
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687500540/
1: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:09:00.06 ID:C/ES3nId0
どこ?
2: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:09:16.23 ID:BH1Jcy3C0
京都
4: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:09:50.59 ID:ESDvy1wJ0
>>2
今が京都だが
今が京都だが
25: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:13:19.02 ID:G1rvZjlw0
>>4
置き去り民イライラ
置き去り民イライラ
3: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:09:38.82 ID:zQArP4Q10
京城
5: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:09:58.68 ID:ZuwYdhED0
名古屋
7: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:10:24.29 ID:JNq6G7Ey0
高知
8: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:10:32.22 ID:JNq6G7Ey0
山梨
9: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:10:33.68 ID:HlrsAueW0
福岡
12: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:10:55.74 ID:lAe5Wn8i0
北海道
13: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:11:15.82 ID:WKligrqS0
徳島
14: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:11:16.29 ID:xI8O8n2e0
群馬
16: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:11:32.47 ID:xzcPCsHC0
福岡
18: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:11:48.17 ID:MvzO0z/p0
新潟
20: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:12:04.23 ID:tQdBwgjAd
島根
31: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:17:06.87 ID:sBEW5fMKp
大阪やろ
もともと発展してるところに造る理由がない
なんもないところに新しい街つくるのが一番や
もともと発展してるところに造る理由がない
なんもないところに新しい街つくるのが一番や
32: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:17:24.23 ID:36AWAoRC0
京都になったら標準語どすえになるのかな
33: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:18:13.51 ID:j7fpOJYl0
新京
35: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:19:15.16 ID:4syZCQZ40
北海道めちゃくちゃデカイし
首都作るなら土地余ってそうだしオススメ
首都作るなら土地余ってそうだしオススメ
36: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:19:54.94 ID:Kfdx4WwPM
一極化問題スレって定期的に立ってよく伸びるけど実際の政治だと誰も問題視しないから意味のない議論なの悲しいよな
マスコミだって東京ブランド落としたくないから圧かけることないし
マスコミだって東京ブランド落としたくないから圧かけることないし
37: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:20:21.07 ID:ntVA2PQW0
もう検討やめたやろ
38: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:20:58.44 ID:RYwgqmcU0
北海道
39: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:21:05.83 ID:9zVx+2G8M
日本海側と北海道九州はダメやな
40: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:21:18.56 ID:Kfw0zh730
京都とかそもそも行政官庁移転するキャパ無いから論外だろ
43: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:21:46.88 ID:Zx41M4YKd
山梨
44: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:22:03.17 ID:dtSaLO+md
平野部が広くないとキツいだろ
京都は論外
京都は論外
46: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:22:58.64 ID:36AWAoRC0
平野が広い
まだ開発の余地がありまくる
つくばか
まだ開発の余地がありまくる
つくばか
56: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:25:33.45 ID:TIpyd2/s0
松代
57: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:25:38.24 ID:Jl8McX0b0
飛騨高山で合掌造りの庁舎建てようぜ
62: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:30:40.92 ID:D9v2Jv4Y0
空港ないもしくはどれか主要な都市から乗り換えが必要
63: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:31:07.04 ID:a0RERv72a
震災がない土地←あるんか?
67: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:32:47.62 ID:QuIgUa4wd
>>63
日本に住んでる以上地震からは逃れられないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
日本に住んでる以上地震からは逃れられないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
70: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:33:50.70 ID:j7fpOJYl0
>>67
満州に遷都するしかないか
満州に遷都するしかないか
69: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:33:19.12 ID:Z7psCdMU0
ここまで沖縄無し
72: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:35:27.27 ID:eubeCs/od
首都とかもうサイバー空間でええやろ
76: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:37:23.75 ID:JBog1Fsf0
実際東京よりバランスええところあるんか?
日本海側は防衛的にはアウトやろうし
日本海側は防衛的にはアウトやろうし
78: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:38:38.87 ID:EfUvYl6O0
>>76
バランスでいえば畿内がベストや
バランスでいえば畿内がベストや
81: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:39:34.23 ID:AgkR49I50
福岡やろ
89: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:45:55.01 ID:W1jMfLBja
豪雪地帯
94: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 15:58:26.23 ID:GYURBKLud
首都移転するならどこがええかな
東京って立地的にもすげえいいんだよな
東京って立地的にもすげえいいんだよな
95: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 16:00:03.49 ID:/ZV6uAFJ0
静岡
96: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 16:05:29.56 ID:Q9I2Mc3VM
北海道
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (139)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
できるよな
milio
が
しました
首都にするなら最北も最南もないし、日本海側も豪雪地帯もなし。
大阪・京都はいまさらあり得ないだろう。
なぜか長野と言う人がいるが、海運産業のためには港が必要。
東京か、どうしても首都移転するなら名古屋くらいしか思いつかない。
milio
が
しました
なぜなら韓国に返還する必要があるから
milio
が
しました
milio
が
しました
自然災害(地震、台風、津波)の可能性が高いし、交通の難あり・・・。
milio
が
しました
南海トラフで全滅は避けるべきだ
milio
が
しました
官公庁だけエイって動かせばいいんじゃないの?
milio
が
しました
茨城に分散させるのが良いだろう。逆にダメなのが京都、大阪、愛知、福岡だ。外国籍の人間が多すぎて
首都に相応しくない。また東北各県、北海道は雪が深過ぎて無理。日本海側の県も同じ理由で無理。静岡は
震災だからダメ、長野と山梨と岐阜と滋賀も降雪多すぎ。奈良は遺跡が多すぎ。兵庫は人間性がダメ過ぎる。
四国、九州も人間に問題あり。つまり関東各県しか首都には相応しくない事になる。
milio
が
しました
ってことは愛知とか大阪、千葉、もしく太平洋側で、津波の被害を受けにくいところが良いと思う。
milio
が
しました
milio
が
しました
元々関東なんてひとつの経済ブロックなのにその中で動かしてどうすんの
移動にかかるコストや手間、混乱はあるのに意味はほとんどないっていう最高の愚策
milio
が
しました
みねらるこうぶつどくにはびたみんしぃ
milio
が
しました
milio
が
しました
東北や四国のどこかで良い
milio
が
しました
milio
が
しました
一瞬で復興するで
なお原住民
milio
が
しました
東名名神の間でもありまた中途半端な都会だから土地もある。
milio
が
しました
田舎で広くて海に面しとる
milio
が
しました
トヨタがあるとはいえ、車以外の交通の便が悪い
milio
が
しました
milio
が
しました
宮崎が二位、南海トラフにもろ、それ以外にも地震多発、交通の便最悪、阿蘇山噴火時の危険エリアに思いっきり入ってる
京都が三位、京都市一帯は既に土地に余裕が無く開発不可、それ以外の地域は交通の便最悪、県民の性格最悪
milio
が
しました
広島も挙げられるが平野が狭すぎ
milio
が
しました
こんな話題でも韓国に繋がて行く。好きなんだろうなぁ・・・。
milio
が
しました
milio
が
しました
災害がないのが取り柄の四国において、台風と南海トラフの直撃地
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
でも最悪なのは沖縄とか高知かなぁ
石川とか秋田も移転したら大変そうだけどな
(最悪なのは日本海側の豪雪地帯かな)
milio
が
しました
秋田、岩手、愛知、大阪、岡山、広島、福岡、山口、島根、鳥取、京都、沖縄かな県民性に問題がある。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
優勝したところが首都で良いかと
milio
が
しました
地震もないし
戦時中も検討されてた
milio
が
しました
島名のコメントもあるように都道府県で答えろとは言って無いし
milio
が
しました
青森
milio
が
しました
国土が狭いのに災害が多いんだから、ある程度の重複分散も考慮に入れたほうがいいんじゃないかとは思うんだが、「あらゆる首都機能を全部うちに!」って話しかないってのがなぁ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました