20220128075005

引用元:もし日本に中国が侵攻して来たらどうなんの?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1731182983/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 05:09:43.244 ID:8MvZg7Vw0
海でドンパチやってるだけならともかく、上陸して来たら島国だから逃げ場なくね?
虐殺とか始まった場合、最寄りの自衛隊駐屯地か米軍基地に駆け込めば保護してくれんの?

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 05:11:34.471 ID:s2vEqtPi0
中米戦争に発展したくないアメリカは一切手出ししない
よって日本は3日で陥落する

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 05:16:27.528 ID:rrZYfx/00
アメリカの支配権をハワイまで後退させるようなことしたら世界大戦待ったなしだと思うが

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 05:20:03.096 ID:s2vEqtPi0
>>12
日本はアメリカの沈まない空母

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 05:20:49.123 ID:8MvZg7Vw0
>>12
最終的には押し返すにしてもその過程で死ぬ国民は確実に出る訳で

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 05:23:54.838 ID:SWJ5eY5s0
マジで打つ手がないほどヤバいから、今のうちに憲法改正して軍備を整える必要がある

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 05:28:57.056 ID:8MvZg7Vw0
>>23
それはそうだがそれをアテにして何も対策せずにいられるほど肝は据わってないんだ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 05:31:58.550 ID:YyuEuRZL0
強い兵器と装備見せびらかして攻め込んだらただじゃ済まねーよアピールするしかねーわな 
まったくクソ迷惑な国だよ
何が中華思想だバカタレ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 05:35:31.962 ID:6nNN/0W+0
今でも米中の戦力差は数倍以上あるからアメリカは勝とうと負えば勝てる
ウクライナとは違って日米同盟もあるし、アメリカには参戦する大義がある
ただ、そうは言っても議会や国民がノーと言えばしないだろう

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 05:54:10.972 ID:zxVvQYQD0
地続きになってないから人海戦術で国境線を突破してくることができない
艦船で兵員輸送しないといけないけど全部が全部無事に上陸できるとは限らない
ミサイルの撃ち合いですかね

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 06:12:00.853 ID:6nNN/0W+0
やっぱさ、一番必要なのは核兵器の保持だよな

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 06:12:47.636 ID:8MvZg7Vw0
>>84
それも必要だけど個人レベルで出来る生存方法を知っておきたい

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 06:13:23.430 ID:3jBl4KW30
安全保障条約で返り討ちにするだけ

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 06:19:15.288 ID:gihQruE/0
米軍が助けてくれる

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 06:25:38.603 ID:7XT6Gm+20
戦争より南海トラフが先だぞ

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 06:26:48.430 ID:8MvZg7Vw0
>>104
南海トラフのタイミングでこれ幸いと中国軍が入ってくるとかはありそう

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 06:37:12.540 ID:SWJ5eY5s0
ロシアはしばらく日本に戦争する余裕はないだろ
怖いのは中国

119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 06:40:57.794 ID:SWJ5eY5s0
増強は大事だが、同時に改憲せんとな
しばらくできそうにないのが辛いが

174: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 07:57:08.497 ID:o90/igDu0
ウクライナの件とか見てると侵攻されても国際協力は当初は来ないものと想定しておくべきだなと思う

200: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 09:18:33.518 ID:12QSpXL+0
よく知らんけど
中国の軍事力は見せかけだけのハリボテで実は大したことないってのと
自衛隊は日本人が思ってる以上に規律ある戦闘訓練をハイレベルでこなしていて米軍の次に世界から恐れられて
いるっぽいから
そんな事態はまず起こらない
って専門家なら言うとおもうよ