
引用元:ドイツとかいうすごいけど戦争は弱い国
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553199866/
1: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:24:26.92 ID:7ZGLTCspM
戦争強かったら最強なのにな
2: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:25:52.99 ID:MviNW03f0
毎回指導者が戦争弱いのどうにかするべき
3: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:26:33.02 ID:heu5yBI50
場所が悪すぎる
4: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:26:55.31 ID:qwhX7Yxp0
第三次世界大戦もまたドイツが負けるで
5: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:26:56.82 ID:lP3C4WbO0
フランスとかいうもっと弱い奴がいるぞ
7: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:27:43.78 ID:7ZGLTCspM
>>5
なお戦勝国面する模様
ほんま卑怯
なお戦勝国面する模様
ほんま卑怯
26: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:33:49.69 ID:SB+AJZdkd
>>7
戦争は外交の延長戦上にあるものなんやぞ
戦場での戦いに負けようが外交で最終的に勝ったフランスが戦勝国なのは何の違和感もない当たり前のことやで
戦争は外交の延長戦上にあるものなんやぞ
戦場での戦いに負けようが外交で最終的に勝ったフランスが戦勝国なのは何の違和感もない当たり前のことやで
6: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:27:09.54 ID:lq9X1v9x0
オーストリアが悪いよオーストリアが
10: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:28:46.82 ID:bBTPsyFi0
引き際知らんのが悪いんちゃうしらんけど
12: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:29:11.32 ID:Mwuj30c40
強いのに協調性なさすぎて負けてるイメージ
13: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:29:17.34 ID:7ZGLTCspM
逆に雑魚のくせにやたら戦争は強い国ってあるかな
15: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:29:43.52 ID:qwhX7Yxp0
>>13
ベトナム
ベトナム
14: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:29:28.01 ID:F4mdfqAe0
ドイツで弱かったらフランスなんかどうなるねん
対外戦争はほぼ全部負けとるやんけ
対外戦争はほぼ全部負けとるやんけ
16: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:30:51.25 ID:lP3C4WbO0
ポーランドって歴史の教科書どうなってるんやろ
「いつも負けてんじゃんうちの国」ってならんのやろうか
「いつも負けてんじゃんうちの国」ってならんのやろうか
24: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:32:56.18 ID:sfX44RSj0
>>16
何回も消滅してるイメージしかないわ
何回も消滅してるイメージしかないわ
30: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:35:10.41 ID:YQKePyWO0
>>16
あそこ中世の頃は最強騎馬軍団あってトルコとかボコってたからな
武田家みたいなもんやろ
あそこ中世の頃は最強騎馬軍団あってトルコとかボコってたからな
武田家みたいなもんやろ
20: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:31:43.22 ID:ms5sfTZWM
イギリスとかいう戦争以外は何でも出来る国
ドイツとかいう戦争以外はなんも出来ない国
誰が言ったんやっけ
ドイツとかいう戦争以外はなんも出来ない国
誰が言ったんやっけ
23: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:32:07.74 ID:xAD0GgpN0
今川家みたいなもんか
25: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:33:49.19 ID:nuHC+JU30
フランスが弱いイメージはWW2のせいやろ
28: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:34:49.52 ID:SB+AJZdkd
>>25
WW1まで陸上戦力は世界最強やったしな
WW1まで陸上戦力は世界最強やったしな
190: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 06:23:33.58 ID:ou29RloL0
>>25
普仏戦争とか
普仏戦争とか
32: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:35:33.08 ID:Ldn6wVrZ0
外交が下手なだけやろ
34: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:36:17.38 ID:Ldn6wVrZ0
ポーランドはいじめられっ子の振りしてる元ジャイアンやろ
35: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:36:47.75 ID:x9835A6mr
フランスより凄いのに国際的地位がフランス以下なの悲しい
38: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:37:41.57 ID:DZ/IU/0C0
イタリアが1番雑魚やろ
39: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:38:05.91 ID:YQKePyWO0
ナポレオンくらいまでのフランスは
革命直後で国内ボロボロの状態ですら
欧州ほぼ全部敵に回して戦えるほどのランドパワー覇権国家やぞ
なおWW1で人口ピラミッド崩壊したダメージからは未だに立ち直れない模様
革命直後で国内ボロボロの状態ですら
欧州ほぼ全部敵に回して戦えるほどのランドパワー覇権国家やぞ
なおWW1で人口ピラミッド崩壊したダメージからは未だに立ち直れない模様
53: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:42:37.48 ID:+u4n8cHW0
逆だぞ
戦争は強すぎるのにゴミみたいな外交政治で周りに敵作りすぎて自滅してる
ビスマルクが失脚した後のWW1なんか典型的
戦争は強すぎるのにゴミみたいな外交政治で周りに敵作りすぎて自滅してる
ビスマルクが失脚した後のWW1なんか典型的
56: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:44:07.66 ID:sfX44RSj0
>>53
ヴィルヘルム二世とか言うくそ無能
まあビスマルクのフランス孤立外交もいつまでももたなかったきがするけど
ヴィルヘルム二世とか言うくそ無能
まあビスマルクのフランス孤立外交もいつまでももたなかったきがするけど
57: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:44:27.94 ID:9LSERbiK0
WW2では戦勝国とされていても英仏は大損害でしかないよな
72: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:50:01.65 ID:+u4n8cHW0
>>57
WW2フランスは領土破壊と人的損傷が少ないだけマシ
WW1では労働人口崩壊するレベルで死にすぎた挙句砲弾の鉛とガスで土地汚染されまくって酷いことに
WW2フランスは領土破壊と人的損傷が少ないだけマシ
WW1では労働人口崩壊するレベルで死にすぎた挙句砲弾の鉛とガスで土地汚染されまくって酷いことに
58: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:45:40.24 ID:ASj20LJp0
1も2も二正面でそこそこ戦えてるんやから強いやろ
周りに敵ばっか作るのがあかん
周りに敵ばっか作るのがあかん
60: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:46:25.44 ID:heu5yBI50
勝った奴が全て正義なのほんとひで
64: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:47:32.78 ID:9LSERbiK0
>>60
どんな酷いこと戦争中にやろうと戦勝国のそれは正義のためとされ敗戦国のそれは極悪非道とされるんよなあ
どんな酷いこと戦争中にやろうと戦勝国のそれは正義のためとされ敗戦国のそれは極悪非道とされるんよなあ
70: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:49:36.57 ID:YQKePyWO0
>>64
それ実際は因果関係が逆の事が多いやろ
イラク戦争くらい圧倒的な国力差が無い限り
非道なことして大義名分失った側が友邦の支持無くして負ける
それ実際は因果関係が逆の事が多いやろ
イラク戦争くらい圧倒的な国力差が無い限り
非道なことして大義名分失った側が友邦の支持無くして負ける
61: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:46:34.25 ID:WDPP+0VW0
EUで一人勝ちしてんのなんでなん
62: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:47:19.34 ID:tS8M2IsU0
ヒトラーは政治家としては有能すぎるよな
唯一の失敗はソ連敵に回したこと
唯一の失敗はソ連敵に回したこと
66: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:48:22.60 ID:lP3C4WbO0
>>62
日本「ヒェッ…あいつソ連敵に回してるンゴ…」
ドイツ「ヒェッ…あいつアメリカ敵に回してるンゴ…」
