
引用元:昭和「お前はコイツと結婚しろ」男「はい」女「はい」←出生率、国力共に最大値
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717070811/
1: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 21:06:51 ID:LvGh
今「自由恋愛で好きな人と結婚したい人はしていい」
男「ちぎゅぅ!ちぎゅぅ!」
女「高身長イケメンは前提!理解ある彼くん!年収は最低1000万!」
↑
少子化、国力最低更新中
昭和の方が正しかったよな
男「ちぎゅぅ!ちぎゅぅ!」
女「高身長イケメンは前提!理解ある彼くん!年収は最低1000万!」
↑
少子化、国力最低更新中
昭和の方が正しかったよな
2: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 21:08:42 ID:pPiL
国としてはね
4: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 21:11:45 ID:LvGh
>>2
国が存続できなきゃ意味ないだろ
国が正義やぞ
国が存続できなきゃ意味ないだろ
国が正義やぞ
6: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 21:12:52 ID:Idah
今考えるとなかなかやばい制度やな
9: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 21:14:19 ID:LvGh
>>6
大正義の制度やぞ
大正義の制度やぞ
8: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 21:13:59 ID:Au2s
でもお見合いするのってそこそこ上流じゃないの?
13: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 21:15:23 ID:LvGh
>>8
昔のお見合いってドラマでやってるような日本庭園のある料亭で顔合わせしてみたいなもんちゃうで
昔のお見合いってドラマでやってるような日本庭園のある料亭で顔合わせしてみたいなもんちゃうで
14: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 21:15:48 ID:Au2s
>>13
ちがうの?
ちがうの?
16: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 21:17:01 ID:LvGh
>>14
ちゃうで
家柄や立場のある人たちが正装キメてお見合いするだけや無いんや
ちゃうで
家柄や立場のある人たちが正装キメてお見合いするだけや無いんや
19: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 21:18:44 ID:qgC6
結婚式のなれそめで「二人の出会いはマッチングアプリ~」とか言っちゃうんかな?
20: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 21:19:46 ID:Au2s
>>19
数年前から出会いはオンラインゲーム!とかあるしまぁ
数年前から出会いはオンラインゲーム!とかあるしまぁ
35: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 21:23:43 ID:P56i
AI「ピコピコ…あなたの人間スコアはB-…ピコピコ…同じスコアのこの女と結婚しなさい」
男「はい」
こうなるぞ
男「はい」
こうなるぞ
36: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 21:23:54 ID:OUeu
>>35
素晴らしい世界
素晴らしい世界
39: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 21:25:04 ID:Au2s
>>35
結婚相談所かな
結婚相談所かな
41: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 21:25:38 ID:LvGh
>>35
覇権不可避
覇権不可避
55: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 21:31:34 ID:3m58
逃げ切った世代が残したぶっ壊れた国に
次世代の子供だけが取り残される
滑稽やね
次世代の子供だけが取り残される
滑稽やね
62: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 21:35:25 ID:kWQM
何事も自由化したら困るのは弱者
83: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 21:42:29 ID:VecZ
恵まれたことで却って不幸になるの面白いよね
感覚って怖いなぁ
感覚って怖いなぁ
84: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 21:42:58 ID:3m58
しょうがないよね
ワイらを市場から降ろしたんやから
そら次世代に協力する気にはなれんなぁ
ワイらを市場から降ろしたんやから
そら次世代に協力する気にはなれんなぁ
89: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 21:44:02 ID:5HO3
結局マチアプとか実質的なお見合いに回帰しとる気がする
112: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 21:49:51 ID:U0HC
実際わがままになりすぎたよな
117: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 21:50:15 ID:U0HC
個人主義が極まり、少子化するのか
162: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 21:59:28 ID:4hoe
結局世間圧力がないという原因に尽きる
175: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 22:00:24 ID:prjo
陰キャ同士をマッチングして結婚までさせるお見合いおばさんの存在が出生率を爆上げしてたんやろな
185: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 22:01:26 ID:rzlE
>>175
その代わり中々決まらない人とか問題ある人は呼びつけられて説教されてたらしいよ
その代わり中々決まらない人とか問題ある人は呼びつけられて説教されてたらしいよ
181: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 22:00:40 ID:nEQ7
昔の生涯未婚率て数%だったんだよな
半世紀前まで上から下まで結婚できてたと思うと逆にすごい
半世紀前まで上から下まで結婚できてたと思うと逆にすごい
190: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 22:02:06 ID:3hru
結婚できんと生活成り立たん文化は消し飛んだからな
193: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 22:02:34 ID:TcHW
てか昭和前半までは「結婚して二人で共同生活せんと家事がとてもじゃないが回らん」のがデカいねん
197: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 22:03:52 ID:4hoe
昔は男性行き遅れも圧力かかったらしい
結局圧力やな
結局圧力やな
203: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 22:04:46 ID:U0HC
てか昔は女は男に養ってもらう以外選択肢がないのがデカいねん
とても顔の高望みなんてしてられんかった
とても顔の高望みなんてしてられんかった
208: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 22:05:29 ID:ZCxk
見合いの衰退よりも平成以降のインターネットの普及がデカい原因やわ
241: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 22:10:28 ID:6Upk
お前ら結婚して子作りしろ!
