引用元:移民政策に成功した国ってあるの?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689963367/
1: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:16:07.20 ID:dmOzXayp0
単純に疑問なんやが
2: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:16:36.21 ID:TSf1E+oY0
アメリカで終わりやん
7: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:18:16.15 ID:dmOzXayp0
>>2
治安悪いし差別だらけやし現在進行形で揉めまくっててゴミやん
治安悪いし差別だらけやし現在進行形で揉めまくっててゴミやん
10: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:18:51.15 ID:7ejaCPeVa
>>7
そのアメリカに戦争負けたんだが
そのアメリカに戦争負けたんだが
17: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:21:40.82 ID:hdHs/9Bn0
>>10
ベトナムに負けたやん
ベトナムに負けたやん
21: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:23:03.36 ID:7ejaCPeVa
>>17
でも日本は未だにアメリカに占領されたまんまやぞ
でも日本は未だにアメリカに占領されたまんまやぞ
3: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:17:21.88 ID:DrQBSeuwd
シンガポールとかカナダちゃうんか(成功したとは言ってない)
4: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:17:28.49 ID:rd504eIf0
フランスは成功してるやろ
5: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:17:39.40 ID:7ejaCPeVa
アメリカ合衆国
9: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:18:43.83 ID:f2Yr79PQd
では聞こう、そもそも成功とは何か
228: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 04:32:16.30 ID:+RNuXqlI0
>>9
経済発展やろ
経済発展やろ
14: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:20:34.80 ID:ua0Yg5Th0
シンガポ UAE モナコ
富裕層に絞る+小規模国家は成功するイメージ
富裕層に絞る+小規模国家は成功するイメージ
16: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:21:11.11 ID:zR9x9ohx0
むしろ失敗してる国のほうが少ないやろ
移民の弊害の部分しか見ず語ってる奴ばかりやろし
移民の弊害の部分しか見ず語ってる奴ばかりやろし
19: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:22:39.57 ID:zQtXwlj70
誰にとっての成功か
上級にとっては当然まあほぼやらんよりは成功になるからな
上級にとっては当然まあほぼやらんよりは成功になるからな
23: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:24:24.35 ID:+gIdH0Ur0
大丈夫や
日本人には和の精神があるから
日本人には和の精神があるから
28: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:27:12.18 ID:hdHs/9Bn0
アメリカはあんなに金持ってるのに平均寿命がクッソ低いのが闇深いわ
30: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:28:02.08 ID:7ejaCPeVa
>>28
だから財政負担が少ないんやぞ
平均寿命伸ばしまくってた日本のほうが愚かだったんや
だから財政負担が少ないんやぞ
平均寿命伸ばしまくってた日本のほうが愚かだったんや
35: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:29:21.38 ID:ua0Yg5Th0
>>28
金持ってる(トップ層20%だけ)の国だからね
底辺は借金だらけ
金持ってる(トップ層20%だけ)の国だからね
底辺は借金だらけ
36: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:29:32.86 ID:Wndk5urzd
>>28
アメリカはリベラルを謳いながら弱者に厳しいからね
金のないやつはまともな医療も受けられない
アメリカはリベラルを謳いながら弱者に厳しいからね
金のないやつはまともな医療も受けられない
41: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:31:01.52 ID:1HZraiyQd
アメリカは単純労働だけじゃなくて先進各国からエリートぶっこ抜きしてるからな
ストロングスタイルすぎるわ
ストロングスタイルすぎるわ
48: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:33:06.66 ID:9AqijEKN0
むしろ移民政策で失敗した国が存在しない
56: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:35:40.57 ID:rKDnHzQh0
失敗した国ってどこだ?
58: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:36:11.95 ID:E0P1CumX0
成功しかしてないやろ
59: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:36:14.18 ID:YndO2Thv0
向こうじゃ移民政策に反対したら差別主義者のレッテル貼られるしまともに議論できなさそう
71: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:39:52.36 ID:7ejaCPeVa
>>59
ドイツでは実際にネオナチ扱いされて社会的制裁がヤバいって噂聞くけどマジなのかもな
ドイツでは実際にネオナチ扱いされて社会的制裁がヤバいって噂聞くけどマジなのかもな
66: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:38:39.30 ID:4nHLfhUk0
実際移民入れないと経済成長は難しいのか?
