![20230405180123](https://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/c/7/c7f950c3-s.jpg)
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716532357/
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/05/24(金) 15:37:41.82 ID:8T3OCh4m0
要る要らない以前に完成するんか?
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/05/24(金) 15:38:50.49 ID:NVXV9L3v0
>>14
完成はするやろ
いつになるかは分からんけど
完成はするやろ
いつになるかは分からんけど
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/05/24(金) 15:42:24.24 ID:ZiAv4lGZ0
正直いらんよね
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/05/24(金) 15:43:33.16 ID:tYF3lrNy0
完成するころには人口激減しとるやろしな
69: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/05/24(金) 15:52:04.10 ID:0upnoB3Y0
トンネル作って線路引くより空港作った方が楽なんちゃうか
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/24(金) 15:53:33.16 ID:6VYN1U2W0
リスクのあることには挑戦するな!
なぜ日本は停滞したのか……の黄金コンボ
なぜ日本は停滞したのか……の黄金コンボ
79: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/05/24(金) 15:55:17.63 ID:vrZgL2l70
ワイ川勝支持者やけどリニアはあった方がええと思っとるで
88: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/05/24(金) 15:57:13.41 ID:F5OyaoO70
マジで国内で難しいってなった時点で大陸の方で開通目指すべきやったわ
今やそれも中国に持っていかれそうやん
今やそれも中国に持っていかれそうやん
90: 警備員[Lv.9][新] 2024/05/24(金) 15:57:58.07 ID:cIQB9Apn0
超伝導技術は今後色々役にたつやろうからな
100: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/05/24(金) 16:02:45.09 ID:bUxmCQW40
生活に影響出る水とリニアでどっちが経済に影響あるかって話よね
101: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/05/24(金) 16:03:12.81 ID:5JLnL4El0
新幹線でも十分速いのにリニア通す必要あるんかって根本的な問題が
105: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新] 2024/05/24(金) 16:04:47.39 ID:58JXwrYz0
>>101
50年前にも「特急でも十分速いんだから新幹線なんて必要ない!」って騒いでた人たちがいたんですよ…
50年前にも「特急でも十分速いんだから新幹線なんて必要ない!」って騒いでた人たちがいたんですよ…
112: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/05/24(金) 16:07:44.59 ID:M/sQQAz00
クソ狭い国だし要らんやろ
119: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/05/24(金) 16:09:49.50 ID:jWKldDQJ0
昔は安心安全何かあってもすぐ元通りって誤魔化してたのに
最近は何やらかしても後始末出来ないのがバレたから開き直って「だから何?」になってるのすごいと思う
最近は何やらかしても後始末出来ないのがバレたから開き直って「だから何?」になってるのすごいと思う
120: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/24(金) 16:09:55.32 ID:IwndUx4/0
どんだけ頑張ろうが速度じゃ飛行機に勝てないのに
128: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/24(金) 16:11:26.97 ID:z+pPZxT/0
ぶっちゃけ大阪に1時間早く着けたからなんだっていう
131: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/05/24(金) 16:12:55.93 ID:u5DNYQlo0
静岡以外でも問題だらけだから20~30年後くらいに出来たら良いねって感じだろ
品川で300m掘るだけで何年かかってるんだって話だし
品川で300m掘るだけで何年かかってるんだって話だし
151: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/05/24(金) 16:20:33.16 ID:HpYQoLWw0
「ここまで来たんだから」って言うから90%完成してんのかと思ったら
まだ10%も行ってないんやろ?
やめやめ
まだ10%も行ってないんやろ?