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (198)
もう結婚とは無縁に成った年寄りが無責任な事言ってるだけだからw
オレがそうだ
milio
が
しました
事前にお見合い写真を見るぐらいはしてんだよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国民負担率は2割台だったので、恋愛、子育てに使える金が多かった。
仕事は電話、手紙、FAXだったので、業務の進行がゆっくりで人への負担が少なかった。
milio
が
しました
milio
が
しました
奴隷を作り出す結婚
大昔で例えたらローマ貴族がやって来てた産業
奴隷に子供産ませ子供を売り飛ばし金儲け
数少なきゃ戦も戦争も出来ない国。を保つ為の奴隷産業
milio
が
しました
当時のお見合いがどういうものだったか知らなくて当然か
上の方のコメにはお見合い結婚したおじいちゃんがいるみたいだけど
milio
が
しました
呉服屋さんが見合い話を持ってくると言ってた。
呉服屋さんが、常に結婚適齢期の子供がいる家の家族構成を把握していて
年齢やら家の家格など釣り合いそうな二人に
お見合いにもっていく。
うまく行った場合紋付き袴やら白無垢の売り上げがあがる。呉服屋ウマー
戦争で没落した我が家だけど、それなりに上流階級だったから
これが全てでないとは思うんだけど
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
それが良い事かどうかは置いておき
milio
が
しました
これからは理念やら有りもしない正義やらをかざすのではなく
強い者だけが己の子孫を残すことができて、行く行くはそいつらが
新しい形の国家を形成してゆくか、あるいは国って概念が希薄化してゆくのかも知れん
弱者(多くの日本人が賊する)には辛い時代が来ようとしているようだ
milio
が
しました
強者の子供が都落ちする問題は出てくるけどそこは強者の遺産有るし大丈夫じゃね知らんけど
milio
が
しました
つか、実は非モテ君が一部の女の過剰な条件を結婚できない言い訳にしてるだけ
昭和時代の若者と比べて氷河期の後半とかゆとりはひ弱で甘えん坊で頼りないし
そりゃ結婚減るわな
milio
が
しました
1、金持ちが全員子ども6人7人産む
2、未婚を全員結婚させ子供2人ノルマをかす
3、移民を入れる(参考アメリカは毎年120万なんで人口比で日本は毎年50万ぐらいかね)
4、年金縮小 医療保険廃止 経済縮小を受け入れる そうすれば少子化して インフラ壊滅社会保障縮小も問題ない
1はイスラムがやってる 2はブルガリアが独身税で失敗 3は欧米が実践中 4はアルゼンチンがこれからやるとの事
これだけ
milio
が
しました
年収300万 0人(未婚)
年収600万 1から2人
年収1500万 1から2人
年収2000万 2人(医師)
こんな感じだから 金持ちが義務果たしてないんだよなぁ
大企業勤めや医師は3人 いや4人以上必須にしないと資本主義(勝者総取り)は続かないんだよな
milio
が
しました
本当に見合いが原因だとでも?
milio
が
しました
・地価が高いと子供が減る
・教育志向が高まると子供が減る
・女性が稼ぐと子供が減る
・所得を上げても子供の質を高めて出費も増えるので数は増えない
・児童手当は効果なし
・保育所は少し効果あるが費用が高く都市部は土地が無い
以上の事から少子化対策は昭和式しかないがそれは出来ないので
令和版は移民を入れるぐらいかね?
