引用元:路上最強の格闘技はボクシングって結論でええか?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735538772/
1: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:06:12.13 ID:71h43ijz0
・路上の喧嘩は大抵殴り合いになる
・タックルも動体視力とステップでかわせる
・ボクサーのパンチを顎に食らったら立っていられない
↑
ここら辺の理由からボクシングが路上では最強
・タックルも動体視力とステップでかわせる
・ボクサーのパンチを顎に食らったら立っていられない
↑
ここら辺の理由からボクシングが路上では最強
2: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:06:23.78 ID:71h43ijz0
異論・反論あるか?
3: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:06:49.42 ID:TgRErhPY0
柔道やで
7: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:07:07.24 ID:71h43ijz0
>>3
組めなきゃ何もできんやん
組めなきゃ何もできんやん
12: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:08:56.19 ID:91ClANX/0
>>7
大概は近距離で始まるし服着てるやろ
大概は近距離で始まるし服着てるやろ
11: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:08:48.26 ID:RurAntrI0
ボクサーって素手やと全力で殴れなさそうやな
多分路上やと雑魚やと思う
多分路上やと雑魚やと思う
14: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:09:34.76 ID:71h43ijz0
>>11
ベアナックルでパンチが入ったら一発でおわるやろ
ベアナックルでパンチが入ったら一発でおわるやろ
13: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:08:58.94 ID:E+9iGZd/0
動体視力でかわせるとか言い出したら何でもありやん
15: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:09:51.49 ID:cRFv6Xtr0
ムエタイでしょ
組み技や肘や蹴りがある分ボクシングの上位互換
組み技や肘や蹴りがある分ボクシングの上位互換
19: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:11:41.19 ID:71h43ijz0
>>15
ムエタイって格闘技スレではよく名前みるけど未だにどんなのかよくわからんわ
キックボクシングみたいなもんって考えて正解?
ムエタイって格闘技スレではよく名前みるけど未だにどんなのかよくわからんわ
キックボクシングみたいなもんって考えて正解?
26: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:14:34.73 ID:91ClANX/0
>>19
肘攻撃がある
あと相手の首抱えて絡みついて膝蹴りと投げ
普段の試合はKOはまでやらずに膝蹴りとミドルキックでポイント取り合って判定勝負
肘攻撃がある
あと相手の首抱えて絡みついて膝蹴りと投げ
普段の試合はKOはまでやらずに膝蹴りとミドルキックでポイント取り合って判定勝負
28: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:15:49.58 ID:71h43ijz0
>>26
だいぶ実践向きやな
だいぶ実践向きやな
36: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:18:36.46 ID:6/9woajs0
>>19
ボクシングでいうジャブの代わりのローがエグい
まともに入れば1発で倒れる、ガードしても蓄積しすぎると歩けなくなる
ボクシングでいうジャブの代わりのローがエグい
まともに入れば1発で倒れる、ガードしても蓄積しすぎると歩けなくなる
40: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:20:22.75 ID:71h43ijz0
>>36
ローは使いこなせれば強いか
ローは使いこなせれば強いか
17: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:10:58.41 ID:yIMmwDCX0
総合やと下半身への攻撃に慣れとらんからローでペチペチやられて泣きそうになっとるイメージ
25: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:13:36.95 ID:xw5qgR2N0
普通のボクシングは蹴りに全く対処できんから弱いやろな
30: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:16:27.98 ID:hhg6yMGk0
顔ガードして距離つめられたら終わりやん
33: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:16:46.82 ID:71h43ijz0
>>30
ボディーがら空きやん
ボディーがら空きやん
34: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:16:58.74 ID:/Q5W+zAQ0
ムエタイやで
35: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:17:43.83 ID:4BB7Mgt10
相撲じゃね?
