publicdomainq-0010867mys

引用元:零戦の過大評価wwwwwwwwwwww
https://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1374957842/

1: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:i5R083me
紙装甲のゴミやんけ

2: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:qqmnMsvd
強かったんだろ

3: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:9yn3yrDr
使用時期を引っ張りすぎたのが結果的に末節を汚した形になっただけや
機体そのものは悪くあらへん

7: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:aT8//pXj
>>3
チハたん「せやせや!」

4: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:X/41WDu1
一部の機体は超凄かったけど
起用法や生産体制やパイロットが糞やったって聞くで

19: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:PW1wBPYW
>>4
運用やパイロットは優秀だろ
ミッドウェイで熟練パイロットが死にまくったし
数と能力で押された中期以降の運用はしゃーない

要はエンジンが非力過ぎんよ

8: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:kJ6ecWGo
20mm機関砲はもっと評価されていい

9: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:02h0BpIX
基本的には強かったんやろ
紫電改とか震電にバトンタッチ出来んかったのは
零ちゃんのせいやないし

10: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:NNVZJQnN
ワイの高校時代の日本史の教師は零戦の性能の高さを熱弁したり
戦艦大和があそこで引き返さなかったら太平洋戦争の結果もわからなかったとかちょっとアカン人だった

11: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:9yn3yrDr
日本は非力な発動機しか作れなかったから重装甲の機体なんて作れなかったんだよなあ
まあ鐘馗みたいな機体もあるけど

13: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:ffEPS5Pw
エンジンが糞やから空戦ができへん

14: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:0oksAKwB
パイロットの人命軽視したらいかんでしょ
装甲を減らす話が美談になってて草生えたわ

26: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:g117eYdT
>>14
エンジン非力やから少しでも軽くせんとノロくなってむしろボコーやで

15: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:58MXSDWF
零戦って名前がかっこいいからしゃーない

16: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:dcTpsBrD
ゼロ戦の最大の長所は航続距離だからまあ多少はね?

21: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:58MXSDWF
でも実際当たらなければどうということはない理論なら最強機体やろ
赤い彗星さんが乗れば戦争勝てた

24: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:dcTpsBrD
>>21
純粋に最高速度が足りてないんだよなあ

23: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:CrJjO7eS
ゼロ戦の栄エンジンは1000馬力
対してアメリカのコルセアは2000馬力やったらしいな

25: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:0EwH/ud9
中国でダラダラと人命をすり減らしつつアメリカと殴り合う時点で零戦がもっと優秀な性能でもアカンわ
ベンチがアホでは野球がでけへん

27: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:i5R083me
実際前期の活躍はパイロットが優秀だっただけちゃうんか

28: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:9yn3yrDr
アメさんが頑丈な機体を持ってくるようになったのもアカンかった
よっわいよっわい7.7mm機銃と申し訳程度の弾数しか積めへん20mm機関砲じゃそら落とすのも一苦労よ

29: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:b5zy2ye/
ゼロ戦の強みは速度やのうて高度やったな
なお

31: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:i5R083me
>>29
パイロット「冷エ~ッwwwww」

30: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:AzK5EMjX
確か不時着した機体が敵に調べられて紙装甲が露呈したんやっけか

34: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:CrJjO7eS
>>30
紙装甲なんは初めから判っとった
露呈した事実は急降下するとフラッタ起こして空中分解するということ
急降下すればあっさり逃げ切れるってバレた

43: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:g117eYdT
>>30
装甲というより防弾装備
基本航空機の外板はジュラルミンやから穴があくのは当たり前で
燃料タンクやコックピット周りに防弾装備をする、零戦はこれが省略されてる

むしろ零戦の弱みはエンジンの非力さ高高度での性能の低下や急降下性能の悪さやで

35: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:95Am9XnS
大型バイクみたいなもんだろ
重量が軽いから乗用車と比べてパワーウェイトレシオは優秀で機動性は良い
が、コケたら死ぬし、レース用に開発された車と戦うには安定性に欠ける

39: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:6ccFH2ft
急降下すると壊れるのは怖い

50: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:CrJjO7eS
誉は戦後アメリカ軍がまともなプラグと燃料使ってテストしたら
素晴らしい性能を出したらしいね

51: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:dI3x2kO+
ジュラルミンが足りないからしゃーない

53: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:3vooT3lt
カタログスペックがすごくても
実状ではあんまりだったのか

58: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:g117eYdT
>>53
そらそうや 部品一個一個やすりで仕上げて現物合わせしたり
工作機械が空襲でやられたり資材の枯渇、質の悪化、熟練工員が出征し女子供が飛行機作るって現状やったから・・・

54: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:6ccFH2ft
P-47と戦わされたりするのは可哀想

56: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:PW1wBPYW
軍からの要求スペックは試験飛行やコンペで
満たしてるのが確認されるから採用される
ただそれが安定的に発揮されるかというと

やっぱりエンジンが糞ですわ

62: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Hhmt2W2q
ぶっちゃけ隼の方がイケてるってそれ一番言われているから

63: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:kJ6ecWGo
戦前にドイツから精密工作機械を輸入すりゃよかったのに
さすがに手作業はきついわ

65: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:aT8//pXj
>>63
その精密工作機を維持する技術も怪しい

69: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:F2dveiLJ
>>63
クソ高い工作機械が5つや10個あったところで状況は変わらん
基礎的な技術蓄積が足らんから

67: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:gXBfVpt/
戦前は外貨流出を嫌って高価な精密機械の輸入を
国が許してくれなかった
当時はろくな国産工具もなくて開戦前に輸入していた工具を
使い続けていたという

73: 風吹けば名無し 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:X0qwrswH
エンジンオイルって以前アメリカから輸入したものをずっと使ってたらしいやん
どんだけ物資無いねん