やめやめ
153: 警備員[Lv.7][新] 2024/05/24(金) 16:21:34.81 ID:4PFXF2LD0
一企業が勝手にやってて公共事業でもないんやから要らんやろ
155: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/24(金) 16:22:53.14 ID:AltmTHkU0
あるならあったほうが良いかもしれないけどそもそも今の日本に作れるのか? ってパターン入っとる
159: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/05/24(金) 16:24:38.42 ID:e/mbUqhl0
とりあえず東京大阪は繋いでほしい
179: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/24(金) 16:33:39.39 ID:ZP788/3t0
逆にリニアできたらみんな乗りたくなるんだろうなw
万博と同じで最初は反対するけどできてくると楽しみになるのが日本人w
万博と同じで最初は反対するけどできてくると楽しみになるのが日本人w
181: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/24(金) 16:34:40.99 ID:/wIpQrEv0
>>179
そもそも賛成派の方が多いしな
そもそも賛成派の方が多いしな
185: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/05/24(金) 16:36:13.14 ID:VXTJKM0z0
静岡で賛成派が過半数なの知らんかった
ノイジーマイノリティってやつか
ノイジーマイノリティってやつか
190: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/05/24(金) 16:38:34.42 ID:xP/KYkIy0
リニアあっても結局値段高くて新幹線でええわ…ってなるだけちゃう?
191: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/05/24(金) 16:40:12.97 ID:Th+unzdtd
この先少子高齢化加速でインフラ維持も儘ならんのに大して変わらん物作んな
192: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 2024/05/24(金) 16:41:11.42 ID:e/mbUqhl0
高くても速い方乗るやろ?
移動はストレスだから
移動はストレスだから
228: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/05/24(金) 17:05:24.78 ID:NkTj72jZ0
リニア通すよりもやる事あるんやないか?
232: それでも動く名無し 警備員[Lv.54] 2024/05/24(金) 17:06:32.26 ID:sz5KbZgM0
完全に90年代〜00年代のノリで進めてるからなリニアは
山梨実験線とかの頃は確かに夢があったけど
山梨実験線とかの頃は確かに夢があったけど
233: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/05/24(金) 17:07:08.26 ID:qvBkMcXh0
ちよっと速くなりすぎや
名古屋ー東京出張どころか大阪ー東京出張でも前泊とか、宿泊許されず、家早めにでて、用事終わったら事務所戻ってこいとかやられそうで嫌や
名古屋ー東京出張どころか大阪ー東京出張でも前泊とか、宿泊許されず、家早めにでて、用事終わったら事務所戻ってこいとかやられそうで嫌や
242: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 2024/05/24(金) 17:14:29.39 ID:58JXwrYz0
>>233
リニアできる頃にはお前が部下に「日帰りで仕事終わらせてこい」って指示する側になってるから大丈夫
リニアできる頃にはお前が部下に「日帰りで仕事終わらせてこい」って指示する側になってるから大丈夫
254: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/05/24(金) 17:19:58.00 ID:qvBkMcXh0
>>242
年下上司にそう指示されそうや!
年下上司にそう指示されそうや!
238: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/24(金) 17:13:15.32 ID:Gguom9UX0
昭和じじいの悲願達成以外にリニアにこだわる理由あるん?
243: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][告] 2024/05/24(金) 17:14:55.34 ID:Gguom9UX0
必要です!
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (270)
milio
が
しました
milio
が
しました
何兆円残ったままなんだ?w
milio
が
しました
milio
が
しました
開発系は杜撰な計画ありきで中断したのを他者のせいにすることが多すぎる。
まず無能な計画者を処断しろや。
milio
が
しました
下級には関係のない乗り物。
milio
が
しました
ワイがガキの頃からやで
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
30兆円を借りパクして懐に入れたり自由民主党への企業献金へ流したJR東海の犯罪闇
milio
が
しました
時間と労力と金の無駄遣いです。ハイパーループを導入すべきです。大阪万博もリニアも大金を掛けたから諦められないだけでしょう。「醜女の深情け」だ。
◎ほぼ直進しか出来ないリニアは国際的商売になるのか?従来の鉄道との互換性は無くガラパゴス化しないか?現在日本以外は手掛けてないのは何故かな?!
