20220523103949

引用元:今の若いヤツがスマホのないガチ昭和に飛ばされたら全員メンタル病んで死んでしまうという事実
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684368870/

1: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:14:30.06 ID:HBed3rhCp
情けなさすぎ

2: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:14:56.03 ID:HBed3rhCp
精神強度低すぎ
こんなん甘え以外の何物でもないやろ

3: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:16:01.18 ID:bjfjltqYM
人間生活水準下げられないんや

4: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:16:44.93 ID:HBed3rhCp
>>3
つまり「甘え」なんよな

6: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:18:51.69 ID:GVAs7gJ20
みんな持ってないからそういうこと気にしなくて済むようになる

7: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:20:01.97 ID:ZDlRUPRo0
淘汰されるやつもいるけど半分くらいは活気取り戻すんとちゃうか

8: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:20:28.08 ID:pNQ/XA/Q0
むしろ元気になると思うよ
SNS疲れから解放されて

9: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:21:36.54 ID:+INKdAJN0
なんやかんやで娯楽はあるぞ

18: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:25:17.92 ID:HBed3rhCp
>>9
虫取りとか楽しくはあるよな

32: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:30:53.54 ID:+INKdAJN0
>>18
本やCD、雑誌やゲームなど色々あるから何とでもなる

33: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:31:42.26 ID:HBed3rhCp
>>32
ガチ昭和舐めすぎやろ
昭和20年や

60: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:56:37.99 ID:+INKdAJN0
>>33
戦中戦後は無理や
バブル期にしてや

63: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:58:22.10 ID:HBed3rhCp
>>60
もうその発想が現代人やねん

10: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:22:15.88 ID:8zVkNQ9Ir
若者に限らず今を生きる現代人は生きていけないだろ

11: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:22:55.36 ID:nX5SxEG80
SNSから解放されてそのうち今より元気になるは本当にあると思うわ

13: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:23:24.26 ID:mLv+9Setd
ゴーゴー踊ったり面白いぞ
昭和歌謡あるしタバコはそこら中で吸い放題やし

25: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:26:38.87 ID:+qljbics6
>>13
タバコ吸うやつ多いのはきついな

27: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:27:34.88 ID:mLv+9Setd
>>25
喫煙率90%の時代やからな
吸わないやつは弾圧とは言わんけど変態扱いされるのは間違いない

15: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:24:28.75 ID:mLv+9Setd
現代より肉体労働多いからむしろ大半は元気に成るぞ

20: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:25:51.95 ID:0Ax/viv5d
Z世代の事件とかスマホ無かったらやらなかったようなのばっかだろうな
のめり込んでほとんど洗脳状態

23: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:26:12.94 ID:04ig5v7K0
その分SNSがなくて周りの狭い世界しか見れんからそれがデカい
今はSNSで簡単に上が見れるし比較して現実突きつけられて無気力になるのもしゃあない
昭和なんて芸能界くらいで別世界の話やし

26: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:26:42.80 ID:mLv+9Setd
現代人の精神疾患の多さって長時間のデスクワークが原因やからな
運動不足で鬱になる

29: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:28:03.25 ID:HBed3rhCp
>>26
そんなん神話やで
メンタルの弱さを肯定してしまったことが最も大きな罠や

31: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:29:11.50 ID:AufTZ9P10
多分スマホ無いと間が持たない
代わりにタバコ吸いまくると思う

37: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:36:13.02 ID:CBZQZvISH
死んだ脳が復活するとおもう
友達の電話番号暗記してたしな

40: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:37:14.63 ID:IVUzb7W5r
昭和って言っても一桁と60年代では生活水準が雲泥や
昭和末期なら娯楽多数でインターネットがない以外は現代と大して変わらん

41: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:38:24.30 ID:5aEE0YIx0
道具って周りが使ってるから自分も使いたくなるもので
周りが使ってないならただ不便になっただけでメンタルは死なんやろ

43: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:39:02.41 ID:9XbAgfb/0
>>41
ようわかってるな

42: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:38:36.22 ID:9XbAgfb/0
地図覚えたりしてたんやな

44: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:40:40.67 ID:AufTZ9P10
SNSのせいで今の若者って自己肯定感が低いらしい
スマホなんて無い時代に産まれたかったと言う始末だしかわいそうな部分もある

52: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:48:45.28 ID:Fn4YhLuG0
>>44
勝ち組の優雅な生活がストレートに情報として入ってくる時代だからなぁ
大多数の庶民の子供はただただ妬み嫉みヘイト溜めるしかない
本来なら見なくてもいい情報に簡単にアクセス出来てしまうのは良くないよな

45: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:42:30.52 ID:a9BB9Tvc0
携帯なんてないからメールもないし電話も家電やぞ

48: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:46:09.34 ID:04o7nt0lM
とにかく若者が多そうだから
楽しいかもな

50: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:47:52.15 ID:BFxld/gz6
昭和って一言で言うが全く違うやろ
終戦直後はマジで汚くて食い物のないサバイバル時代やが、80年代なんかほぼ今と変わらんむしろ今より豊かな時代かもしれん

51: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:48:18.33 ID:AufTZ9P10
無理やり見合いさせられるから結婚は出来るやろな

53: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:49:01.50 ID:l//BmeTVa
株で儲けまくって海外旅行満喫するわ

54: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:51:57.26 ID:rZCIqRNza
バブルは体験してみたい
日雇いで2万とかもらえるんやろ

55: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:52:41.30 ID:w2bwt1qA0
ワイおっさん「スマホなんかなくてもどーにでもなるやろ・・・パソコンがない!インターネットがない!!!!あああああああああああああああ!!!!」

56: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 09:53:21.60 ID:hkcjP2nWr
意外とセミとか獲って楽しんでそう

69: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:03:16.46 ID:gs84KfXg0
待ち合わせするのに街の掲示板にメモ貼り付けたりするのとか考えられんよな

73: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:05:35.05 ID:T44SXjd30
人間って視野狭い方がええわ
凡人が9割以上なんだから上見え過ぎても疲れるだけやろ
親ガチャとかそういう言葉は比較対象のサンプルが増えて体感しやすくなった影響

76: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:09:51.25 ID:E33nZVfw0
今時おっさんですらインスタやTikTokはスマホに標準装備してるからな

77: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:13:55.87 ID:yJCsS73s0
最初の離脱症状めっちゃ辛いと思うけど、数ヶ月したら忘れてるで