20220129083432

引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1715121848

20: 名無しさん 2024/05/08(水) 08:06:02.78 ID:sRo5m
移民を入れ過ぎると纏まりが無くなり結局最後は分断する
歴史が証明しているのに学ぼうとしない愚者

21: 名無しさん 2024/05/08(水) 08:09:16.63 ID:2R06S
税金高くて
円安で仕送り無理ゲー
で定住むずい

45: 名無しさん 2024/05/08(水) 08:27:04.94 ID:UYgXC
農業、小売、運輸、土木、介護
エッセンシャルワーカーが足りないんだから受け入れざるを得ない
そうしないと社会が回らない

46: 名無しさん 2024/05/08(水) 08:28:47.80 ID:UYgXC
少子化だし、昔高卒でエッセンシャルワーカーになってた層が大学に行くようになってエッセンシャルワーカーを選ばなくなった
これはもう人がまったく足りなくなるのはあたりまえだの

65: 名無しさん 2024/05/08(水) 09:00:34.99 ID:Qvmyd
日本が移民に優しいは無理ありすぎるだろ

74: 名無しさん 2024/05/08(水) 09:08:42.48 ID:p5C50
賃金は10年前に比べると上がってる(全然足りんが)
なのに人手不足なのはそもそも労働者人口が不足してるからでしかない

外国人労働者が来て賃金が下がるという主張自体が意味不明だとは思うが、仮にそうだとしても社会に労働者がいなくなったら仕事が回らなくなり経済自体が縮小してしまう。サービスも受けられなくなる。

本末転倒なのよ

76: 名無しさん 2024/05/08(水) 09:09:34.99 ID:H5XuP
資本家の都合だよな 移民は

82: 名無しさん 2024/05/08(水) 09:17:45.69 ID:9SZTq
>>76
誰が受け入れたがっているかと言えば企業なんだよな
政治はその声を反映したものでしかない

非婚と少子化の原因も市場競争原理である新自由主義が
背景にあることを考えれば、日本人の持続を犠牲にして
誰かが得して儲けていることになる

78: 名無しさん 2024/05/08(水) 09:13:02.73 ID:gHZup
お前らが結婚しないのが悪い自業自得自己責任

100: 名無しさん 2024/05/08(水) 09:38:19.82 ID:x6SJ1
若い子ほど歓迎してるんじゃないの?
自分達が絶対やりたくない仕事をしてくれる訳だし

130: 名無しさん 2024/05/08(水) 10:17:33.65 ID:YEZip
日本人の下層がいなくなっても代わりに移民がいるけど移民の代わりはもういないんだぞ
大切にしてやれよ

135: 名無しさん 2024/05/08(水) 10:21:36.01 ID:vFf1V
この賃金の安さと物価上昇は日本人だけが苦しいわけじゃなない。移民も苦しい。どちにしても賃金上げないと日本はおわる

136: 名無しさん 2024/05/08(水) 10:23:30.28 ID:p6sHd
移民が嫌なら通貨高を維持して労働の高付加価値化に尽力すべきだった
コンクリートより人に投資して技術革新を重ねなければならないつらい道だが、人々はアベノミクスという安易なダンピング政策に走ったのだ

148: 名無しさん 2024/05/08(水) 10:35:14.70 ID:BfLvb
>>136
消費増税を繰り返してきたのが間違いだった
アベノミクスの金融緩和策より消費増税や国民負担率を増大させた事による家計の破壊力は想像以上だった

138: 名無しさん 2024/05/08(水) 10:25:45.24 ID:85Gq1
そりゃ政治家は国民を自分達の奴隷だとしか思ってないのに、その奴隷達はいっちょ前に文句を言ってくる
なら文句を言わない本物の奴隷が欲しくなるのは当然

149: 名無しさん 2024/05/08(水) 10:35:26.93 ID:M3aWp
>>138
しかしながらその奴隷が選挙権持ってるから無下にもできない

166: 名無しさん 2024/05/08(水) 10:59:00.23 ID:OiM08
ドル高なアメリカでさえ移民で困っているのに
円安からの脱却をしてからじゃないとダメでしょ

アジア圏の貧困層が津波のように押し寄せるよ

168: 名無しさん 2024/05/08(水) 11:01:09.63 ID:FTqJp
>>166
外国人は通貨高、賃金高の国に押し寄せるんだよ

176: 名無しさん 2024/05/08(水) 11:14:15.06 ID:OiM08
>>168
出稼ぎならばね
でも、日本の土地が手に入るならば話が違ってくるよ
円高時代は日本の富裕層は海外に住処を持ったように

249: 名無しさん 2024/05/08(水) 12:22:32.17 ID:3wQYQ
経済的には入れなきゃマズイのだろうがこのままでいいよ
貧乏国家になってくれればくれるほど金持ってる人にとっては暮らしやすくなる

254: 名無しさん 2024/05/08(水) 12:27:18.34 ID:p5C50
>>249
インフラ崩壊してサービスレベルも下がるし誰もサービス提供しないよ
だから日本は暮らしにくくなると思うけどな

金持ってるならそれこそ日本に移民入れて日本経済大きくした方が儲かるし、利便性や安全は金で買える

どう考えても金持ってたら移民入れた方が得

258: 名無しさん 2024/05/08(水) 12:32:15.71 ID:bcblw
>>254
移民じゃ少子化も解決しないし、欧州見ればわかるだろ
その後国家は分断、犯罪は激増、社会保障費も激増、ガキは言葉も話せず教育費も激増
根本的な解決は何一つなく、ろくなことがねえ

272: 名無しさん 2024/05/08(水) 12:53:18.85 ID:4GHF6
入ってきた移民が問題で衰退するんだろ

286: 名無しさん 2024/05/08(水) 13:30:12.34 ID:qAR4a
移民とか国としての体が持たなくなるだけ

290: 名無しさん 2024/05/08(水) 13:46:50.09 ID:yIrhl
賃金が安いのに移民が嫌うだろ
なんでわざわざ円安地獄の国に来なくちゃいけない
日本好きで好きでしょうがないぐらいじゃないとな

291: 名無しさん 2024/05/08(水) 13:46:57.16 ID:6rdoR
労働力として移民が必要という意見は奴隷が欲しい中小企業や
農家の言い分としてはわからんでもない
だが、彼らにも人権もあれば生活もある
言語だけでなく習慣や常識が異なる移民を受け入れることは問題が大きすぎる
将来の健康保険、年金はどう考えるかとか家族帯同(一族郎党かも)をどうする
子弟の教育をどう考えるかまで考えないといけないのに
労働力のつまみ食いが許されるわけ無い