
引用元:プーチン「領土欲しいなぁ。北方領土が簡単に取れたしウクライナも余裕やろw」→3年経過
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734483118/
1: それでも動く名無し 2024/12/18(水) 09:51:58.88 ID:+xmW4TaWM
どうしてこうなったんや
2: それでも動く名無し 2024/12/18(水) 09:52:37.98 ID:d0RUSi/c0
つい先日モスクワで爆発起こって将校死んだの草
3: それでも動く名無し 2024/12/18(水) 09:53:07.73 ID:xv/kmzD60
圧倒的ドローン支援による近代戦がね・・・
5: それでも動く名無し 2024/12/18(水) 09:53:17.07 ID:cH1Z8IGid
ウクライナにはアメリカ様が居るから
8: それでも動く名無し 2024/12/18(水) 09:55:03.77 ID:GcUAeRKhM
北の将軍様のおかげでなんとか面目は保てそうなの草
ただ北がイキりだすとわーくにもさらに面倒な事なりそうで嫌ンゴねえ
ただ北がイキりだすとわーくにもさらに面倒な事なりそうで嫌ンゴねえ
10: それでも動く名無し 2024/12/18(水) 09:55:39.60 ID:d0RUSi/c0
当初は1ヶ月くらいでウクライナ全土を占領するつもりだったんやろ
22: それでも動く名無し 2024/12/18(水) 10:02:11.75 ID:a/a9DO9z0
>>10
ゼレンスキー退陣させて3日くらいを想定してたぞ
プーチン側近「ゼレンスキーは嫌われてますからロシア軍が行けばウクライナ国民に拍手で歓迎されますよ!」
ってご機嫌取りの与太話を信じてたからな
ゼレンスキー退陣させて3日くらいを想定してたぞ
プーチン側近「ゼレンスキーは嫌われてますからロシア軍が行けばウクライナ国民に拍手で歓迎されますよ!」
ってご機嫌取りの与太話を信じてたからな
16: それでも動く名無し 2024/12/18(水) 09:59:45.71 ID:E50ikoYX0
ウクライナに来る前は2021年の夏に北海道に侵攻する予定だったけどプーチンの気が変わって急遽ウクライナがターゲットになったってフランスに亡命した側近が言ってたな
19: それでも動く名無し 2024/12/18(水) 10:01:43.28 ID:rqwRfw7PM
>>16
北海道に米軍基地無いしな
米軍は青森までしか守る気無いんやろ
北海道に米軍基地無いしな
米軍は青森までしか守る気無いんやろ
20: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/18(水) 10:01:45.10 ID:Ze1/yQU10
そこは北方領土じゃ無くクリミア半島だろ
あれでプーチンがウクライナを舐めてこうなった
あれでプーチンがウクライナを舐めてこうなった
26: それでも動く名無し 2024/12/18(水) 10:03:39.19 ID:AFBFr4mj0
現代で完全に領土欲だけで戦争するのも怖いよな
29: それでも動く名無し 2024/12/18(水) 10:07:14.77 ID:3N47w9wD0
お気に入りの部下が
ウクライナなんて親露派ばっかだから楽勝っすよw
てご機嫌取るために吹いてたのを間に受けちゃったんでしょ
その部下は開戦1ヶ月後くらいに牢屋にぶち込まれて音信不通やけど
ウクライナなんて親露派ばっかだから楽勝っすよw
てご機嫌取るために吹いてたのを間に受けちゃったんでしょ
その部下は開戦1ヶ月後くらいに牢屋にぶち込まれて音信不通やけど
31: それでも動く名無し 2024/12/18(水) 10:08:17.03 ID:rHD+Dtuo0
北方領土じゃなくてクリミアだろ
35: それでも動く名無し 2024/12/18(水) 10:09:53.41 ID:6pOm3nmz0
ウクライナ取るどころかNATO拡大しちゃったのほんま草
36: それでも動く名無し 2024/12/18(水) 10:10:58.19 ID:a/a9DO9z0
自衛隊幹部がドローンなんて実際戦争になれば役に立たないって言ってたって本当やろうか
38: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/18(水) 10:12:29.92 ID:Ze1/yQU10
そもそもロシアも領土欲でウクライナを攻めた訳じゃねえし
ロシアの敵であるEUとの緩衝地帯だったウクライナがEUに加盟するって話からこうなった
ロシアの敵であるEUとの緩衝地帯だったウクライナがEUに加盟するって話からこうなった
41: それでも動く名無し 2024/12/18(水) 10:13:53.86 ID:f0nilJ3Ud
>>38
EUじゃなくてNATOな
EUじゃなくてNATOな
56: それでも動く名無し 2024/12/18(水) 10:27:10.98 ID:E50ikoYX0
>>38
ロシアはクリミア半島や東部の地域がロシアのものだと思っていて、ロシアの領土だと脅してたらウクライナがNATOに加盟しようとしたから侵攻したんやで
ロシアはクリミア半島や東部の地域がロシアのものだと思っていて、ロシアの領土だと脅してたらウクライナがNATOに加盟しようとしたから侵攻したんやで
40: それでも動く名無し 2024/12/18(水) 10:13:47.93 ID:gm/k2s28d
北方領土ってよりはクリミアやろ
49: それでも動く名無し 2024/12/18(水) 10:20:09.14 ID:GLi2qQ7x0
北方領土占領してるロシア軍がほぼいない ← 意味わかるよね?
50: それでも動く名無し 2024/12/18(水) 10:21:43.44 ID:DjIn8dOOr
>>49
チャンスってこと?!
チャンスってこと?!
53: それでも動く名無し 2024/12/18(水) 10:24:54.52 ID:CDNFEvSs0
プーチン(死ぬ前にロシア領土を拡げた英雄として歴史に名を残してぇなぁロシアの利益とかはもうどうでもいいし)
54: それでも動く名無し 2024/12/18(水) 10:25:18.43 ID:bTrDqWEsH
新聞の原稿も準備しておこうw
58: それでも動く名無し 2024/12/18(水) 10:30:21.30 ID:+CuUfqpy0
制裁してる欧州が瀕死状態なのがおもろいわ。ドイツとかあれだけロシアに依存してるのになんで、あんなに制裁ノリノリやったんやろ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (390)
死後は顔をロシア軍に焼却されて身元不明扱いにされてる
今日の欧米の報道はそのテーマばっかりでキモい
顔を焼かれてる写真見てオエッとなった
プーチンのために自国民を犠牲にするデブ
理解できない
milio
が
しました
もう10年つづいてる
milio
が
しました
milio
が
しました
https://youtu.be/mrtqmvzPEb0
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
自分でせっせと墓穴掘り続けてるアホ!w
milio
が
しました
ウクライナでロシアの勢力を削る方が効率いいけど、どうするつもりなんやろ。
アメリカと中国は片方しか生き残れないから中国を全力で潰さないと不味いし、どうするつもりなんやろ。
milio
が
しました
無駄話してないで早く段取りつけろって。
milio
が
しました
・ジャベリンでロシアの戦車は全滅する→健在
・ウクライナ人の士気は高い→国外脱出禁止を法制化
・プーチンは癌で余命あとわずか→生きてる
・ロシアは解体する→ウクライナ国土全体の二割が占領
・プリゴジンの反乱でモスクワ陥落→プリゴジン死亡
・ウクライナは民主国家→大統領任期が切れても選挙せず
・ウクライナの反抗作戦が始まる←弾切れと兵切れ
・トランプ当選で支援停止の予定←ゼレンスキー逃走計画中
milio
が
しました
ウクライナには100種類以上の資源にわたって1,100億トン以上の鉱物資源が確認されています。
その価値は15兆~26兆ドルです。
エネルギー転換に不可欠なリチウム(50万トン)、ニッケル、コバルト、非鉄金属などの材料が豊富で、
これらはバッテリーや再生可能技術に不可欠です。ヨーロッパ最大のチタン埋蔵量を誇り、世界の埋蔵量の7%を占めています。
これらの鉱床のある地域は、クリミア、ルハンシク、ドネツィク、ザポリージャの各地域などほぼ制圧済みで
重要な鉱床は、ドニプロ、ハリコフ、ポルタヴァ、クリヴィーイ・リーフにも存在する。
milio
が
しました
オースティン国防総省長官:北米軍管区発足以来のキエフへの軍事援助額は1190億ドルを超えた
2024年12月8日 02:10
特別軍事作戦の開始以来、同盟国からウクライナへの軍事支援の総額は1190億ドルを超え、
この中にはアメリカの支援620億ドルも含まれている。国防総省長官ロイド・オースティンは12月7日、
カリフォルニア州の国防フォーラムでの講演でこれを発表した。
同氏は「2022年2月以降にウクライナに割り当てられた米国の安全保障支援総額は620億ドルを超えた」と述べた。
milio
が
しました
アメリカ終了のお知らせ
マスク氏、公的債務の増加による米国経済のリスクを指摘
「国家債務の増大に対処しなければ米国は資金不足になるリスクがある」
2024年12月6日 04:30
米国政府債務の増加により、国は破産の危機に瀕しています。アメリカの実業家イーロン・マスク氏が12月6日に発表した。
「国家債務の急激な増加に対処しなければ、基本的なサービスを含め、何にもお金がなくなってしまいます。」
-彼はソーシャルネットワークX(以前のTwitter)の自分のページにこう書いた。
これに先立ち、12月3日、イーロン・マスク氏は米国の実質的な破産が差し迫っていると発表した。
11 月 23 日、米国財務省は、米国の国家債務が史上初めて36 兆ドルを超えたと報告するデータを発表しました。
同じ日、マスク氏はまた、米国が破産に近づいていると発表した。
国際通貨基金 (IMF) の専門家は、米国政府債務の増大が世界経済に対する脅威であると述べました。
したがって、2032 年までに国の債務は GDP の 140% を超える可能性があります。 IMFは米国の政策立案者に対し、
間接税の引き上げと所得税の段階的引き上げを慎重に検討するよう求めた。
milio
が
しました
