
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737163811/
3: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:30:37.97 ID:HoKL8q+jr
税金
5: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:31:21.75 ID:32QOivh70
財務省
6: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:31:55.57 ID:a5e8e4D80
テレビ
7: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:32:04.37 ID:sTp46+eF0
派遣雇用
9: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:33:16.96 ID:nFxVsOFOH
安倍晋三
10: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:34:06.14 ID:jIZcJ6wI0
解雇規制と年功序列
12: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:34:33.19 ID:V6HMH6hJ0
おまえら
13: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:35:01.49 ID:sdQSX4sY0
子供を産まない女
15: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:36:26.90 ID:1YtANpE/0
小泉
16: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:36:55.78 ID:Zgz5SaEhM
消費税作った竹下登
20: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:38:36.01 ID:r+ygtT7Y0
政治
21: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:38:44.67 ID:NO5WlyKR0
国民の陰キャ体質
22: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:39:03.58 ID:BDRdIr9e0
中国の台頭
あっこから吸い取ってただけ
あっこから吸い取ってただけ
23: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:39:50.08 ID:rFrwR7lI0
大学
27: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:41:41.13 ID:EEdQy0Md0
財務省
28: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:42:18.71 ID:X73Ikqzlr
まぁこんな国になってしまったのはバブルで胡座をかいてたやつらがまず発端や
29: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:42:31.50 ID:HbCO8/wP0
豊かだった時代に豊かさが永遠じゃないと維持できないシステムを作ったこと
年金とか医療保険とかだよ
年金とか医療保険とかだよ
30: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:42:45.26 ID:54Is8O5j0
自民党
31: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:43:00.21 ID:Zgz5SaEhM
バブル崩壊後に緊縮財政した橋本龍太郎
32: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:43:30.08 ID:6C1MsKd7H
GHQ
36: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:47:17.49 ID:lgp6jyGa0
財務省
支出をしない政府
支出をしない政府
41: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:50:30.66 ID:IWXB6KNb0
ワイが子供の頃の大人たち
子供ながらに馬鹿だなって思っていてあれよあれよと衰退していった
そら年功序列なんて無くなるわ
子供ながらに馬鹿だなって思っていてあれよあれよと衰退していった
そら年功序列なんて無くなるわ
45: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:51:20.15 ID:B+sRiTZT0
雇用の流動性がないもん、終身雇用とかいう今の時代にそぐわない制度やな、もう崩壊してるのにさ
49: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:52:27.11 ID:DNIP3MVTr
技術流出でしかないな 中国に工場造った昭和企業
55: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 10:59:56.87 ID:iIJwYXcG0
WW2
60: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 11:02:23.86 ID:oxoAzlbB0
財務省
62: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 11:03:54.85 ID:BR8GGFZM0
韓国製品が日本上回り始めた時に察したで
71: それでも動く名無し 2025/01/18(土) 11:12:05.70 ID:uZvGI5F50
敗戦
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (152)
milio
が
しました
milio
が
しました
その原因がPB黒字化のために国債発行を抑えてる連中全て
そこには自民党も立憲民主党も関係ない
批判されてる財務省官僚でも積極財政派なら問題ないーまぁほとんどいないのだろうけど
さっさと国債発行して公共事業すすめろ
それと防衛国債発行したりして軍備整えて有事に備えろって思う
milio
が
しました
パヨちん政権なら安心だった
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
人口が減るって事は公共資本を使う人の数が減るって事だ。
公共工事の乗数効果は人口減少と共にガンガン下がって行くだろ。
つまりGDP比国債発行残高がガンガン増えて行く。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
大学研究室にはたくさんの中国人留学生がいる。
学術雑誌の論文作成中にわかって発表の取りやめ中国で既に同じ内容で特許申請されていた。
情報漏れした可能性がある。
milio
が
しました
日本ではアベノマスクも作れなっかた。
海外移転をした日本企業が悪い。
milio
が
しました
ツボ議員や裏金議員が悪い。
milio
が
しました
中国人の血が流れている。
milio
が
しました
milio
が
しました
日本衰退の影には常に在日朝鮮人がいるんだよ!
