
引用元:糖尿病予備軍と診断されたやつおる?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1725943684/
1: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 13:48:04 ID:Srp2
人間ドックで言われてショックから立ち直れない
2: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 13:49:51 ID:dLDv
まあそりゃいるだろ
4: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 13:50:41 ID:Srp2
もう血糖値下がる方法検索しまくってる
7: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 13:51:21 ID:acoi
糖尿の症状おしえてくれ
12: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 13:51:48 ID:Srp2
>>7
ワイは症状はまだ出てへん
一歩手前やぞとは言われた
ワイは症状はまだ出てへん
一歩手前やぞとは言われた
11: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 13:51:47 ID:jAt8
甘いものとか酒やめろ
あと米もパンも麺もだめ
あと米もパンも麺もだめ
16: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 13:52:37 ID:Srp2
>>11
お菓子はやめたわ
米は麦入れて食べる
パンはもともと食べない
麺大好きやからつらい
お菓子はやめたわ
米は麦入れて食べる
パンはもともと食べない
麺大好きやからつらい
18: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 13:53:20 ID:jAt8
>>16
麺は早く食えるぶん血糖値も上がりやすいから気をつけたほうがええで
うどんでもラーメンでも
麺は早く食えるぶん血糖値も上がりやすいから気をつけたほうがええで
うどんでもラーメンでも
20: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 13:54:43 ID:Srp2
>>18
どうしても早食いになるもんなあ
どうしても早食いになるもんなあ
17: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 13:52:50 ID:6Abv
年齢と食習慣教えてくれ
19: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 13:54:16 ID:Srp2
>>17
38
朝飯はオートミールと目玉焼きとサラダ
昼は社食(定食)
夜は適当やけど米よく食べる
寝酒
休日にインスタント麺とかパスタ大盛りとか焼きそばよく食べてた
38
朝飯はオートミールと目玉焼きとサラダ
昼は社食(定食)
夜は適当やけど米よく食べる
寝酒
休日にインスタント麺とかパスタ大盛りとか焼きそばよく食べてた
21: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 13:54:52 ID:jAt8
>>19
運動習慣はあるか?
運動習慣はあるか?
22: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 13:55:24 ID:Srp2
>>21
時々夜散歩してたけど基本がデスクワークやから運動自体は少なめやと思う
時々夜散歩してたけど基本がデスクワークやから運動自体は少なめやと思う
23: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 13:56:10 ID:jAt8
>>22
ジム行けとは言わんけどランニングとか早めのウォーキングを取り入れたほうがいいわね
ジム行けとは言わんけどランニングとか早めのウォーキングを取り入れたほうがいいわね
24: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 13:57:11 ID:Srp2
>>23
保健指導で体組織測定されたわ
案の定筋肉が平均以下で内臓脂肪多かった
とりあえず痩せれば数値は良くなるやろみたいなこと言われたわ
保健指導で体組織測定されたわ
案の定筋肉が平均以下で内臓脂肪多かった
とりあえず痩せれば数値は良くなるやろみたいなこと言われたわ
25: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 13:58:31 ID:jAt8
>>24
やっぱちゃんと3食バランス良く食べて運動すれば良くなると思う
あとご飯食べるときは野菜から先に食べたほうがええぞ
やっぱちゃんと3食バランス良く食べて運動すれば良くなると思う
あとご飯食べるときは野菜から先に食べたほうがええぞ
28: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 13:59:25 ID:Srp2
>>25
野菜から食べるようにはしてたんやけどなあ
まあワイの場合は酒と休日のドカ食いと運動不足やろなあ
あ、あと食べたあとすぐ昼寝してたわ
野菜から食べるようにはしてたんやけどなあ
まあワイの場合は酒と休日のドカ食いと運動不足やろなあ
あ、あと食べたあとすぐ昼寝してたわ
29: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:00:16 ID:jAt8
>>28
食べたあとの昼寝は逆流性食道炎にもつながるから避けたほうがええで
食べたあとの昼寝は逆流性食道炎にもつながるから避けたほうがええで
30: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:01:13 ID:Srp2
>>29
まさしく逆流性食道炎だわ
医者からも「胸焼けとかない?あ、やっぱりね」て言われた
まあこれは痩せれば自然と治るらしいけど
まさしく逆流性食道炎だわ
医者からも「胸焼けとかない?あ、やっぱりね」て言われた
まあこれは痩せれば自然と治るらしいけど
43: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:09:56 ID:5dI7
>>19
寝酒
これがあかんちゃうか?
寝酒
これがあかんちゃうか?
45: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:10:45 ID:Srp2
>>43
あかんと思う
焼酎しか飲まないから糖質ゼロで油断してたけど
そもそもアルコール自体が糖代謝阻害するらしい
あかんと思う
焼酎しか飲まないから糖質ゼロで油断してたけど
そもそもアルコール自体が糖代謝阻害するらしい
27: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 13:59:14 ID:qUKM
水飲め
34: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:03:12 ID:Srp2
炭水化物完全カットとかも身体に悪いらしいな
36: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:05:00 ID:Srp2
この米不足でスーパーに玄米しか置いてなくて仕方なく食べてるけど白米の美味さがよくわかる
あんな甘いもの毎日食べてたらそら身体に良くないよね
あんな甘いもの毎日食べてたらそら身体に良くないよね
38: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:06:16 ID:0T4L
血液検査が悪くて、糖尿病の症状も出てきて怖くなって
食事制限してから医者言ったら・・・
医者「もっとメシ食え!」って言われた
食事制限してから医者言ったら・・・
医者「もっとメシ食え!」って言われた
39: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:07:14 ID:Srp2
炭水化物なくすと自分の体分解して糖を作り出すから肝臓腎臓酷使するらしいね
その過程で体がめっちゃ臭くなるとか
その過程で体がめっちゃ臭くなるとか
40: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:07:24 ID:jAt8
>>39
ケトン体やっけ
ケトン体やっけ
41: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:08:42 ID:Srp2
>>40
ああなんかそんなやつや
ああなんかそんなやつや
44: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:10:25 ID:0T4L
筋トレで代謝上げるしか無い
49: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:12:32 ID:5dI7
糖尿病予備軍は痛風予備軍でもある場合多いから気いつけや
63: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:21:13 ID:wdeC
予備軍ってこのままだったら糖尿なりますよじゃなくて軽い糖尿病になってるっていう棺桶に片足突っ込んでる状態やからな
66: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:22:18 ID:Srp2
>>63
せやな
今回自覚したわ
せやな
今回自覚したわ
67: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:23:41 ID:APcY
糖尿の末路は両足切断やで
ソースはマッマ
ソースはマッマ
69: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:24:09 ID:F5wT
>>67
やめてくれよ…
やめてくれよ…
68: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:23:55 ID:Srp2
とりあえず人間ドックの帰りに速攻でエアロバイクポチってここ数日漕いでるわ
75: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:26:21 ID:5dI7
スポーツ飲料やエナジードリンク飲んでも尿酸値上がるからな
79: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:29:02 ID:Srp2
スポーツ飲料とかもう飲む気も起きんわ
麦茶ばっかり飲んでる
麦茶ばっかり飲んでる
80: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:30:22 ID:aDI6
ワイもジュースやめてお茶しか飲まなくなったら服のサイズ1つ落ちるくらい痩せた
お菓子とジュースってもう大人は口にすること許されない食べ物やな
お菓子とジュースってもう大人は口にすること許されない食べ物やな
82: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:31:21 ID:5dI7
今の時代お菓子やジュースが安価で簡単に手に入る時代やから恐ろしい
