
引用元:【悲報】年金未納ワイの元に最終催告状が届く
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662630304/
1: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:45:04.25 ID:Fn+yADN10
どうすんのこれ
6: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:46:11.97 ID:v7v/ML9g0
年金って行くところまで行くと資産差押えまで行く?
63: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:53:26.96 ID:mkrXHNTB0
>>6
去年辺りから未納期間が7ヶ月超えると財産差し押さえの督促状送れるようになった
去年辺りから未納期間が7ヶ月超えると財産差し押さえの督促状送れるようになった
74: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:55:25.24 ID:ergYqzl60
>>63
実際は2年以上滞納してやっと差し押さえ検討開始やろ
料金収納の紙の使用期限が2年後やし、相談したらそれまでに払えば良いって言われたし。
実際は2年以上滞納してやっと差し押さえ検討開始やろ
料金収納の紙の使用期限が2年後やし、相談したらそれまでに払えば良いって言われたし。
7: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:46:16.28 ID:0DJG4BrEd
払えよ
8: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:46:27.49 ID:hVWQkV0Qa
最終(最終とは言ってない)
10: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:47:08.18 ID:iX33/ZrS0
年金は大丈夫
保険と所得税はすぐキレてくるから払え
保険と所得税はすぐキレてくるから払え
21: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:48:10.74 ID:FStdNYJla
>>10
一番エグいのは住民税やで…
まじで問答無用
一番エグいのは住民税やで…
まじで問答無用
11: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:47:13.00 ID:ohFQ3tcI0
免除申請しとけよ
12: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:47:18.08 ID:iCy3W+F70
なぜ猶予申請をしないのか
15: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:47:31.77 ID:Y866Qm7J0
なんで猶予申請しないの
26: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:49:28.16 ID:OLPnhivG0
はよ猶予申請出せよ、すぐ手続きしてくれるぞ
27: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:49:32.56 ID:LKzW02Rxa
わい市役所年金係やけど未納にするくらいなら猶予申請したほうが100倍マシやで
93: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:57:27.03 ID:hTPi0noH0
>>27
年金免除になってるんだけど過去の分払えるまで払うとしたら180万
どうにかして180万払った方がいい?
それともこれから免除やめて払えばいい?
年金免除になってるんだけど過去の分払えるまで払うとしたら180万
どうにかして180万払った方がいい?
それともこれから免除やめて払えばいい?
110: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:59:33.88 ID:dcw+ymg0a
>>93
全額免除だったら半額は納付扱いになるから金ないんやったら追納しなくてもええんやないか
60歳から任意加入で未納分払えるし
全額免除だったら半額は納付扱いになるから金ないんやったら追納しなくてもええんやないか
60歳から任意加入で未納分払えるし
31: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:49:51.27 ID:hjRngab5M
一回免除申請行ったときのおばちゃんは親身になってくれたけど
次のときの30代の男が人のプライベートまで口出しして支持してきてトラウマやわ
次のときの30代の男が人のプライベートまで口出しして支持してきてトラウマやわ
50: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:51:33.17 ID:XN/aKLK5p
>>31
意外と直接会いに行くと優しいのが年金事務所
逃げるのがあかん
法人も同じ
税金はヤクザ
意外と直接会いに行くと優しいのが年金事務所
逃げるのがあかん
法人も同じ
税金はヤクザ
59: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:52:54.20 ID:Y866Qm7J0
>>31
年金と国保は無視しなければ優しい
税金はヤバい
年金と国保は無視しなければ優しい
税金はヤバい
38: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:50:40.93 ID:K45/8N8l0
年金は金ないんじゃいって申請すればかなり対応してくれる
税金は既に稼いだものにかかってるのでかなり厳しめやけど
税金は既に稼いだものにかかってるのでかなり厳しめやけど
40: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:50:48.93 ID:Fn+yADN10
貧乏人から金毟って楽しいか?お国さんよぉ!
