20230214180402

引用元:【悲報】卵1パック(10個)の値段、ガチで地域差が出始める
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680792022/

1: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:40:22.86 ID:hBKwmVGd0
ワイのとこL10個だと300円

3: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:41:35.53 ID:BW64RVy10
どこも300円に追いついてきたな

4: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:41:47.67 ID:s8c1MucS0
230~300円でブレがありすぎる

5: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:41:53.92 ID:TPtRUst70
198円や

6: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:42:13.39 ID:3Rh4Vu5p0
地域差あるんかな?
安いやつ1パック218円やで

8: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:42:33.70 ID:ahAy5GmSa
ちょい前はいくらぐらいやったん?

10: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:43:17.28 ID:0GELmOA/a
>>8
200円ぐらいやったと思う

17: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:44:22.72 ID:3Rh4Vu5p0
>>8
一番安いやつは158円
朝イチ限定で1000円以上買い物したら卵1パック98円なるで~みたいなのもやっとった

12: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:43:30.36 ID:yBwN+T2z0
卵ほんまに高いよな
ほぼ高級品やろ

13: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:44:01.55 ID:OwHP+tSt0
今日288円だった

19: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:44:33.73 ID:wAes/xQVd
前まで10個298円だったちょっと高めの卵がもう4個入りしか売ってなくてしかも198円や

22: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:45:01.52 ID:9+e863+T0
10年前は98円とかやったろ

27: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:45:59.89 ID:E7FvM5htH
バナナともやしでワイは生きていく

28: それでも動く名無し 転載ダメ 2023/04/06(木) 23:46:03.90 ID:ozuORADB0
普通にL10個320円くらいで売っててビビったわ

30: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:46:35.94 ID:lLpqMt2Vd
256円

33: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:47:26.13 ID:8MCvyowva
最近買ってなかったけどまだ高いんか

34: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:47:28.03 ID:pxYkAMg50
一昨日に夕方のニュースで近くの養鶏場でインフル出て殺処分ってやってたから仕事帰りに買ってきて220円やったわ

35: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:48:19.35 ID:kcoEXxY+d
いつ卵かけご飯食えるんや…

36: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:48:53.03 ID:/Q8Bo/MPH
もうタンパク質取れないじゃん・・・

40: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:50:11.60 ID:gPZjPd5J0
農家直接とか商社経由とか店によって仕入れが違うんやぞ

56: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:53:30.64 ID:KQ3OXBbe0
>>40
養鶏が盛んじゃない地域かつ消費が大きいと商社経由だからすぐ値上がるな
典型的なのが東京

41: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:50:21.31 ID:j6adS9lda
なんかまた乳製品が値上がりしてたわ

44: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:50:49.53 ID:fTTPoSkx0
卵豆腐納豆は今までが安すぎるやろ
インフル収まってもこのままでええよ

46: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:51:51.41 ID:tRX3l16Ya
物価の優等生とは一体…
もうもやししかないじゃん

47: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:51:55.97 ID:gV9qrzrc0
地域差あるんかな?

55: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:53:24.96 ID:0UxrdxhO0
この間運良く160円で売ってたわ

57: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:53:34.94 ID:Lqf4NEc20
168円

59: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:54:49.77 ID:4r554AD5a
ひっさびさにパック玉買いに行ったら300円が最低でびびったわ200円以下のイメージやったのに
ちな大阪市

61: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:55:07.42 ID:zeAMVZY3a
近所の10個600円の卵屋さんは今のところ値上げしてないわ
高いなと思いながら買ってたけどなんかお得感すら出てきた

63: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:55:55.04 ID:3Rh4Vu5p0
>>61
600円はさすがに地域差ありすぎやろ

75: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 00:00:05.66 ID:SnoxHG0La
>>63
地域差というか高級卵の直売所だ
卵かけご飯にハマってて通ってるわ

62: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:55:09.84 ID:2OyoZj4g0
たまに120円くらいで買えて大体250円以上だな
コンビニとスーパー並んじゃった

68: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:57:35.20 ID:WXtTgDGd0
横浜やが10個300円やわ

69: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 23:58:13.12 ID:8t7qw8M4d
毎食ゆで卵3個食べるんだよキツすぎや

81: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 00:04:16.98 ID:mOaeMn590
田舎だけど180円やったで

83: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 00:05:13.94 ID:1FIatBUBM
コロナもロシウクも関係なくて原因が鳥インフルエンザなのクソだわ
怒りのやり場がない

84: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 00:05:24.37 ID:gYJOtgEea
こうなったらワオもしゃくれ飼うしかないわ

85: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 00:06:49.50 ID:UD6nxtRE0
そもそも売ってないんだよなぁ

86: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 00:07:40.72 ID:KdLRs7Q/0
ワイの近場やと大体300円近いんやが
1箇所だけやけに安く売ってるスーパーあんのよな

88: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 00:10:24.11 ID:S11yluphd
スーパーよりもコンビニの方が安い有様だわ

89: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 00:10:44.18 ID:ig4RB2wU0
S200円
M250円
L300円や
いつもSだけ売り切れとる

90: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 00:12:19.80 ID:KdLRs7Q/0
ちっちゃいサイズやとワイの日課の卵かけご飯食うのが寂しくなるからある程度デカいのしか買わんわ

92: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 00:13:53.32 ID:E/QkVu230
今日行ったら248円やったな

94: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 00:14:15.57 ID:XnyZpYjB0
ヤバすぎやろ・・・