
引用元:能登にいるけど完全に見捨てられてる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744596260/
1: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:04:20.21 ID:ryyccf6td
電柱とかほとんど傾いたまま
おそらく直す気がない
おそらく直す気がない
2: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:04:44.14 ID:i7aa0MLt0
何でまだいるの?
3: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:04:59.14 ID:ryyccf6td
>>2
解体待ち
解体待ち
16: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:20:11.29 ID:sBKketXB0
>>3
待つだけなら現地いる必要なくない?
金沢あたり行けば?
待つだけなら現地いる必要なくない?
金沢あたり行けば?
5: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:05:28.58 ID:tetskO2h0
引越しゃいいのに
6: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:05:51.46 ID:6aHXWN8b0
もう皆引っ越したからええやろ
7: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:06:23.32 ID:VvLOFBmH0
まだ被災者気分なんか
10: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:07:54.03 ID:7YANXy7M0
募金したけどちゃんと使われてるのか?
12: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:08:52.18 ID:DrP9GTTa0
万博の工事終わったから、そのうち行くやろ
13: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:14:20.27 ID:Tnw1xy0r0
>>12
工事まだ終わっとらんやろ
工事まだ終わっとらんやろ
14: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:15:05.79 ID:tetskO2h0
年寄りならまだしも土地にこだわる意味がわからん
15: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:20:06.62 ID:i7ytpulm0
こういうのの引っ越しって金と職もらえんの?ないならきつくね
17: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:28:40.58 ID:ryyccf6td
>>15
ない
残りたい人に対する援助はあるけど出たい人に対する支援はないに等しい
他のところ行ってゼロから住む所や仕事探すって大変よ
高齢者で転居した人だってみんな子供のいるところ行っただけ
子供の支援がないと行けない
ない
残りたい人に対する援助はあるけど出たい人に対する支援はないに等しい
他のところ行ってゼロから住む所や仕事探すって大変よ
高齢者で転居した人だってみんな子供のいるところ行っただけ
子供の支援がないと行けない
85: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 12:36:21.27 ID:mRIxGu0+0
>>17
きついな国内避難難民やんけ
きついな国内避難難民やんけ
18: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:28:56.48 ID:3p2iOZc90
万博行こうぜ
20: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:33:30.30 ID:O69Docwl0
マジで今後のこと考えて、全壊率、半壊率、インフラの破損率、人口、高齢化率とか指数作っておいて、一定規模は復興より移住に税金投入を決めておいたほうがいい
能登のグダグダ状態、東日本での税金ぶっ込みまくってピカピカの無人移住区とかどっちもよくない
能登のグダグダ状態、東日本での税金ぶっ込みまくってピカピカの無人移住区とかどっちもよくない
24: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:38:56.39 ID:ryyccf6td
>>20
本当にな
米山さんの言ってたように移住したい人に向けてのどんな支援が適切かみんなでよく考えたほうがいい
残ったって仕方ない
本当にな
米山さんの言ってたように移住したい人に向けてのどんな支援が適切かみんなでよく考えたほうがいい
残ったって仕方ない
23: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:37:46.80 ID:cxP/uRPn0
実際どうしてほしいんや
25: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:42:31.02 ID:ryyccf6td
元の市や町に残りたい人には修繕費とか災害住宅など援助あるんだけど
出ていきたい人に対してはこういった支援がない
これ差がありすぎる
出ていきたい人に対してはこういった支援がない
これ差がありすぎる
27: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:43:12.45 ID:7BnIRjufH
見捨てられてるというような言い方しかできないのならもう終わりやろ
馳が自らリーダーシップ取ると名乗ったから、よそが介入しづらい
支援に入った者まで叩かれる
誰に対して、どのような準備をしたうえで、何をしてもらいたいのか
具体的に言ってもらわんと誰に何を求めてるのか何を考えてるのかもさっぱりわからん
馳が自らリーダーシップ取ると名乗ったから、よそが介入しづらい
支援に入った者まで叩かれる
誰に対して、どのような準備をしたうえで、何をしてもらいたいのか
具体的に言ってもらわんと誰に何を求めてるのか何を考えてるのかもさっぱりわからん
28: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:44:20.98 ID:ryyccf6td
>>27
だから移住手当てを手厚くしてほしいと言っとるだろ
残りたい人に対しては十分に支援できている
だから移住手当てを手厚くしてほしいと言っとるだろ
残りたい人に対しては十分に支援できている
31: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:46:25.30 ID:7BnIRjufH
>>28
誰に言ってるの?馳?
