
引用元:白米さん、無事5Kg6000円を目指し始める
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1747151743/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:55:43.397 ID:g0fzrw/k0
どうすんだよこれwwwwwwww
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:56:01.746 ID:g0fzrw/k0
5500円で火吹いたわ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:56:10.212 ID:Msc0HeKW0
1万いくんじゃねw
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:56:19.312 ID:cOryNT030
貧乏人はすいとん食ってろ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:56:39.218 ID:1en1qTU+0
もう輸入米でいいんじゃね?
JAが言う事聞かないんだろ?
JAが言う事聞かないんだろ?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:58:27.214 ID:g0fzrw/k0
>>5
もうアメリカは信用できない国だからアメリカに食料依存するのはガチで終わる
もうアメリカは信用できない国だからアメリカに食料依存するのはガチで終わる
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:56:53.718 ID:g0fzrw/k0
備蓄米は行方不明だし
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:58:21.453 ID:78/+RI580
>>7
行方不明ではなくね?
運送業者の手配、精米、袋詰めとかで時間かかってるけど
行方不明ではなくね?
運送業者の手配、精米、袋詰めとかで時間かかってるけど
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 01:00:39.702 ID:g0fzrw/k0
>>11
備蓄米放出より後に精米された米がだいぶ前から売られてるんだが
備蓄米放出にめちゃくちゃ反対してたしめちゃくちゃ作業止めてそう
備蓄米放出より後に精米された米がだいぶ前から売られてるんだが
備蓄米放出にめちゃくちゃ反対してたしめちゃくちゃ作業止めてそう
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 01:10:08.908 ID:78/+RI580
>>15
備蓄米放出って言うけど出荷されてないんだから先に精米されてるのが市場に出回るのはふつうじゃん
運送業者の手配が難しかったり卸売業者の精米能力に応じて出荷してるらしいから一気に出すのは難しいってさ
備蓄米放出って言うけど出荷されてないんだから先に精米されてるのが市場に出回るのはふつうじゃん
運送業者の手配が難しかったり卸売業者の精米能力に応じて出荷してるらしいから一気に出すのは難しいってさ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:58:39.734 ID:tf4Ct5o20
米なんて無くても問題無いぞ高騰から買って無いけど何一つ問題ない
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:58:48.885 ID:81KaGJdM0
同じ価格でアメリカの米並んでてもアメリカ産を買うと思う
普通に腹立つ
普通に腹立つ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 01:00:41.927 ID:t/fA10Wq0
米を人質にとられてるようなものだよ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 01:00:44.880 ID:tf4Ct5o20
カリフォルニア米は遜色ないくらい美味しいらしいからこれから米買うとしたらカリフォルニア産買う事にするわ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 01:01:45.921 ID:1en1qTU+0
アメリカはジャポニカ米らしいから
日本人の口に合うしな
日本人の口に合うしな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 01:03:24.319 ID:g0fzrw/k0
米がアメリカだよりになったと判断したら10倍ぐらいに値上げするでしょ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 01:11:56.162 ID:7Jm/4KpS0
>>19
それな
食糧ほど自国で生産しなきゃいけないものはないのに自民は積極的に国内の農家潰しにかかってるからタチ悪い
それな
食糧ほど自国で生産しなきゃいけないものはないのに自民は積極的に国内の農家潰しにかかってるからタチ悪い
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 01:06:09.770 ID:J7hxMKEm0
まさか米がたった半年で3倍になるとは
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 01:10:14.687 ID:pmwP+pH20
今日スーパー行ったらいつも買ってる米5kgで5400円くらいになってたわ
じわじわあがってんねえ
じわじわあがってんねえ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 01:10:27.708 ID:sf4cT1OK0
先物を始めたときから高くなるよって言われていたもんな
次は水道民営化からの水だな
ありがとう地獄の自民党政権
次は水道民営化からの水だな
ありがとう地獄の自民党政権
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 01:42:25.098 ID:ly30o2Jq0
高くても売れるから下がらない
下げる必要がない
下げる必要がない
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 01:50:57.233 ID:/RciHEdRa
日本の未来を考えて国産米を買うべきだと思ってたけどJA会長の発言やら国の愚策を見てるともはや輸入米を買ったほうが日本のためになるのではないかと思えてきた
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 02:12:49.890 ID:vIx85zIW0
行くとこまで行け
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 02:43:28.303 ID:vRiC3cHN0
備蓄米って玄米だから精米に時間かかってるって聞いたけどな
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 02:44:57.254 ID:78/+RI580
>>48
精米もそうだし袋詰めとか
あと運送業者の手配や卸売業者の精米能力のせいでそもそも出荷できてないのも多いし
精米もそうだし袋詰めとか
あと運送業者の手配や卸売業者の精米能力のせいでそもそも出荷できてないのも多いし
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 02:45:56.694 ID:vRiC3cHN0
>>49
じゃ早くて夏頃かな
じゃ早くて夏頃かな
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 02:49:57.287 ID:g0fzrw/k0
>>49
なんで新米が備蓄米を追い越してるの?
なんで新米が備蓄米を追い越してるの?
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 03:01:32.996 ID:U1HBZUFe0
>>51
知らねえよ
知らねえよ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/14(水) 03:27:29.434 ID:n0yREG/30
ちょっと前は輸送するトラックが無いとか言ったりもう言い訳だらけだよ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (158)
要するに米価の市場価格を高止まりさせて農家の手取りを増やす事が目的、農水省は年間4兆以上の
農業対策費を持っていくが実際は天下りで分けちゃうだろうから手取りを増やそうという事だろ。
またこの米騒動の最中、中国へも10万トンも輸出している。農水省が米を出せと言えば9割も入札している
全農とJAが応じないわけが無い。
milio
が
しました
milio
が
しました
稲作文化は日本の文化だったのにそれを自民党は完全に破壊したね。
国内米が廃れたら麹も酒も外国米依存になる。
milio
が
しました
闇米も取り締まれ
milio
が
しました
政権交代待ったなしだな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
「日本のおいしい安全な米を世界に提供するのは、日本がやるべき国際社会に対する責任じゃないか」
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
だったら卸値よりもちょっと高く直接米農家から買い取ればいい
送料も運送屋に頼めば高いから、車出して旅行がてら直接受け取りにいけばいい
まあ一見さんじゃ厳しいけど、若い農家を探すなり、なんなら共同出資で米作りを委託するのも手だろう
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国の信用がガタ落ちだな自業自得だしなwww
milio
が
しました
いまのうちに、川辺や公園でさつまいもやじゃがいもを育てておこう
milio
が
しました
SBIを小間使いとして使ってるグローバリストだろう。
milio
が
しました
2月位から対応するみたいな事何度も言ってたけどwwwwwwwwwwwwww
milio
が
しました
milio
が
しました
このままだと滅ぶべくして滅ぶぞ
milio
が
しました
高値だと思うけど6000円目指してるか?
10日ほど前にも同じスーパーで米5㎏(秋田産ミルキークイーン)買ったけどその時は3780円だったよ
milio
が
しました
milio
が
しました
もし壊れたら日本を完全解体で今までの行ったら政治家役人は排除利権まみれのゴミがさらに増える
milio
が
しました
第四条 内閣総理大臣及び主務大臣は、特定物資の生産、輸入又は販売の事業を行う者が買占め又は売惜しみにより当該特定物資を多量に保有していると認めるときは、(中略)、当該特定物資の売渡しをすべきことを指示することができる。
石破は、買い占め業者に売り渡すよう命令を下すことができる
なのに、石破はそれを怠ってる
明らかに国民への裏切り行為
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
まさか社内割で原価近くで売ってるとかか
milio
が
しました
milio
が
しました
いったい誰が備蓄して出荷を渋って値を釣り上げてるの?
米は普通に店頭で売ってるが値段は高騰してますならまだしも、店頭に米無いとこ多いからね。
milio
が
しました
milio
が
しました
コメの高騰による価格転嫁で食品事業の営業利益は約3・7倍の23億円となった。一方、コメの販売数量は玄米換算で23・0%減の7万1000トンだった。(産経)
販売数量が激減したのに利益は爆増w
どういうことだか分かりますね
コメ高騰の犯人が誰なのか、先日も別の卸で似たような記事
milio
が
しました
milio
が
しました
あっ、冗談です。許してください。
milio
が
しました
JAお前らは仕事するなこのヒヒ親父集団。
milio
が
しました
milio
が
しました
そりゃそうだよな
今でも減反政策が続いていて米作りを制限されてるはずなのに、今年は米の作付面積を増やします、って報道がバンバン流れてる
これじゃ今も減反政策が続いてるんだ、なんて言えないもんなw
milio
が
しました
社員と家族は日本から出て行け
milio
が
しました
値上がりでお前らの生活が厳しいってことはあの業界の連中を今まで搾取してきたっていう何よりの証拠じゃねーか
輸入米の値上げだって関わってる連中が大勢居るから当たり前だろうがよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
このコメント欄みたいな価値観の難民ゾンビが来たら自治会の備蓄が食い荒らされてまうやろ
milio
が
しました
初めてだと麦のにおいが気になるだろうから、20%くらいから増やすといいですよ
milio
が
しました
赤字の農家支援部門を補填するため
金を注ぎ混んでいる
milio
が
しました
白米用のコメと逆転してしまった
もち麦、弾力があって腹持ちも良く、美味しいですよ
milio
が
しました
政府が無能すぎて金の亡者どもを援助しまくってる
milio
が
しました
米農家がどんどん潰れていく。
岸田一族全員くたばれ。
milio
が
しました