milio
が
しました
今や在があちこちで日本を裏から操ってる。でも日本人は人が良すぎて、それが見えない。
さらに日本人は政治にかかわるのを避ける。
仕方ない。代わりにやってやると百田さんと有本さんが日本保守党を作った。
日本の問題が何なのか、こんなアホの特亜サイトを見て洗脳されてないで、朝8見ろ。
二人(+ゲスト)が、問題をちゃんと説明してくれる。それもお前らみたいなアホにでもわかるように、楽しく詳しく。
朝8を見ろ。そして選挙の時は日本保守党に投票しろ。さもないと日本は潰れる。
売国政治家、岸波や岩屋やその他もろもろの奴らによって、中国に売られる。近いうちに、な。
milio
が
しました
milio
が
しました
小泉竹中の派遣法改悪
安倍政権
もうこれ定番だろ
milio
が
しました
遅くとも1990年代には、このままだと少子高齢化が避けられないことは常識レベルで
知られていたわけで、誰が悪いかと言えば当時の大人みんなが悪い
まあ、だからといって当時の人間に将来の少子高齢化に向けて本気で対策を取る社会
合意を形成できたかと言えば、多分無理だろうけどな。結局はなるようにしかならん
まあそれはそれとして、若者が子供生まんのが悪い!なんて言ってる年寄りはタヒね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
なんならV字回復予想してた馬鹿っぷりだし
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
問題を先送りにしながら私腹を肥やすことに尽力してきた日本の支配層や利権に群がるゴミ
外圧なくして浄化できない腐敗と隠蔽。そしてそれを見て見ぬふりしてきた国民。
失敗を恐れ極度に安定を望むがゆえ、既得権が強く、そのためチャンスに乏しい
自業自得の一言で終わらせ、失敗できない社会なため、チャレンジすることへのハードルが高い
日本が衰退しているとすればそれは自業自得、滅びるべくして滅びるんだよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
政治能力は偏差値では体得しえない。大日本帝国破滅と同じ過ちを繰り返している。
政治家を育てるのは骨が折れるのだ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
脱税寺田稔議員。下着泥棒高木毅議員。盗撮西村康稔議員。セクハラ細田博之議員。援助交際吉川赳議員。性暴行小島雄一郎議員。収賄甘利明議員。違反金を政治資金から支出稲田朋美議員。賄賂受け取り秋元司議員。不倫公設秘書給与詐取詐欺広瀬めぐみ
自民党茂木幹事長の資金管理団体から寄付を受ける政治団体『茂木敏充後援会総連合会』使途不明の支出が全体の約97%1億2千万円以上が政治資金収支報告書で判明
自由民主党平井卓也デジタル相と20年以上付き合うIT企業「豆蔵ホールディングス」平井議員はIT政策担当の内閣府政務官を務めていた2006年6月に同社の株を購入。当時は未公開の情報も知り得る立場で地位を利用してIT業界の株式を購入するインサイダー取引規制に抵触。2020年3月、保有していた8400株を売却し最低1200万円の利益を所得等報告書に記載していなかった。
2019年7月21日に行われた第25回参議院議員通常選挙の広島県選挙区において立候補していた自由民主党の河井案里を当選させるために、その夫であり自由民主党の衆議院議員の河井克行議員が案里議員と共謀して大規模な買収行為を行った。案里は当選し克行も同年9月11日安倍晋三内閣において『法務大臣に就任』
参議院選挙から11ヶ月が経過した2020年(令和2年)6月17日、河井夫妻は自由民主党を離党
翌6月18日、公職選挙法違反の容疑で東京地方検察庁特別捜査部が逮捕。
案里には懲役1年4か月・執行猶予5年の有罪判決、5年間の公民権停止、議員失職。
克行は大島理森衆議院議長宛てに議員辞職願を提出し議員辞職。克行には懲役3年・追徴金130万円の実刑判決が確定。
milio
が
しました
milio
が
しました
高卒で働かせろっつーの
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
政治家がー、財務省がー、アホかっつーの
milio
が
しました
milio
が
しました
この暴露された内容がコイツラが日本国家と国民を潰した腐ってやがる元凶の奴等だと一目で判る内容だ
以下抜粋引用
★資金運用と福祉施設
【花澤】それで、いよいよこの法律ができるということになった時、すぐに考えたのは、この膨大な資金の運用ですね。これをどうするか。これをいちばん考えましたね。
この資金があれば一流の銀行だってかなわない。今でもそうでしょう。何十兆円もあるから、一流の銀行だってかなわない。これを厚生年金保険基金とか財団とかいうものを作ってその理事長というのは、日銀の総裁ぐらいの力がある。
そうすると、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に困らない。何千人だって大丈夫だと。金融業界を牛耳るくらいの力があるから、これは必ず厚生大臣が握るようにしなくてはいけない。
この資金を握ること、それからその次に、年金を支給するには二十年もかかるのだから、その間何もしないで待っているという馬鹿馬鹿しいことを言っていたら間に合わない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
財務省東大法学部卒を見て、受験エリートと仕事ができるのは別だと気付いただろ。
milio
が
しました
テストの点だけが全てじゃねぇってこと。
本物の才能が表舞台で活躍出来るようにすることが重要。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました