引用元:人類の歴史上最も凄い国ってどこ?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694790198/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 00:03:18.693 ID:KsOya6mD0
大英帝国かアメリカ合衆国?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 00:03:48.158 ID:HMtxky0D0
モンゴル帝国
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 00:04:00.371 ID:5KyK30w/d
ローマかモンゴルじゃない?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 00:04:15.503 ID:JXnFbax20
ローマ帝国かね
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 00:04:59.740 ID:KoAor+gx0
ローマ帝国じゃね
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 00:05:32.365 ID:ya/WRwh90
ドイツ?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 00:05:35.926 ID:sji3SNpk0
古代ギリシャ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 00:05:37.083 ID:wzDUoFSc0
オスマン帝国
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 00:05:48.425 ID:kNZImVyk0
1952年の建国以来史上最速のスピードで経済成長した日本
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 00:06:35.144 ID:lEAcmN6Md
ローマかなぁ
アメリカがこれから爆発して世界文明が3世紀ほど戻ったらアメリカになる
アメリカがこれから爆発して世界文明が3世紀ほど戻ったらアメリカになる
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 00:10:27.374 ID:HybbUyVX0
アトランティス
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 00:15:38.314 ID:4eCc0RE0p
古代ギリシア
文明の最高傑作
文明の最高傑作
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 00:17:10.211 ID:a7wsfhmy0
ローマもギリシャも起源はどこかって考えたら自ずとどこが1番凄い国かわかるよね?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 00:20:58.840 ID:Zbv4XTI3p
日本
少なくとも645年から続いてるから
少なくとも645年から続いてるから
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 00:21:32.368 ID:Z6oKRPRVM
古代ローマかなぁ
ローマの足跡を欧米各国が今もなお幾千世紀に渡って追い続けてるのは偉大という他ない
大英帝国もアメリカもローマに習って国を発展させてきたからなぁ、未だにあちこちでラテン語の標語が使われてたりローマの政体や法律を模倣したりしてるところに影響が感じられるね
ローマの足跡を欧米各国が今もなお幾千世紀に渡って追い続けてるのは偉大という他ない
大英帝国もアメリカもローマに習って国を発展させてきたからなぁ、未だにあちこちでラテン語の標語が使われてたりローマの政体や法律を模倣したりしてるところに影響が感じられるね
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 00:23:01.625 ID:FJCOA+EI0
イングランド
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 00:24:30.948 ID:kg6z6XIa0
エジプトとかは?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 00:25:48.999 ID:2i7BIO+LM
日本の場合は 普通レベルなのかな
ただ 戦後復興で一番成功した国と言われてるので
そこら辺は評価したいという感じかな
韓国は確かに歴史的に ひどすぎると思う
あんまり言いたくはないけど
ただ 戦後復興で一番成功した国と言われてるので
そこら辺は評価したいという感じかな
韓国は確かに歴史的に ひどすぎると思う
あんまり言いたくはないけど
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 00:47:10.627 ID:Z+AlwNJR0
>>32
1950~1970年の経済成長は西側先進各国で生じている
黄金の20年とも言われている
日本は確かに1950年代後半には戦前の経済水準を回復したが
日本経済が世界的規模に達するのは1970年代以降
それ以前の日本は西ドイツなんかとどっこい以下なんです
1950~1970年の経済成長は西側先進各国で生じている
黄金の20年とも言われている
日本は確かに1950年代後半には戦前の経済水準を回復したが
日本経済が世界的規模に達するのは1970年代以降
それ以前の日本は西ドイツなんかとどっこい以下なんです
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 00:32:36.544 ID:1BFh2xdv0
日本は縄文文明なら1万5千年近くも続いたって説あったな
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 00:36:50.627 ID:eP409q4od
まあ、長さと後世への影響力ならローマ帝国だな。
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 00:48:58.165 ID:Z+AlwNJR0
日本が経済大国という地位を手にしたのは
1970年代の輸出主導経済
1980年代の金融化経済による金融セクターの好調
この辺からですね
1970年代の輸出主導経済
1980年代の金融化経済による金融セクターの好調
この辺からですね
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 00:57:07.546 ID:sp70TMuU0
メソポタミアだろ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 01:19:11.588 ID:v6JcL0OL0
韓国だろ宇宙の起源だぞ?
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 01:39:12.021 ID:jg2sKdsl0
人類が知ってる範囲だとローマだけど
知らないこと含めたらモンゴルかもしれない
知らないこと含めたらモンゴルかもしれない
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 01:54:46.711 ID:vD0l6Eaf0
超古代文明に思いを馳せる
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (110)
世界の経済、軍事力がこれだけ一国に偏った事は人類史上ないんだから
milio
がしました
すごい悲惨な国かもしれないし
milio
がしました
現代に続く社会システムの基礎になれたというのはそれだけでも偉大である
milio
がしました
歴史上圧倒的な一位
1991年当時のアメリカ合衆国は二位
milio
がしました
一度没落した帝国が復活したのは人類史上初
正し現在は絶賛没落中
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
各国の 有力者 が集まってる国だ
もとの国への影響力を回復してるから
NATOこれそのものが 大アメリカ国だからな
milio
がしました
紀元前より、先進国の座からいちども転がり落ちてないのはイタリア。
milio
がしました
アメリカはもう全盛期は過ぎて末期状態だからな
思ったより短かった
milio
がしました
milio
がしました
週間空母をできる国は他にない
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
モンゴルはあまりにその繁栄が短かったし、いま西欧でモンゴルの影響を語る人も余りいないだろう。
ローマはその前のギリシャとともに、今日の西欧文明の基礎を作ってるからね。
milio
がしました
う〇こが凄いとなると韓国だろうな
milio
がしました
イギリスからインドを手中に収めて中国すら好き勝手出来たほど版図があったとか
milio
がしました
いまが「ああ」じゃなけりゃ、推すんだけどなあ。
milio
がしました
milio
がしました
水車も作れず識字率が2割だった朝鮮や山岳民族と海賊が住む僻地だった台湾を教育し、
今では両国は頭の良さ上位に食い込む程となった。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
世界で唯一元首がEmperorの称号。同じ国号を世界一長く使用。古墳により世界一永い王家が確定。古事記に描かれた時代から民主主義をやってる。
日本民族は4~3万年前の磨製石器により証明。16000年前に世界最古級の縄文土器。甲骨文字より古い神代文字。縄文時代が14000年続いた。3600年前から稲作。その前から粟、稗、栗などを栽培。
ひらがな、カタカナ等の文字を女性が作成した。源氏物語は世界最古の小説であり、紫式部は知識層の女性高級官僚。平安時代の雅な文化を詳細に描いた。江戸時代には大奥という男子禁制の特権階級があった。
江戸は世界でも類を見ない完全リサイクル100万人都市。ロシアに勝った事がある。アメリカとガチで戦争した。原爆落とされて再起不能にされたけど高度経済成長で華麗に復活。WW3経済戦争に勝利。世界一ドルを持っている。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
経済ならちょっと前のアメリカ
影響力ならローマ帝国かイスラム帝国
milio
がしました
中世の神治や東洋の人治というシステムである限り現代社会は生まれたなかった
国家を法で統治するシステムこそが至高の遺産やで
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
人類が経験した歴史的事件のほとんどがローマで起こってる。
milio
がしました
いまの共産党政権だって明以来300年ぶりの韓民族政権だろ、基本的には支配されてたほうがマシな民族なんだろうな、カスだから
milio
がしました
びっくりするくらい何でもある
milio
がしました
milio
がしました
朝魚羊なんて新羅のコウモリ外交(高句麗属国→倭の属国→唐の冊封体制化の属国)みたいな成功体験あるからいまだにコウモリ外交やってると思うわ
近世近代だと、女真族最低や秀吉めちゃ強いけどアイツラとは組まん→明ともどもヌルハチにボコられる→やっぱ女真族(清)最高や、欧米?日本?知らん、帰れや→日清戦争で清敗北、やっぱ日本最高や!独立万歳や!→ロシアがしゃしゃると、親露親日で血みどろの争い→大日本帝國絶好調やっぱ日本最高や映画館にハワイ・マレー沖海戦海戦見に行くで!→日本敗北→チ ョ ッ パ リは帰ってどうぞ→北と南で親ソ親米で争うで→親中親米で争うで!
こんなんだもん
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
単純に古い。
milio
がしました