Seoul-National.Assembly-01

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733409400/

1: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 23:36:40 ID:am88
ワイ「普通に議論したい…」

3: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 23:37:46 ID:ylY3
今の大統領が親日だから日本も終わる定期

7: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 23:38:57 ID:am88
>>3
溜まり続けたキチゲ開放しちゃったからしゃーない

4: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 23:38:38 ID:n4SC
親日のトップは本当に長く続かないな韓国

10: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 23:39:54 ID:EQj0
大統領→弾劾される
政治→共に民主党の圧勝

他に語ることあるか?

14: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 23:41:03 ID:am88
まあでも統一されるとしたら北主導の統一やろね

125: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:26:27 ID:P7H3
>>14
まあ理由は北が南に飲み込まれるより南の政治家が北の傀儡からの併合になる可能性のほうがあるやろって思っただけやけどな
もっともそうなる可能性はまずないやろけど

16: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 23:41:27 ID:M0du
どうにもならないのでしゃーない

21: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 23:43:27 ID:FuJa
韓国の大統領って権力強すぎるのがな

23: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 23:45:17 ID:n4SC
>>21
軍との距離が近いんやろ
休戦中やしそれはしゃーない

25: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 23:46:12 ID:y5eF
>>23
なおその軍は大統領に従わない様子
誰の命令なら従うねんと

26: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 23:46:59 ID:am88
>>25
青い訓練用マガジン持ってたわね

32: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 23:50:28 ID:y5eF
>>26
戒厳令で戦闘を想定してない軍
大統領命に従わない軍
終わってるでマジで

24: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 23:46:10 ID:yBHj
確かにいざって時に迅速に軍動かせないのは大変やな

37: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 23:53:42 ID:yBHj
米軍追い出すんやろか

39: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 23:56:06 ID:am88
>>37
そもそもトランプが撤退とか言ってたけどどうやろかね 実際は負担額増やすためのブラフやろけど…

44: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 23:56:51 ID:yBHj
>>39
するぞするぞ詐欺やろ
くさび抜くメリットがない気がする

55: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:01:32 ID:0bsl
>>39
米韓同盟には自動介入条項がないねん
韓国が攻撃された場合アメリカが参戦するには議会承認が必要で即応出来ない
そこでアメリカはソウルに米軍基地を置きソウルへの攻撃を米軍への攻撃と見なす事で自国介入条項の替わりにした
それがソウル龍山米軍基地
トランプ第一次政権でソウル龍山米軍基地は撤収した
ソウルが攻撃されても米軍は即応しないのが今
韓国撤退はハッタリじゃない

61: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:04:37 ID:P7H3
>>55
本当に基地撤退してたんやな
そもそも韓国軍って戦時は米韓連合司令官が作戦統帥権持ってるんやっけ?

62: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:05:19 ID:0bsl
>>61
米軍やで

38: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 23:55:15 ID:n4SC
これは難しい問題やで
指導者が明らかに間違った指示を下した場合、軍人はこれに逆らうことを認められるか否か

感情的には肯定したいが、これを肯定してしまうと文民統制やら行政と軍の規律やらの原則がなし崩しになってしまう
やはり認めてはならないのではないか
「誤った指導にも従う、ただし現場の軍人は責任を負わない」というのが妥当ではないか

51: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 23:59:52 ID:yBHj
>>38
それはいわゆる「君命に従わざるところあり」で現場の判断があったんかな
ニキの前段の指導者が~で発砲した場合大統領にも国民にも明らかにデメリットがあると判断したんやないかな
実際偶発的にでも発砲してたらとんでもないことになってたやろうし

43: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 23:56:46 ID:WtxS
まあしかし軍隊と市民がぶつかった時に兵士が市民撃ったりしなくてよかったなー
勿論絶対に発砲するな的な指示はあったんやろけどあんな場で市民にぶっぱなしたら一気に暴動に発展しそうや

48: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 23:57:41 ID:8osr
兵庫県知事選とか見れば分かるけど、国民の政治への関心という点では韓国よりもむしろ日本の方が終わっとるやろ

58: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:02:58 ID:XKGj
今の大統領って結構親日なんやろ
日本にとっては今の大統領の方がええんやろか

60: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:03:55 ID:PvqW
>>58
日本にとっては今の人のほうがええと思うけどな

63: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:06:17 ID:XKGj
>>60
なんとなくやけどここ数年で日韓関係も良くなった気がするわ
でも今の野党が左派やからこのままやと逆戻りしそうやな

69: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:08:31 ID:PvqW
>>63
上が変わるとこうも変わるんやなと思ってた
そもそも両国とも敵対心煽って国内統治に利用してるようにワイは見えてた

89: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:15:25 ID:XKGj
>>69
明らかに反日なニュース減ったしな
せっかく良い流れになってたのにもったいないな

66: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:07:52 ID:3QH4
そもそもワイらが生きている間に朝鮮半島有事が起きる確率が極めて低い

北から仕掛ける→ない、やったら死ぬことわかってるから
南から仕掛ける→もちろんない。今までもあり得なかったけど、朝露の条約で一層あり得なくなった

68: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:08:16 ID:0bsl
韓国が戦時統帥権を米国から奪おうと活動してたが全部却下
当たり前やな
何で米軍が韓国の指揮下に入り傭兵にならなアカンねんと

80: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:11:35 ID:ek34
>>68
うーんこのふてぶてしさ
正直見習いたい

71: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:08:52 ID:dp1f
北朝鮮はそもそも金正恩体制が維持できるかどうかやな
石碑に墨汁とか不穏すぎるし

83: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:12:54 ID:PvqW
>>71
あの後どうなったのか続報聞かんな

72: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:09:08 ID:NiFg
北がロシアと手を組んだ以上アメリカ切ったらどうなるかなんて分かり切ってるからなあ

73: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:09:13 ID:P7H3
韓国の地域差もすごいわよね 選挙とかマジで東西できれいに色分かれてるし

79: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:11:10 ID:3QH4
朝鮮半島有事が起こるシナリオとしては
①偶発的な衝突からのエスカレート
②朝鮮半島以外(台湾海峡とか)で起きた紛争からの飛び火

この2点やな
2点目が現実的やとワイは思う

86: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:14:29 ID:3QH4
>>79
3点目として金正恩政権の不安定化からの何かってのはありそうや
金正恩、適切な後継者がいなくて大変らしいし

91: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:15:58 ID:P7H3
>>86
まだ小さい娘が最有力って聞いたわね

109: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:21:48 ID:3QH4
李在明ってのが次の候補らしいけどはっきり「日本は敵性国家」と言ってるらしいからまた日韓冬の時代が来るかもね

111: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:22:25 ID:PvqW
>>109
石破がどうするのか見物やな

122: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:24:54 ID:2Y1g
もう終わりやね

124: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:26:24 ID:3QH4
民主主義が制度的に不安定
ゆえに国民の民主主義への意識が高い韓国

民主主義が制度的に安定
ゆえに国民の民主主義への意識が低い日本

一長一短やね

128: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:26:47 ID:DFH4
ビックリしたのは戒厳令になっても軍の指揮系統がめちゃくちゃやったことやな
あれじゃ実際非常事態起きたとき軍が暴走して北朝鮮に撃っちゃうとかありそう

136: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:28:57 ID:2Y1g
>>128
それはそう
一応法定通りに行動しろと

140: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 00:29:56 ID:e0OM
韓国軍は統率取れてないとバレてもうたな