
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728042206/
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/10/04(金) 20:43:26.58 ID:bQMG7I6J0
ラテン系の方がアングロサクソン系より出生率が有意に低いのはなんでなんや?
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/10/04(金) 20:44:44.70 ID:auNacjJ20
なんで?理由は?
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/10/04(金) 20:47:34.34 ID:bQMG7I6J0
>>4
先進国はほぼ絶対的に少子化傾向なんやが、なんでラテンは特に顕著なのかがわからん
先進国はほぼ絶対的に少子化傾向なんやが、なんでラテンは特に顕著なのかがわからん
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/04(金) 20:44:48.33 ID:04TLZFex0
へー意外
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/10/04(金) 20:47:58.75 ID:bQMG7I6J0
>>5
イタリアはもっと低い
イタリアはもっと低い
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/10/04(金) 20:47:05.31 ID:tFv55+NC0
若年失業率バリ高なんじゃなかったっけ
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/10/04(金) 20:50:24.48 ID:bQMG7I6J0
>>10
あー
事実はわからんけど、偏見だとラテン系の方が若者の無職率高いイメージあるな
あー
事実はわからんけど、偏見だとラテン系の方が若者の無職率高いイメージあるな
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/10/04(金) 20:47:45.25 ID:u03mpOIQ0
大航海時代の報い
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/10/04(金) 20:51:45.50 ID:bQMG7I6J0
>>12
大後悔時代ってか
大後悔時代ってか
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/04(金) 20:48:20.11 ID:qZDikbKM0
スペインって話題になんねえな
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/04(金) 20:51:49.97 ID:ybBaqWo10
っぱ論理感ガバガバのスウェーデンよ
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/10/04(金) 20:56:56.71 ID:bQMG7I6J0
>>21
北欧って意外とどこも高いのな
北欧って意外とどこも高いのな
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/10/04(金) 21:00:13.98 ID:8V0kGK5w0
>>29
フィンランド
フィンランド
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/04(金) 20:55:40.21 ID:Kpu7Pc3+M
でも最近スペインにも移民がじゃんじゃん入ってるからそのうち改善されるだろ
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/10/04(金) 20:57:33.13 ID:bQMG7I6J0
>>25
救世主やね
救世主やね
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/04(金) 20:58:44.74 ID:/4aGMoip0
日本「スペインより高齢化率高いです」←これwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/10/04(金) 21:00:11.62 ID:bQMG7I6J0
>>32
日本以外の先進国も軒並み少子化だけど、高齢化はやっぱ日本の専売特許かね
日本以外の先進国も軒並み少子化だけど、高齢化はやっぱ日本の専売特許かね
44: 警備員[Lv.14] 2024/10/04(金) 21:01:53.70 ID:kACVYw2Gr
イタリア、ポルトガルとかも似たようなもんだぞ
ていうか、EUは確かに日本よりかは出生率が高いが大騒ぎするほどの違いは無い
ていうか、EUは確かに日本よりかは出生率が高いが大騒ぎするほどの違いは無い
47: 警備員[Lv.40] 2024/10/04(金) 21:04:21.10 ID:NW3ALp2U0
女さんが大学行きだしたら終わりよ
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/04(金) 21:05:58.54 ID:wk+ahqEs0
>>47
女が頭良くなったから変な男に引っかからなくなっただけ
女が頭良くなったから変な男に引っかからなくなっただけ
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/10/04(金) 21:06:13.04 ID:9sRUn+YM0
日本は婚姻数下がってるのが本当にヤバい
ここからさらに急落するぞ
ここからさらに急落するぞ
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/10/04(金) 21:08:32.68 ID:Bzlnb94x0
少子化が問題なんじゃなくて高齢化
若者に対する老人の比率が問題なんだよな
日本人は急激に増えて急激に減ってるからやばいってだけで
若者に対する老人の比率が問題なんだよな
日本人は急激に増えて急激に減ってるからやばいってだけで
56: 警備員[Lv.14] 2024/10/04(金) 21:08:37.14 ID:kACVYw2Gr
女さんの動向が影響大なのはその通りだけど
生物的な出産適齢期と現代社会の適応期が完全に乖離してるのが根本原因だからどうしようもない話
生物的な出産適齢期と現代社会の適応期が完全に乖離してるのが根本原因だからどうしようもない話
61: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/04(金) 21:14:08.44 ID:09Nh4Hr40
>>56
30歳40歳すぎてキャリアの積み上げが空虚に感じて
さあ我が子を産み育てたいとなっても肉体的にも精神的にも医科学的にも
細胞から体力から何もかも古びて落ち込んでるからな
二十歳で産み育てさせて30歳以降から大学とかでもええのに
30歳40歳すぎてキャリアの積み上げが空虚に感じて
さあ我が子を産み育てたいとなっても肉体的にも精神的にも医科学的にも
細胞から体力から何もかも古びて落ち込んでるからな
二十歳で産み育てさせて30歳以降から大学とかでもええのに
