20220129114550

引用元:日本はどうやったら経済成長するの?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1707408211/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:03:31.941 ID:5zP8Tea30
30年も経済成長してないとか異常なんだけど

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:04:23.997 ID:p/caZ0Tg0
ニートが働く

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:04:51.035 ID:PRptutjw0
政治家が税金使って箱物作って職員増やし続ける限り無理

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:05:37.857 ID:5zP8Tea30
>>3
箱物って例えばなに?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:08:58.317 ID:i9Dgy2IZ0
>>5
万博、五輪じゃね?

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:10:38.506 ID:5zP8Tea30
>>15
まあ五輪は失敗だったな

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:05:30.186 ID:Yarm5ky30
30年も経済成長しなくて世界4位とかすごい国だな

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:06:35.050 ID:5zP8Tea30
>>4
30年前が圧倒的だったからな
その貯金ももうなくなった

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:05:58.262 ID:IplFpCzn0
金使わなくなったからな

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:06:14.105 ID:rxkqjruO0
お財布にアナ開いてるんだもん
お金貯まるわけがない

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:08:00.001 ID:qFsk1/lg0
それが解れば苦労はしねぇ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:08:09.088 ID:Vnq36uLC0
日経平均株価は上がってるぞ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:09:42.511 ID:5zP8Tea30
>>13
でもそれ以上に円安してて株価の指標なんて意味ないじゃん

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:08:54.299 ID:xoiD4DIV0
てか30年成長してないは嘘
実は米国より成長率が高かった年もある

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:11:57.353 ID:fKosQqtz0
バブルの時はなんで成長したの?

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:28:57.561 ID:AVZ3m+Y70
>>22
日本の製品が海外にたくさん売れたの
作れば売れるからどんどん作れるだけ作るって流れ
海外工場移転で技術も仕事も流れ出してそれらの国がその技術で安く作るようになり日本の製品が売れなくなった

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:15:30.395 ID:PDvU5K8V0
お前らの思考や判断がすでに経済停滞する社会に染まってんだよ
考え方や行動から変えてけ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:15:50.431 ID:qjrHSbHr0
俺が働く

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:21:03.029 ID:3acivD5a0
IT化を勧めてAIを増やせば成長するんじゃないだろうか

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:21:18.874 ID:twaEp0hq0
少子高齢化が足かせになってる上、老人が金を貯めてるんだからもう無理だよこの国

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:24:06.218 ID:S8CVZxZe0
失われた30年の原因は、官製不況だから
Wikipediaに書いてあるよ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:36:35.586 ID:twaEp0hq0
でも土地の値段はバブルの頃を超えたよな

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:42:31.673 ID:AVZ3m+Y70
>>39
実は今もバブルなんだよ
バブルって実態のないものが値上がりしていく状況、政府が庶民に株など投資をさせて実態のないものの値上がりを促したから
仮想通貨やFXや株など話題になるのはそのため

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:43:07.509 ID:Qu8We4gO0
日本は経済成長を拒んでるから無理だよ
お前らヒキニートと一緒

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:52:01.958 ID:AVZ3m+Y70
真面目に汗水流してものを作るのはバカらしい資本を持っていかに不労所得を得るか
圧倒的多数の庶民がこんな状態で全体の経済が成長するわけが無い

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 01:53:51.738 ID:9kk5jES+0
>>46
でも株やってる人の割合はアメリカのほうがずっと多いのにアメリカは経済成長してるよね?

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 02:40:35.716 ID:KqDmzfUy0
高齢者が2000兆の貯金を全部使えば経済は回る

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 03:59:05.763 ID:Igq6FviP0
移民入れるしかなくね

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/09(金) 04:10:03.083 ID:Qvk1EPS20
成長する段階はとっくに終わってるから内需の安定につとめるのが正しいとおもうよ