
引用元:お前らどこの政党を支持している?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1682811229/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 08:33:49.838 ID:6h0FlqWd0
維新と国民民主党
全面的支持ではないけど
全面的支持ではないけど
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 08:34:37.332 ID:XKb7qLuG0
れいわ新選組
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 08:35:54.089 ID:knX0TVop0
政党支持ってどういうスタンスでやってるの?
政権とってほしい、次こそはって気持ちでやってるの?
そうじゃなくて自分にはここが合うかなーみたいなパーソナルカラー診断みたいな感じか?
政権とってほしい、次こそはって気持ちでやってるの?
そうじゃなくて自分にはここが合うかなーみたいなパーソナルカラー診断みたいな感じか?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 08:38:38.223 ID:6h0FlqWd0
>>6
消去法に近いかな
自民党や公明党も立憲や共産党は嫌
そこに加えて後は政策とか実績、勢いをざっくり見て決めてる
消去法に近いかな
自民党や公明党も立憲や共産党は嫌
そこに加えて後は政策とか実績、勢いをざっくり見て決めてる
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 08:41:35.747 ID:3RjbHyTxa
>>6
国民民主には野党として強くなって欲しい
国民民主には野党として強くなって欲しい
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 08:36:07.474 ID:9fpoxupF0
ドコもクソだから自民党以外で勝てそうなとこ
政治にこそ流動性が必要
政治にこそ流動性が必要
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 08:37:03.821 ID:dTSu3vzG0
自民を蹴落とせそうなところ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 08:37:59.527 ID:rdo3Y+Te0
国民民主はもっと頑張ってほしいわ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 08:38:29.330 ID:knX0TVop0
俺もどうせ票入れるなら自民に勝てそうなところ選びたい
入れても意味ないとこに入れても無力感しかないし
入れても意味ないとこに入れても無力感しかないし
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 08:41:10.996 ID:6h0FlqWd0
>>10
その論理で今回の地方選も維新入れた
大阪なら維新に入れたらだいたい勝てるし
維新の政策を全て支持してる訳ではないけど、大阪で出してくれた確かな実績、改革を厭わない姿勢を評価して
その論理で今回の地方選も維新入れた
大阪なら維新に入れたらだいたい勝てるし
維新の政策を全て支持してる訳ではないけど、大阪で出してくれた確かな実績、改革を厭わない姿勢を評価して
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 08:38:41.385 ID:9fpoxupF0
もうどこの政党を支持するとかそんな状況じゃないからなぁ
今どき政治家目指すやつなんて世襲か私利私欲まみれの奴ばっか
クズしか選択肢がないならせめてクズ同士を争わせるしかマシな手段がない
今どき政治家目指すやつなんて世襲か私利私欲まみれの奴ばっか
クズしか選択肢がないならせめてクズ同士を争わせるしかマシな手段がない
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 08:38:46.824 ID:jwVGFc3V0
選挙区は自民
比例区は自民か維新でその時の気分で変わる
比例区は自民か維新でその時の気分で変わる
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 08:42:23.541 ID:z6SWxC700
>>13
これ
これ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 08:39:50.056 ID:t7eq4ueK0
支持政党なしが一般的になった
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 08:39:58.364 ID:NlUjE0WT0
若くてまともそうな奴
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 08:45:44.672 ID:LwIcKMOK0
比例は維新
選挙区は自民
選挙区は自民
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 08:50:42.432 ID:0urEUZh80
れいわ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 08:54:24.534 ID:CqRyjsk6d
共産党
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 09:07:53.036 ID:NvcdedS9a
国民かな
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 10:13:37.300 ID:bOg9V+Px0
献金してるわけでもないのに支持政党も糞もねえわ
なんかしてくれるわけでもねえのに
なんかしてくれるわけでもねえのに
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 10:24:11.989 ID:o2OuGTCS0
維新と国民で自民党焦らせて欲しい
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (198)
安倍さん去って、初めて知る自民党の惨憺たる状況。
アイツも此奴も中国共産党シンパ?工作員?パシリ?
milio
が
しました
milio
が
しました
今でも壺とも仲良いです!
