
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1721772196/
1: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 07:03:16 ID:oeOn
あれ?これハリスじゃない?
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dabbd64a5c287024fbe51504dfa4d50e5910085
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dabbd64a5c287024fbe51504dfa4d50e5910085
3: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 07:04:10 ID:K2H1
ハリスあるんか?
5: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 07:04:48 ID:oeOn
手のひら返してええんか?
7: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 07:07:00 ID:f0Gp
ハリス勝ったら面白いなぁ
まぁトランプ勝利だろうけど
まぁトランプ勝利だろうけど
11: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 07:08:02 ID:DI6Y
トランプ買ったら利下げやぞ
14: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 07:08:58 ID:jBQR
>>11
もうワイは円高見越して海外旅行株買ったからトランプにならないと泣く
もうワイは円高見越して海外旅行株買ったからトランプにならないと泣く
19: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 07:10:55 ID:TNVY
実際トランプとバイデンの討論会って
バイデンが酷すぎてトランプも大概やったし
若い候補が出てきたらそらこうなるやろ
バイデンが酷すぎてトランプも大概やったし
若い候補が出てきたらそらこうなるやろ
23: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 07:14:51 ID:NTX9
白人男性の結晶であるトランプ と
地球上のマイノリティ人類全て率いるハリス
に持っていければワンチャン
多様性の時代とどれだけこじつけられるか
地球上のマイノリティ人類全て率いるハリス
に持っていければワンチャン
多様性の時代とどれだけこじつけられるか
26: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 07:15:41 ID:mQUv
バイデンがボケかけてるからということで
しゃーなしにトランプに入れようとしてた層は
ハリスに入れるやろな
しゃーなしにトランプに入れようとしてた層は
ハリスに入れるやろな
31: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 07:17:16 ID:8Xsl
ヒラリーは一度は大統領候補になるとおもたんやけどな
女性大統領が出るとしたら最有力の白人やのに一回も出ないままか
女性大統領が出るとしたら最有力の白人やのに一回も出ないままか
37: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 07:19:53 ID:7ki4
>>31
出てなかったんか
出てなかったんか
38: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 07:20:20 ID:NTX9
>>37
出てたぞ
出てたぞ
40: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 07:20:46 ID:7ki4
>>38
そうだよな
出てた気はした
トランプと戦ったんやっけ?
そうだよな
出てた気はした
トランプと戦ったんやっけ?
41: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 07:21:09 ID:NTX9
>>40
せや
僅差で負けてもた
せや
僅差で負けてもた
33: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 07:18:20 ID:NTX9
ヒラリーは運が悪すぎた
34: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 07:18:39 ID:At3H
岸田も襲われた時支持率上がったなそういや
36: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 07:19:52 ID:TNVY
岸田のやつは無傷だった上に
岸田を守るためとはいえ爆弾を市民の方に蹴ってたから
印象としては最悪じゃないか
岸田を守るためとはいえ爆弾を市民の方に蹴ってたから
印象としては最悪じゃないか
39: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 07:20:44 ID:At3H
>>36
でも支持率上がってたで確か
暗殺から助かると印象が回復する説濃厚や
でも支持率上がってたで確か
暗殺から助かると印象が回復する説濃厚や
51: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 07:24:19 ID:NTX9
あの時はヒラリーはこれまでの保守体制アメリカの存続を支持する層が投票
トランプはこれまでの格差社会アメリカをぶっ壊す!的な革新派として底辺が支持して投票
んで底辺の支持層がわずかにヒラリーより多かったことでトランプが当選してしまった
トランプはこれまでの格差社会アメリカをぶっ壊す!的な革新派として底辺が支持して投票
んで底辺の支持層がわずかにヒラリーより多かったことでトランプが当選してしまった
52: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 07:24:28 ID:At3H
反転アンチが一番やばそうや
54: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 07:25:13 ID:4cJk
あのガッツポーズの人気の過熱っぷり見てると
とてもじゃないが支持率低いとは思えんなぁ…
とてもじゃないが支持率低いとは思えんなぁ…
56: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 07:26:05 ID:NTX9
ハリスが大勢に向けて演説してるシーン早く見たいわね
59: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 07:28:39 ID:mQUv
とりあえずトランプはバイデンを散々老いぼれと批判してきたわけやから
自分より20歳年下の候補が出てきたら責められるのは覚悟せなあかんな
自分より20歳年下の候補が出てきたら責められるのは覚悟せなあかんな
68: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 07:36:09 ID:jBQR
トランプ関係なく9月には利下げするよな
74: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 08:09:53 ID:oeOn
トランプ「バイデンはジジイ!」
ハリス「お前もジジイだろ」
こういうことやな
ハリス「お前もジジイだろ」
こういうことやな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (182)
中国人頭おかしいだろ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
立候補が受理されたら、有権者登録して、選挙人の選挙をして、間接投票。
今の所はカマラ・ハリスはタダのオバサン。
milio
が
しました
milio
が
しました
日本のメディアは意図的に都合のいい部分だけを報道している
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
やっぱり選挙はクソの中からよりマシなクソを選ぶ作業。アメリカでもそうなんだな
milio
が
しました
milio
が
しました
23日の世論調査でいきなり逆転はスゴ過ぎw
てか、トランプ弱すぎ嫌われ過ぎwww
milio
が
しました
7/23(火) 16:00 CNN.jp
milio
が
しました
milio
が
しました
7/23(火) 16:34 日刊スポーツ
milio
が
しました
7/23(火) 17:55
【AFP=時事】ドナルド・トランプ前米大統領は、対立候補のジョー・バイデン大統領に対して高齢批判を繰り返し、健康問題をめぐって攻撃し続けてきた だがバイデン氏が選挙戦からの撤退を表明したことで、ブーメランのように自身も同じ問題を突きつけられる
milio
が
しました
milio
が
しました
「ドナルド・トランプが共和党候補なら、カマラ・ハリス大統領が誕生する。 私の言葉を覚えておいてほしい。 彼は総選挙では勝てない。無党派層を獲得できない。 女性の支持を獲得することもできない。」
https://x.gd/3Ui2T
これ、現実になりそうw
milio
が
しました
7/23(火) 22:02 (ブルームバーグ): ハリウッドはどんでん返しのストーリーが大好きだ。自分たちがその一役を担っている場合はなおさらだろう。
スティーブン・スピルバーグ氏、デービッド・ゲッフェン氏、ジェフリー・カッツェンバーグ氏らの政治アドバイザーを務めるアンディ・スパーン氏は「全員がカマラ・ハリスの後ろ盾だ」と述べた。バーブラ・ストライサンド氏はX(旧ツイッター)に「バイデン氏は4年間の任期中に重要な功績を残した人物として歴史に名を残すだろう」と投稿。ジェイミー・リー・カーティス氏はインスタグラムでハリス氏への支持を表明し、「女性の権利と有色人種の断固たる擁護者」だと評した。
milio
が
しました
新たな世論調査では、ハリス氏有利
milio
が
しました
7/24(水) 19:46 東スポ
ロイター通信は23日にハリス氏の全米での支持率が44%と報道。調査はハリス氏が出馬表明した直後となる22~23日に行われていた。これを受けて、田原氏は「人気が無いと言われてきたがハリスへの期待が高まってる。アメリカは基本的には世界の平和はアメリカが守るんだ、という事が最大のプライドになっているからだろう」と分析していた。
milio
が
しました
弱く小さい大統領になるんじゃなかろうか?
外交や安全保障は大丈夫?となる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
事実を上手く使うねw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
・防衛関連を全く理解していない。NATOの基本的な仕組みも理解できず、側近が何度説明しても無駄
理解できていないのにNATOを批判するわウクライナ支援打ち切りを宣言するわのある意味バイデン以上のボケ老人
・経済人を自負するが経済も全く理解していない。関税を上げれば全てが解決すると信じ込んでおり、
実際には関税を上げると基本的に上げた側(つまり米国)の経済にまずダメージが行くという事が分かっていない
・移民に対する差別発言が完全にラインを超えている。「薬物売人、強〇魔、動物、人間ではない」など
・全く根拠のない超悪質デマを盛大に飛ばす。「エルサルバドルの治安が改善したのは犯罪者をアメリカに送り込んでいるから」など
・国会議事堂襲撃事件や機密公文書持ち出し事件を除いても大量の詐欺罪に問われている
・前回大統領になった時は公約に「水責め拷問の復活」を掲げていた(勿論実現しなかった)
・独裁宣言をしている。アメリカの民主主義の要石といえる大統領二期制を廃止するつもりとされている
・周囲が必死にトランプの悪性を封じ込めた前回と違いイエスマンで固めているからマジでヤバい
milio
が
しました
隠れトランプ支持者が多いからな
(多分任期中に脳の血管キレて死ぬな・・・マクドナルド食い過ぎで...)
milio
が
しました
トランプ、バイデンよりいいってのは有るな
milio
が
しました
ヒラリーvsトランプの時だってヒラリー確実言われてたのにトランプなったし
milio
が
しました
milio
が
しました
最初から候補ハリスだったら、あの副大統領は選ばなかったw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
やめてくれよー
俺、共和党支持だけど、今回はハリスを応援する
milio
が
しました
milio
が
しました
あと、あの副大統領はありえねーわ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
何方かと言うと、60歳のおばちゃん【現副大統領】の方が良いでしょう。任期中に死ぬ事は無いだろうし、政策も今とそんなに変わらないから安全そう。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
動くなよ、弾が外れるからみたいなコントみたいなことをやってるからトランプが人気といってもヤバい奴であることに変わりはない
トランプ憎けりゃ嫌われもののハリスでも良いってのがどれだけいるか
ただ、ハリスにしたら酷いことになるし、トランプにしても酷いことになる
どうすんだろな
milio
が
しました
このババは逮捕を避けたいがための大統領選に過ぎない
milio
が
しました
【vsバイデン最終調査からの変動】
情勢の変化が起きた注目州
ウィスコンシン州 _ トランプ 3.3%リードから1.0%リードに縮まり、接戦州に移行。
ミシガン州 _ トランプ 2.1%リードから1.5%リードに縮まり、接戦州に移行。
以下、情勢の変化なし
ペンシルバニア州 _ トランプ 4.5%リードから4.0%リードに縮まったが、トランプ優勢州に変わりなし。
ジョージア州 _ トランプ 4.0%リードから5.4%リードが拡がった。トランプ優勢州に変わりなし。
アリゾナ州 _ トランプ 5.8%リードから7.0%リードが拡がった。トランプ優勢州に変わりなし。
milio
が
しました
【vsバイデン最終調査からの変動】
情勢の変化が起きた注目州
ウィスコンシン州 _ トランプ 3.3%リードから1.0%リードに縮まり、接戦州に移行。
ミシガン州 _ トランプ 2.1%リードから1.5%リードに縮まり、接戦州に移行。
以下、情勢の変化なし
ペンシルバニア州 _ トランプ 4.5%リードから4.0%リードに縮まったが、トランプ優勢州に変わりなし。
ジョージア州 _ トランプ 4.0%リードから5.4%リードになり差が拡がった。トランプ優勢州に変わりなし。
アリゾナ州 _ トランプ 5.8%リードから7.0%リードになり差が拡がった。トランプ優勢州に変わりなし。
milio
が
しました