milio
が
しました
milio
が
しました
結婚相談所と違うのは結婚願望なく登録しなくても勝手に結婚決まるまで持ってこられるってくらいの差じゃないの
milio
が
しました
日に日に増していく物価、増税。6月から上がる電気代。有事の際は徴兵で命まで取られるかもしれない。
ううっ、へ閉塞感…
こんなんで結婚出産が捗るわけがないよ
milio
が
しました
milio
が
しました
人口置換え水準を下回ったのが戦後からすぐの55年だし
少子化の萌芽というか元凶は昭和にすでにあった
お見合いやら以前に子供を産むメリットが少ねえから産まない選択をしてるってだけや
育児しない方がユタカに暮らせるならなぜ育児をすると思うのかむしろ疑問や
milio
が
しました
これだけは断言できる
milio
が
しました
凝縮していってたと思うんだよな、その結果がワイや
milio
が
しました
だからあまり、ズルいとか思わない。今の問題って自由を選択した代償だと思ってるし。
milio
が
しました
昭和30年代ならインスタントラーメンは今の物価で350円もするし、保温できる炊飯器が出たのが1972年、それだって初期の物は高価で庶民がすぐに買えたもんじゃないだろ。冷蔵庫は製氷なしでも今の物価で50万円もする高額家電。電子レンジなんか500万円相当だぞ・・・
つまり毎日生鮮食材を買いに行って、食事のたびにそれなりの料理作れるパートナーがいなきゃ健康維持や生存すら危うかったということ。外食じゃ高くつくし健康に悪い、年末年始は何日も店さえ閉まってたそうだし。
milio
が
しました
milio
が
しました
二日後に迎えに行くと9割はできてたらしい
そういうもんなんか?w
milio
が
しました
こんなもん割り切りと覚悟だわ。
普通に幸せ。
milio
が
しました
おっかなくて踏み込めないだろ。
milio
が
しました
同期の男がズラリと並べられ、強制的にお見合いさせられるおぞましいイベント。
あとお見合いってだいたい家族親族か職場の上司が仲人する関係上、下手に顔潰すとその後の生活に影響が出てくるので断るのは至難の技。
当時はパワハラなんて言葉ないし、出世はほぼほぼ不可能になる。
milio
が
しました
2024年(今現在) 1億2,400万人(年少:11%、老年:32%)
2056年(32年後) ***9,965万人(年少:9.5%、老年:37%)
2091年(67年後) ***6,957万人(年少:9.0%、老年:39%)
2120年(96年後) ***4,973万人(年少:8.9%、老年:40%)
世界200か国あれども 高齢化率40%突破コースは日本だけ
japan as no1
milio
が
しました
18―34まで 胎児に病気が見つからない限り堕胎禁止令でいいんじゃない
milio
が
しました
生物的なエラー(障害)も多様性と誤魔化してエラーばかり増殖させれば、破滅するのは必定だ。
milio
が
しました
嘗てのお見合い制度を全くリスペクトしていない
自分の親戚でも、変な相手と無理やり所帯を持つくらいなら独身でいいよっていう人ばかり
やっぱり昭和の現役世代の人達も、お見合いは嫌だったんだろう
milio
が
しました
当然世の中の景気がピークだったバブル期でも減り続けてる。
インターネットが普及する前からずっと減り続けてる。
結局ね、子供が家庭の労働力みたいな時代じゃなきゃ結婚しても子供は増えんのよ。
milio
が
しました
日本人だけで人口増加は無理だ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
女の出産適齢期が現代の事情とアンマッチすぎるんよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国が衰退するほどの個人主義は抑えるべきだとしか言いようがない
社会圧がないと女さんをチー牛に嫁がせるとかまぁムリなんだから
日本人同士の見合い「斡旋に」金一封、とかしたらいいと思う。
milio
が
しました
ないとか戦前かよw
milio
が
しました
それで自分にアイドルみたいな若い女が当たるみたいな妄想を描いてるんだろうけど、
実際に来るのはブスで性格の悪いBBA。WWWW
若い美女なんて見合いするまでもなく、とっくにイケメンと恋愛結婚してるよ。
milio
が
しました
今の相談所なりマチアプなりは本人にやる気がないとどうにもならん
milio
が
しました
一夫多妻にして女が子供を産むだけでいい
だから一夫多妻の合法化と独身税作れば解決
milio
が
しました
江戸時代の未婚率は低かったという学説があったけど、日本各地で古文書の研究が進むにつけ、東北だけは1,2割で、他の地域はだいたい5割って言うのが定説となりつつある
東北だけ未婚率が低いのは、そもそも次男三男を江戸に追いやっちゃうので長男しか家に残れないという風土の結果だろう、と
一方で西日本では、長男以外も親(長男)の敷地内に居候あるいは小作人として生活するパターンが多く、当然結婚させてもらえないので未婚率は跳ね上がる
見合いなんてもともと武家か大店商家限定の風習で、昭和以降の一時期に庶民に広がった一時的な風習よ
milio
が
しました