引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733744613/
16: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 20:51:49.28 ID:6/3+kFPY0
そりゃエネルギー産業頼みでは長くは続かんだろうよ。
中国やインドが裏で貿易を続けたとしてもな
中国やインドが裏で貿易を続けたとしてもな
21: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 20:54:13.96 ID:QU+f9uCG0
金利20%とか
ここまで高いと逆に胡散臭いわ
ここまで高いと逆に胡散臭いわ
22: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 20:54:40.31 ID:xGgv1lcj0
すまん
戦争してないのに日本のインフレが凄まじいんだけど
戦争してないのに日本のインフレが凄まじいんだけど
27: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 20:56:30.27 ID:X09/Uc5g0
欧州の国はこれからどうやって代金払うんだろ
43: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 21:00:50.65 ID:VabkaBal0
経済的にはすでに核を喰らってるようなもの
44: 警備員[Lv.23] 2024/12/09(月) 21:01:39.60 ID:YTGJ44600
遅かった感はあるが戦争第二幕開幕。
今からが本当の現代戦。
さぁ、ロシアの国土割譲に向けて何処を獲るか検討開始。
今からが本当の現代戦。
さぁ、ロシアの国土割譲に向けて何処を獲るか検討開始。
46: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 21:02:46.33 ID:AHqKbZcQ0
やっぱり現金最強やで
48: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 21:03:49.65 ID:1AxbZuIF0
ドイツが困るんでないの?w
55: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 21:06:17.14 ID:Wylu8Evl0
可哀想だから北方領土買ってあげよう
56: 警備員[Lv.35] 2024/12/09(月) 21:06:39.45 ID:RB/1BaXE0
ガスと小麦買うチャンスやん?
73: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 21:12:28.29 ID:oc6mHyTa0
>>56
ロシア産ガスはすでに中国との地上パイプラインが完成して中国に売りまくってるよ
この戦争で中国は漁夫の利、かなり支配力を強めることになる
ロシア産ガスはすでに中国との地上パイプラインが完成して中国に売りまくってるよ
この戦争で中国は漁夫の利、かなり支配力を強めることになる
60: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 21:08:03.39 ID:yZnQwKNx0
そろそろ始まるのかな?
61: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 21:08:17.75 ID:UJS27bPX0
露助なら物々交換で生きていけるだろ
69: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 21:09:58.63 ID:Wylu8Evl0
>>61
それしかないな
それしかないな
64: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 21:08:57.99 ID:Wylu8Evl0
金利20パーってもう破綻してるようなもんだろ
71: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 21:11:03.18 ID:REAGzFBU0
ロシア崩壊まで戦え。
75: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 21:13:16.01 ID:4/d/RviX0
あんま追い詰めたら核ミサイル発射するんじゃねーの
79: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 21:14:52.97 ID:0OB6ZzlA0
ロシアの大好きな北朝鮮に助けてもらえよ
95: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 21:22:39.23 ID:0yT/cW+l0
ロシア崩壊
107: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 21:32:55.41 ID:Hq6CuX2h0
資源あっても駄目なんだな
3年持たなかった
兵隊も足りないから北朝鮮にお願いした
シリアも負けた
最悪な流れだな
3年持たなかった
兵隊も足りないから北朝鮮にお願いした
シリアも負けた
最悪な流れだな
123: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 21:50:00.54 ID:YgjqnQeX0
金利20%とか預ければ預けるほど利益出るやん!
126: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 21:50:51.89 ID:nqeKDFjq0
>>123
でもロシア人でさえ、ルーブルを避ける
でもロシア人でさえ、ルーブルを避ける
135: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 22:03:23.14 ID:xzrLDvvF0
カニ特価まだ?
