20220131204747

引用元:逆に徳川家康が天下取れた理由ってなんや?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660557125/

1: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 18:52:05 ID:PJhl
努力か?

2: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 18:52:15 ID:oRtA

3: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 18:52:29 ID:ue4O
座ってたら捏ねた餅が転がってきたから食べたんや

5: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 18:53:01 ID:kzio
うんがついたんやねえ

8: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 18:54:02 ID:f0RM
信玄が攻略中に死んでくれた
信長が本能寺で死んでくれた
小牧長久手後におっきい地震が起きた

9: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 18:54:06 ID:QllK
なんか気が付いたら行けそうなポジションに自分がおったから行ってみたら行けたんや

10: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 18:54:30 ID:KY0Z
健康に気を使っていたからや

12: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 18:54:54 ID:ue4O
>>10
これはある
長生きせんと掴めるものも掴めないよね

11: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 18:54:46 ID:BAyi
そら当時の人としては珍しく異常なくらい健康に気をつかってたから壮健で長生きできたからやろ

13: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 18:55:08 ID:7DhP
自分が1番年上になったから

17: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 18:57:21 ID:VaPK
信長みたいにジャイアントキリングしてるイメージはないな
勝てるとこ勝って負けるとこ負けながらちょっとずつデカくなってったイメージ

23: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 18:59:03 ID:QllK
>>17
変わったことせずにレベルを上げて物理で殴るみたいな感じか

21: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 18:58:15 ID:HHAz
忠勝と半蔵がおったからや

24: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 18:59:07 ID:KY0Z
>>21
確かに家臣に恵まれたのも有りそう

26: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 19:00:06 ID:NxSv
家康は現実主義者やからやろな
信長や秀吉のようにトリックスターじゃないけど変な理不尽はしない

28: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 19:01:38 ID:1ADj
運がいいのとその運をちゃんと活かせるように動いてきたからちゃう

31: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 19:04:17 ID:ucbS
>>28
ほんこれ
ノッブが義元とらんかったら一生人質ルートもあった
ミッツがノッブとらんかったら織田の家臣のまま
サルの後継育成がまともだったらナンバーツー止まり
めっちゃ天運恵まれとる

29: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 19:01:59 ID:wPhs
やっぱ長生きだからよな

跡継ぎ秀忠戦争下手のイメージあるから
関ケ原のあとですぐ家康死んでたらわからんかった

32: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 19:04:48 ID:KY0Z
>>29
実際幕府建てる前に死んでたらどうなってたか分からんな
息子達は1枚岩ちゃうし反乱が起きてた可能性だってある訳やし

30: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 19:03:21 ID:HWLp
京都から程よく近くて肥沃な土地

33: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 19:04:58 ID:m2db
利根川の大規模工事とか江戸の街づくりとか
土木建設能力が突出してる気がするけど
あの家臣団はどうやって手に入れたんやろ

39: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 19:07:31 ID:3DRV
>>33
利根川改修については家康が死んだ後の方がメインなのと
土木能力については豊臣政権から比較すると家康時代の徳川はかなり落ちるよ

40: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 19:09:05 ID:m2db
>>39
マ?秀吉時代にインフラ関連の大工事ってなんかやってるっけ?
宇治川の太閤堤くらいしか知らんわ

45: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 19:18:28 ID:PJhl
>>40
大阪作ったのも伏見京都作ったのも秀吉やん

34: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 19:05:11 ID:UvwF
豊臣秀吉が天下統一して全国を治めていたみたいに思われてるけど、秀吉が健在の時から秀吉政権下ではあるが東国は家康が治めていた

その秀吉がいなくなれば家康が天下取るのは自然の流れ

35: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 19:05:14 ID:Wg1H
部下が土木マニアだったから

36: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 19:06:07 ID:UaIA
子沢山でその子供も大きくは揉めなかったのもあるやろうな
これは本人にはどうしようもない問題やけど信長とか秀吉は死後にその辺りで勢力縮小してる訳やし

38: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 19:06:52 ID:wPhs
秀吉はむしろ秀頼生まれなかったらよかった

42: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 19:11:10 ID:f0RM
長生きばっか言われてるけどちゃんとそれなりの子供をいっぱい残してるって凄い

46: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 19:26:12 ID:pVLJ
実力と運やな
流石に実力だけでは天下人は無理

47: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 19:29:50 ID:ijM3

49: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 19:32:45 ID:WUr8

50: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 19:33:35 ID:pVLJ
総合的に考えて乱世を統一した政権の長続きは難しいからな
まず秀吉に取らせて、その後徳川が盤石な体制で天下を取ったのよ

信長でも同じやったやろな

51: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 19:33:58 ID:0aYa
立地が美味しかった
ってのも後付けの視点やろしなあ

56: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 19:51:02 ID:Y0bO
偶然

58: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 19:54:44 ID:pVLJ
>>56
残念やけど偶然で天下は取れんよw

57: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 19:51:03 ID:Uh0Q
努力もあるだろうけど、
家康の人生を通して一貫してたというなら「自制」やろな

人質時代もそう、
織徳同盟もそう、
三河一向一揆もそう
三方ヶ原もそう
信康・築山殿の死もそう
小牧長久手もそう
関東移封もそう
初代将軍になって1年で秀忠に席を譲ったのもそう
松平忠輝を排除したのもそう


正直、列挙してみて思うが家康は自制心の鬼やで
感情の赴くままって生き物じゃないってことやな