
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669194306/
2: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:05:33 ID:PZaf
ワイらが戦争行ってできることってなんや?
14: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:08:20 ID:OB23
地方都市が攻撃されてるうちは
マスコミが反戦記事かきまくって
東京が攻撃され始めた途端に、
「国民が一丸となってこの有事を乗り切ろう!そのためには徴兵制も視野に入れるべき!」って言い出しそう
コロナ感染のときがまさにそんな感じやった
マスコミが反戦記事かきまくって
東京が攻撃され始めた途端に、
「国民が一丸となってこの有事を乗り切ろう!そのためには徴兵制も視野に入れるべき!」って言い出しそう
コロナ感染のときがまさにそんな感じやった
15: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:08:33 ID:TYC0
徴兵制になったら泳いでオーストリアまで逃げるわ
20: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:09:43 ID:dHtX
>>15
そんな身体能力あるなら徴兵されても無双出来るやろ
そんな身体能力あるなら徴兵されても無双出来るやろ
23: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:10:15 ID:Au6D
>>15
ヨーロッパまで泳いでて草
ヨーロッパまで泳いでて草
16: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:08:36 ID:7Yzq
士気の低い一般人とか弾除けにしかならなさそう
実際徴兵されたロシア兵は死にまくってるし
実際徴兵されたロシア兵は死にまくってるし
22: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:10:08 ID:dHtX
>>16
ほんま可哀想
ほんま可哀想
19: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:09:33 ID:Yq5l
訓練の時点で付いて行けなさそう
21: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:10:03 ID:kGQK
20キル3デスぐらいかましたるわ
33: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:17:08 ID:dvVs
>>21
3デス...?
3デス...?
24: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:11:36 ID:3WbJ
使えもんにならん人なんか軍隊入れても足引っ張るだけ
26: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:12:29 ID:dO9U
今時徴兵やっても意味ないやろ
何のための自衛隊よ
何のための自衛隊よ
27: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:13:06 ID:vi1U
徴兵された人に現代の兵器が使いこなせるかどうかやな
28: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:13:09 ID:up8i
降服した方が被害少なそうとは思うけど
中露が相手なら素直に降服しても大して被害変わらなさそうだし抵抗するわ
まあ素人を瀬戸際になって徴兵して役に立つのかって話だが
中露が相手なら素直に降服しても大して被害変わらなさそうだし抵抗するわ
まあ素人を瀬戸際になって徴兵して役に立つのかって話だが
30: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:14:20 ID:mU0B
>>28
ウクライナ、チベット、ウイグル
この辺見てると降伏したら抵抗するよりも悲惨なことになるのは目に見えてる
ウクライナ、チベット、ウイグル
この辺見てると降伏したら抵抗するよりも悲惨なことになるのは目に見えてる
31: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:14:35 ID:azIS
訓練とか以前に予算どうすんだよと
具体案あんのかと。まさか徴兵ってタダ同然で出来ると思ってないよな
具体案あんのかと。まさか徴兵ってタダ同然で出来ると思ってないよな
38: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:22:04 ID:6BF7
ニートを徴兵
国防税を導入し軍備を強化
国防税を導入し軍備を強化
39: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:22:07 ID:s4o8
徴兵されるなら年金廃止して
42: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:22:41 ID:6BF7
>>39
配給に変わるで
配給に変わるで
44: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:23:01 ID:s4o8
>>42
ええやん
ええやん
41: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:22:37 ID:4uYF
ワイを徴兵しても役に立たんぞ
62: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:26:40 ID:wpOi
徴兵して何をすんの?
今時銃触れるようになったところでミサイル撃たれて終わりやぞ
戦闘機や軍艦なんか扱えるようになるなら効果はあるやろうけど当然無理
徴兵するよりいざ戦争になったときどう避難すればいいかとか怪我したときどうしたらいいかとか避難中食事や生活はどうすればいいかとかそういう方面の研修的なのはあってもええかもな
今時銃触れるようになったところでミサイル撃たれて終わりやぞ
戦闘機や軍艦なんか扱えるようになるなら効果はあるやろうけど当然無理
徴兵するよりいざ戦争になったときどう避難すればいいかとか怪我したときどうしたらいいかとか避難中食事や生活はどうすればいいかとかそういう方面の研修的なのはあってもええかもな
63: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:26:53 ID:l5n2
ネットできません
自由のない共同生活です
その時点で無理や
自由のない共同生活です
その時点で無理や
64: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:26:58 ID:s4o8
民主主義で言ったら安全地帯でぬくぬくのジジババが命令する側という
65: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:26:59 ID:dWyx
今北
嫌に決まってるやん
嫌に決まってるやん
86: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:33:08 ID:n786
結局は負けたらころされるか奴隷やろ
やるしかないやろ
やるしかないやろ
103: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:37:11 ID:bxKo
だるい上下関係や規律なかったらええよ
106: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:38:04 ID:YTKW
韓国やロシアみたいに義務教育で幼少期から徹底的に刷り込んで学校の延長として考えさせるくらいせえへんと国民感情が許さへんやろ
114: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:39:50 ID:s4o8
若者が死ぬってことはますます年金世代支える層が減るから年金は廃止せねばな
129: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:43:57 ID:p9T6
ワイは軍師になりたい 孔明みたいな、誰も思いつかん作戦を遂行するんや
138: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:46:34 ID:mJiH
>>129
参謀とか軍師って戦術を練って
それを行えるだけの兵器の用意から自分の指揮下以外との交渉までありとあらゆる準備が必要で
作戦を立てる頭脳とそれを実現するコミ力まで必須なんやで?
参謀とか軍師って戦術を練って
それを行えるだけの兵器の用意から自分の指揮下以外との交渉までありとあらゆる準備が必要で
作戦を立てる頭脳とそれを実現するコミ力まで必須なんやで?
132: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:45:30 ID:Lybc
お前ら政治家が戦場理解してると思うんか?
弾もろくに準備してこなかった無能どもやぞ
弾もろくに準備してこなかった無能どもやぞ
133: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:45:46 ID:flkH
まあ徴兵なんてせんようにするために防衛費増やそうってのが今のトレンドやな
137: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:46:27 ID:POta
今の戦争ってめちゃくちゃハイテクだから素人は役に立たないらしいね
140: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:47:17 ID:T0AW
>>137
なんで訓練もせずに戦場に送り込む前提なんや
なんで訓練もせずに戦場に送り込む前提なんや
142: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:47:35 ID:mJiH
>>137
なお今のウクライナ
なお今のウクライナ
146: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:47:52 ID:rcgO
>>137
ウクロシ戦争では第一次大戦並みの塹壕戦が繰り広げられてるんですが…
ウクロシ戦争では第一次大戦並みの塹壕戦が繰り広げられてるんですが…
147: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:48:02 ID:T0AW
徴兵=訓練せずにいきなり戦場へって思い込んでる奴多すぎや
ウクライナは徴兵した兵士を訓練して戦場に送り込んでそれで勝ってるんやぞ
ウクライナは徴兵した兵士を訓練して戦場に送り込んでそれで勝ってるんやぞ
152: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:48:38 ID:T0AW
訓練が年単位で必要だと思ってる奴もいる
でも陸上自衛隊の基礎訓練期間は半年で任期も2年だけなんや
でも陸上自衛隊の基礎訓練期間は半年で任期も2年だけなんや
171: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:52:32 ID:T0AW
徴兵制度はその国の国力で可能な最大限の兵力を確保するための制度
ウクライナはそれで70万人もの動員を達成して戦争を優位に進めとる現代戦だろうとなんだろうと国家存亡の危機となれば徴兵なんてやって当たり前や
ウクライナはそれで70万人もの動員を達成して戦争を優位に進めとる現代戦だろうとなんだろうと国家存亡の危機となれば徴兵なんてやって当たり前や
181: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:55:50 ID:l5n2
>>171
みんな逃げ出すから
成人男性の国外移動を禁止したんだよなぁ
みんな逃げ出すから
成人男性の国外移動を禁止したんだよなぁ
183: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:57:09 ID:ETTX
少子化すすんで人口減れば自衛隊に入るのも減るだろうし
ドローンなり戦い方も変わるだろうけど基本は人が操作しないといけないから
少なからず徴兵みたいな制度は必要になるんだろうな
ドローンなり戦い方も変わるだろうけど基本は人が操作しないといけないから
少なからず徴兵みたいな制度は必要になるんだろうな
193: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 19:00:53 ID:Lybc
国営の工廠すら持たないのに国防とか笑えるわな
197: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 19:01:33 ID:T0AW
>>193
弾薬不足いつになったら回復するんやろな
わいがキッズの頃から弾がないって言われてるんに
弾薬不足いつになったら回復するんやろな
わいがキッズの頃から弾がないって言われてるんに
198: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 19:02:03 ID:n786
生活保護廃止して軍事費にあてたら万事解決や
200: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 19:02:20 ID:l5n2
>>198
あかん
ワイが死ぬ
あかん
ワイが死ぬ
201: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 19:02:58 ID:n786
>>200
国のためや
国のためや
202: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 19:03:12 ID:T0AW
戦争始まってからあかーん弾薬たりーん工場新設や―とか寝ぼけたことになりそう
219: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 19:10:35 ID:s7za
「現代戦で徴兵は無い!」って今のウクライナとロシアみろよwww
そもそもやらされるとしたら前線配置とかじゃなくて後方の治安維持とか食事作ったりとかの雑務やろ
誰でもできる仕事を徴兵にやらすんだよ
そもそもやらされるとしたら前線配置とかじゃなくて後方の治安維持とか食事作ったりとかの雑務やろ
誰でもできる仕事を徴兵にやらすんだよ
223: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 19:12:02 ID:T0AW
「現代戦は高度」っていう人たちって現代の兵士はみんな戦車や戦闘機に乗っててドローングルグルミサイルピュンピュンで終わると思ってそう
261: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 19:50:26 ID:g11H
徴兵って装備担いで碌に歩けもしない連中集めて何すんの?
265: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 19:51:32 ID:PL14
>>261
ロシアじゃあるまいしそのまま部隊おくるわけちゃうぞ
ロシアじゃあるまいしそのまま部隊おくるわけちゃうぞ
267: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 19:53:11 ID:3j8H
徴兵すると必然的に民間人の殺傷スキル上がるから無敵な人のテロも被害より恐ろしいことになりそうだな
270: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 19:54:17 ID:s7za
>>267
そういや山上も自衛官やったな
知識が0と1とでは違うからそのデメリットはあるね
そういや山上も自衛官やったな
知識が0と1とでは違うからそのデメリットはあるね
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (154)
まして、海を越えての海外派兵となれば、それは屈強な志願兵という現職に在籍していなければならない。
つまり、国家が公然とゴミを抱えることはなく、少なからず民間の軍事会社でもゴミ扱いとなろう・・・
milio
が
しました
日本も徴兵、兵役制度を導入セリョン!力こそパワー!軍事力こそジャスティス!
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
敵が本土に上陸してきて逃げられず、戦っても戦わなくても死ぬしかないなら戦うけど。
milio
が
しました
milio
が
しました
現状でも円満除隊までいければ再就職の世話はいくらでもしてくれるけどね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
まあどこも人間集団にはそういうのがあるだろうし、性欲は人間の三大欲求だし、テストステロンの高い男は優秀なオスということでもあるし闘争においてはそういうのが必要かもしれんけど
あと自分の住む地域が侵略されたら戦うと答えのは年寄りが多くて、若者は逃げると答えるのが多かったらしいな
そら上級や宗教のために戦いたくないのは当然だが、老人の方がやる気があるというな
milio
が
しました
開戦初期に優先的に消していく
milio
が
しました
徴兵にかかるコストって面をまるで無視してる奴がほとんどでそこが一番引っかかる
徴兵の教育や施設に対するコストも当然だけど、何より徴兵するって事は基本的にその規模と同等の公務員の人件費が新たに増えると言う事だ
今のこの国の防衛費を考えれば、正面装備どころか弾薬すら足りてない状況で
現代戦では使い道の少ない徴兵に回す金がどこに有ると言うのか、バカも休み休み言えと感じる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
徴兵が必要なほどの国難が発生したら各個人の希望聞いてる余裕はないから。
問い事態が無意味。
milio
が
しました
火事は全員が嫌だが、みんなそんなことは言ってられないので金出して買ってつける。
この話に「わざわざ金を出すのか? 本当にそれで100%消えるのか! そんなに火事が好きなのか!」
というやつはいない。と思うが、国どうしの紛争に関してはそれを言うやつはいる。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
冷静に考えろw海戦メインの日本に徴兵歩兵なんて不要だ。
milio
が
しました
エンジニアが足りないからホームレスを雇い入れる事に賛成か反対か! とかいうようなもんでそもそもやる意味がない。
Twitter社じゃあるまいし
milio
が
しました
ロシア軍のように徴兵されて1日2日でほら前線行ってこいはまずない
milio
が
しました
milio
が
しました
100%後者だろ
milio
が
しました
お国のために喜んで死んで来い。
milio
が
しました
ただあの国は共産主義なのでTOPがそう叫んだらw
milio
が
しました
でもマスコミは徴兵制賛成でしょう?いつも持ち上げる韓国や北欧は徴兵制だからね
milio
が
しました
milio
が
しました
上級国民の為に命をかけなければならないのか
milio
が
しました
これがいまの日本人か
milio
が
しました
(昔の軍隊みたいな体罰とかあればやった者の罰則を重くする事は重要だと思う)
これが出来ないとイザ戦闘になったら戦場をうろつきまわって殺される肉の盾になるのはウクライナ戦で何となく分かったと思う
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
あとは、軍法会議を設置できるようにすべきだけどこれには憲法改正が必要だから、
防衛活動で死傷者や損害が出ても一般法廷で裁かれないようにすべき。
milio
が
しました
中国なんて何かの拍子ですぐ拘束されるんだから自由からほど遠いだろ
特にパヨが大好きな政権批判なんて中国ではもってのほかなのだが
milio
が
しました
男性差別の極地だよな。徴兵とかさ
milio
が
しました
有用な制度に直して十分なメリットを示したならその限りではない
milio
が
しました
実際 男女 徴兵やってて 子供産んだら免除のイスラエルの出生率は 3を超えているから
milio
が
しました
危なくてしょうがない
milio
が
しました
もちろん防衛力の増強は大前提だけど
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
訓練と武器の習熟がたいへんすぎる。
軍需工場のアルバイトのほうが役立つ。
専守防衛は本土決戦だから逃げない。
戦は頭数じゃなく弾数だ。
milio
が
しました
でないとお隣みたいに、男は就職で不利になって軍事訓練受けた女に恨みのある無職が量産されて、レイブが国技になってしまうからな
milio
が
しました
milio
が
しました
徴兵されるようだったら、敵国、中国に寝返る。
milio
が
しました
交戦権に関する九条改訂でさえ殆ど無理筋なのに
国民に兵役を義務づける様な改定はもっと無理だよ。
milio
が
しました
やれるもんならやってみろと思うねw
導入したが最期、富裕層のご子息まで自衛隊に入隊させられるような羽目になるのにやるわけがない
政府自民党はアメリカみたいに貧乏人に大学の学費免除をエサに【貧乏人のみの徴兵制度】を目指すだろうよ
milio
が
しました
自分の息子を首相秘書官にしたり、何代にも渡り世襲する政治家が可愛い我が子を自衛隊に入れる訳がないわ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
もっとも憲法を含めて現行法では無理なんだが。
milio
が
しました
日本以上の少子化で、兵隊も不足するだろうから
自国女性の次に在外国民の徴兵とか強制しそう
milio
が
しました
敵はだれか?を国民に対して明示しないとならない
いまのフィンランドやポーランドのように
日本の最大の敵とはだれか
もちろん北朝鮮じゃないからね?
milio
が
しました
milio
が
しました
無職当面、みたいな若いのを放り込む分には良いのかも知れん。
milio
が
しました
milio
が
しました
歩兵をどうするか。戦前はともかく、徴兵ではあまり質のよい兵があつまらない。
milio
が
しました
milio
が
しました