20220129083432

引用元:日本って移民を受け入れるしかないのにいまだに反対してる奴って何もんや
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747232852/

1: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 23:27:32 ID:wOjn
移民(治安を悪化させません、賃金を下げません)
日本の人口構造やと移民を受け入れる以外にないんやが

3: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 23:28:23 ID:wOjn
移民が賃金を下げるというのも複数の実証研究では賃金に与える影響は軽微だとわかっている

4: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 23:29:21 ID:wOjn
「移民を受け入れると賃金が下がる!」という人は「日本人の出生数が増えると賃金が下がる!」っていう論理も信じるのかね?

5: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 23:29:37 ID:wOjn
移民受け入れに反対する理由がわからん

6: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 23:31:11 ID:uRLp
脳死的に成長を前提とした政治主義は未熟だと思うんだよね
ちゃんと知能使って有機的且つ反射的に規模をコントロールすべきだよ

8: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 23:32:01 ID:wOjn
>>6
それが難しいんやけど
社会保障の構造上現役世代が減れば負担が重くのしかかる
このまま負担を重くするか少しでも移民を入れて軽くするか

7: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 23:31:16 ID:wOjn
日本の人口構造で移民を受け入れないという選択肢を取る奴って何考えてるんや

11: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 23:32:43 ID:wOjn
移民受け入れ反対派は代わりに社会保障費払ってくれや

13: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 23:33:05 ID:hYYi
受け入れてるじゃん

17: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 23:33:26 ID:wOjn
>>13
足りん足りん
無制限に受け入れようやく

18: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 23:33:36 ID:iDwp
子供作りません移民がやるような仕事もやりませんでも移民は嫌です

20: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 23:35:16 ID:wOjn
>>18
そうなんよなぁ
日本人の出生率が2をオーバーしてたら移民を拒否するのもわかるんやけど

22: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 23:35:50 ID:fh7T
北欧の状況知らないらしいな
お花畑も程々がええぞ

23: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 23:36:23 ID:uRLp
隣の芝は青く見えちゃうからね、それはどこもそう

29: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 23:38:15 ID:qOyz
アメリカフランスイギリスカナダ「移民帰ってくれ」

32: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 23:40:07 ID:lS4Y
犯罪したら強制送還でええやん

59: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 23:47:55 ID:uRLp
人口増え続けて経済成長し続けなきゃ維持できないシステムに縋り続ける事自体が愚か。
根本的な病理から目を背け対症療法的にその場しのぎを続ける事に何の意味があるのか

62: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 23:48:22 ID:gOHX
>>59
年金制度を壊せってこと?

65: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 23:49:12 ID:uRLp
>>62
大丈夫、もうボロボロに壊れてる

79: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 23:52:17 ID:eCWv
受け入れるにしても、もう少し精度とか整えないと将来的に色々破綻するのが目に見えてるわ

81: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 23:53:26 ID:EvNo
>>79
技能実習生という名の奴隷制度で逃げ出して犯罪者なってる奴多数おるし手遅れやろ
外来種問題と同じや

112: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 23:59:12 ID:Z23v
各種インフラを支えないといけないわけよ
君らじゃあ増税してもええんやな?

117: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 00:00:21 ID:YMW5
>>112
ほんとこれ
ワイはいやや

115: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 23:59:37 ID:n0ps
どうせおわりや

126: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 00:02:52 ID:YMW5
移民を受け入れないでどう現役世代の負担を軽くするんや?

129: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 00:03:45 ID:DLvq
>>126
耐え難きを耐えろよ

131: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 00:04:02 ID:uJBO
>>126
地方の過疎地や弱者を切り捨てていけば負担は軽くなるよ

132: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 00:04:06 ID:dbi0
>>126
爺婆捨てればええ話や

138: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 00:05:05 ID:FWfo
>>132
たぶん切り捨てられるのって氷河期世代が高齢者になったくらいで、その世代貧乏くじ引かされ続けるよね

157: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 00:13:20 ID:IMyg
移民受け入れるのはいいけどもう少し人を選びなよ

160: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 00:14:05 ID:IMyg
ワイはもうアメリカに移住するつもりや
この国はもう持たないと予測してる

166: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 00:15:46 ID:IMyg
ワイはちょっと様子見て社会保障とか崩壊しそうになったら海外行くつもりや
そのために英語の勉強しとる

170: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 00:16:56 ID:RBzc
問題点を指摘する位ええやろ

173: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 00:17:47 ID:ZvKh
中国から移民してもらうには夫婦別姓が絶対必要!
これわかってないヤツ多すぎる

174: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 00:18:15 ID:aAji
子供は増えなくてもええんや
労働力が増えればええんや
で移民成功したのがドバイとシンガポール

176: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 00:18:29 ID:uJBO
日本人が望んでるのは推し活に潤沢にお金が使えて
子供なんか作らず老後の心配をしない社会だからな
めんどくさい事は全て移民に任せたいという他責思考でしかないんだ

177: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 00:18:52 ID:ZvKh
>>176
まあ移民は言うこときかんやろ

184: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 00:20:39 ID:MSvG
介護職とか日本人やりたがらんもんな
欧米みたいに移民規制なるには犯罪の増加が激増せんと無理やで

190: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 00:21:35 ID:ZvKh
>>184
外国人もやるわけないやろwww

201: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 00:24:49 ID:uJBO
日本が欲しいのは移民じゃないんだよね
何でも言う事きいてくれる奴隷を望んでるだけ

204: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 00:27:19 ID:IMyg
ほんと10年後が楽しみだよね
どんな惨状になってるやら

213: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 00:32:09 ID:MSvG
>>204
犯罪増加で外国みたいに移民推進容認の政党が選挙で連敗して
ようやく規制しますかってなるんやろな日本はなぞってるだけ

216: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 00:32:36 ID:ZvKh
>>213
なるわけないやろ

219: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 00:37:33 ID:ZvKh
移民入れても日本の中に外国ができるだけよな

220: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 00:42:10 ID:8R3s
受け入れて解決←しません
人口低下でもインフラ維持できるように工夫が正解