20220129211119

引用元:自民→191席 これってどのくらいヤバいの?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730070010/

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/28(月) 08:00:10.37 ID:SGo9sydC0
分かりやすくおしえて

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/28(月) 08:00:25.87 ID:SGo9sydC0
1番多いし良いんじゃないの?

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/28(月) 08:00:41.49 ID:SGo9sydC0
テレビとかだとヤバいみたいに言ってる

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] 2024/10/28(月) 08:01:41.06 ID:wJaqVIQ8d
過半数ないと法案が通せない

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/28(月) 08:02:20.80 ID:SGo9sydC0
>>7
法案通せないと何でヤバいの?

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] 2024/10/28(月) 08:03:30.99 ID:wJaqVIQ8d
>>9
公約を果たせなくなる

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/28(月) 08:04:29.18 ID:SGo9sydC0
>>11
公約果たせないとどうなるの?

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/10/28(月) 08:10:41.78 ID:b2deU99A0
>>14
嘘つきになる

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/10/28(月) 08:13:20.25 ID:OCywN3MV0
>>18
じゃあ問題ないじゃん

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 2024/10/28(月) 08:22:44.10 ID:1n8uMiGr0
>>22
元からだよな

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/28(月) 08:02:20.61 ID:eZJM2daI0
前に負けたときもこんなもんやな

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/10/28(月) 08:03:47.80 ID:iFMaFSCF0
次で第一党を譲る危険があるから
国民の声を聞かなきゃいけなくなった

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/10/28(月) 08:07:47.16 ID:Kpk4LU8k0
>>12
いいこと定期

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/10/28(月) 08:28:24.39 ID:K1ZjW/Ak0
>>12
いままでなんだったんだよ草

51: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/10/28(月) 08:35:22.66 ID:PJaA1zju0
>>40
そら聞こえてたのは耳元で囁く甘い声やろ

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/10/28(月) 08:04:33.00 ID:x07f5Yff0
好きな法案が通らない

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 2024/10/28(月) 08:14:19.38 ID:wJaqVIQ8d
連立組まなくても総理大臣にはなれる
ただそのあと何もできない

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/10/28(月) 08:21:25.29 ID:qTk7cAwi0
特定の党が過半数持つほうが異常だよ
今回の選挙でようやく民主主義したと思ったほうがいい

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/10/28(月) 08:24:23.11 ID:OZja2tjH0
法案が通らん
自業自得で無茶苦茶やってきたツケなんだが政局になる
どこかとどこかが手を結んで多数を取らば、そこが権力を握る

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/28(月) 08:25:19.46 ID:7mIWwv8rM
先進国日本が復活してしまう懸念がある

35: それでも動く名無し ハンター[Lv.21] 2024/10/28(月) 08:26:36.01 ID:hFmR15b90
思ったよりまだ多いわ

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/10/28(月) 08:27:21.76 ID:WAL1ep2I0
自民党から見て国会を手中におさめきれずやばいという話だからな
別に国民からしたらやばくない

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][UR武][SSR防][苗] 2024/10/28(月) 08:28:02.91 ID:kTLe92AN0
自民は4割で良いと思ってる
計算すると186議席
もう少し減らしてもよかったかな

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/10/28(月) 08:29:21.51 ID:x67yNu000
今まで好き勝手やれてたのが他の政党の顔色伺わなきゃいけなくなる
法案通らなくなるって嘆いてるのがいるけど他との議論無しに法案通す独裁状態のほうが不健全や

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/10/28(月) 08:32:11.20 ID:Q6zFZYcr0
>>42
まあこれやわ スピード感だの実行力だのを建前に好き勝手しすぎやろいうのが積もり積もってここまで来たわけやし

52: 警備員[Lv.19] 2024/10/28(月) 08:36:08.27 ID:oG/QJy160
>>42
独裁を避けるために自民党内に派閥の対立がある
江戸幕府を独裁とは言わんやろ?その中に議論できる機構があるんや

61: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/28(月) 08:40:40.48 ID:Pc1YR88q0
>>52
結局党内政治ありきの政策しか排出されなくなる時点で健全とは程遠いやんけ

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/28(月) 08:32:53.02 ID:ihoNL9d70
なぜか野党が大人しくなる

50: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/28(月) 08:35:00.79 ID:Fn9zf8ee0
過半数に拘らなくても話し合いで決めればええやん

53: 警備員[Lv.1][警] 2024/10/28(月) 08:36:29.09 ID:6qbqqPd70
むしろちょうどええやろ

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/10/28(月) 08:37:40.67 ID:PV9ktGGo0
無所属がぞろぞろジミン所属になるから
平気へーき

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 2024/10/28(月) 08:38:21.35 ID:wJaqVIQ8d
>>56
無所属のうち6議席だけが与党系追加しても足りない

60: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/28(月) 08:40:11.72 ID:P83ZE+950
>>56
…足りる?