77: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:41:44.15 ID:Vno+X8Y0M
基本的には割合の問題で
移民割合を2%以内に抑えるとかにすれば問題無いよ
アメリカは白人が5割切りそうってんで内戦がはじまる
移民割合を2%以内に抑えるとかにすれば問題無いよ
アメリカは白人が5割切りそうってんで内戦がはじまる
78: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:42:35.37 ID:Vno+X8Y0M
日本は2%でもなんか割と暴れるから
5%になったら終わりだろうな
5%になったら終わりだろうな
87: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:44:12.22 ID:qJhyeNJ+0
安全面考えたら やめるべきやな
97: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 03:46:33.18 ID:Vno+X8Y0M
白人国家はなくなりアメリカはただの経済特区になる
欧州は国が無くなるに等しい
欧州は国が無くなるに等しい
167: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 04:14:43.55 ID:Vno+X8Y0M
アメリカも結局の所棲み分けしてるからね
180: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 04:18:47.94 ID:Vno+X8Y0M
ドイツイタリア日本が負けたのが悪いな
勝ってれば今ほどもめなかっただろうな
勝ってれば今ほどもめなかっただろうな
198: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 04:23:56.96 ID:Vno+X8Y0M
欧米はいくら反移民叫んでももう不可能なんだよ
選挙権があるから
選挙権があるから
249: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 04:40:05.97 ID:cs2wOsA50
シンガポール成功やない
あれは移民を完全に差別して線引きしてるから成功してる感あるけど
あれは移民を完全に差別して線引きしてるから成功してる感あるけど
251: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 04:40:31.54 ID:13q3djWXd
唯一成功したのがアメリカやな
アメリカは税金10年以上収めてないと生活保護受けれないシステムやから移民が入ってきても公共サービスにそのままタダ乗りすることができないからみんなマジメに働いて税金収めるんや
アメリカは税金10年以上収めてないと生活保護受けれないシステムやから移民が入ってきても公共サービスにそのままタダ乗りすることができないからみんなマジメに働いて税金収めるんや
254: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 04:41:22.13 ID:zGb0sO/hp
ここのやつらはアメリカの底辺層がどれぐらい苦しんでるかわかってないな
家賃も払えずホームレスか車暮らしで病んで薬物になって廃人になるか自殺
それなのに全体の経済は成長してるもんだからインフレでどんどん家計が圧迫していく
会社経営してるわけでもないのに移民賛成のやつって頭悪すぎるぞ
家賃も払えずホームレスか車暮らしで病んで薬物になって廃人になるか自殺
それなのに全体の経済は成長してるもんだからインフレでどんどん家計が圧迫していく
会社経営してるわけでもないのに移民賛成のやつって頭悪すぎるぞ
259: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 04:43:27.60 ID:7ejaCPeVa
>>254
年収1000万でもホームレスになる異様な国だよな
年収1000万でもホームレスになる異様な国だよな
289: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 04:53:00.89 ID:13q3djWXd
北欧なんかやと移民入れたんはええけど移民は働かないし勉強しないしで移民の六割くらいが生活保護になってもうて財政破綻しかけとるで
294: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 05:02:44.34 ID:+RNuXqlI0
>>289
スウェーデンの首相が移民に働くように言って叩かれてたな
スウェーデンの首相が移民に働くように言って叩かれてたな
295: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 05:09:30.14 ID:4UyLOiAh0
なんだかんだ移民入れた国はみんな成長してる
314: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 06:05:15.79 ID:13q3djWXd
>>295
北欧は移民の為の高福祉で財政破綻しかけとるで
北欧は移民の為の高福祉で財政破綻しかけとるで
307: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 05:56:23.82 ID:BQtvvbfD0
なにを成功とするかで変わるやろな
316: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 06:06:12.99 ID:R64TwFSIM
アメリカは大成功やろ
覇権国家やし
覇権国家やし
319: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 06:07:45.40 ID:13q3djWXd
高福祉国家は移民は向いてない
アメリカみたいな低福祉国家は移民向き
アメリカみたいな低福祉国家は移民向き
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (487)
近代国民国家は既に成立してしまっているのだから国民以外の外国人を
無理に入れる必然性は無い
milio
がしました
こういうネタのコメント欄では、日本ほど素晴らしい国はないと褒めちぎる。
精神分裂症って、お前らみたいな人間のことを言うんじゃないか?
milio
がしました
そうすると、その国が本当に成功してるのか、またその国の移民政策が本当に成功しているのかに関して意見が付くんじゃないかな?
