20220205150334

引用元:自衛隊「人が集まらないよぉ!助けて!」←これやばくね?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694915877/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 10:57:57.941 ID:bh/m6qa8d
自衛隊「月給14万6千円です。戦争に行ってもらいます。契約社員です。きつい訓練と集団生活してもらいます。あと頭も必要です」
↑そんな都合のいい存在集まるわけないよなぁ…

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 10:58:53.918 ID:8IDj2F1E0
大人気の「公務員」に誰でもなれるってこと

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 10:59:56.268 ID:bh/m6qa8d
>>2
契約社員だから任期が来たらやめないといけないんだよね…

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 10:59:52.532 ID:QhQv6Kkk0
お前らみたいなのは沢山入ってくるけどすぐ辞めるって

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 11:01:14.529 ID:3n1GOnn0F
試験に受かれば正社員になれるし任期中に資格の勉強も出来るし次も斡旋してもらえるんじゃないっけ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 11:05:13.013 ID:dt6Gy/xJ0
>>7
身体ぶっ壊すまでに曹になれるかが勝負だな
ただ曹教は死ぬほど辛い

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 11:02:32.798 ID:OmRSoCGN0
普通に寮か外に部屋借りるか選ばせてくれるだけで入ってもいいかなって思えるのに

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 11:03:05.298 ID:b+7u+ntc0
18になった娘がいるんだけどな
何故か自衛官募集の紙来たわ
マジで誰にでも出してるんだな驚いたよ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 11:04:08.807 ID:QNJ58M8/d
氷河期世代を雇えばいいのに

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 11:12:42.059 ID:kY81/c+Y0
>>12
氷河期世代の頃年齢を32歳まで上げたんだよ

もう今は流石に40代で20代の上官に怒鳴りつけられて体つくりからやらされるなんて無理でしょw

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 11:04:25.044 ID:/hNm8JF30
衣食住面倒見てもらえるから金は貯まる

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 11:13:40.837 ID:2Ykldqr7a
日本は娯楽が多すぎるんだよ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 11:18:32.066 ID:/hNm8JF30
特別職国家公務員にも残業手当は出してやれってマジで思うわ
市ヶ谷に絡みあるけど、あいつら残業の概念ないから働き方おかしい

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 11:18:58.386 ID:5LjnKOLB0
貧しいと兵士になる人が増える
兵士のなり手が少ないのは豊かな証拠

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 11:19:34.494 ID:/hNm8JF30
>>50
一理ある

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 11:29:48.202 ID:Wq+ir/vt0
定年早いんだっけ?

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 11:30:19.970 ID:WR0Xniqc0
4年ほど陸自にいた
ソフトボール上手く投げられなくておわった

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 11:35:52.387 ID:dTr4iNTI0
はっきり言って若者使い捨てしたいだけだよな
ただ任期終了時はちゃんと就職先おせわしてくれる 運がいいと大企業の製造業に行けるときもある

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 11:42:31.202 ID:+wUcycmr0
昔みたいに身体が丈夫で名前書ける奴を採用すればいいんだよ
兵卒なんてそれで十分
変に選り好みするから集まらない

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 11:44:57.013 ID:6UcJAwIBp
誰でも入れるメリットがある
ニートはおすすめ

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 11:48:10.388 ID:Lxotp8KU0
改憲すればマシになるかも

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 11:58:01.465 ID:ho6reNs80
海外は軍人ってのに憧れ、尊敬の念が強いから
「戦地から家族の元へ帰ってくるサプライズ」みたいなのがあったとき
たまたま居合わせた部外者でも笑顔で拍手して感動を分かち合うもんだけど、日本はそれがないからねえ

精神的にも体力的にも辛い仕事なのに、感謝も尊敬もされないってのはそりゃあやる気なくなる

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 12:10:27.721 ID:TV/b4zdpa
レーダー照射も有耶無耶にされてそれでも国を守る気って起きるの?

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 11:38:19.780 ID:cBG7dI9na
多分ニートでも入れさえすれば意外と適応する人は多いと思うよ
自衛隊では無いけど 別の場所でそういう人を多く見てきた