39: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:19:53.66 ID:5H5LDFXN0
ボクサーとかローキック一発で負ける雑魚やろ
41: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:20:52.28 ID:kZeUGGRD0
柔道だと思うわ
掴まれたら終わる
掴まれたら終わる
44: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:22:24.77 ID:+XMfW2Red
コンビネーションもなく顔面も殴れない空手さん…
49: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:24:00.41 ID:4uSZToaw0
相撲定期
60: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:30:44.17 ID:l2Erdnuu0
骨法な
61: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:31:27.45 ID:ZOdhefc+0
パンチだけに限定するのってスポーツとしての成熟を追求した結果だろ?
なんでもありの喧嘩に強くなろうとして技術体系をパンチだけに限定する理由がない
なんでもありの喧嘩に強くなろうとして技術体系をパンチだけに限定する理由がない
62: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:33:04.55 ID:8Xljzr9E0
道着あいてじゃないと柔道家は実力出せないんじゃね?
63: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:33:43.48 ID:+TqaoWhM0
柔道やな
69: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:38:08.34 ID:q8iuoBlb0
レスリング定期
76: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:45:05.28 ID:r8b6+Hja0
相撲取りが最強だろ
幕内レベルに喧嘩で勝てるやつなんておらん
幕内レベルに喧嘩で勝てるやつなんておらん
91: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 15:58:48.95 ID:BWl6QGJj0
中国系の武道はなぜか出ないよなこういうスレだと
腐るほどあるんやろ向こうは
腐るほどあるんやろ向こうは
108: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 16:25:20.33 ID:NCk9y1mb0
柔道
111: それでも動く名無し 2024/12/30(月) 16:28:20.92 ID:rnUtVLUB0
投げ技って相手が複数人いたらどうしたらいいの?
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (69)
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
ボクサーだぞ。
milio
がしました
30年前にグレーシー柔術やUFCで、ボクシング・空手・相撲など従来は強いと信じられていた競技の選手が惨敗しその弱さが露呈し、それが定期的に繰り返されてるにも拘わらず、雨後の筍のようにそれらが強いと信じる者が出て来ることがおかしいんだよ。つまり、学ばない、自分の信じたいモノだけを信じる人がどこにでもいるということ。
milio
がしました
milio
がしました
金的蹴られたら一発KO
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
ボクシング側はローキック防げなかった
milio
がしました
milio
がしました
決勝は、「空手VSレスリング」優勝は空手
えっ?ボクシング?テコンドー?残念ながら敗退(力士はいなかった)
ただし、これは路上ではないから参考までに
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
素人がやるから、
単なる殴り合いのボクシングぽく見えるだけだぞ
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
路上では、敵の回し蹴りで足をやられる。足をやられたら、パンチは効かない。
懐に飛び込まれて、路上でバックドロップされたら終了。
少なくとも、空手には勝てない。
ボクサーのパンチに空手家が拳を合わせたら、ボクサーは拳を破壊される。
milio
がしました
ボクサーのパンチを顎に食らったら立っていられない←別にボクサーに限らず体重が上の相手のハードパンチャーのパンチを顎に食らったら立ってられないよ
結論:別に最強ではない。ただし、習得時間の短さと即戦性では断トツ。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
格闘技とか甘えだろw
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
ただし一発必中の必要がある、旨く躱されて組まれたら柔道とか総合だろ
milio
がしました
喧嘩に勝つにはリミッター解除が一番で無敵の人が最強。
刑法第39条適応者なら、何をやっても無罪判決が出るし。
milio
がしました
戦国時代の実践的な武術なんでしょ?
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
路上では何から何まで違う。冷静な頭で練りに練った戦略を盾に攻防を繰り広げられるのは心身共に準備万端で上がれるリング上に限っての話だからな。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
見物人が居るなかで構えるのはキツイよ。
だから柔道。
milio
がしました
先の戦争もそれでアメリカに大勝利なんだって。
「テンノーヘーカバンザーイ」「テンノーヘーカバンザーイ」「テンノーヘーカバンザーイ」
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました