
引用元:お前らって原爆投下についてどう思ってる?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702864964/
1: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:02:44 ID:U0wZ
ワイは仕方ないと思ってるわ
あのまま戦争が続いたら日本人もアメリカ人ももっと死んだと思う
あのまま戦争が続いたら日本人もアメリカ人ももっと死んだと思う
5: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:06:12 ID:wVYQ
原爆はしゃあないよな
落としてくれんと負け認めなかったと思うしな
落としてくれんと負け認めなかったと思うしな
6: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:06:42 ID:7cXF
>>5
原爆なしで降伏してた可能性は考えないんか?
原爆なしで降伏してた可能性は考えないんか?
7: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:07:15 ID:9gow
>>6
降伏宣言出すか会議してた時期に落としたんや
降伏宣言出すか会議してた時期に落としたんや
13: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:08:27 ID:7cXF
>>7
降伏に関する御前会議はあの時期いくらでも開催されてたと思うが
原爆というファクターがどれだけ重かったかはわからんね
ソ連参戦の方が首脳部が感じたインパクトは大きいやろ
降伏に関する御前会議はあの時期いくらでも開催されてたと思うが
原爆というファクターがどれだけ重かったかはわからんね
ソ連参戦の方が首脳部が感じたインパクトは大きいやろ
8: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:07:55 ID:zzBl
NHKスペシャルの番組によると、原爆が投下される前に
既に降伏する事は決定されていたそうだが…
既に降伏する事は決定されていたそうだが…
16: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:09:06 ID:tqgM
>>8
日本視点はそうでもアメリカは日本の内部事情なんて分からんのとちゃう
日本視点はそうでもアメリカは日本の内部事情なんて分からんのとちゃう
10: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:08:10 ID:tqgM
1発はしゃーない
2発目落としたのは興味本位や
2発目落としたのは興味本位や
11: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:08:11 ID:m7gY
民間人に落とした事がダメな気がする
21: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:09:41 ID:M6Qz
分かれ目だから落とされなかった日本がどんな扱いになるか気になる
28: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:12:12 ID:7cXF
>>21
んー
最も穏健な未来としてソ連が色気見せ始めたところで降伏
史実とそんなに違わない立場で戦後日本をやっていく
最も悲惨な未来として日本本土決戦で米国が上陸した後で
ソ連が東北にまで侵攻してアメリカが切れて原爆の無制限使用
1950年までにソ連本土と日本含めて数十発の原爆が使用され
気流の関係でまだ認識が甘かったフォールアウトが全世界的に撒き散らされて
人類滅亡ってシナリオはどうやろ
んー
最も穏健な未来としてソ連が色気見せ始めたところで降伏
史実とそんなに違わない立場で戦後日本をやっていく
最も悲惨な未来として日本本土決戦で米国が上陸した後で
ソ連が東北にまで侵攻してアメリカが切れて原爆の無制限使用
1950年までにソ連本土と日本含めて数十発の原爆が使用され
気流の関係でまだ認識が甘かったフォールアウトが全世界的に撒き散らされて
人類滅亡ってシナリオはどうやろ
25: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:10:49 ID:OoHY
幕末に一地方が外国に喧嘩を売る狂戦士ぶりだったのが虚勢されたように大人しくなっただけのトラウマは植え付けられたな
26: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:11:19 ID:m7gY
世界を舐めすぎたんや
27: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:11:56 ID:F5QY
日本の反戦意識が良くも悪くも現在まで続いてる要因にはなってるわな
31: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:12:56 ID:ZPsM
投下せず事実通りに戦争終わったらその後の歴史どう変わるんやろ
34: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:13:35 ID:7cXF
>>31
その場合はそんなに違わないと思うけどな
ただ原爆が実際に使用される機会が後ろにずれることで
史実であったソ連壊滅計画が実行される可能性はある
その場合はそんなに違わないと思うけどな
ただ原爆が実際に使用される機会が後ろにずれることで
史実であったソ連壊滅計画が実行される可能性はある
40: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:14:54 ID:ZPsM
>>34
朝鮮戦争やベトナム戦争で使われる可能性とか、ソ連が先に使う可能性とかありそうやな
朝鮮戦争やベトナム戦争で使われる可能性とか、ソ連が先に使う可能性とかありそうやな
46: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:15:34 ID:7cXF
>>40
なるほど
ソ連壊滅計画がなかった場合朝鮮戦争での使用はかなりありうるやろな
なるほど
ソ連壊滅計画がなかった場合朝鮮戦争での使用はかなりありうるやろな
41: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:14:54 ID:ddF3
流石に肯定できんで
47: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:15:37 ID:BWmN
「戦争が続いたら日本人もアメリカ人ももっと死んだ」は政治家が言うとただのプロパガンダやな
そんなん言ったらそもそも戦争自体はじめんなって話よ
そんなん言ったらそもそも戦争自体はじめんなって話よ
53: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:17:00 ID:uGO1
あれなんで東京に落とさなかったんやろな?