65: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:53:41.06 ID:dRaQMp1a0
年金未納だと障害者になったときもらえないんやろ?
71: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:54:46.27 ID:tCG2l5Uid
てか一年働いて無職になったら住民税か所得税かなんか知らんけど来るんやが鬼やろこれ
77: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:55:44.43 ID:qbErZrZQp
>>71
働いた後の無職って貯金ないと働いたことのないニートよりピンチやからな
働いた後の無職って貯金ないと働いたことのないニートよりピンチやからな
78: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:55:54.69 ID:OGUbShp90
税金だけはちゃんと払えよ
大変なことになるからな
大変なことになるからな
83: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:56:24.26 ID:IuwtyqDsd
俺も年金払ってるけどなんで返ってくるか分からんもんに払わなあかんのか切れてるわ
84: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:56:25.03 ID:+ItA/YIUd
年金全く払ってない人っているの?
98: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:57:58.72 ID:+mxnbMTY0
年金くらい払えや
月2万弱やろ
月2万弱やろ
108: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:59:27.33 ID:tCG2l5Uid
>>98
年金だけならええけど税金とか保険とかあるしなあ
年金だけならええけど税金とか保険とかあるしなあ
109: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:59:30.11 ID:VrgBWa0L0
勝手に引かれてるからまだ理性保てるけど自分で入金しろ言われたらゴネたくなるわ
112: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:59:37.80 ID:xXlt47l+M
払えないなら減免申請すればええやん
113: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 18:59:43.27 ID:2hoEfNOHa
会社勤めやと無縁よな年金督促って
128: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 19:01:08.47 ID:6aUTxD820
収入あるなら払った方がええで無いなら免除や
221: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 19:11:27.75 ID:R3xH2w/40
住民税は無視したらやばいけど年金は大丈夫だと思ってる
247: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 19:14:28.21 ID:mkrXHNTB0
>>221
いやヤバイぞ
ワイもひたすら滞納してたら財産差し押さえ最終警告きたわ
払えないなら免除申請すればいいだけだけど申請なし放置はヤバイ
いやヤバイぞ
ワイもひたすら滞納してたら財産差し押さえ最終警告きたわ
払えないなら免除申請すればいいだけだけど申請なし放置はヤバイ
223: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 19:11:50.51 ID:Oz7Qxd+Z0
年金満額で払っても年77万くらいし貰えないからしょぼいっちゃしょぼいよな
235: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 19:13:11.82 ID:yC1FB3MGd
>>223
それでどうやって生活するんや?
やっぱ2000万貯めるしかないんか?
それでどうやって生活するんや?
やっぱ2000万貯めるしかないんか?
229: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 19:12:32.01 ID:Fn+yADN10
持って行きたきゃ勝手にしろって感じやけど口座差し押さえ食らうとその後も色々支障あるっぽいからそれが嫌なんよなぁ
259: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 19:15:40.78 ID:mpAnYuGI0
これからどんどん円安になるのに未来のためにお金払えとか畜生すぎん?
269: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 19:16:42.42 ID:Cu0SJI6md
今はダメだよ、最低でも免除申請はしないと差押えるように方針転換してる
官公庁オークションの品がめっちゃ増えたのもそれ
官公庁オークションの品がめっちゃ増えたのもそれ
278: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 19:17:55.43 ID:CylDkl+1M
ぶっちゃけ年金より健康保険料のが高い
内訳知ったらちびるで
殆ど介護保険と後期高齢者支援金分
年寄りの保険料を現役世代から引いてるんや
内訳知ったらちびるで
殆ど介護保険と後期高齢者支援金分
年寄りの保険料を現役世代から引いてるんや
294: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 19:19:52.37 ID:ns/IAEzD0
>>278
現役(3割負担)「ジェネリックにします」
老人(1割負担)、生活保護(0割負担)「先発薬じゃなきゃやなの!」
もう終わりだよこの国
現役(3割負担)「ジェネリックにします」
老人(1割負担)、生活保護(0割負担)「先発薬じゃなきゃやなの!」
もう終わりだよこの国
282: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 19:18:17.59 ID:EG+qyZpd0
日本は税金安いってちょっと前まで言われとったけど
社会福祉分である年金と保健合わせたら相当よな
社会福祉分である年金と保健合わせたら相当よな
297: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 19:20:13.49 ID:XF35R+do0
>>282
消費税率も大体付加価値税とごっちゃで比較されるしな
消費税率も大体付加価値税とごっちゃで比較されるしな
288: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 19:19:09.13 ID:5JoSLb2V0
やっぱりナマポが最強だな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (68)
だが国に逆らってはいよいよ処断されて人生が終わりだ
おとなしく従って払い続けるしかない
同時に免除申請を出し続けるしかないだろう
milio
が
しました
インフラとか治安や労基や雇用関係が整ってなければ誰も今のように働けなかっただろう
逆に自民党に感謝しようよ
milio
が
しました
無理なら無理で免除申請すればええ
但しそれなりの所得がある場合は却下される
milio
が
しました
払ったほうがいいぞ。払わんと貰えんぞ。生活保護は申請しても仕事を紹介されるだけで
お金は貰えないんだわ。仕事は駐輪場の自転車整理とかスーパーのカート集めとかだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
免除申請しなかったら障害年金貰えんから怖い
milio
が
しました
milio
が
しました
入国禁止の日本に国際法違反で密入国したらブローカー介入関係なく死刑となる。
milio
が
しました
厚生年金じゃないなら尚更払ったほうが自身の為。
milio
が
しました
日本人は海外に出ない人が多いからこれから滅亡するゴリ押し民族の異常を持ち込まれても分からないんだろうな
milio
が
しました
milio
が
しました
こんなもん払うより自分でデイトレしたほうが利回り出てるしもう一回申請出してみるかな
milio
が
しました
法人税とかは利益出ないように調整したら大して払わんでもええけどな
厚生年金、健康保険、消費税はごまかしようがないから納付の時期は鬱やったわ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
めんどくさいとか言ってな。
milio
が
しました
若者の生活より老人の余興が優先なんだから。
milio
が
しました
少なくとも年金はもらえるようにしておいたほうがいい
そうしないと世の中や政治に文句ばっか言っていながら国に頼る生き方をするダメ人間になることになる
milio
が
しました
それすらできない馬鹿が国のせいにする
milio
が
しました
役所の総合窓口でも電話でも
milio
が
しました
現在が苦しいのに何十年後のために金を払え、
払えないなら現在の資産差抑えて苦しめてやるとか完全に論理破綻しているよな?
国民に辛苦を与えながら、自身の組織存続だけが仕事となった汚物省庁の一つwww。
milio
が
しました
誰でもあるから、苦しいのはわかるけど、払っておこうや。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
それもしてないなら、仕方ないよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
さらに、仕事首になってる間とかも、免除できたはず。
生活保護については、もう出せと言われない。
つまり、手続き・審査を経由してないまま放置したらアウトなのは自明。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
1例で言えば、プリウスミサイルに命中して障碍者になる可能性あるでしょ?
障碍者年金もらえないよ
収入が無い人は年金事務所に相談に行けw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
こんなところで聞くだけだからわけわからんことになる。
基本知識を入れてから、他の人の意見も聞きなさい。
milio
が
しました
さっさと納付しろゴミカス底辺
milio
が
しました
milio
が
しました
もう何年も払ってねーな
milio
が
しました
milio
が
しました
未納期間あると
いまさら払ってももらえないんでしょ?
tvで見た
払う気なくす
milio
が
しました
milio
が
しました
30万も請求されてるけどこんなん払ったら素寒貧だあ
milio
が
しました
そうなる前に役所へ相談に行くことだな
milio
が
しました
milio
が
しました
民間のどんな生命保険より手厚い保証付き保険なのに
milio
が
しました