milio
が
しました
政策で支持している。
それが支持政党と言うけど、支持政党はない。
milio
が
しました
この時点でほぼ野党が消えるって何。
参政か維新くらいしか残らねーじゃねーか。
milio
が
しました
「法案を詳細に把握していないので賛否は明らかにできないが、一般論として同性婚には賛成だ」(2021年3月24日、参院予算委員会) 小泉進次郎
「男性同士、女性同士の結婚を法律で認めるべきだ」という問いに対し「賛成」と回答。(朝日新聞デジタル、2019年参院選朝日・東大谷口研究室共同調査)
世耕 弘成
milio
が
しました
「同性カップルでも男女のカップルでも、子供が安定した家庭でしっかり育つことが大事で、それが達成されれば我々としてはありがたい」と述べ、同性カップルを里親として容認する姿勢を示した。
(2017年4月7日、記者会見)「男性同士、女性同士の結婚を法律で認めるべきだ」という問いに対し「どちらかと言えば賛成」と回答。(朝日新聞デジタル、2017年衆院選朝日・東大谷口研究室共同調査) 塩崎 恭久
milio
が
しました
橋本 聖子 赤澤 亮正 柘植 芳文 伊藤 達也
井上 貴博 勝俣 孝明 加藤 鮎子 鈴木 馨祐
鈴木 憲和 平 将明 中根 一幸 中山 展宏
平口 洋 船田 元 牧島 かれん 三原 朝彦
盛山 正仁 山本 朋広 吉川 赳 柘植 芳文
赤澤 亮正
milio
が
しました
ちゃんと俺らの意思を反映できる立候補者なら無所属でも投票入れるんだけどな
milio
が
しました
日本政府すら外国傀儡の明治革命政府。
milio
が
しました
【選択的夫婦別氏制度を早期に実現する議員連盟】
役員
甘利明、石破茂、小此木八郎、河村建夫、
岸田文雄、武見敬三、竹下豆、波海紀三朗、
中谷元、 二階俊博、額賀志 郎、野田聖子、
林芳正、船田元、村上誠一郎、、山口俊一
小泉進次郎、河野太郎、棚橋泰文
milio
が
しました
milio
が
しました
日本維新の会は、政策の中でも、「同性婚を認め、 LGBTQなど性的少数者が不当な差別をされないための立法措置を早急に講じる」と明記してくださっています。
ご多忙中にもかかわらず約30名もの国会議員の皆様が参加してくださり、日本維新の会の同性婚に対する関心の高さをうかがうことができ、大変嬉しく思います
milio
が
しました
玉木代表は、同性婚に対して「マリフォーの皆さんの活動によって、随分社会の認識が変わってきている。そのことを推進力にしていきたい。大事な時期を迎えているので、私たちもがんばりたい」と決意を述べた。
milio
が
しました
小倉議員は、「政治をやっていく上で大切にしているのは、多様性と自由を尊重する事」とし、このことから同性婚も当然認めるべきと考えると明言。
milio
が
しました
与党である公明と、国民を含む7党(立民、公明、維新、共産、国民、れいわ、社民、N党)は、「同性婚(何らかの法的保障を含む)に関する検討・審議を、政府機関 や国会の公式の場にて今すぐ、なるべく早く開始すべき」と回答しています。
milio
が
しました
安倍総理が他界した後はちょっと無理だなあ
かといって他にも憲法改正掲げている政党と言えば維新ぐらいしかないし
維新に投票しても出来るとは思えないからどうしようもない
従って、今は「支持政党なし」だな
自民党にもう少し憲法改正の機運が出てきたら、また応援しても良いが岸田じゃ無理度100パーセント
milio
が
しました
会長:岩屋毅(自由民主党、2023年2月15日就任)
会長代理:稲田朋美(自由民主党)
幹事長:西村智奈美(立憲民主党)
事務局長:谷合正明(公明党)
事務局次長:牧島かれん(自由民主党)
顧問:細野豪志(自由民主党)
幹事:福島瑞穂(社会民主党)
幹事:山本朋広(自由民主党)
幹事:田村智子(日本共産党)
milio
が
しました
milio
が
しました
2023/2/15 21:01
超党派の「LGBTに関する課題を考える議員連盟」は15日、国会内で総会を開き、空席となっていた会長に自民党の岩屋毅元防衛相を選出した。
岩屋氏は令和3年に与野党の実務者が合意したLGBTなど性的少数者への理解増進を図る法案について「今国会で一日も早く、できれば(5月の)G7(先進7カ国首脳会議)までに成立させるよう全力を尽くしたい」と述べた