141: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 22:15:02.56 ID:tMI4n70/0
ロシア景気がいいと少し前凄く騒いでたような
148: 警備員[Lv.20] 2024/12/09(月) 22:29:47.82 ID:UnB6L8Td0
ガラガラと音を立てて崩れていく
幻想は幻想、共産圏はやっぱりダメだわ
幻想は幻想、共産圏はやっぱりダメだわ
150: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 22:31:19.12 ID:6bD9fz4W0
まあそろそろ限界だろね、これ以上悪化するとロシア国民がやばいことになりそう
188: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:36:30.80 ID:jvH946yu0
トランプー早く来てくれーww
196: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:47:54.62 ID:vBq0sShj0
このままだと物々交換じゃないと食料も買えなくなるんじゃね
197: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:49:17.49 ID:JAXf9bGc0
ルーブルなんか売ってビットコインに変えてるんだろw
198: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:49:30.79 ID:GHZSo5oR0
ここから粘るのがロシアの強さだよ
国民もダーチャ文化復活させて自足自給で粘るだろ
国民もダーチャ文化復活させて自足自給で粘るだろ
200: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:51:03.01 ID:dI+wD7uC0
実質預金封鎖みたいなことやってるみたいだしロシア経済相当やばいんやろな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (128)
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
高齢者票で高齢者独裁が行われ、子供たちが貧困に追い込まれてる。
靖国の英霊が今の高齢者独裁の日本を見たら、嘆き悲しむでしょう。
milio
がしました
歴史に残るレベル。
milio
がしました
ルーブル?知らねーよ、そんなの
milio
がしました
ロシアというかプーチンってマジでバカなんじゃねーの?
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
https://x.com/nexta_tv/status/1866110887829831955
リトアニアでは保守政党の議員がロシアのスパイとして疑われている
リトアニア検察当局は、ロシアのためにスパイ活動を行った疑いのある保守政党「祖国連合・リトアニアキリスト教民主党」のメンバーに対する公判前捜査を完了したとBNS紙が報じた。
検察当局の発表によると、ロシアとリトアニアの国籍を持つこのスパイは、ロシア軍諜報部を代表して2018年にリトアニアに入国した。暗号化された無線通信を利用して、ロシア治安部隊が関心を持つ情報を収集したとされている。捜査中に「高度なスパイ機器」が押収された。
milio
がしました
ほら、チョコパイ
milio
がしました
「ロシアルーブルが元に戻ることはもうないだろうし」
ウク信の名論卓説後に戻り始めるルーブル。まったく、戦争経済てのは地獄だぜ。
milio
がしました
柴犬で簡単に出来る
milio
がしました
milio
がしました
やっぱ地下資源で担保されてる通貨は不安定だなあ
milio
がしました
milio
がしました
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-07-26/SH7PV0T0G1KW00
将軍様もこれにはホクホク
milio
がしました
milio
がしました
物々交換で好景気とか只のバカ
milio
がしました
制裁だけで倒せるから
milio
がしました
milio
がしました
どっち転んでもこのままだとロシア終わる
milio
がしました
もし本当なら、これでその銀行に預金している人が誰も株の保有者で、配当金もらえるぞw
あ?
希薄化で株の価値が落ちる?
知らんわ、そんなのw
milio
がしました
スペンディングングファーストで、国は(技術的には)いくらでもマネーを供給で来て
デフォルトしないから、政府支出を増やして大胆なバラマキを行って景気をよくすべき」
だなんて言ってた人達は、どう思ってるんだろうか。
ロシアも、兵器や軍需物資の生産で統計上はGDPが増え、マネーが回っているが、
インフレが激しくなっても、国際乱発、自国通貨激増で政府支出を賄い続けると
どうなるか、良い見本になりそうだな。
milio
がしました
スペンディングングファーストで、国は(技術的には)いくらでもマネーを供給で来て
デフォルトしないから、政府支出を増やして大胆なバラマキを行って景気をよくすべき」
だなんて言ってた人達は、どう思ってるんだろうか。
ロシアも、兵器や軍需物資の生産で統計上はGDPが増え、マネーが回っているが、
インフレが激しくなっても、国債乱発、自国通貨激増で政府支出を賄い続けると
どうなるか、良い見本になりそうだな。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
ポテンシャルがあると思うんだけどなぁ。
あれだけ国土と資源があるのに、、、
milio
がしました
とかいう話が有ったけど
高度産業化した現代社会では、その半分強の70~80万も死傷したら現代社会を維持するのは不可能だと思われる
産業や社会全体が未発達だったWW2の頃と現代では、人間の価値からして全然違う
で、現在のロシア軍の死傷が、甘く見積もって40万、厳しく見積もって60万
もう人的資源がギリギリで、故に北朝鮮なんかに、なけなしの金を払って援軍要請してる始末
社会の産業維持からして、労働力はギリギリまで落ちてる結果が異常な金利とインフレに現れてると言える
ロシアはWW1のドイツみたく、国家破産からの降伏になるかもなと
milio
がしました
ロシア国民とBRICs盛り上げようとしてる連中には困るだろうけど、天然ガスとドルの交換には何も困らないよ。
milio
がしました
ロシア側は一時的なパニックで数週間で戻ると言っていた通り、現在は持ち直してきているな
どうやって対処してるのかは知らんが
milio
がしました
スチーム暖房が基本となったため、モスクワ市民は配管などのインフラが壊れたりボイラーにガスが供給されな
い事態になると東部戦線の塹壕兵並みの気温の部屋で過ごさなくてはならない。中国のアパートや貧困層は練炭
を焚くので個人で備蓄ができるが、ロシア人にはそんなことはできない。アノ広大な国土で材木を乾留して炭素
量を高め火持ちと煙を抑えることができる「炭」の製法を知ってるモンがおらん。冬場に野菜が摂れないのに、
モヤシを食べる食文化も無い。日露戦争で旅順の要塞を陥落した日本はロシア兵がビタミンC欠乏で士気が落ち
ているのに倉庫には穀物や豆が大量にあったのに驚いた逸話がある。
これから冬が本格化すると水道管の破裂や道路の陥没などで都市が戦場のようになる。水道・電気・ガスなどの
基礎的インフラが途絶する地域も増えてくるだろう。なんせ2年以上の戦争でメンテがなされていないからだ。
ゾンビ映画がぬるく見えるくらいこれからのモスクワ市民の生存サバイバルは過酷なものになるだろう。
milio
がしました
だいぶ落ちてたロシアの株価もここ数日凄い勢いで持ち直してるし、投資家たちの見方が株価に反映されてるってことだろ
シリアの影響があるならもう落ちてもいい頃だし、これから落ちることも十分あり得るけど、今んとこその様子は見られないな
milio
がしました
milio
がしました
中国や北朝鮮と一つの国になりたいとか言ってクーデター起きる国やぞ
当然国民ごと露西亜に言って強制労働したいはずや
上下そろって幸せだなぁロシアの地で逝けるなんて
milio
がしました
そうなるのは当然だろw
解らん方がアホよw
生産力がインフレや経済を決めると理解できない奴とかいんのw?
milio
がしました
大丈夫、北朝鮮が存続出来てるんだから、ロシアも存続出来る。
milio
がしました
milio
がしました
そういえばクルスクでウクライナ軍が少し押し戻したらしいぞ、良かったな
ヒゲが戦力追加投入したらしい
おかげでポクロウシクがいよいよ交戦域に入りそう…もうね(*・ω・)
milio
がしました
インドの中央銀行総裁は12月6日、同国が「脱ドル化」を目指す政策をとろうとしておらず、新興国グループである「BRICS」の共通通貨に関しても一切の決定がなされていないと述べた。この発言は、新興国が米ドルに対抗する新たな通貨を創設した場合に、100%の関税を課すとドナルド・トランプ次期米大統領が警告したのを受けて
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
アメリカが準備してる2027年までに起こる中国戦争にロシアは中国の仲間として参戦できなそうだなw
いいぞ!もっとやれ!
milio
がしました
くらいするなら、北方領土諦めてもええわ。
北と日本海の脅威が無くなる。
milio
がしました
どうすんのかね
milio
がしました
だって1次産業を全面的に担っている国の通貨が最安になる訳やろ?(※しかも白人国家)
エネルギー産業も農業もそうだがそもそも前述は「原理的に採算が取れない」。
その真実と弱点を曲げる為に不平等な各々自国通貨価値の不平等を利用するのだ?
以下、これらの白人至上主義者達の戦略に対して我々東洋人は対策のシナリオがあるのか???
milio
がしました
相変わらずゼレンスキー閣下はアホだな、と感心してたら今日また赤に戻ってた
NHKがウクライナ大本営発表に翻弄されたのかな?
milio
がしました
milio
がしました
なんなら日本の貧困層も苦しんでるよ
milio
がしました