20220204172233

引用元:なろう主人公「異世界転生したぞ!前世の知識を使って活躍するぞ!」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720573407/

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/10(水) 10:03:27.29 ID:OXXNpdtf0
言うほど前世の知識って役に立つか?

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/10(水) 10:04:22.48 ID:DSqvRUtY0
過去の経験や過去の知識に執着して失敗し続けるのが美しい日本の伝統だから

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/07/10(水) 10:04:51.86 ID:ma2f0X5n0
知識は忘れる一方だし体力は衰える一方

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/07/10(水) 10:05:14.58 ID:mTiBfKC+0
たぶん火すらつけれん

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/10(水) 10:05:31.83 ID:2p1EcnmS0
大雑把なアイデアを言うだけで現地人が魔法で具体化・実現して「すげぇ!」「さすが!」ってやってくれるぞ

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/10(水) 10:05:52.20 ID:mSKZt9wg0
中世どころか古代ギリシャでも知識で負けそう

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/07/10(水) 10:06:26.41 ID:UhL1O5Nr0
学校の先生「お前ら勉強はちゃんとしとけよー。異世界転生したときに困るぞー」

10: 警備員[Lv.8][芽] 2024/07/10(水) 10:07:56.91 ID:i7vdf4dua
そもそも披露する前にのたれ死ぬ

11: 警備員[Lv.9] 2024/07/10(水) 10:09:29.77 ID:x2fkkEMD0
そもそもワイはたぶん奴隷スタートやな

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/10(水) 10:10:25.28 ID:OXXNpdtf0
>>11
なんでそう思うんや?

19: 警備員[Lv.9] 2024/07/10(水) 10:14:08.51 ID:x2fkkEMD0
>>13
ガチャ運ないからや
そのぶん成り上がりの楽しみがあるからええけどな

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/07/10(水) 10:09:43.70 ID:kFjbrewB0
なんかいきなり頑張りだすやつって何なの
現代日本でがんばっとけよ

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/10(水) 10:11:33.08 ID:959lxTegd
>>12
環境がかわって命懸けだから頑張るんだろ

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/10(水) 10:11:14.25 ID:Un1Qk7gR0
衛生状態が悪く風邪ごときで生命の危機
倫理観がぶっ飛んでるので話が通じないし異邦人いきなり殺される展開も
現代地球上でも当然なのに味覚の文化はお互いに乗り越えられない

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/10(水) 10:11:53.91 ID:eRF/wY0A0
なろうの大半が棚ぼたチート貰ってるが逆にいうと貰えないと役立ちません活躍しませんといってるようなもんやな

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/10(水) 10:13:05.12 ID:5ukqsR5M0
チート能力もらったり、なにやっても都合よく解釈される世界ばっかやん
俺ならどうのとか考えるだけ無駄やろ

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/10(水) 10:14:45.92 ID:Il//+9qQ0
転生先の方が文明高度やったら詰んでるよな

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/10(水) 10:14:52.11 ID:7sgoQC/30
四則演算レベルでもそれなりに役立つんちゃう

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/10(水) 10:19:58.52 ID:eRF/wY0A0
>>23
江戸時代で高校レベルの数学が一般的らしいから
そういった世界だと鼻で笑われて馬鹿にされるで

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/10(水) 10:16:00.60 ID:mWJHSDJP0
ポテチの作り方や!

31: 警備員[Lv.13][苗] 2024/07/10(水) 10:23:50.15 ID:x+hSiIaa0
リアルの社会で転職して前職の知識で無双しろよw

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/07/10(水) 10:24:26.38 ID:lgMckw2Z0
前世の知識で〇〇作ったるで

言うほどググらずにできるか?

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/07/10(水) 10:31:32.64 ID:DSqvRUtY0
スマホ使ってるけどどうやってスマホが動いてるか全く知らないのが現代人だから

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/10(水) 10:33:12.13 ID:05WkYc7YM
現代人の腸内環境じゃ不衛生な水と食いもんに耐えられず衰弱死でしょ

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/07/10(水) 10:36:31.82 ID:FVyFcJH/d
>>40
転生なら身体は異世界人のそれやろ

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/10(水) 10:35:28.41 ID:oIGHmpJ10
石鹸作った→すげー
塩あるけど?→すげー
胡椒持ってたわ→すげー
水車いる?→すげー
マヨネーズ?→すげー

48: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/07/10(水) 10:38:35.73 ID:lqTE5dFh0
魔法で綺麗にできるから大丈夫よ

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/10(水) 10:41:18.19 ID:rSyCggel0
そろそろ異世界の次のブーム来てないの?

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/07/10(水) 10:45:32.89 ID:lqTE5dFh0
>>49
追放ブームが次でしょ
ざまぁともう遅いが流行語

67: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/07/10(水) 10:51:42.45 ID:XCiiV6y9M
>>49
粗製濫造しすぎたから客離れてこのまま次は来ないままで廃れて終わりやろなぁ

51: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/10(水) 10:42:10.17 ID:V/PGU70qa
スマホ無いと何もわからん

62: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/07/10(水) 10:50:34.27 ID:O9XcWShe0
役立つ知識があっても文化風習的に受け入れられるか問題もあるしな
下手すりゃそれだけで処刑やろ

69: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/10(水) 10:52:41.32 ID:35ZYqIYsM
ていうかマヨネーズって概念を知ってるだけで作り方知らんよな

76: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/10(水) 10:54:38.88 ID:2p1EcnmS0
>>69
自作すると油の量にちょっと引く
ハンドブレンダー無しで作る気はせんが