
引用元:ドイツと日本ってどっちの方が国ガチャ当たりなんや?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685261952/
1: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:19:12.74 ID:7QJ3UuSU0
やっぱドイツか?
2: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:19:43.13 ID:ehO50HYo0
ドイツ定期
3: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:19:55.65 ID:7QJ3UuSU0
ドイツに生まれたかった
4: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:20:15.70 ID:7QJ3UuSU0
アウトバーンで思いっ切り飛ばしてみたい
5: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:20:16.49 ID:qgRTb4QJ0
ドイツ
6: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:20:24.96 ID:y5ZyH4QyH
ウォシュレット無いぞ
7: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:20:31.32 ID:CoeMjfUs0
ドイツに生まれてても同じような人生歩んでそうやわ
10: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:21:42.14 ID:2w1h0yGdM
ドイツって何がええんや?
17: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:25:27.59 ID:gD4Qjqhq0
>>10
無能は無能なりに、有能は有能な職というか生き方が用意されてるとこ
人的資源を有意義に使うために残酷なまでに生きる道を決められる
無能は無能なりに、有能は有能な職というか生き方が用意されてるとこ
人的資源を有意義に使うために残酷なまでに生きる道を決められる
53: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:47:40.09 ID:gSTbpedN0
>>10
就労時間が短いらしい
就労時間が短いらしい
13: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:22:38.17 ID:TszI89NV0
有能ならドイツ無能なら日本
16: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:25:15.03 ID:KEJuPMBV0
ワイも疲れ果てた日本より余裕があって裕福なドイツさんで暮らしたいンゴねぇwwww
19: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:26:43.87 ID:B2Fcos140
ドイツにも生活保護あるんか?
24: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:29:57.48 ID:8CRrVbbl0
>>19
ドイツの生活保護受給率は日本より高く、高福祉社会となっています。
ドイツの生活保護受給率は日本より高く、高福祉社会となっています。
20: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:26:47.94 ID:8CRrVbbl0
ドイツ語ネイティブならベルギー・スイス・オーストリアあたりでも言語通じるし、そもそも英語やフランス語も覚えやすいだろうしな
日本語はインドヨーロッパ語族から離れすぎて言語学習が多難のクソゴミガラパゴス言語
日本語はインドヨーロッパ語族から離れすぎて言語学習が多難のクソゴミガラパゴス言語
21: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:27:34.82 ID:tdwJ0Ee20
日本でええわ
治安には変えられん
治安には変えられん
22: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:27:43.44 ID:wo1HJ0kF0
隣りに嫌な国が無いからドイツがええな
23: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:28:22.60 ID:A7MwGmsWM
ドイツの会社と取引したことあるけどマジで話が通じないレベルで融通効かなかったから生きづらそうや
25: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:30:04.28 ID:CoeMjfUs0
なんでドイツに生まれたら勝ち組になれると思ってるんや?
どこに生まれようが一生負け組やで
どこに生まれようが一生負け組やで
26: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:30:38.23 ID:7efDqfjq0
ドイツにK-POP以上のエンタメってあるの?
27: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:30:38.27 ID:sgf2CS3Da
ドイツってサッカーくらいしか娯楽なさそう
29: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:31:39.81 ID:Um7ORQjt0
隣の芝どころか足元以外の芝は全て青いに違いないって感じだなw
30: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:31:42.90 ID:DbA6/4GB0
あっち中学生くらいで進学か就職コースか選択させられるしな
なんかの職人になりたきゃ日本の寿司屋よりキツい丁稚奉公が待ってる
なんかの職人になりたきゃ日本の寿司屋よりキツい丁稚奉公が待ってる
36: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:34:30.16 ID:KEJuPMBV0
>>30
これ
ワイには耐えられそうにないわ
これ
ワイには耐えられそうにないわ
37: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:34:55.50 ID:eHCdZ3tk0
さすがにドイツ
38: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:35:26.61 ID:gD4Qjqhq0
イタリア料理は日本人の口に合ってたわ
特にナポリシチリア辺り
その代わり治安良く無い方だけど
特にナポリシチリア辺り
その代わり治安良く無い方だけど
41: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:38:11.65 ID:iKS9KAFiM
ドイツ人って余暇は何して過ごしてるん?
42: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:39:09.81 ID:kX1fll6Q0
>>41
そらビールとソーセージよ
そらビールとソーセージよ
44: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:39:14.71 ID:sgf2CS3Da
流石にみんながみんなサッカーに熱狂してるとは思えないしな
47: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:44:41.03 ID:RhkgvV6u0
ドイツに生まれても娯楽が無さそう
BMWを国産車として乗れるのは羨ましいけど
BMWを国産車として乗れるのは羨ましいけど
50: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:46:32.40 ID:NbF/U4S8a
やっぱ一番勝ちなのはアメリカか
51: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:46:59.44 ID:3mxGw8Yla
ドイツマイスター制とかいうけど大学進学率56%て日本と変わらんやん
就職組が通う専門学校も4年近くやるみたいやし実質大学みたいなもんちゃうコレ
就職組が通う専門学校も4年近くやるみたいやし実質大学みたいなもんちゃうコレ
57: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:49:32.95 ID:LYAhO9OXa
日本は日本文学とアニメとゲームが母国語なのが強いから陰キャはここに生まれるのが勝ち組
陽キャはアングロサクソンが勝ち組
陽キャはアングロサクソンが勝ち組
58: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:51:01.06 ID:/tHvD2Wb0
ドイツはサビ残だらけ聞いたが
61: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:51:47.49 ID:NbF/U4S8a
祝日数は日本はトップクラスやがね
70: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:55:33.41 ID:uY3+rmse0
>>61
ないほうがいいでしょ
生産性が下がる
祝日のせいで労働時間が短くなってる
ないほうがいいでしょ
生産性が下がる
祝日のせいで労働時間が短くなってる
63: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:52:00.47 ID:TEyR9kG9M
ドイツは就労時間短いのもあって夜や日曜は殆ど店が閉まってるんやろ?
アイツら何やってるんや?
アイツら何やってるんや?
65: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:53:23.87 ID:3mxGw8Yla
>>63
職業体感ゲームや
職業体感ゲームや
66: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:54:24.24 ID:JfengTBqa
最初から産まれるならドイツのが楽やな
ただ日本を知ってからドイツだとガチで娯楽ないで
日本は娯楽とインフレだけは世界最高峰や
ただ日本を知ってからドイツだとガチで娯楽ないで
日本は娯楽とインフレだけは世界最高峰や
69: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:54:55.44 ID:9TB59FwZM
少し調べたらドイツは平日土曜は夜8時~翌朝6時まで、日曜祝日は全日店を閉めないといけない法律があるんやな
これだと休日遊びようがなくね?
他の国にでも行くんか?
これだと休日遊びようがなくね?
他の国にでも行くんか?
72: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:56:21.04 ID:uY3+rmse0
>>69
ドイツって退屈みたいだな
ドイツって退屈みたいだな
78: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 18:00:26.88 ID:HjWqTEYcd
なお光熱費
79: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 18:00:30.85 ID:Xdy9X5uy0
小学校の成績で将来決まるけどええんか?
98: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 18:12:14.39 ID:+3a0h59t0
>>79
これの方がワイは助かる
これの方がワイは助かる
83: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 18:02:59.83 ID:D0qQDgEJ0
お前ら絶対ドイツに生まれたら生まれたで文句タラタラ言ってそう
86: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 18:04:55.44 ID:/tHvD2Wb0
ドイツは急激にダメになっとるイメージあるわ
実際は知らんけど
実際は知らんけど
87: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 18:05:12.74 ID:sgf2CS3Da
中学で未来決まるから職業体験ゲームが人気なのか
88: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 18:05:29.10 ID:IoloLSlCp
漫画アニメとゲーム以外はドイツの圧勝やろ
93: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 18:08:50.75 ID:3mxGw8Yla
外人がやたらアウトドア好きなのって休日行くとこないからなんやな納得したわ
97: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 18:10:55.02 ID:zoZxz/A4a
イギリスもエンタメ無いから皆んな庭いじりするらしいな
101: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 18:13:47.55 ID:gSTbpedN0
>>97
音楽が凄いやん
音楽が凄いやん
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (177)
milio
が
しました
日本のテレビは本当につまらない
とにかく嫌い、観てるとイライラする
milio
が
しました
ドイツはちゃんと自国の軍を持ってるの?
milio
が
しました
milio
が
しました
日本の周りは敵国しかないからな
milio
が
しました
都によりますと、足立区の老人ホームに「閉鎖」の貼り紙があるとの情報提供があり、その後、入居者に提供される食事が10日で停止してしまうことが分かったということです。都は足立区と連携し、急きょ入居者94人に別の施設などを確保していて10日までに全員が転居するということです。
関係者によりますと、スタッフが一斉に辞めた後は、残った外国人スタッフら数人とボランティアスタッフが、残された高齢者のケアをしていたということです。
施設内部を知るスタッフ
「オムツの方々が多いので、においがやっぱり悪臭が漂っていたり」「お風呂にも入れない状況ですし、衣類も食べこぼしのあとだったり、よだれとか汚れたままの衣服を着用したまま」「(食事は)小皿に豆とかちょっとした野菜をのせるような、そういったものを何とか食べている状況で」
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本はその後追いをしてる
milio
が
しました
原発無くして電気代高騰して製造業壊滅
移民大量にいれて治安悪化、社会保障費の流出
日本との関係もいつの間にか民間レベルで悪くなったよな
milio
が
しました
milio
が
しました
良く言えば安泰だけど無能にはワンちゃんなし
milio
が
しました
milio
が
しました
毎日の食事が芋、豆、ソーセージ、硬めのパン。
ゲルマン系の女性は美人少な目で、基本的にゴツい。
冬はめっちゃ寒いし、移民が多い。
milio
が
しました
あと日本のが飯うまいから日本
milio
が
しました
30年ドイツに住んだ著者は日本が天国だと書いてある
ただしこの本の内容はドイツだけではないけど
milio
が
しました
milio
が
しました
基本的に海外移住の少ない日本人がこれだけドイツへ移住してるんだからドイツのほうがいい国なんだろう
milio
が
しました
milio
が
しました
でもあいつらプライドが高いからいつも自分達で全部やろうとして自滅するんだけどな
milio
が
しました
milio
が
しました
石破はイランを批判した、あいつばかだね、いらんことするな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
しっちとつげきというふりでかつ、
さつまとよねざわ、けんちくどぼくのげいじゅつのさとり、
がちゃでまけてかつたとえ。
milio
が
しました
milio
が
しました
現在のドイツは当たりだが、20世紀までのドイツ史は当たりとは言えないよ。
過去、攻め入られた事がなく肥沃な大地があると言えばアメリカくらいか。
日本はアメリカには負けたが、攻め込まれ難い為、ハズレではないやろ。
milio
が
しました
milio
が
しました
最近は軍縮を辞め軍拡に進んでいるが、これはウクライナ戦争でロシアの脅威から一度、ドイツ軍の改革と装備一新、部隊編成改編をし本土防衛に力を入れ、更にNATO域外でのPKO海外派遣任務等に力を入れている。
milio
が
しました
日本で生まれ育ち生活してみれば日本が良いに決まっている。
しかし、政治の不安定と物価の上昇、モラルの低下、地方の衰退、高齢者問題を解決しなければ良い国とは言わない。
ドイツも同じだけどね。ただし移民問題と大量失業問題で大変な事になっている。
どちらの国も本来は優秀な国家と国民性があるのだからそれぞれの問題をかいけつすれば良い九人あるはずなんだがね?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
野蛮なドイツと違ってオシャレやからな。
milio
が
しました
パラオの人は間違いなく日本を選ぶよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
都市計画はドイツが立派、スーパー・コンビニ、
商品の品ぞろえはヤーパンのほうが多い。
milio
が
しました
呼んできた移民様が全然働かないしドイツ語も覚えないくせにイスラム教を国教にしろとかデモをやってるんだっけなw
今は移民によるGDP水増しとEU組成による周辺国からのお金の吸い上げ効果で日本より上かもしれないけど、10年も持たずに日本より落ちぶれるよ。頼みの綱の中国でもベンツやBMWも売れなくなったしな。
milio
が
しました
40過ぎても何していいかわからん
milio
が
しました
それは単純にドイツがイスラム教徒に侵略されている証拠でしょうね
milio
が
しました
日本だろ物価は先進国の中では安い方だし治安も世界トップクラスだ。又、周辺の隣国が韓国、中国、北朝鮮、ロシアとロクでもねえ気狂い国家だけど海という天然の防御壁で守られてる。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
原発やめてガソリン代くっそ高い。
ヘルシー志向でサラダばっか。ソーセージはあまり食べない。
子供の時に頭が良くないと大学進学出来ない。人生そこで決められる。
フランス、イタリア、スペインに比べて飯がまずいジャガイモ国って言われる。
全然、羨ましくない。
milio
が
しました
高木がせいぜい20種類ぐらいしかない
温泉少ない
milio
が
しました
milio
が
しました
純粋なドイツ人は後10年もすれば移民に貢ぐために働く道具になる
milio
が
しました
そっちの方が心地いい現地人なんて世界にどれだけいることやら
milio
が
しました
日本は米国に負けるまでほぼ他国の戦力の上陸を許してない。
milio
が
しました