日本「ヒェッ…あいつソ連敵に回してるンゴ…」
ドイツ「ヒェッ…あいつアメリカ敵に回してるンゴ…」
69: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 05:49:22.95 ID:sfX44RSj0
>>66
日独伊とか言う連携ガバガバ同盟
日独伊とか言う連携ガバガバ同盟
158: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 06:15:31.91 ID:xw3DRyLc0
【急募】冬将軍の攻略法
163: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 06:16:24.71 ID:lP3C4WbO0
>>158
ないぞ
ないぞ
165: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 06:16:38.88 ID:8fnNIY04r
>>158
モンゴル「湖が凍って馬連れていけるから大歓迎やぞ」
モンゴル「湖が凍って馬連れていけるから大歓迎やぞ」
178: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 06:20:02.83 ID:gYsjypEv0
>>158
地球温暖化やろなあ
地球温暖化やろなあ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (77)
milio
が
しました
milio
が
しました
世界最強のアメリが軍にボコられただけ
milio
が
しました
版図を広げようとあちこち敵を作りすぎて
自滅したけどな、、、、
軍事的勝利は麻薬だからね、国民は熱狂し
更なる勝利を求め政府も調子に乗る。
ナチに責任を押し付け何故ユダヤ人への
態度が激化したかの議論もタブーにするから
今また移民へ同じ感情が芽生えるような
メルケルの愚策にひっかかる。
milio
が
しました
日本と同じで去勢された今は知らんけど
milio
が
しました
milio
が
しました
映画バルジ大作戦によると、世界一の戦車があっても燃料がなかった
milio
が
しました
milio
が
しました
指導者の優劣によるよ
milio
が
しました
アメリカ軍を参戦させドイツの足を引っ張った。
milio
が
しました
地域最強でも敵対勢力のほうが多いからボコられる。
milio
が
しました
中国から賄賂をもらった日本の外務大臣ってヤバすぎる。
milio
が
しました
milio
が
しました
今のロシアと武器は旧式北朝鮮の関係に似てない?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
お得意と理性()を総動員して決めた唯一つのプランにAll inしてしまうところは
韓国と似ている。
milio
が
しました
少なくとも住民味方にしてればパルチザンは湧かなかったんだよなぁ…
milio
が
しました
milio
が
しました
ドイツ S D C
アメリカ S C S
イギリス S S C
milio
が
しました
ナポレオン時代のフランスは人口が実質欧州トップだけど、実は時代の後から少子化問題に悩まされるその一方、ドイツ地域が人口がぐんぐん伸びてフランスを追い抜くって人口動態情勢があったんだよね
その最中に普仏戦争とプロイセンによるドイツ帝国成立ってのが起こる
ドイツはそのままロシアソ連を除く欧州一の人口大国になっていって二度の世界大戦を起こす
二度目の大戦後は東欧やトルコから中心に移民を募って人口を維持して今の数に至る
milio
が
しました
中途半端に強いドイツらしい状況ではある
milio
が
しました
戦争してない現在でも米国はもちろん日本中国にも勝ててませんけど?
GDPが短期的に日本追い越したけど今また日本以上に景気悪くなってるし
しかも今なんて電力インフラとか他国に依存してるから昔以上に戦争に弱いよ
milio
が
しました
ドイツとかいう戦争以外はなんも出来ない国
逆では。
milio
が
しました
VWでクリーンディーゼルで詐欺をやらかし
それが露見すると「時代はEVだ!EV一択!!」と欧州議会を動かしトヨタ排除を画策するも
所詮ミニ四駆の実寸版なので格安中華EVにたちまち席巻され中国市場を失うばかりか
自国の雇用までぐらつき始めたはかりかEVが環境に良いという根拠も論破され
「やっぱEV一辺倒はまずね~」と方針転換
バカ丸出しですやん
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアに勝ってウクライナを分離独立させたのもドイツだし
milio
が
しました
周辺国に攻め込んでやるぜみたいな皇帝とか出てくると周囲全部が敵になって詰むんだよな
milio
が
しました
当時の人ら、フランスが負けたって聞いて相当驚いたんじゃないかと思う
局地戦での敗北じゃなくて全体での降伏だから
これがなければ日本人のドイツの主導する新世界秩序へ進もうとは思わなかったろう
ドイツが欧州列強の支配体制を崩すという
当時の雰囲気が知りたい
milio
が
しました
milio
が
しました
あの時イギリス軍を殲滅してればノルマンディーを突破されることも無かった
ソ連の奥深くまで進軍しなければ挟まれることもなかった
milio
が
しました
戦争は軍人だけでするものじゃないのがよくわかる事例。
milio
が
しました
「ドイツとか言う、あまりに魅力のない国」
「飯マズ、天気陰鬱、ユダヤ狩り」
milio
が
しました
フランス人かイギリス人の指導を仰げれば戦争にも強くなるかもね
milio
が
しました