でも成功したかどうかなんて主観によるものなんだから、万人が成功だと認める国なんてないと思うよ
そもそも現在存在する国は、移民政策(受け入れも拒否も含めて両方ね)の影響で将来どうなるかわからないのだから
現時点で成功したと言い切るのは早計じゃないかな
milio
がしました
移民で治安が良くなった国ってあるの?
だったら?
milio
がしました
朝鮮半島からの不法移民にインドシナ難民、留学や技能実習生としての東アジア・東南アジア・南アジア人。例外なく犯罪組織を作って、一人当たりのGDPも相当に低い。
移民を推進するなら、どこの国をモデルにするのか、具体的に話をしないと意味が無い。アメリカもシンガポールもドイツも全く環境が違うから、現実的な話をして欲しいね。
milio
がしました
milio
がしました
移民はそこまでできないから、日本が低い方に変質して終わり
日本でも労働にチップを要求するようになるだろうな
milio
がしました
日本の目指す未来ではないわな。
milio
がしました
人間が死にまくってるからな。それにキリスト教のおかげで一夫一婦制だから、ずっと少子化だ。
移民を入れまくらないと、そもそも人口を維持し続けられない。移民問題は今に始まったことじゃ無い。
ローマ時代から続いてることで、西ローマを滅ぼしたのも移民してきた蛮族だ。
とっくの昔に、オリジナルのローマ人は消滅してるし、今主流になってる白人も、数百年後にはいなくなってるだろう。
milio
がしました
子供は産まない、移民も嫌だでは、日本を滅ぼしたい国賊と言われても仕方ないのでは。
milio
がしました
移民を入れまくってる欧米先進国がガンガン賃金上がってる時点で何の説得力もありはしない。
milio
がしました
食えなくなれば帰国するという選択をしない時点でただのコジキ
milio
がしました
勿論、制度上別の物で、名前が違うんだけど、
経済に与える影響に大差ないのではないかと思う。
だからナマポ率を下げても意味はない。
ナマポ年金率を意識するべきではなかろうか?
現役世代からするとナマポと年金生活者も変わらんだろ。
介護が必要な分だけ、年金生活者の負荷が高いとも思うし。
milio
がしました
多くてサンプル数3つ有ったら多い方だ。韓国と中国、後はドイツやアメリカが出てきたら良い法。
サンプル数2から3ぐらいで結論を出してくる。
なんで、サンプル数が少ないんだ?と疑問に思ってしまう。
milio
がしました
milio
がしました
イ ン ド 人 「 アメリカはインド人の土地だ! 」
インディアン 「 ウ ソ つ く な ! 」
milio
がしました
金を寄越せと小うるさいし、子どもも作らないし。
どうせ両方ともクズでも、母集団を増やしたほうが、まだしもマシな労働者をセレクトできるからね。
ただ単にそれだけの話よ。移民を受け入れたい動機ってのは。
milio
がしました
ネット民の唯一のこころの支え
日本人は世界一優れている→そして俺も日本人→だから俺も外国人より優れている
という構図がどこかで崩れてしまうじゃないか。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
年金とか問題外だ。
ところが移民は嫌とか言ってる貧乏人に限って、そういうフォローだけは要求してくる。
手に負えない基地外だらけになったもんだよ、日本も。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
相手の煽り方や文字運び、癖が同じ人が頻繁に書き込みしているみたいだね。
愛知県の北部に住んでいるが、治安が悪くて日本人が住めない地区が近くに出来ている。追い出されてきている人が引っ越してくるから身近に考えるテーマだけど、そうでない人には子供が住めない町が広がっているのも知らないんだろうね。
milio
がしました
milio
がしました
バチカン 100%
リヒテンシュタイン 68%
ルクセンブルク 48%
シンガポール 43%
オーストラリア 30%
スイス 29%
ニュージーランド 29%
イスラエル 23%
カナダ 21%
ちなみに
アメリカ 15%
日本 2%
milio
がしました
文化や慣習が違うよそ者と共同体を作り上げていくシステムで、物理的な距離をとる事も可能なほど人口密度が圧倒的に低い。
せめて人を世界中から寄せ集めた国ではなく、ある程度国民の中で価値観が共有できる国と比べる位はしておけ。
milio
がしました
milio
がしました