milio
が
しました
超党派の「LGBTに関する課題を考える議員連盟」は20日、役員会を開いた。会長代理を務める自民党の稲田朋美元防衛相は「G7(主要7カ国首脳会議)までに理解増進法を成立させたい」と述べ、5月19日からのG7首脳会議前に、LGBT理解増進法案の成立を目指す意向を改めて示した。
milio
が
しました
未成年はいかんよ、自民党さん
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
無駄だとはわかってるけど壺ウヨがドヤ顔して日本を滅茶苦茶にするのには加担したくないんだよね
milio
が
しました
milio
が
しました
勢力が小さ過ぎるのが難点だが・・・
milio
が
しました
う~ん
milio
が
しました
維新は選択的夫婦別姓を実現し、結婚後も旧姓を用いて社会経済活動が行える仕組みを構築。時代に応じた改革を推進しむす。 維新の会
milio
が
しました
維新は、同性婚を認め、LGBTQなど性的少数者が不当な差別をされないための立法措置を早急に講じることで、多様性を確保。すべての人が自分らしく生きられる社会構築を目指します。 維新の会
milio
が
しました
milio
が
しました
一部は同意見だが、ほとんどが訂正が必要or間違えているのばかり。
milio
が
しました
観光・金融立国で、美しい国、日本では困る。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
威信も自移民漏れしたのが入ってくるし、白党しかないな。
milio
が
しました
小選挙区制は議員個人の独立性より党執行部への従属製が顕著になり
日本の議会制民主主義を大きく劣化させた
投票する側にとっても選挙区で当選者一人は代表選出として不適切
投票した人の半数あるいはそれ維持イヴの氷河死に票になり投票する気をなくす
同じ地域でも考えは多様だから多数選出選挙制度にして投票した人の多数が代表を選べるべき
現実に小選挙区制になって投票率は基本的に低下の一途
多数選出選挙制度なら党後任でなくても無所属での立候補がしやすく議員の独陸生も高まり
国会審議も議員個人の自主性によって深まりが出てくる
地域の少数派も代表を出せる選挙制度にして議員のレベルも上げて健全な民主政治に戻すべき
milio
が
しました
国民民主党の玉木雄一郎代表は31日の記者会見で、党がめざす外国人受け入れ政策について「家族の帯同や同一労働同一賃金のしくみを総合的に整備する。欧米的な移民政策だ」と語った。主要政党が「移民」との表現を使って受け入れを提言するのは初めて。
政府が今国会に提出予定の出入国管理法改正案をめぐり、安倍晋三首相は「移民政策をとることは考えていない」としている。
玉木氏は会見で「ごまかしの中から正しい政策は生まれない」と首相を批判した。
自民党は外国人労働者、技能実習生、留学生は絶対移民だと認めてないが、玉木は堂々と移民受け入れだと主張したのが好印象。
まともなリベラル政党を名乗っていいと思う
milio
が
しました
milio
が
しました
お遊びか?
milio
が
しました
国民民主党は、今後の活力ある日本社会の実現には、外国人労働者が必要であり、その能力が存分に発揮され、国民との協働・共生が地域社会や生活の現場においても推進されていくことが望ましいと考えています。
milio
が
しました
milio
が
しました
日本人の誇りを持って帰化して欲しいではなく、朝鮮民族の誇りを持ったまま便宜上日本国籍を取得して下さいと。これが維新の本性です。
milio
が
しました
Nとかれいわみたいな連中は論外なので政党として見ていないし
milio
が
しました
なぜならそこは、自分に一切関係がない世界だからな。
だからお遊び感覚で政治を語れるんだよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
いまだ消去法で自民党といってるのは思考停止。
保守系新党は今は弱小だが、それを応援して成長させていこうという考えはもたないのか?