アメリカは完全に制空権握ってたし東京行くのも一緒やろ
アメリカは完全に制空権握ってたし東京行くのも一緒やろ
57: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:17:30 ID:m7gY
>>53
東京は空襲でもう原爆落とすまでも無くボロボロやったからやで
58: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:17:38 ID:wVYQ
>>53
東京は焼け野原やったからなもう
東京は焼け野原やったからなもう
55: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:17:12 ID:rYH0
ソ連への威嚇のためには、実験じゃなくて実戦投入して被害を見せるのが一番だからな
62: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:18:30 ID:7cXF
>>55
これは大きいやろな
日本で使ってなかったらソ連に投下されてて
その場合は極めて状況はシリアスになるはずや
原爆を喰らった後でソ連が核保有した場合
核兵器を搭載した長距離戦略爆撃機がいろんな方向から相手国を目指してたやろうな
弾道弾はまだないし
これは大きいやろな
日本で使ってなかったらソ連に投下されてて
その場合は極めて状況はシリアスになるはずや
原爆を喰らった後でソ連が核保有した場合
核兵器を搭載した長距離戦略爆撃機がいろんな方向から相手国を目指してたやろうな
弾道弾はまだないし
60: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:17:54 ID:U0wZ
因みに原爆被害者と被害者の親族を馬鹿にしてるわけではないで
65: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:19:09 ID:OoHY
日本で使われなかったら朝鮮戦争で使われてんやないの?
66: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:19:18 ID:7cXF
>>65
可能性は大きい
可能性は大きい
68: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:19:40 ID:U0wZ
>>65
朝鮮戦争がとんでもないことになってた可能性もあるな
朝鮮戦争がとんでもないことになってた可能性もあるな
67: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:19:26 ID:lCTw
オッペンハイマー日本で公開されへんのか?
82: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:22:29 ID:9kL9
全部満州事変起こした石原莞爾が悪いよ
86: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:23:14 ID:rYH0
選挙とか軍部の派閥争いとかしょうもない理由でアホみたいな戦争はじめちゃうんや
107: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:26:40 ID:fyhi
本土爆撃できるほど戦力差あったんやし
原爆なくても決着ついたと思うわ
原爆なくても決着ついたと思うわ
109: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:27:09 ID:7cXF
>>107
というか1945年の時点で決着はついてたで
というか1945年の時点で決着はついてたで
110: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:27:17 ID:m7gY
>>107
むしろガダルカナル撤退頃からもう負け確ムードやったやろ
115: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:28:17 ID:Cwzf
>>107
本土爆撃と本土上陸は難易度が違いすぎる
本土爆撃と本土上陸は難易度が違いすぎる
114: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:27:55 ID:oFPE
大本営はずっと連戦連勝言うてたぞ
145: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:35:35 ID:Cwzf
戦中生まれの日本人の言う「反戦」って「勝てない喧嘩はするもんではない」って意味やからな
戦後生まれ団塊の言う「反戦」とはまるで違う
戦後生まれ団塊の言う「反戦」とはまるで違う
146: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:36:56 ID:ddtl
怖いと思ってる
148: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:38:30 ID:Cwzf
だからと言って二発目はやりすぎ
160: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:44:49 ID:JFCS
これが戦争なんだよな
ひるがえって戦勝国主催の東京裁判もおかしいよな
ひるがえって戦勝国主催の東京裁判もおかしいよな
164: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:48:33 ID:wWMg
仮にナチスや日本があの戦争で勝ってたらと思うとそれはそれで怖いわ
165: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:48:35 ID:5aUs
感情抜きで言えば核兵器の破壊力を世界に公開して現在の抑止力による平和を実現したのは意味のあったことやと思うで
174: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:54:46 ID:JcIz
>>165
核兵器の抑止力による平和の始まりで核兵器拡散の始まりでもあるんよな
スターリンは原子爆弾を国連に委託する案をポツダム会談で出したり
ドゴールはフランスの世界的な影響力を維持するために独自で原子爆弾の開発を急いだり
核兵器の抑止力による平和の始まりで核兵器拡散の始まりでもあるんよな
スターリンは原子爆弾を国連に委託する案をポツダム会談で出したり
ドゴールはフランスの世界的な影響力を維持するために独自で原子爆弾の開発を急いだり
167: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:52:05 ID:KuMr
なんで負け確定で終戦しなかったって言えばお偉いさんが処刑されるからでしょ
典型的な売国奴やん
典型的な売国奴やん
171: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:53:26 ID:pgrF
>>167
そんな事言うけどお前その中におったら絶対戦争辞めるよう言わんやろ?