◎フランスで普通の鉄道で575キロ、中国で486キロ、リニアで603キロを達成。イーロンマスクはハイパーループで時速1000キロを達成すると言ってる。
ハイパーループは「永久磁石」を使用。浮上に電力を使わない。「常に超低温」で浮上するリニアと違い消費電力は半分以下とされる。大事業で予算・工期が予定通りに成った例は殆ど無い。
◎JR東海の山田社長はリニアは絶対ペイしないと2013年9月18日発言。既に実験線42.8キロで3千億円の予定が半分以下の18.4キロで2500億円も掛かっている。
談合で摘発までされている。人口は減るばかりで利益が出るのか分からない?大都市以外は過疎地で他の交通網との連絡は不便で恩恵は薄い。もう既に自然破壊の影響、2008年実験線の工事で笛吹市御坂町竹居地区の水源の一級河川天川が涸れてしまい、戸倉区の水源、近くの達沢川も枯渇。2011年上野原市秋山の棚の入沢やいくつもの沢が涸れて訴訟に成った。
◎地下50mとか100mで事故が起きて大丈夫なのか?脱出口は平均4キロ間隔、最大5キロもある。老人・子供は脱出出来るのか?
リニアが品川~名古屋を40分で結んで、どれだけの人が利用するのか。「新大阪に行く人が、途中の名古屋で乗り換えるケースは少ないだろう」JR東海の幹部も認めている。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
たかが水如きでそれを無為にするとかお前ら反日か?
milio
が
しました
蚊帳の外過ぎて議論すらできない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
「川が枯れた」工事で地下水脈寸断? 長崎新幹線ルート建設、10トンネル周辺で減渇水 田植えに影響も
実際、JRのせいで水源が破壊された例が2018年にあったからなぁ
milio
が
しました
赤字の原因は新幹線じゃなくて地方ローカル線
リニアも将来は稼ぎ頭
milio
が
しました
milio
が
しました
【平成30年度 補助金等の交付実績】
民営化すれば税金使わないんじゃ無かったっけ?w
milio
が
しました
milio
が
しました
ゴミすぎるんよ
milio
が
しました
助けに行く奴居ないだろ。
まぁ俺が乗ることはないからどうでも良いが。むしろ道路が空くので東京大阪人は全員リニアにしてくれ。死んでも惜しくない。
milio
が
しました
リプレースだよ
milio
が
しました
milio
が
しました
北は物理的に最長で青森までしか繋げらないのでは?
milio
が
しました
JR東海幹部たち
懐に入れ自由民主党への企業献金へ流し
「足りませんテヘペロ」
で済まそうとしている。
関わった自由民主党議員とJR東海社長幹部を逮捕すべき
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
静岡には不要。
milio
が
しました
毎週金曜日。特に武田邦彦の回。朝8でも武田先生が出るときは見ろ。
ここのレスがいかにくだらないか。間違ってるか教えてくれる。
milio
が
しました
新幹線や電車から乗り換えとかだとあんまり意味無い気がする。
milio
が
しました
milio
が
しました
いま東京―大阪が 2時間なわけないだろ。
milio
が
しました
milio
が
しました
不要だと思うならJR東海の大株主に成って会社に株主として反対すれば済むのでは?と思うけど
失敗しても損するのはJR東海だし最悪でも停車駅の在る沿線自治体とその県がリニア存続したほうが経済的にまだマシなら今と変わらず赤字路線存続に金出すくらいだろう
milio
が
しました
そのために中国命の川勝が死ぬ気ででリニア開通を邪魔してこけた。
まあ日本人客が集まらない、と言ってるのはここの奴らだけだが、
もし集まらないとしても日本の技術の優秀性の証明にはなる。
どうせここで反対してる奴らは、川勝と同じ五毛だからな。
JRはお前らの意見なんか聞いてないよ
milio
が
しました