それではいつまでたっても、日本は変わらないし、変わらないならまだいいが、没落していくよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
そのために投票する。
立憲共産社民令和とかいらね。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
といって外国から支援受けてる野党でもないし、韓国人から献金受けた前原がいる国民民でも
ムネオ飼ってる維新でもなかろう。
milio
が
しました
今回メディアは全く報道しないが(例によって)、参政党は今回の地方選で飛躍的に数字を伸ばしたらしい。
維新は時を得てると言えるが、どうも胡散臭い感じがしないでもない。橋本と手を切れ。
当分は自民にお灸をすえる意味で、少数政党に投票する。政権取れるとこまではいかないレベルのところ。
間違っても票入れないのは立憲共産党。さっさと潰れろ。
milio
が
しました
維新なんて改革者の化けの皮を被った媚中自民。ただのうそつき政党。大阪の実情見りゃ解るのに。吉本とテレビに出て上手く誤魔化してる。大阪はこれからもどんどんダメになる、府民の身から出たサビ。
milio
が
しました
維新なんて改革者の化けの皮を被った媚中自民。ただのうそつき政党。
milio
が
しました
ネットをまともに見てたら、自民はだめ、立憲もダメ、維新なんてもっとダメなのは
明らかじゃねぇか。
参政党だけだよ。期待できる政党は。
時点で国民民主かれいわだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
投票率が低いところは政治家を出すな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国民のことを考えてるふりをして、実は国民を苦しめる自民党
自民党の揚げ足取りしかできなくなった野党
だからね。
旧民主党にいたのはダメって言ってながら、国民民主党支持してるのるんだね。
竹中平蔵が日本を壊したと言っといて、竹中平蔵がバックにいる日本維新の会を支持してるのもいるんだね。
milio
が
しました
方法は兎も角政策に反対するような要素ないし
milio
が
しました
しっかりした野党が欲しいので
維新を応援したいと思ってるのだけど、
維新はまだ有能な候補者が揃ってないようで
うちの地元から出る維新候補はアホっぽい感じの人ばかりなので
早いところ勢力を伸ばしてほしいと思ってる。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
新党くにもりと日本第一党に票が入れられる環境なら入れてる。
milio
が
しました
「今月開始の幼児教育・保育の無償化措置の対象から『各種学校』に分類される外国人学校が外された問題で、排除された朝鮮学校幼稚園やインターナショナルスクールの関係者が18日、東京都千代田区の衆議院第一議員会館で集会を開き、排除は不当な差別だとして撤回を求めた。
◎立憲民主党と国民民主党、社民党の国会議員も加わった。
東京都内の朝鮮学校幼稚部に子が通う宋恵淑・保護者連絡会代表は、『政府は各種学校の幼稚園に通う園児の規模を把握しながら、無償化対象に含めるかどうかの議論もしていない。
milio
が
しました
国民民主党は5日、「性的指向又は性自認を理由とする差別の解消等の推進に関する法律案」(LGBT差別解消法案)を野党5党1会派(国民、立憲、無会、共産、社民、自由)共同で衆院に提出した
本法案は国民民主党の基本理念である「公正・公平・透明なルールのもと、多様な価値観や生き方、人権が尊重される自由な社会」「誰もが排除されることなく、互いに認めあえる共生社会」の実現に資するもの。
milio
が
しました
男女共同参画推進本部長兼LGBT担当 矢田 わか子
milio
が
しました
ジェンダー平等や多様な家族のあり方巡り各党の姿勢分かれる 2022年7月4日
立民、共産、国民、れいわ、社民は先の国会に「LGBT差別解消法案」を共同提出。
今回の公約などに法整備を盛り込んでいる。
milio
が
しました
氷河期世代が断末魔を上げてるだろう?
今、金が欲しいと言ってる連中の、約20年後の姿があれだ。
政治ごっこは、現実から目を背けたいからやってるお遊びに過ぎん。
助けてくれもしない神に、ひたすらすがっていた中世の人間みたいなもんだ。
milio
が
しました