91: それでも動く名無し 警備員[Lv.41] 2024/10/04(金) 21:34:05.74 ID:na3ECgH/0
>>61
女もその方が生きやすいと思うわ
子供が大きくなってから復帰しようにも低収入の職にしかつけないから産みたくないってなってるんやから
女もその方が生きやすいと思うわ
子供が大きくなってから復帰しようにも低収入の職にしかつけないから産みたくないってなってるんやから
84: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/04(金) 21:30:09.13 ID:sgeCBB+h0
情熱無くてワロタ
暇を持て余して怠惰に生きてるだけですやん
暇を持て余して怠惰に生きてるだけですやん
88: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/10/04(金) 21:33:17.68 ID:WdhL/ZvH0
ラテン系ですら低くなるならもうしょうがないよな
89: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/10/04(金) 21:33:26.98 ID:eWmCaSrw0
移民たちも少子化になるなら社会の構造や考えが間違ってるとしか思えないわ
92: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/10/04(金) 21:34:07.89 ID:kgsSswIc0
南米のどこかで急激な少子化が起きた理由が教育水準が上がった事だったらしい
アフリカに高度教育導入すれば人口問題解消出来るやん
アフリカに高度教育導入すれば人口問題解消出来るやん
82: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/10/04(金) 21:26:49.92 ID:QvU5cFVl0
人類滅びるわ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (132)
milio
が
しました
日本:今日の13:00予報は気温35°(まぁイイカ)。コンビニ弁当食べて13:00には第二会議室集合な。絶対。
なんで、スペインと比べられるのか。
milio
が
しました
milio
が
しました
若年層の失業率が高く、最低賃金もEU内で下層のため貯蓄がしづらく
結婚適齢期の男性が、家庭を持つだけの収入を得られず独り立ちできないからって言われてる
ここらへんは日本の未婚率の上昇と同じ理由だね。
他には価値観的に女性の社会進出意識が強いから、女性がキャリア中断を嫌って結婚をしない出産しないって選択肢を取ることも挙げられる。
milio
が
しました
ぶっちゃけ日本は実はマシな方なんだよね。
milio
が
しました
そりゃー少子化が進む
milio
が
しました
下を見て安心する。
milio
が
しました
milio
が
しました
ガンガン働くことだ
働く女を応援する社会
milio
が
しました
milio
が
しました
アホ大学でも高卒よりはマシとなってるアホなら世の中
milio
が
しました
milio
が
しました
生み育てるしか能のない女はゴミとされる
milio
が
しました
日本の老人が長生きなだけなんだよなあ・・・
こんな状態でも日本の財政状況の方が遥かにマシな状態なんだから
高齢医療の自己負担率上げるだけで当座はどうにでもなるってことだ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
考え方がおかしいよな。
学校の教師は何も生産しない。公務員の事務職は何も生産しない。
効率化すればなくなる仕事だが、仕事を通して税金を配分している。
あれ?生活保護で配分するより高くなってないか?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
先進国の人間は、地理的にも能力的にも自分で直接食料を調達する事が難しいので、生きるための経済的な動機が、発展途上国よりも強くなる。つまり経済的奴隷にしやすくなる
そして物理的奴隷時代からそうだが、奴隷間での出生率は低い。子供の養育にかける手間や費用の余裕がないからだけでなく、将来的な希望が見えてないから子供を欲しいとは思わなくなるので。これが先進国ほど出生率が低くなる原因
物理的奴隷から解放されたのは、支配者側からしてみれば奴隷を物理的に拘束するよりも経済的に拘束する方が手間もコストも効率がよくなるから。しかも奴隷側は自分が奴隷である自覚が低くので反乱が起きる可能性は低いし、万が一反乱されるような事があっても、支配側への具体的な認知が曖昧だから、直接の被害は少ないという理由がある
物理的奴隷が解放されたのは、決して奴隷側の勝利なワケじゃない。奴隷制度が次のステージに進んだから。そして今現在、奴隷制度はさらに新たなステージに移行している最中。経済的に拘束するのではなく、考え方で拘束するようになってきた。その大きなカギがネットやスマホ。だからネットに頼らないで大きくなった巨大資本は没落して来ている
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
欧米は高齢化を異人種でおぎなってるだけで高齢化は進んでる、日本より遅れて高齢化始まった韓国や台湾は言うに及ばず中国も10年後には現在の日本の高齢化率に近い社会になる、リタイア年齢を上げてないと日本よりキツい未来しか無い
milio
が
しました
milio
が
しました
フィンランド、ドイツ、スイス、イタリア、スペイン
とアングロサクソン系ラテン系関係なく旧枢軸国は軒並み低出生率
例外はスウェーデンぐらいと言いたいがスウェーデンも移民抜いたら大差ないかもな
原因は戦後、教育やメディアを左翼が握ったから、家庭や子育てを憎悪するような教育が行われた
方や、アメリカは福音派が教育を握ってるのでWASPすら出生率は1.8程度は維持してる
社会保障は脆弱でも割と高い
milio
が
しました
日本の平均寿命が突出して永いという単純な因果関係による
そんなに老人に早く死んでもらいたいか?
milio
が
しました
男も女も不特定多数と沢山しようと思ったら妊娠はまずいからね
milio
が
しました
milio
が
しました
豊かになると子供を作らなくなるのね
milio
が
しました
女はもちろんだけど男も子供望まなくなったんだと
高等教育受けたら子育てバカらしいになるんだろうな
milio
が
しました
年少人口率で言えば、日本:11.5%、スペイン:13.4%
少子化に陥った時期が日本は早く、少なくなった世代の女性が既に50歳以上になっており、すでに合計特殊出生率の計算の対象になっていない。
milio
が
しました
池袋は埼玉県の県庁所在地として生まれ変わり、ちゅうごくとくるどの独立国となるだろう。
milio
が
しました
医療が充実してりゃ、年寄りが死ににくいのは当り前さ。
医者「ガンです」 患者「ガーン。 からのポックリ」 こんな社会になってほしいか? 日本が。
それを問題だというなら、そうなんだろうな。 日本も安楽死みとめたら少しは平均年齢下がるさ。
milio
が
しました
milio
が
しました
実際、貧乏国の庶民と金持ち国の庶民じゃおかれた立場全然違うからな。
金持ち国の庶民に子育てする金銭的余裕も精神的余裕もあるわきゃない。
仕事のストレスを発散する生き方しかできなくなってる。
金持ちから見たらさぞ満足できる構造だよな。
milio
が
しました