20220218192202

引用元:もし10億当たったら仕事辞める?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1735566653/

1: 新年まで@25:09:07 24/12/30(月) 22:50:53 ID:Q6Zv
なんだかんだビビって辞められない人多そう

2: 新年まで@25:08:50 24/12/30(月) 22:51:10 ID:LNXb
絶対辞める

4: 新年まで@25:08:25 24/12/30(月) 22:51:35 ID:7kSO
辞めない

5: 新年まで@25:08:24 24/12/30(月) 22:51:36 ID:kZSX
100%辞める

7: 新年まで@25:07:44 24/12/30(月) 22:52:16 ID:LNXb
10億もあったら毎月30万ちょっとの仕事なんか耐えられないやろ

9: 新年まで@25:07:28 24/12/30(月) 22:52:32 ID:naxS
世間体とか気にして何だかんだ辞められなさそう

10: 新年まで@25:07:21 24/12/30(月) 22:52:39 ID:CrNb
正社員辞めてバイトになる

23: 新年まで@25:04:53 24/12/30(月) 22:55:07 ID:Cp0s
>>10
これ

12: 新年まで@25:06:32 24/12/30(月) 22:53:28 ID:ag1s
辞めない
仕事せんと暇な時間ばっかあっても気狂ってやべー事件とか起こしそうやし

13: 新年まで@25:06:05 24/12/30(月) 22:53:55 ID:uND1
辞めない理由あるん?
10億ってお前らわかってる?
余裕で一生遊んで暮らせるぞ

15: 新年まで@25:05:57 24/12/30(月) 22:54:03 ID:NrVe
世間との繋がりが~って言うけど別に正社員である必要はないよな
バイトでもいいしなんなら自分で事業起こしてもいいし10億もありゃどうにでもなる

18: 新年まで@25:05:35 24/12/30(月) 22:54:25 ID:Cp0s
速攻で辞める

19: 新年まで@25:05:24 24/12/30(月) 22:54:36 ID:VzkU
辞めるやろ普通

30: 新年まで@25:03:23 24/12/30(月) 22:56:37 ID:lxZ7
暇になりそうだし辞めない

32: 新年まで@25:03:00 24/12/30(月) 22:57:00 ID:Xkn8
逆に辞めないのはなんで?

55: 新年まで@24:58:02 24/12/30(月) 23:01:58 ID:4sPI
>>32
そんな分かりやすいタイミングでやめたら当たったこと周囲にバレるやん
そんな慌てて辞めることもない
あと転職の合間で束の間の無職期間経験したけど社会との関わりなくなると生活が固定化しやすく思ってたほど楽しくなかったのもある
普通に働きながらやりたいことやってく方がええわ

37: 新年まで@25:02:20 24/12/30(月) 22:57:40 ID:LNXb
仕事なんか生きるために嫌々してるだけや
さっさと辞めたい

40: 新年まで@25:02:09 24/12/30(月) 22:57:51 ID:Grns
普通に仕事以外にやりたいこと多いから辞める

41: 新年まで@25:01:44 24/12/30(月) 22:58:16 ID:5hYr
人間はな、生きてるだけで金減り続けるんやで

47: 新年まで@25:00:16 24/12/30(月) 22:59:44 ID:lxZ7
社会との繋がりを絶って頭おかしくなった人おるし辞めない

48: 新年まで@24:59:32 24/12/30(月) 23:00:28 ID:7Otn
働くとしても1日5時間で週4勤務くらいでええわ

49: 新年まで@24:59:24 24/12/30(月) 23:00:36 ID:UVIT
10億で新しい仕事やりたいわ

52: 新年まで@24:58:52 24/12/30(月) 23:01:08 ID:ueby
10億元手で起業するなら何がええやろか

53: 新年まで@24:58:17 24/12/30(月) 23:01:43 ID:lXji
>>52
なんもやらんほうがいいで

61: 新年まで@24:55:47 24/12/30(月) 23:04:13 ID:4sPI
>>52
そんなアホなことはしない方がいい
投資信託にでも入れる方がマシや

64: 新年まで@24:55:11 24/12/30(月) 23:04:49 ID:ueby
>>61
まあそうか

54: 新年まで@24:58:04 24/12/30(月) 23:01:56 ID:geyS
10億あったらどんなミスして首になってもノーダメやしプレッシャー無くなって逆に凄いいい仕事できるようになりそう

56: 新年まで@24:57:47 24/12/30(月) 23:02:13 ID:xoNX
10億もあったら何もせんでええやろ
そこから更に増やす道理あるか?

71: 新年まで@24:53:46 24/12/30(月) 23:06:14 ID:tOKG
>>56
インフレが怖いやん

58: 新年まで@24:56:53 24/12/30(月) 23:03:07 ID:tOKG
多分しばらくは辞めないと思う
人付き合いも減っちゃうしなんやかんや仕事にやりがいもあるから
とはいえ嫌なことも結構あるから我慢できんくなったら辞めるやろな

62: 新年まで@24:55:20 24/12/30(月) 23:04:40 ID:xoNX
辞めようと思えばいつでも辞められる~ってマインドでなんやかんや仕事を続けそう

63: 新年まで@24:55:20 24/12/30(月) 23:04:40 ID:CaXh
10億持って働いてたらさぞかし気分がいいだろうな

67: 新年まで@24:54:43 24/12/30(月) 23:05:17 ID:CaXh
落ちてないかなー

74: 新年まで@24:53:02 24/12/30(月) 23:06:58 ID:Jumz
辞める
田舎に小さい豪邸立てて毎日寝て過ごす

75: 新年まで@24:52:32 24/12/30(月) 23:07:28 ID:Q6Zv
よくマンション買って不労所得とか言ってる人いるけど
あれほんまに回収しきれるんかなっていつも疑問に思ってる

77: 新年まで@24:51:47 24/12/30(月) 23:08:13 ID:8FvR
いやぁ当たりてぇ

78: 新年まで@24:51:11 24/12/30(月) 23:08:49 ID:3Bl8
三秒で辞める

79: 新年まで@24:49:20 24/12/30(月) 23:10:40 ID:Y80N
趣味の延長線でやってるから辞めない

80: 新年まで@24:47:54 24/12/30(月) 23:12:06 ID:05rc
既に辞めてる

82: 新年まで@24:45:30 24/12/30(月) 23:14:30 ID:G3cy
辞めてとりあえず旅行と投資や

83: 新年まで@24:45:23 24/12/30(月) 23:14:38 ID:rCeO
速攻辞める

86: 新年まで@24:42:54 24/12/30(月) 23:17:06 ID:rCeO
働きたいって人いっぱいおってビックリ

88: 新年まで@24:34:06 24/12/30(月) 23:25:54 ID:4sPI
>>86
ワイは辞めないってだけで別に働きたい訳じゃないで

90: 新年まで@24:29:55 24/12/30(月) 23:30:05 ID:SpK9
完全に能力を失うと怖いので楽でそのかわり給料も安い仕事にかわる

93: 新年まで@24:29:07 24/12/30(月) 23:30:53 ID:oZA7
辞めない
定年までフルタイムで働くし
生活スタイルを変える気は無い

95: 新年まで@24:27:05 24/12/30(月) 23:32:55 ID:Krjx
辞めて本当にやりたかった仕事やる

96: 新年まで@24:25:11 24/12/30(月) 23:34:49 ID:heLh
仕事続けたとしても出世は絶対断るやろなぁ

99: 新年まで@24:22:19 24/12/30(月) 23:37:41 ID:FYNB
米国債買って不労所得で生きる

102: 新年まで@24:16:50 24/12/30(月) 23:43:10 ID:xpzm
やめないけど気楽にはなるだろうなあ
クビになっても生きていけるという気持ちはでかい