そんな事言うけどお前その中におったら絶対戦争辞めるよう言わんやろ?
170: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 11:53:18 ID:ne8i
その時代に生きていないからわからない
183: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 12:08:16 ID:UYq0
許されることじゃないけどそもそも許される戦争ってなんだよ
187: 名無しさん@おーぷん 23/12/18(月) 12:19:38 ID:wWMg
>>183
まあそんなもんないわね
まあそんなもんないわね
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (312)
少なくとも一発は欧州に落ちないと非核化は進まない
milio
が
しました
milio
が
しました
子どもも女も竹槍でワラを突き刺す軍事教練
一億総玉砕!進め一億火の玉だ!
milio
が
しました
milio
が
しました
ハーグで裁いてない案件なんで。
milio
が
しました
バカな日本人は核武装未達成(笑)
milio
が
しました
milio
が
しました
むしろ民間人50万虐殺しても正当化できる状況って何なのって感じだわ
ホロコーストに並ぶ愚行、当時のナチス=今のアメリカと変わらんと思ってる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
それはそれとして落とした奴らは民間人虐殺の戦争犯罪者として名誉剥奪した上で犯罪者として裁かれないとだめだ
milio
が
しました
milio
が
しました
こっちから非難するのは見苦しい
だが、一般市民を巻き添えに虐殺実験したことを誇るような奴らには
不快感を覚えるし、反省の意を示すのは同盟国ならば礼儀だ
milio
が
しました
戦後生まれで今を生きる人に背負わせる十字架ではないと思う。
しかし原爆を落としてやろうかとネタにする奴は殴っていいと思う。
milio
が
しました
milio
が
しました
あれこれ言うつもりもない
どっかの民族のように生まれる前の事で謝罪だ報復だと言うより
これからどうするかを考える方が得策だからね
あれも日本、さらには世界の歴史のひとつでしかないよ
未だにネタにするヤツもいつまでもグダグダと向上心のないとしか思わんし
他に叩くことが見つからない事からくる劣等感の現れと思ってる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
白人の植民地支配とか物凄いし
milio
が
しました
今のガイ政府と同じ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
後で調査して驚いた
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ポツダム宣言には不自然な点が複数ある
・米軍では原爆不要論が支配的だったが戦術ではなく政治主導で投下が決定された点
・ポツダム宣言には回答期限が無くホワイトハウスからの正式な通達じゃなくて一般マスコミを通した発表だったので最後通牒だとは分かりにくくなっていた点(非公式の降伏勧告は再三通達されていた)
・ポツダム宣言時点では天皇制維持だと方針が固まっていたのに日本が一番拘ってたその点をあえて伏せた点(原爆投下強硬派バーンズが記載に反対したため)
・ポツダム宣言の著名からソ連の記載が無断で削除された点(日本はソ連の仲介に期待して降伏を先延ばししていたが原爆投下強硬派バーンズが草案から削除)
milio
が
しました
ただ、完成前にドイツが降伏してしまった。
milio
が
しました
朝鮮半島が核の嵐に成るだろうな。
milio
が
しました
日本が作ってたら使ってただろうし。
ただ実験で使うなら僻地でも良かったんじゃね?と思うのは現代人だからなんだろうな。
By 広島市民
milio
が
しました
milio
が
しました
アメリカは全く悪くない
アメリカはモンキーを駆除したにすぎない
アメリカは誇りに思うべき
milio
が
しました
なおろくな謝罪もされていない
原爆投下が正義なら9.11も正義だボケ
milio
が
しました
milio
が
しました
日米分断したがっているようにしか見えないし、それでは特アに対するヘイトを稼いでいるだけだ。
日本人は韓国人みたいにファビョッたりしない。
だから長期的に考えて、ヨーロッパの特アの実物資産を差し押さえたい動機を利用しながら、上手にアメリカを誘導して特アを潰させるように仕向ける。
まあ、状況的に既にそうなるしかないんだけど。
日本はそうなるように丁寧に一つづつ手を打っていくだけ。
2015年から顕著に特アの経済状況がどんどん悪くなっていったでしょ?日本人は目の前の見え見えの餌さなんかに食いつかないからw
アメリカ人ですら、日本人とは張り合うな!って気がついているよ?日本人に20手先を読まれて結果的に自分たちの方がもっと酷い目に合うから。
milio
が
しました
もっと規模の大きな殺戮も、もっと凄惨な行為も他にあるのにそれらを脇にどけて原爆の二件だけやけに注目度が高いのはなんかアンバランスではあるなあ
後にも先にも実戦で使われてない珍しい兵器が使われたって特異性はあるけど
原爆原爆いう人たちってあんまり兵器とか歴史について関心あって特別視してるわけでもなさそうだし何の要素があれだけ注目させるのかよくわからん
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
中国、ロシアと戦わして、消耗させたればええ。
milio
が
しました
それと戦後を見すえたソ連への威嚇
すでに日本の敗戦は必至だった
原爆開発科学者が提案した無人島や砂漠で威力を見せつける方法もあった
明らかな無差別大量殺戮の戦争犯罪なのだから
せっかく開発した新兵器を戦争が終わる前にその威力を人体実験したかった以外にはない
milio
が
しました
グローバリスト「グローバル!信用創造!ハイレバレッジ・デリバティブ債中国投資!」
日本「(え?借金して中国投資とか金をドブに捨てるようなものだろw日本はやらないけど。)それは素晴らしいアイデアです!」
今
グローバリスト「うぎゃー!」
日本「(やっぱり)」
milio
が
しました
何をどう言いつくろっても言い逃れはできない。
milio
が
しました
日本が降伏したくない条件を敢えて突きつけて
「降伏条件を飲まなかった日本が悪い」という方に持って行った
「天皇を差し出せ(処刑するから)」とか
アメリカ上層部は下層で大量に血が流れ兵士が死んでしまおうが戦争続行!
そこに(戦争前半では参戦を呼応したのに良い返事を出さなかった)ロシアの参戦で
アメリカの勝ち確でダラダラとボコってた日本を横取りされそうになって慌てて
戦争を終わらせにかかった、「落とすことが既定路線」だった原爆を落とした
「原爆が戦争終結を早めた」とか「原爆が落とされたから日本が降伏した」というのは後付け
アメリカが「目に見える形でアメリカの勝利」としたかったのと
そもそもの「原爆を落とすのは既定路線」原爆による被害・人体実験がしたかったのとで
ほぼ一般市民・民間人しかいない市街を狙った無差別テロ大量虐殺、理不尽この上ない
milio
が
しました
開けた平地(広島)と、山で挟まれた土地(長崎)の比較だろ?
というか、広島が閉鎖地で、元々の標的だった北九州市が開けた土地だけど。
milio
が
しました
人類全体の資源の浪費具合としては原爆のがマシとかじゃね
milio
が
しました
軍の命令は絶対、ヤられる前にヤれ、降伏するなら4ね、民間人だろうと容赦はするな
それがWW2の普通でどの国も出来る限りの事はやってたしな
つまり能力の問題でしかないよ
milio
が
しました
東京大空襲も各地方都市への爆撃も民間人への機銃照射も紛うことなき慣習国際法の抵触。
そして最大の慣習国際法の抵触は、占領統治下における占領軍による敗戦国への歴史と伝統と文化文明を無視した自己否定の憲法制定。
milio
が
しました
1945年8月以降も日本が降伏していなければ年内にあと7~8発の核爆弾を落とす意思がある資料を公開していた動画を見て、当時の米国のエスタブリッシュメントは日本を文明国文明人扱いしていなかったんだなと…………、再認識したよ。
あの残虐さは、インディアンへの呵責なき態度といい、どこから来るのだろうか。
やはり、カルヴァン派の子孫という原理主義的思考や志向からくる特殊性なのだろうか。
あの思考性は、シナやロシアに近い。
昭和の陛下のご勇断に感謝申し上げたい。あの時降伏していなければ、さらにあの悲惨な悲劇が日本の地方都市で何ヶ所も起こされていたのかと思うと、寒気がする。
milio
が
しました
米国は本土上陸作戦を実行に移すしか日本を降伏に追い込む手段が他になかっただろうな。
その場合、頑強に粘り強く抵抗した硫黄島や沖縄での戦闘の事例を見てもわかるように、米英を主体とする連合国側は相当な人的物的喪失を出していたことだろう。
もちろん、日本側も……、
milio
が
しました
milio
が
しました
そのうち核抑止力の意味すら分からず
マジでうちやがる独裁者が出るんだろうな
milio
が
しました
両サイドで物事を判断するべし!
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました