20220130204208

引用元:ガチでお前らが総理大臣になったら今の日本をどう変える?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747222532/

1: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:35:32 ID:PGWD
もちろん国民を納得させる根拠も述べてな

2: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:36:11 ID:M2wQ
うーん現状維持で

4: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:36:31 ID:PGWD
>>2
現状維持?石破と同じ考え?

3: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:36:18 ID:4fky
大統領じゃないからたいしたことはできんな

7: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:37:09 ID:WNOB
国会議員報酬を昨年の国民の年収の中央値と連動させる

11: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:37:35 ID:iQ9N
インボイス廃止にする

22: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:39:33 ID:SNGR
総理大臣に指名されるということは自社さのようなアレでなければ
所属する党が衆院多数を取ってるってことやろ?
その党をどう使えるかの方が余程重要で総理大臣という椅子自体に意味はない

31: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:41:52 ID:f956
実体経済が破壊されつくしてるんでまずは消費税撤廃と減税・値下げあとは様子を見て金融緩和するワイのガバガバ経済政策

32: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:42:02 ID:pvUl
消費税が上がるたびにきちんと消費が下がってるの草生えるよな
これ以上なくデータに残ってるのになんでやるん

40: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:43:35 ID:Goi1
まずスパイ防止法やな
これ作るだけで旧勢力を潰すこと出来る

45: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:44:13 ID:coOT
消費税 → 0%
財務省 → 歳入庁と歳出庁に分離
自動車税の大幅軽減
ガソリンの暫定税率廃止
スパイ防止法
外国人の土地購入を制限

わい日本国の救世主となり教科書に載ること間違いなし

48: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:44:25 ID:QiIG
基本的には変えないかなあ~

でも外国人が日本の「当たり前」を知らないから
翻訳アプリには補助金出すと思う 外国人がマナー向上したらいいことあると思うし

72: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:46:45 ID:ZXwT
とりあえず税率は下げる

75: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:46:56 ID:PGWD
>>72
それは賛成

77: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:47:04 ID:SNGR
総理大臣にどんな権限があるか知ってる奴もおらんやろ?

81: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:47:24 ID:Ww9H
>>77
組閣権がある

82: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:47:31 ID:Goi1
>>77
小学生でも習うし流石に分かるやろ義務教育やで

86: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:47:46 ID:pvUl
>>77
やれって命令したコンテンツが炎上する権限やろ

90: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:47:53 ID:mu0M
甘い汁吸ってから考えるわ

107: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:49:27 ID:myye
生活保護廃止
死刑制度は確定から半年以内に施行

110: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:49:45 ID:PGWD
>>107
本当に困ってる人どうするんや

113: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:49:56 ID:RjNz
生保も時限措置でええやろ

115: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:50:26 ID:4fky
>>113
3年でええな

122: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:51:03 ID:f956
MMT理論はもうブームすぎちゃったね・・・

125: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:51:18 ID:1KOK
創業支援と社会保障にもっと注力した上で雇用の流動化進めるかなぁ

141: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:52:49 ID:Yttm
世界で戦えてる業界に手厚く支援するくらいやろなあ 無知やから車とゲームしか思い浮かばんけど

145: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:53:03 ID:yyaj
取りあえず絶対核開発した、核武装するわ
被爆国だから格持たない、んじゃないんだよ被爆国、やられたからには持たなあかんのちゃうか?

156: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:53:37 ID:qDfu
>>145
あれほんまやられた側が持たないと誓うって逆よな

148: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:53:12 ID:Ixqf
なんとしても核配備は必要
制裁は喰らうが真の人権に比べれば安いもんや

186: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:56:03 ID:Wj3q
総理になるよりこのまま批判してた方が楽

203: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:57:08 ID:YDQK
>>186
そうそう
野球だって涼しい部屋で喜んだり文句するなりいってりゃええんや
現実であんな硬い球160kmで来たら逃げるわwww

196: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:56:47 ID:f956
独裁者になった人間の頭の中にあるのは自分の命を守ることと権力の維持だけだゾ

198: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:56:55 ID:SNGR
でもなんかどうでもいいような法案提出したら案外通るような気がする

207: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:57:19 ID:pvUl
>>198
夫婦別姓とかいうクソどうでも良い法案がなかなか可決しないぞ

214: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:57:41 ID:RjNz
>>207
あんなアホみたいな法案審議するだけ無駄

220: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:57:57 ID:cW9k
>>207
そりゃ外人が乗っ取るための法案やから

231: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:58:33 ID:Ww9H
>>220
同姓の方が日本人の苗字使えるんだからそっちの方がやべーだろ

244: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:59:20 ID:cW9k
>>231
通名がある時点で変わらん

265: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 21:00:26 ID:Ww9H
>>244
通名がなんや、別姓も既に通名利用してるぞ
正式にその苗字になる方がはるかに重いんだからさ

200: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:56:59 ID:VaXI
道州制の導入

202: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:57:06 ID:zpc4
ポリコレ廃止

206: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:57:16 ID:cW9k
義務教育で精神強化授業

208: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:57:20 ID:ZXwT
年金制度無くしたらマシな世の中にならんかな

233: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:58:34 ID:VaXI
>>208
これ自分が年取ったときどうなるかの想像してないのかなと思う。

242: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:59:13 ID:YDQK
>>233
元とれんのかなあって不安にはなるな

243: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:59:19 ID:ZXwT
>>233
そもそも老人は長生きしなくてええと思う
昔は50年生きればいい方だったわけやし

249: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:59:26 ID:1P7a
>>208
年金があってもなかなか溜め込んだ金を吐き出さないのがこの国の中高年やのに
年金なくなったら富裕層以外全く金使わん国になりそう

221: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:57:59 ID:yLiU
租税回避地の内情暴露

224: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:58:14 ID:PGWD
とりあえず真面目に今のワイならこう変えたいって発言してや

234: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:58:39 ID:pvUl
>>224
真面目に安楽死制度欲しいんだけど

238: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:58:52 ID:TQD5
とりあえず銃規制解除

248: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 20:59:26 ID:Ww9H
>>238
全米ライフル協会のレス

268: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 21:00:45 ID:yLiU
空き家の撤去

307: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 21:04:14 ID:XMJJ
献金すべて廃止

309: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 21:04:19 ID:5iOP
1.高齢者向けの社会福祉費の削減
1で確保した財源で
2.少子化対策として移民制度の推進(特に若い独身者で移民後に家庭を持って子供を作る人の優遇)
3.基礎研究への投資増額

このままではジリ貧であるため現在の高齢者世帯には多少の不自由をさせるが、
次世代のために協力を訴える形で

319: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 21:05:00 ID:PGWD
>>309
ワイが思うのはここを無くしたからここをって考えは絶対に失敗すると思うで

368: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 21:08:47 ID:5iOP
>>319
何か無くすか増税しなきゃ財源がなくてジリ貧なんだよね
少子化で現役世代が減ってるにも関わらず高齢者増加による福祉費は増加してるという負のループに入ってるので
メチャクチャ外交と政治がうまい傑物なら移民政策を上手く使ってなんとかできるかもしれんが、ワイには無理

311: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 21:04:32 ID:vdc6
消費税減税
富裕層の所得税増税

323: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 21:05:25 ID:XMJJ
私有財産3億円まで

334: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 21:06:10 ID:XMJJ
派遣廃止

394: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 21:11:11 ID:IMHX
今のところイッチが気に入ってる政策はどれなん?

397: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 21:11:32 ID:PGWD
>>394
消費税廃止と安楽死は少しわかる

407: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 21:12:31 ID:IMHX
>>397
安楽死を求める国民が増えてるとかもう末期よな

449: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 21:16:53 ID:Cuw1
85以上の延命治療はやめたほうがええやろな

452: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 21:17:19 ID:bwQC
>>449
自分がなったとき廃止運動してそう