84: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:32:09 ID:jAt8
そもそもお菓子に限らず飽食すぎるんよこの時代
昔なんて糖尿は貴族とか金持ちしかならんかったやろ
昔なんて糖尿は貴族とか金持ちしかならんかったやろ
85: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:32:38 ID:It1S
親戚のおっちゃんも糖尿病になって週3日で人工透析やっとるわ
この間片足切ったらしい
この間片足切ったらしい
89: 名無しさん@おーぷん 24/09/10(火) 14:40:59 ID:Srp2
とりあえず医者から言われたことまとめ
野菜から食え、というか米を最後に食え
食ったらすぐ動け、ぜったいに横になるな
座りっぱなしはダメ
酒の飲み過ぎはダメ
間食はしてもええけど一口だけにしとけ
夜遅くにたくさん食べるな
適度に運動しろ
こんなとこか
野菜から食え、というか米を最後に食え
食ったらすぐ動け、ぜったいに横になるな
座りっぱなしはダメ
酒の飲み過ぎはダメ
間食はしてもええけど一口だけにしとけ
夜遅くにたくさん食べるな
適度に運動しろ
こんなとこか
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (45)
間食するな、ジュースを飲むな、運動しろ、
ちゃんと寝ろ、ストレス溜めるな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
最低評価はGだし、まだいけるやろ
milio
が
しました
milio
が
しました
A1c13で吐血した
まあ手遅れだがその後、体重-40kg。A1c13→5.2にして5年キープしてる
血液検査も血小板以外はすべて正常範囲に持ってきた
朝 青汁、キャベツ素炒め200g、リンゴ酢炭酸割、こんにゃく50g、絹ごし豆腐半丁、シナモンのみの食パン80g
昼 食わないかナッツ30g
夜 青汁、こんにゃく50g、絹ごし豆腐半丁、肉か魚料理100g弱、野菜の味噌汁、ゆで卵
間食一切なし
この生活続ければ運動あまり出来なくてもなんとかなったぞ
なおメニュー変更はほぼなし
インスリン1日10単位、SGLT阻害薬服薬
milio
が
しました
milio
が
しました
医者曰く 自分で何とかしろと
milio
が
しました
milio
が
しました
去年は糖尿のけがありますね…って言われたが、今年の医者は何も言わなかったぞ。
milio
が
しました
内臓の機能不全から癌になります。
予備軍のままが気付かず一番怖いです。
milio
が
しました
あと歯周病があるなら歯石とるフロスするとかして徹底的に直した方がいい
milio
が
しました
milio
が
しました
血糖値下げとったらしいで。
milio
が
しました
「酒とタバコとビタミンB12欠乏症で糖尿病では無い」と言われて安心しました☺️
milio
が
しました
あとは酢人参と酢玉ねぎを食べる(食事の最初に)
これで君は医者いらずになれる・・・かもしれない?
milio
が
しました
1食160カロリーくらいでいいぞ
milio
が
しました
3か月間、1日850キロカロリーで過ごせ。
milio
が
しました
30代過ぎてもジュース飲んでるようなやつが糖尿にならないわけがない。なった(俺)
これからバカスカふえるぞ糖尿患者。
milio
が
しました
糖尿専門クリニックで診察受けて、とりあえず痩せましょうって話になって
1年掛けて80kg→67kgに落としたらHba1cの数値も5点台後半に落ち着いた。
基本は夜遅く食べない&夕飯の摂取カロリー制限と、通勤で徒歩の時間を増やしただけでそこまで激しいダイエットはしてない
医者が言うには飲酒習慣がない人は痩せれば大抵改善するとのこと。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
人間ドックでHbA1c6.4って言われて
朝食
パン→玄米と納豆
昼食
コンビニの大盛弁当→コンビニのサラダとサラダチキン表記上(糖質合計10~15g)
15時のおやつ
スナック+コーラ→炭酸水+サラダチキン
夕食
すき家のチーズ牛丼特盛→玄米と納豆
これ2週間毎日続けてるけど多少は改善させるかな?
milio
が
しました
卵焼きってもしや砂糖入れてる?
milio
が
しました
ホンマ気を付けんといかん
milio
が
しました
milio
が
しました
そうやって胃袋を小食にならしつつ、低血糖症にならないよう徐々に体質改善する
飲み物は、砂糖はやめてオリゴ糖にすること
甘いもの食うな、ダイエットしろとか、やることは明確でも
徐々に体を慣らしながらやっていかないと辛いし、たぶん成功しない
milio
が
しました
野菜、果物、魚、大豆。
なれる。
milio
が
しました
milio
が
しました
ストレス由来の自己免疫暴走も要注意と思ってる。
暑い中、我慢してスポーツをするとかはだいぶ体を痛めつけることになり、
そのストレスで糖尿病が進行していくように感じている。
milio
が
しました
milio
が
しました