「列車は出発した」:トランプ大統領は差し迫ったドル下落を知っているが沈黙している-アメリカ人ジャーナリスト
次期米国大統領ドナルド・トランプは、ドルの下落が米国人が想像するよりも近づいていることを承知しており、
自国の経済的・政治的利益とトランプ大統領の欲望の間で選択を迫られる国々と交渉するという極端な措置を講じている。
同氏は、大統領選挙中、トランプ氏はBRICSについて何も語らなかったが、就任50日前となった今、
次期大統領はBRICS諸国に対し自国の通貨を創設するために100%の関税を課すと発言し始めたことを回想した。
そしてドルを拒否します。
「電車は出発しました。例えば、米国国債は日本と中国(米国国債の世界最大の外国保有国)によって売却された。
そしてヨーロッパ諸国もその道をたどり始めています。フランスでさえ、すでに中国との和解に人民元を受け入れている。
これが最初のステップです。したがって、世界はそれに反対していません」とトラップ氏は結論づけた。
今週、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、自国の通貨を創設しドルを放棄したBRICS諸国に
100%の関税を課すというトランプ大統領の脅迫についてコメントした。ロシア指導者は、トランプ大統領は4年間政権を離れており、
その間にドルの地位が損なわれたと指摘した。
milio
が
しました
東部戦線でのウクライナ領土の失陥速度が過去24時間で急上昇している。
ポクロウスクは市街南側でウクライナ軍が防戦中。
ロシア軍は、北上せずに西方向への展開を続けている。
トレツクは、市街地の7割ほどがすでにロシア軍の占領下となっている。
過去24時間でもロシア軍が前進した。
クピャンスク南東地区。
ロシア軍が過去24時間で顕著な前進を遂げた模様。
クルスクでウクライナ軍の貴重な予備戦力が拘束され、兵器弾薬の兵站も東部よりもクルスク優先でまわされている弊害が、やはり見えるかたちになっている。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
コスパいいね
milio
が
しました
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a9660b857bdb6303e9889c4f0a20d58ca67e7256
2021年 日本のロシア産原油輸入割合→3.6%
https://www.enecho.meti.go.jp/about/whitepaper/2023/html/2-1-3.html
2023年 日本のロシア産原油輸入割合→1.3%
https://garbagenews.net/archives/2087658.html
侵攻前からロシア産原油依存減っていて草
ウ侵攻もあるのに今さらロシア産原油増やせとか究極のバカとしか言いようがない
milio
が
しました
平和ボケ解消と暴力装置と愛国が泣いて大喜び、というのが現実化したらいやだなあ。
milio
が
しました
https://jp.reuters.com/markets/commodities/NJK6SFKPBNLVBGJ3XHTPHXRP44-2024-12-11/
>発効すれば30近くの団体、50人を超える個人、45隻のタンカーに適用される。
そもそもロシアから日本にまともに来れるタンカーがあるんか?w
制裁が発動する前に既に三隻ほど潰れたしなw
milio
が
しました
返って来ているだけで共感の余地が全くない
milio
が
しました
どっかの誰かが立てた妄想スレが取り上げられただけでここまで喜ぶウク信が憐れだな
現実は
ウクライナ軍の前線は実質崩壊
一方ロシアはNATOが出て来ることを想定した準備を開始
milio
が
しました
12国がロシアの船舶を制裁対象にする予定
milio
が
しました
ロシア軍がシリアから大規模な撤退を開始
で、いつ空爆すんの?
milio
が
しました
milio
が
しました
ここのコメントしてる人らや管理人って、スレの論調に共感してるの?
日本のいいかげんなメディアの話を鵜呑みにしてる感じ?
まさかプーチンが領土欲で戦争はじめたなんて本気で思ってるんかいな・・・。
milio
が
しました
なんで応援するんだろう?
単に経緯や事情について無知なのか、それとも背景事情を理解してるけどそれでもウクライナに共感するのか、あるいは長いものには巻かれろ的な損得勘定なのか。
「なんとなくウクライナ支持」くらいの温度感の人なら、あーきっと不勉強なんだろうな…くらいに思うしたいして気にならないんだけど、自信持ってウクライナ応援して声のデカい人は不勉強ってわけじゃないんだろうから、やっぱアメリカ様には逆らうな的な損得勘定なんだろうか?
milio
が
しました
ウクライナ戦前からロシアの政治家が東京、ニューヨークに核落とせいうとるけどそれはどうなるんや
milio
が
しました
milio
が
しました