他県民に言ってるの?
誰に言ってるの?馳?
他県民に言ってるの?
33: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:47:15.32 ID:ryyccf6td
>>31
あえて言うなら国会議員
あえて言うなら国会議員
30: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:45:45.26 ID:ryyccf6td
墓の修理とかはっきり言ってどうでもいい
これ全部直すつもりやぞ義援金で
これ全部直すつもりやぞ義援金で
38: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:51:24.84 ID:cxP/uRPn0
移住てどこに移住する話や?
県内での移住ならある程度支援あるんちゃうの?
県内での移住ならある程度支援あるんちゃうの?
40: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:54:18.27 ID:ryyccf6td
>>38
ないな
金沢ではない
転居するにしても能登エリアに転居するのとそれ以外だとその後の支援に差がある
戻りたい人は災害住宅など割り当てられるんだけどそうでない人には支援はない
ないな
金沢ではない
転居するにしても能登エリアに転居するのとそれ以外だとその後の支援に差がある
戻りたい人は災害住宅など割り当てられるんだけどそうでない人には支援はない
42: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:57:44.39 ID:cxP/uRPn0
>>40
じゃあそういうことやろ
残る奴には手厚くするけど出ていくつもりなら勝手にせえってことやはっきりしとる
これはワイらがどうとかやなくて県の姿勢がそうなんやし諦めてくれ
じゃあそういうことやろ
残る奴には手厚くするけど出ていくつもりなら勝手にせえってことやはっきりしとる
これはワイらがどうとかやなくて県の姿勢がそうなんやし諦めてくれ
43: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 11:59:10.18 ID:BobJuVK40
原発やでかい漁港あるわけでもないからな
影響力なさすぎる陸の孤島
影響力なさすぎる陸の孤島
44: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 12:00:14.78 ID:r7GI0lj60
みんなキツい感じで言うてるけど地方民なら南海トラフ後の我が身やで
48: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 12:03:53.29 ID:Y/ComIFg0
そういや万博批判って能登復興が先で中止しろっていうのもあったな
56: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 12:10:54.76 ID:7BnIRjufH
能登の人「見捨てられてる」
よその人「シロウトが立ち入ると叩かれる、装備やノウハウが必要な土地」
いつまでも平行線よ
「シロウト禁止、装備やノウハウが必要な土地」
ここから何がどう変わったのか、変わってないのかよその人には見えやしない
よその人「シロウトが立ち入ると叩かれる、装備やノウハウが必要な土地」
いつまでも平行線よ
「シロウト禁止、装備やノウハウが必要な土地」
ここから何がどう変わったのか、変わってないのかよその人には見えやしない
59: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 12:13:46.44 ID:dzZOFLZX0
もう地方のインフラを維持できないんやで
62: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 12:15:27.04 ID:RAvOTwYC0
重要じゃないとこなんか震災から14年たってそのままやで東北も
64: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 12:17:55.04 ID:IbsA4ZPB0
選挙前になったらアピール活動で行くやろ
65: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 12:19:04.38 ID:tDfDGqbB0
去年の春に氷見に行ったけどマンホールはボコボコ盛り上がっとるし電柱は傾いとるし復旧が進んどらんなぁと思ったな
一年たってまだそれなんか
一年たってまだそれなんか
67: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 12:20:32.61 ID:bj5L28EN0
東日本の復興は成功として語られてるけど、何十億もかけて造成したけど、1人も移住者いない、1~2世帯しかない造成地
何億、何十億もかけて誰もいない場所に避難タワーやコミニティセンター
しかもこれらは未だに増税で続いてる
本当にどこかで区切り作って復興より移住にしないといけない
勿論、移住にかかる費用や当面の生活費は税金
それでもかなり安くなるやろ
何億、何十億もかけて誰もいない場所に避難タワーやコミニティセンター
しかもこれらは未だに増税で続いてる
本当にどこかで区切り作って復興より移住にしないといけない
勿論、移住にかかる費用や当面の生活費は税金
それでもかなり安くなるやろ
73: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 12:27:24.99 ID:Pe74Tjlv0
そら万博と能登のどっちが大事かって話よ
74: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 12:28:15.09 ID:cxP/uRPn0
まあ普通に考えて過疎化に拍車をかけるような方向に自治体が力いれるわけないんよ
だから転出しやすくするような政策を積極的に打ち出したりは絶対せんやろ
だから転出しやすくするような政策を積極的に打ち出したりは絶対せんやろ
82: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 12:34:43.19 ID:ryyccf6td
>>74
それですよ
町は人口流出を極力防ぎたい
だけど出ていきたい人に対しての支援がもっとあっていいんでないかという話
それですよ
町は人口流出を極力防ぎたい
だけど出ていきたい人に対しての支援がもっとあっていいんでないかという話
75: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 12:28:29.12 ID:sdw08wTb0
なんでまだおるんや
76: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 12:29:09.23 ID:6vb0FwP00
万博に水を差すような真似やめてくれるか
84: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 12:36:03.67 ID:p8eRKzXS0
世の中はギブアンドテイクだからな
能登を復興させたとして
その後の能登がどれだけ日本社会に貢献してくれるかって話や
能登を復興させたとして
その後の能登がどれだけ日本社会に貢献してくれるかって話や
92: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 12:39:04.93 ID:Wd4PsPA/0
去年の三月と十月にボランティアで行ったけど
少なくとも少しずつは復興進んでるように見えたけどな
少なくとも少しずつは復興進んでるように見えたけどな
96: 警備員[Lv.45][苗] 2025/04/14(月) 12:41:39.03 ID:+exL80R10
もう引っ越して金沢にでも住めば良い
あそこは復興したところでもう誰もそれを引き継がないんだよ
今いる君たちが最後の世代だ
あそこは復興したところでもう誰もそれを引き継がないんだよ
今いる君たちが最後の世代だ
97: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 12:44:15.80 ID:bLYIAmH+0
>>96
こういう奴に限って中国人が土地買って基地とか建て始めると騒ぎ出すんだよな
こういう奴に限って中国人が土地買って基地とか建て始めると騒ぎ出すんだよな
105: 警備員[Lv.45][苗] 2025/04/14(月) 12:47:52.86 ID:+exL80R10
>>97
それとこれとは話が全く別だろw
それとこれとは話が全く別だろw
99: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 12:44:59.16 ID:cxP/uRPn0
>>96
何も無いとこが大打撃受けたらこうなるって分かりやすい見本になってしまったわな
人が減りこそすれ増える見込みなんてないやろ
金貯めて金沢でも大阪でも東京でも好きなとこ行くとええ
何も無いとこが大打撃受けたらこうなるって分かりやすい見本になってしまったわな
人が減りこそすれ増える見込みなんてないやろ
金貯めて金沢でも大阪でも東京でも好きなとこ行くとええ
111: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 12:54:47.95 ID:BXtXWAzd0
田舎はいらんのよ
114: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 12:56:14.34 ID:4DCDBjFI0
移住でもええんやけど行政がはっきりしないのはあかんわ
それ言うたら選挙落ちるからやろうけどな
それ言うたら選挙落ちるからやろうけどな
122: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 13:00:18.09 ID:a9IK9FCar
国が国の責任ってもんをどう考えてるかって気にはなるな
今んとこ災害で住めなくなっても自己責任やしコスパ悪い事に金出したくない
って方向性にしか見えんけど
今回は復興税とかも話しないし
今んとこ災害で住めなくなっても自己責任やしコスパ悪い事に金出したくない
って方向性にしか見えんけど
今回は復興税とかも話しないし
138: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 13:20:36.18 ID:ryyccf6td
今回わかったのは能登に限らず高齢者は家の再建は無理
ローンが組めない
ローンが組めない
151: 警備員[Lv.40][苗] 2025/04/14(月) 13:29:56.51 ID:l7E0cred0
地震以前に住民からも見離されてるから限界集落になるんだよ
155: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 13:36:47.34 ID:t9RKSqxq0
南海トラフとかほんとに復興するかな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (201)
復興コストが見合ってないんじゃないか的な。
milio
が
しました
milio
が
しました
どう考えても、ウクライナ支援の方が大事だと思うよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
なぜ国会議員がこれを言わないのか
milio
が
しました
珠洲まで新幹線と高速道路完全版を建設しろ。
森喜朗みたいな緊縮財政の国賊を支持していたからこーいうことに成るんだよ。
地元で田中角栄を量産することだな。
milio
が
しました
地権者と連絡がつかないから手を出せないとか、言い方悪いがせっかく更地になったのに災害に強い都市に作り替えられないとかコンパクトに集約できないとか、なくした方が良い
地域が地域がっていうなら、地域のために協力する姿勢が必要ではないか?
milio
が
しました
milio
が
しました
能登に大量の税金投入してオラたちの村を復興させてもなんの国益にもならないからな
安い土地には理由あり
milio
が
しました
milio
が
しました
残ってみたところで毎年凄い速度で人が減っていくのを目の当たりにするクソみたいな人生
大規模農業でもやるというのなら良いのかもしれないが
milio
が
しました
不便なら再整備のチャンスでもあるし活かすかどうかは時の指導者の資質による
岸田の能力じゃこれが限界だった、それだけの話
milio
が
しました
ほかならぬ能登民自身がどんどん都会(滋賀w)に出て来てるし、いまさら何言ってんの。
milio
が
しました
インフラ復興は最低限度で頼みます
立派な村にして復興したいなら地元民で資金集めてどうぞ
milio
が
しました
能登くらい見捨てるよ
この国は税金は高いけど国民をすぐに見捨てる
milio
が
しました
平地が少ないから瓦礫を集積して処分できない。
作業員を集めても宿泊できる施設がない。
冬季は事故が起きるから作業できない。
隣接自治体が少なく大都市も遠く物の流れがない。
能登が復興しなくて困る人、都市が無い。
milio
が
しました
捏造カキコですか?
お腹いっぱいなのですが。
milio
が
しました
都会は支援しなくても人が来るんだからノー支援。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ちょっとは氷河期世代の気持ちが理解出来たかい?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
1.男女共同参画ナントカ予算 十数兆円
2.SDGsナントカ予算 7兆円
3.効果ゼロのこども家庭庁 7兆円
4.ウクライナに無償提供 3兆円
5.ウクライナ復興支援の条約に売国奴の岸田文雄がサイン 今後7兆円
6.ウクライナが欧州に借りた30兆円の債務不履行時には日本が肩代わりの条約に売国奴の岸田文雄がサイン
7.外国人留学生の学費無料、生活費月20万円支給
8.敵国中国のスパイ国民、中国人数万人に生活保護費支給
9.日本国内で外国人労働者を雇用したら、一人あたり年間数十万人の補助金支給の売国政策
10.外国に毎年毎年、数千億円~数兆円を無償で配りまくる
milio
が
しました
単独で災害に遭ったら当座の救助活動以外誰も助けてくれん
大規模災害の場合は大量難民で社会不安発生の恐れがあるから税金が使われることになるが
基本的には自力更生一択。他人様が助けてくれるのが当たり前とか思ってるとしたら勘違いも甚だしいな
milio
が
しました
milio
が
しました
んで能登の復興とあまりに格差があり過ぎて非難される運命や
もっとも批難されるも何もない所を復興させたところでという論調も強くなってしまうんやけどな
milio
が
しました
起きても全力で復興進めるやろ。
多分能登より早く復興する。
milio
が
しました
ライフライン全滅して当然亡くなった人もいるし家屋倒壊やら瓦が落ちたり墓がずれたりして罹災証明求めたけど屁理屈ごねて結局全部自腹だった
やっと通った電気でテレビを見れば「東北東北」物資も励ましに行く人も「東北東北」
物理的な被害の程度は違くても余震に怯えて寒さに凍えて心細いのは同じ でも入ってくる言葉は「東北大震災」
それが現実だった 自分で何とかするしかねえんだよ
milio
が
しました
国が全て把握してるわけ無いでしょ
自治体やそれに継ぐ県から上がってくる情報を元に予算決めるんだから
milio
が
しました
自分たちでなんとかしろ
milio
が
しました
日帰りツアーとかにしてさ。傾いたままの電信柱とか出っ張ったままのマンホールなんて
他所では滅多に見られないぞ?
milio
が
しました
milio
が
しました
東京では能登の住民に限らずホワイトカラーになれない田舎もんは捨ててその金で私立中学や外国人学校を国籍問わず無償化して多様性を進めるべきって論調が官民問わず主流
milio
が
しました
自分たちの努力が足りないからだろ
地権者の同意書が揃わないから解体できないとか
全部自己責任じゃないか
もう1年以上経つんだから甘えてんじゃねーよ
milio
が
しました
milio
が
しました
興味は オータニサーーンとバンパク!
milio
が
しました
見捨てた末端からどんどん侵食されていくわ
milio
が
しました
milio
が
しました
一番減ってる輪島市や珠洲市足しても 人口2万4千で都心(金沢)から車で2時間から2時間半ですとかって言われると
そりゃ復興は無いだろって思ってしまう
milio
が
しました
和倉温泉は観光客が来るが、輪島の復興は無理だろ。
何の産業も無い限界集落に、社会資本を整備するのは、金と労力の無駄遣いだ。限界集落の住民は全員公費で都市部に移住させるべき。
milio
が
しました
ヘンピな僻地にそんな莫大な無駄金をかけるくらいならもっとやるべきことがいくらでもある
あきらめて都会に移住しろ
milio
が
しました
輪島塗は、世界ブランド 復興の芽はある
地下資源開発で外国が土地漁っているという風な動きは無いの?旧鉱山周辺
北海道のは報道されていたが
milio
が
しました
milio
が
しました
USAIDかと思った
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
…3…人を育てるとは…認識…視野…世界観…方向性のことだった…説………
(チェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)と……うつ伏せで スマホ片手に 腰痛に 肘を立てての 膝下上げは 要注意…(利他性等)…)
…2…歴史(情報)を学ぶとは…情報の方向性を捉えるということ…説……
(着眼メモ帳(紙)と…)
…1…学びとは…着眼点…方向性(少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…
(すべて…すくう…(利他性等)…とは……進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…みちしるべ…(方向性)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…鉛筆等々等々将又と…ユートピア…(利他性等)…とは…そして…その意味…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…水戸黄門の感想…とは…着眼メモ(紙)とそれ(ポイント)のチェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)とそれについての作文(紙)確認…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
…3…よくなっていく…(利他性等)………
(『は』…(方向性)…とは……指先…(利他性等)…1つで…(利他性等)…)
…2…人々や世の中や世界は…(利他性等)……
(『しゅ』…(方向性)…とは…)
…1…時を重ねる毎に…(利他性等)…
(ミラクル○じゃよ…(利他性等)…方向性は間違えては成らぬぞぃ…(利他性等)……誰もが道に迷って迷子になってしまわぬように…(利他性等)……ポータブルラジオと電磁波カットイヤホン片耳とウォーキングと脳と元気もりもりイノベーション…(利他性等)…太陽光とDんと元気もりもり…(利他性等)…すべて…すくう…(利他性等)…とは…進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…みちしるべ…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…グッジョブ・仏眼・利他性等(百花繚乱)…鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…きせき…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
…3…魅せてあげられるのだろう…(利他性等)………
(人々や世の中や世界は…(利他性等)……指先…(利他性等)…1つで…(利他性等)…)
…2…一体どんな人間模様や世の中や世界を…(利他性等)……
(時を重ねる毎に…(利他性等)…)
…1…下の世代や子や孫やAIに一体何を教え…(利他性等)…
(ミラクル○じゃよ…(利他性等)…方向性は間違えては成らぬぞぃ…(利他性等)……誰もが道に迷って迷子になってしまわぬように…(利他性等)……ポータブルラジオと電磁波カットイヤホン片耳とウォーキングと脳と元気もりもりイノベーション…(利他性等)…太陽光とDんと元気もりもり…(利他性等)…すべて…すくう…(利他性等)…とは…進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…みちしるべ…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…グッジョブ・仏眼・利他性等(百花繚乱)…鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…きせき…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました