万里の長城

引用元:「中国旅行」←コイツがイマイチ流行らない理由
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744699207/

1: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:40:07.75 ID:/f6SIqhU0
「ポテンシャルの割に」って話や

2: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:41:32.24 ID:lrffpBXSr
台湾旅行の下位互換やん

3: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:41:49.16 ID:/f6SIqhU0
日本人旅行者ランキング
1韓国
2アメリカ
3中国

観光資源で言えば中国は韓国より多いやろ

4: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:42:33.48 ID:KD/0hB80M
拉致られそう

13: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:44:57.81 ID:/f6SIqhU0
>>4
拉致なんてあったっけ。

18: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:45:36.88 ID:vrA77ESld
>>13
スパイ容疑で捕まった人はいる

24: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:46:38.46 ID:/f6SIqhU0
>>18
あーたしかにそのイメージはあるなー
突然難癖つけられて帰って来れんくなるやつな

5: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:43:11.07 ID:ezHSy1eRd
トイレと食べ物が怖い

9: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:44:10.51 ID:/f6SIqhU0
>>5
衛生観念はアレやが食い物はうまいイメージあるやろ

90: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 16:11:04.94 ID:c59EzZL40
>>9
北京旅行行ったことあるけどどの店も滅茶苦茶不味いぞ
油が悪いんかも
あと器が欠けてることもようあった

7: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:43:13.33 ID:ZrVT96TU0
金貰っても行きたくないわ

8: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:43:54.00 ID:pnC5aHud0
昨日のニュースでGWの旅行先は中国が一位になってた

28: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:47:16.75 ID:deXTUzwh0
>>8
今の中国とか普通に考えたら怖すぎなんやが

11: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:44:43.21 ID:KnQ05cWIM
まともで信頼できるメシは都市部にしかない
つーか都市部の店舗しか情報がない

12: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:44:47.09 ID:5bpv50Yn0
でも中国って国民は嫌いやけど、歴史の跡なんか見ると
圧倒されるで

14: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:45:07.23 ID:AAgLadsFd
>>12
民族違うしな

16: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:45:24.41 ID:334Iqx2l0
当局の匙加減で逮捕されそうで怖い

17: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:45:25.08 ID:PSsvrF+00
逮捕されたくない

21: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:46:04.11 ID:WZU5fKNq0
ワイGW前半に北京行くで
万里の長城とか紫禁城目当てや

35: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:48:32.12 ID:RylqJoea0
中国だけはマジで無理や中国1回と韓国10回どっちか選べ言われたらノータイムで韓国や

36: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:49:02.82 ID:cK/+foQb0
安全な旅行しようと思ったら結構金かかりそう

39: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:49:49.15 ID:eumHaLi20
いきなり工作員だとか言われて逮捕されそう

40: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:50:03.17 ID:aOCyCyY20
物価が高くなったからな
90年代までは日本の10分の1くらいだったのに

47: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:51:29.46 ID:JzG00XRw0
普通に行きたいわ
よくすごい絶景の画像あるやん
狭い日本ではあんな風景見られへんし

51: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:52:52.16 ID:deXTUzwh0
>>47
今の季節は大気汚染酷いやしまともな青空も見えんやで

49: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:51:39.43 ID:W+3NWdur0
帰れない可能性のあるとこに行きたくないわ

50: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:52:39.14 ID:bP7ycAim0
10年近く前に1人香港旅行したけど、気候や風景は日本と大差ないし飯は不味いしで特別な理由なけりゃ来なくていいわ

54: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:53:20.07 ID:lWQvNwTe0
中国って大きいからコスパ悪いやろ
やっぱ日本みたいに一気に回れんとな

55: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:53:49.92 ID:O5n8GhhD0
中国は何回か行ったけどおもろいで
ただネットが不便なのと英語が全く通じないのが難や

65: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 15:56:26.88 ID:lWQvNwTe0
>>55
英語が全く通じんのは日本も同じやん

75: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 16:00:34.50 ID:Jr5McdFa0
香港は15年前に行っておいて本当良かった
今の香港は九龍側の昔の中国感と香港島の色んな文化混ざった感じはもう無いんじゃないの

79: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 16:02:22.08 ID:deXTUzwh0
>>75
15年前なら超円高の影響でめっちゃ調子良かった時期やな

80: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 16:04:09.29 ID:/f6SIqhU0
>>75
香港旅行は魅力無くなったよな。
本土と同じになった

81: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 16:06:24.53 ID:vKSKSk000
広くて大変やけど見るものは多い

83: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 16:07:57.23 ID:5bpv50Yn0
中国ってリニアがもう走ってるんやろ!?
ちょっと乗ってみたいw

84: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 16:07:59.31 ID:elIZ2tHp0
政治的理由で意味もなく拘束されるから

86: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 16:08:48.05 ID:wxiQzQNv0
中国は広すぎて各観光地が離れすぎてるからでしょ

89: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 16:09:41.43 ID:NUR9CPHMd
海外とかよく行くな
どんな法律あるかわからんのに

91: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 16:11:15.56 ID:8BHHi73L0
ホテルがやばい

94: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 16:14:40.45 ID:vKSKSk000
大陸の広さを体感できるのはいいと思う

99: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 16:23:03.19 ID:ad8cZv9ka
英語通じないから中国語喋れるヤツ連れていかないと詰む

116: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 16:35:54.39 ID:3m6Ne16a0
ホスピタリティみたいのはないだろうしリゾートってわけでもないやん
食い物はうまそうに見えても腹下しそうって不安がつきまとう
遺産や山の方の大自然に興味あるとかじゃないと選ばなさう

118: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 16:37:24.56 ID:j6aZQAyTr
別にビル街を見たいわけでもないし昔ながらの街も見たいわけでもないしなあ
食い物と景色くらいしかポイントがない

131: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 16:46:20.18 ID:Jr5McdFa0
ロシア旅行が流行らないのと一緒やろ

132: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 16:47:10.66 ID:LgdnRYbpr
>>131
まだロシアのが興味あるわ
サンクトペテルブルクの街を歩いてみたい

135: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 16:50:18.40 ID:QNwxPpgt0
内陸の秘境とか行きたいんやけど怖い

144: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 16:59:21.39 ID:D+8Xh1jT0
安全性がね
雄大な景色とか見てみたいけど

145: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 17:03:21.94 ID:y4tQgBqXd
重慶、杭州、大連あたりは行きたい所いくつかあるわ

147: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 17:06:22.48 ID:LuLfJSSZ0
スパイの疑いかけてすぐ拘束してくる国に行きたいと思うか?