62: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/28(月) 08:41:54.51 ID:10WKzQlx0
>>60
無所属あつまれあつまれして

58: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/28(月) 08:38:33.05 ID:v9pny5bDd
あの2000万でここまで減るとはな

66: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/28(月) 08:45:20.48 ID:bQP+HeyM0
岸田が散々やらかしといて191席も取れる日本がヤバイ

93: 警備員[Lv.19] 2024/10/28(月) 09:09:18.37 ID:9U3ThhwG0
>>66
やらかしたのは安倍やろ

74: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/10/28(月) 08:54:26.98 ID:Vyj0wy6r0
前回が大勝し過ぎたから
わりとダメージは小さいかもな
むしろゲルとしたら党内の最大派閥を削れたメリットの方が大きそう
清和会がここまで衰退する時代がくるとは思わなかったな

98: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/10/28(月) 09:16:19.21 ID:ZURwwkRo0
高市総裁だったら裏金なかったことにして突っ切れたんかな?

104: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/28(月) 09:21:31.95 ID:NUm2ifUP0
まるで政治ができなくなるかのような嘆きっぷりだよな

107: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/10/28(月) 09:23:33.37 ID:x2BbzBtb0
やっぱり高市さんが総理になった方が良かったね
総裁選の石破の綺麗事演説に騙された奴らは恥を知れ
麻生さんはやっぱり正しかった

110: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/28(月) 09:27:52.57 ID:75W7y4m10
これから良かったころの日本を知る自民党支持の高齢者が減ってくからな

113: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/10/28(月) 09:29:23.09 ID:PELuXT3t0
想定よりだいぶ負けたな

130: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/28(月) 09:37:26.62 ID:4wyApBT+0
>>113
なんとかギリ過半数は維持してくれると思ってた
こんなに負けるとはさすがに…

118: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/10/28(月) 09:31:14.66 ID:MW9Rfbok0
社会保障とか税金安くしてくれよマジで

121: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/10/28(月) 09:32:23.95 ID:qCoVsiRB0
単独過半数とか当たり前になってたけど今くらいが丁度いい塩梅だろ

125: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/10/28(月) 09:36:07.45 ID:NjyfBlY50
予想外に減らんかったやろ
8時の時点で181とか184やったのに
立憲もそこまで増えなかったな
政権交代はなさそうやし

136: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/28(月) 09:40:05.08 ID:czHiWWkj0
法案は通りにくくなったけど
自民の無茶苦茶をまあそういうのええから
で進められなくなったのはデカい
次デカいの起きた時にちゃんと説明しないと次の選挙は完全に負けるからな

140: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/28(月) 09:42:19.72 ID:+upifRaH0
国民にとっては良いことやろ
自民が好き勝手できなくなったのは

142: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/10/28(月) 09:43:18.39 ID:F9eXGd4I0
健全な国になるってコト?

143: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/28(月) 09:43:42.97 ID:czHiWWkj0
>>142
前よりはマシって程度やな

154: それでも動く名無し ハンター[Lv.266][SR武][SSR防][苗] 2024/10/28(月) 09:49:04.35 ID:+ieM9hkz0
いままでずっとやらかし続けてまだ1番多いんだから
国民は自民党を求めてるんだよね

160: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/28(月) 09:51:41.77 ID:DQkindOGM
>>154
自民党というか求めてるのは「クリーンな自民党」やろな

187: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/10/28(月) 10:15:11.66 ID:zUHK3J/M0
自民 大ダメージだけど政権交代は阻止できそうでギリギリ首の皮一枚残す
公明 大阪で殲滅されてやばい
立憲 シンプルに大勝利で次回に向けて足掛かりを作る
国民 大幅増な上にキャスティングボードを握る美味しい地位
維新 地元大阪で完勝したから議席はトントンだけど全国展開はもう無理そう
共産 自民に壊滅的ダメージを与えた功労者なのに哀れな負け組
社民NHK 存在感ゼロ
れいわ 地味に大躍進
参政保守 着実に国会に勢力を作る

超勝ち組 国民 立憲
勝ち組 れいわ
負け組 自民 維新
超負け組 公明 共産

196: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/28(月) 10:19:24.45 ID:5Y0SzeKz0
もしかして岸田は惨敗の責任を石破になすりつけるために辞任したんか…?

198: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/10/28(月) 10:20:13.62 ID:93s24+g50
一月前は単独過半数(233)危うくねってレベルで自公裏でも全く過半数に届かないとか誰も想像していなかったから

202: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/28(月) 10:24:52.51 ID:5Y0SzeKz0
まあ老人の票が自民から立憲に移っただけでワイら現役世代が搾取され続けるのは変わらんけどな

203: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/10/28(月) 10:25:49.50 ID:pG5g2tLd0
>>202
比例の票数かなり変動しとるぞ

205: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/10/28(月) 10:27:50.57 ID:zUHK3J/M0
>>203
比例の結果は面白いわ

自民は大幅減だけど
立憲はトントンどころかほんの僅かに減で
消えた自民票は国民やれいわに流れてる

229: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/10/28(月) 10:42:22.25 ID:2D1gC6rz0
次は政権交代があるぞ
という脅しになったのと国民と維新がバランサーポジションを得た
是々非々で政策が議論されて落とし所を見つけて進むのかグダグダになっちゃうのかくらいヤバイ