引用元:おい米はいつ値下がりするんだよ!
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1733156842/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 01:27:22.646 ID:17298M8t0
政府は米の価格も補助しろ!!足元見やがって
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 01:32:37.553 ID:BRMoyo250
本当にそう
洒落にならん
洒落にならん
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 01:34:43.701 ID:MV17nusi0
安い外国米入って来ないように米農家を守ってるよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 01:35:01.748 ID:BRMoyo250
>>3
入ってこればいいよ
入ってこればいいよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 01:37:13.823 ID:Q3IJQk7y0
まだあがるぞ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 01:38:03.574 ID:BRMoyo250
本当に許されない
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 01:38:39.998 ID:Qy9dK1hX0
もう下がらんよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 01:41:31.120 ID:BRMoyo250
まじで困るんだが
まだ暴動が起こるほどではないのか
まだ暴動が起こるほどではないのか
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 01:42:30.766 ID:MV17nusi0
貧乏人は麦を食え!
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 01:46:21.394 ID:W9pI63SX0
お米屋が米余ってないかって尋ねてきたわ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 01:51:14.880 ID:f9HynzyL0
何時でも買えるようにはなったけど価格2倍どころか2.5倍になってて笑う
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 01:54:21.830 ID:f9HynzyL0
普通の家庭でも3日に1度は麺類にするとかで節約してるんだから
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 01:56:44.136 ID:ui/DKnT90
食糧管理法定期
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 02:01:54.266 ID:1IIdxQqNd
これだけ便利な世の中になったのに米がバカ高いっておかしくね?
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 02:05:24.538 ID:ULf3RuvRd
実家が農家で米無料なんだけどまじで恵まれてるわ……
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 02:06:13.226 ID:1IIdxQqNd
>>44
米は値段下がるの?
米は値段下がるの?
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 02:15:52.583 ID:ULf3RuvRd
>>46
出荷とかしてなくて家族で食べる分だからわからん……
出荷とかしてなくて家族で食べる分だからわからん……
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 02:06:34.569 ID:17298M8t0
>>44
うちも親戚のおっさんがよく米を送ってくれたんだけど死んだから無くなった
悲しい
うちも親戚のおっさんがよく米を送ってくれたんだけど死んだから無くなった
悲しい
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 02:07:59.991 ID:I5Z2R/Ok0
主食の値段がこんな急激に上がった国なんて他にあんのかな
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 02:13:32.057 ID:1IIdxQqNd
ありとあらゆる物が値上げし続けてる
この状況異常だろ
この状況異常だろ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 02:17:04.988 ID:HIftBqhh0
安めの台湾米がちょこちょこ入荷してる
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 02:25:29.490 ID:l8GUjNQKd
主食がこの高値っていうのはひどいよな
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 02:25:44.473 ID:H+zd2K0W0
もう卸売業者が高くても売れるって味占めちゃったから終わりだよ
転売ヤーと同じ
転売ヤーと同じ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 02:42:16.170 ID:zViJ8wyN0
値上げして高いままだが全然売れてないスーパー山積みのままだわ
俺ももともとあんまり米食わないのがますます米食わなくなった
俺ももともとあんまり米食わないのがますます米食わなくなった
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 03:35:32.791 ID:BRMoyo250
本当に酷い
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 04:42:27.846 ID:IQ5ln8J70
米30kg送ってきてくれた親戚ありがたや
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 04:48:24.969 ID:BRMoyo250
なんか本当に発展途上国の仲間入りしてる感あるな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (405)
一次産業従事者は国家の、国民の、社会の敵
一次産業のない社会を目指して国民は声を上げるべきだ
milio
がしました
現代の自衛隊員も高校生もにぎりめしとお茶。
文化てのは数百年位じゃビクともしないんだな。
milio
がしました
milio
がしました
ワロタ
milio
がしました
もう米価は下がらんよ。上がっていく一方と思え。普通の経済ではそうあるべきということに加え、需要が減ってもそれ以上に供給が減るもの。
まあどこかでバランスが取れて落ち着くと思うがな。嫌なら霞でも食ってろ。
milio
がしました
昔だったら米騒動へと発展するかもしれないが現代日本人は我慢強いから虐げてもかまへんと思われているw
本来は購入者の間に入って補填すべきなんだが含み益40兆円以上あっても公表せずお金ないお金ないと騙し欺き国民の生活を救済していない
そればかりか法人税を下げまくって天下り企業へサービスサービスwww
宣誓書に署名し奉仕すべき国民の為に財務省が遂行しなければならない職務は担税力に準拠した税制搾取の不平等を是正するのが職務である
にも関わらず年収が億を超えると極端に担税力に対する税率が不当に下がり不均衡で不平等な差別が行われているのが日本
milio
がしました
milio
がしました
2022年まで買取価格の相次ぐ値下げでここに沸くコメが高いが恩恵を受けていた
古米をほぼ食い尽くし2023年の高温化による不作で事態は一変し高騰を始めた
世界の現状から見たら周回遅れどころではない惨状
全てが見当違いで間違いだらけ認識を改めるところからでつらい
題目にこだわり・最悪のじり貧のコメ政策では農家・消費者は守れず
コメが潰れれば畜産も高騰し先細り
milio
がしました
お前等も文句ばかりいってないで貧乏人らしい食事をしよう
確かに日本の米は断トツに美味いから農家の人も貧乏人に合わせず海外の金持ちに売った方がいいよ
milio
がしました
今まで3割無駄に買ってた事に気が付いた
milio
がしました
輸入バリラのパスタ1キロ @399円
2流国産コシヒカリ玄米1キロ @550円
何かおかしくね?W
milio
がしました
milio
がしました
農家マジキチ
milio
がしました
スーパーで米買うのは消費者・小売りの利益にならないからだろう
milio
がしました
飯も満足に食えなくなったらほんとの限界やろ
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
だから価格維持の為の生産調整とかなしでガンガン作れるから末端価格が安価でも生活出来る
そんなのとマトモに価格競争できんだろっていう
milio
がしました
はい、更なる利用者減のオワコンになりました
これが米農家の未来です
日本の米農家は努力不足からのボッタクリ精神により廃業するでしょう
安い外国産米が次々輸入され日本の米はどんどんシェアを失う事でしょう
値上げすればするほどシェアを失う日本の米農家の所得が上がる事はありません
生き延びる術は1つで外国産の米に負けない安い価格で大量に作り売る努力しか正解ではないのですから
milio
がしました
milio
がしました
どんだけ米食ってんのよ
milio
がしました
稲作農家はさ
milio
がしました
何で農協に米税金貢がなあかんねん
とにかく来年までスーパーで米買うのだけは止める
milio
がしました
milio
がしました
日本の適正人口は6000万人
milio
がしました
時期合わせてネット中に出てるぐらいだからねえ…値上げ自体が完全に仕込み
milio
がしました
まだまだ上がるぞ、食料品全般な
milio
がしました
売上高にあたる営業収益は6%増の691億円と過去最高だった。
すごく儲かったみたいですね
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
実際は知らん。
milio
がしました
milio
がしました
輸出したら1kgが1000から5割増しの1500では
ジャポニカ米は市場が小さく輸出には不向き
アメリカでのセブンの出店ラッシュに呼応するかのように2022年からのジャポニカ米ブームも
この価格では現地生産のコシヒカリ・あきたこまち・ひとめぼれ・ササニシキ(1kg1200~1300)には
コストで勝てづ2023年激増した輸出は激減する
milio
がしました
一農家210haなければ採算が取れない高コスト米
2021年までは不人気で日系米・中粒ジャポニカ米以下の価格だった
試行錯誤でこの耕作面積に拡大し何とかやってこれていた
小麦・長粒米・ジャパニカ米(日系米・熱帯用・乾燥地帯用)と比べ広い農地が必要
milio
がしました
現状60万tほどのコメが非課税で輸入されている
これ以外の輸入(指名業者以外と個人輸入は関税がかかる税率280%)
関税200%でもいいと思うがこれ以下にすると公正な取引が行われない
実際これ以下人した場合・不当な大きな利益を得る業者、会社が存在し公正とわ言い難い
一般食料用として年間11万tの枠が非課税で輸入され入札が行われる
このところの相対取引価格の急騰で米を求め入札価格は高騰し高いと言われる国産米より高い
milio
がしました
ほとんどが飼料用として予算が付けられ東日本(4万トン放出)程度の地震でもなければ放出できない
量的にも予算の大きな組み換えが必要で不可能に近い
今や加工用は2等米、3等米が主流で備蓄米に頼る業者は希少種
milio
がしました
milio
がしました
などすべて値上げしており、米も案山子ではなく人間が生産する以上は値上がりはするものだ。
世界的な農産物の価格上昇はロシアがカリ鉱石と窒素肥料の輸出を止めたことに由来する。この状況が続けば
食料輸出国で生産物をすべて国内消費にまわすので日本のように食料自給率が低い国は大打撃を受ける。
日本はまだカネがあるからムリにでも引っ張て来れるが、カネのない国は飢餓状態になる。
そうなれば国連世界食糧計画(WFP)が支援する家畜の飼料用のトウモロコシの粉で生命を繋ぐことになる。
milio
がしました
milio
がしました