
引用元:憲法改正反対論者なんだが質問ある?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653557637/
1: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 18:33:57 ID:HKJl
戦争はNG
2: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 18:35:27 ID:nLuw
9条とかどうでもいいから緊急事態条項は入れろ
4: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 18:36:45 ID:HKJl
>>2
現行制度で対応できるよ
憲法はあくまでも根拠
現行制度で対応できるよ
憲法はあくまでも根拠
14: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 18:39:58 ID:1thn
勤労の義務の削除
17: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 18:41:22 ID:HKJl
>>14
勤労の義務は
国家が国民に仕事をあたえなければいけないという国家の義務やで
働いていないことが義務違反ならニートは全員刑罰かされるで
そうなってないということはつまりそういうこと
勤労の義務は
国家が国民に仕事をあたえなければいけないという国家の義務やで
働いていないことが義務違反ならニートは全員刑罰かされるで
そうなってないということはつまりそういうこと
33: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 18:45:23 ID:VSCr
憲法を改正すれば攻められた時に野党を黙らせられる
35: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 18:46:37 ID:HKJl
>>33
野党黙らせることが全てなの?
最大多数の最大幸福を守るためやろ
野党黙らせることが全てなの?
最大多数の最大幸福を守るためやろ
47: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 18:52:41 ID:MghF
そんなに侵略されたいのか
54: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 18:53:41 ID:HKJl
>>47
憲法改正しようがしまいが侵略されるで
憲法改正しようがしまいが侵略されるで
81: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 19:01:47 ID:MghF
>>54
単なる敗北主義者で草
改憲して核武装したら侵略されんて
単なる敗北主義者で草
改憲して核武装したら侵略されんて
88: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 19:04:33 ID:HKJl
>>81
改憲しようがしまいが核武装はアメリカや同盟国の気分しだいや
非核三原則は憲法でも法律でも条約でもない
ただの宣言やで
だいたい国家が敗北するときは経済的な二極化で
市民の消費が減退したときや
軍事力にひつよつな科学技術も若年人口もそこで壊滅する
改憲しようがしまいが核武装はアメリカや同盟国の気分しだいや
非核三原則は憲法でも法律でも条約でもない
ただの宣言やで
だいたい国家が敗北するときは経済的な二極化で
市民の消費が減退したときや
軍事力にひつよつな科学技術も若年人口もそこで壊滅する
95: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 19:06:03 ID:MghF
>>88
非核三原則やなくて攻撃力としての核ミサイルが要るんや
非核三原則やなくて攻撃力としての核ミサイルが要るんや
98: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 19:06:57 ID:HKJl
>>95
核=攻撃力やで
エネルギーとしてはすでに原子力okやし
核=攻撃力やで
エネルギーとしてはすでに原子力okやし
104: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 19:08:46 ID:MghF
>>98
敵基地攻撃能力としてのミサイルやSLBM
原子力潜水艦とか諸々の強力兵器は改憲しないと無理や
運用する自衛隊も国防軍にならなアカン
基本やで凄い簡単な話
敵基地攻撃能力としてのミサイルやSLBM
原子力潜水艦とか諸々の強力兵器は改憲しないと無理や
運用する自衛隊も国防軍にならなアカン
基本やで凄い簡単な話
59: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 18:55:02 ID:xYbN
自衛隊は合憲?
61: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 18:55:14 ID:HKJl
>>59
合憲やろ
合憲やろ
66: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 18:56:21 ID:xYbN
>>61
違憲という人のために変えるべきやと思うんやけどどうやろか?
違憲という人のために変えるべきやと思うんやけどどうやろか?
70: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 18:58:43 ID:HKJl
>>66
変える必要はないよ
あくまでも利益がおおいならそれを優先すべき
変える必要はないよ
あくまでも利益がおおいならそれを優先すべき
65: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 18:56:03 ID:X4Ek
何の仕事してるの?
68: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 18:57:51 ID:HKJl
>>65
公務員や
公務員や
74: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 18:59:38 ID:Wb99
公務員か
憲法尊重義務ってのが課されてるよね公民で習った
憲法尊重義務ってのが課されてるよね公民で習った
76: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 18:59:57 ID:HKJl
>>74
うんだから憲法守りたいよね
うんだから憲法守りたいよね
78: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 19:01:00 ID:Wb99
>>76
でもそれはあくまで職務の範囲内であって私人としては憲法改正への賛成反対は自由っしょ
でもそれはあくまで職務の範囲内であって私人としては憲法改正への賛成反対は自由っしょ
84: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 19:02:48 ID:Wb99
イッチは憲法そのものに目的的価値を認めて「守るべき」と言っているのではなく
あくまで国民の安全や幸福のために手段的価値を認めて「守るべき」と言っているんやろ?
憲法の擁護尊重は目的ではなく手段という位置付け、という認識で合ってる?
あくまで国民の安全や幸福のために手段的価値を認めて「守るべき」と言っているんやろ?
憲法の擁護尊重は目的ではなく手段という位置付け、という認識で合ってる?
90: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 19:05:01 ID:HKJl
>>84
せやで
せやで
87: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 19:04:30 ID:8WH9
どう変えるか決まってへんうちから賛成反対なんで騒げるんやろ
共産党みたいな絶対許さないマンならいざ知らず
共産党みたいな絶対許さないマンならいざ知らず
109: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 19:09:58 ID:HKJl
>>87
憲法変えるとかいう無駄なことする必要はない
まずこのくにがやるべきことは他にあるからね
憲法変えるとかいう無駄なことする必要はない
まずこのくにがやるべきことは他にあるからね
89: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 19:04:59 ID:vHkM
憲法尊重するなら改憲はするべきやろ
現状の解釈憲法とか憲法を踏みにじってるようなもんやろ
現状の解釈憲法とか憲法を踏みにじってるようなもんやろ
93: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 19:05:29 ID:HKJl
>>89
憲法を尊重するのはあくまでも機能としてやで
憲法を尊重するのはあくまでも機能としてやで
100: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 19:07:34 ID:vHkM
>>93
?
なら別に改憲賛成も反対もないやん
なんで改憲反対論者になってるんや?
?
なら別に改憲賛成も反対もないやん
なんで改憲反対論者になってるんや?
105: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 19:08:55 ID:HKJl
>>100
現時点で反対やからやで
現時点で反対やからやで
101: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 19:07:44 ID:8WH9
日本の核武装なんて100%無理や
どこに配備すんの?何発持つの?実験は?
これらひとつもクリアできんやろ
どこに配備すんの?何発持つの?実験は?
これらひとつもクリアできんやろ
102: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 19:08:30 ID:f65h
>>101
アメリカ様から借りれば全ての問題が解決するぞ
アメリカ様から借りれば全ての問題が解決するぞ
106: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 19:09:08 ID:8WH9
>>102
貸さないから…
貸さないから…
111: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 19:10:21 ID:f65h
>>106
ドイツやトルコとかには貸してるんだから日本もワンチャンあるで
ドイツやトルコとかには貸してるんだから日本もワンチャンあるで
113: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 19:10:55 ID:DpjK
同性婚可能にしたらダメなん?
116: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 19:12:40 ID:HKJl
>>113
結婚を整備する意味ないでしょそれ
結婚を整備する意味ないでしょそれ
117: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 19:13:06 ID:DpjK
>>116
結婚を整備する意味って何?
結婚を整備する意味って何?
120: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 19:14:23 ID:HKJl
>>117
制度としてさ
結婚したという名目が同性カップルに必要なの?
制度としてさ
結婚したという名目が同性カップルに必要なの?
137: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 19:23:25 ID:0v3n
性的マイノリティ共がやたら騒ぐのって、既婚者の各種権益が欲しいからでしょ
だから差別反対ではなく、LGBT~に対する差別反対を掲げているんだろうし
次世代の労働奴隷を作れない変態共にやる金は無いってのは理には適ってる
特にサラリーマンにおいては、独身差別主義者が主流だしな
未だ当然のように世帯主手当とか言うものがあるのが良い証拠
だから差別反対ではなく、LGBT~に対する差別反対を掲げているんだろうし
次世代の労働奴隷を作れない変態共にやる金は無いってのは理には適ってる
特にサラリーマンにおいては、独身差別主義者が主流だしな
未だ当然のように世帯主手当とか言うものがあるのが良い証拠
139: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 19:24:52 ID:HKJl
>>137
まず社会ありきだからな
集団益のためにそれを促進させる政策が作られる
まず社会ありきだからな
集団益のためにそれを促進させる政策が作られる
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (187)
日本の左翼は結局ただの事なかれ主義なんだよ 主体性なんかありゃしない
改憲は敵対する自民党がやるもんだと勝手に決めつけてるし、だからこそ理屈関係なく反対する
milio
が
しました
・軍備増強…OK!
・先制攻撃…OK!
・敵基地攻撃…OK!
・友軍後方支援…OK!
・集団的自衛権…OK!
・核武装…OK!
こんな憲法を捨てるのはあり得ない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ユダヤなどほぼすべての国で採用されているアズ-ル権がある
(法律を守っていると死ぬことになるような場合その法律を守らなくても良いとするもの)
座して死を待つような自衛隊違憲論は無用の長物
milio
が
しました
日米安保破棄、在日米軍撤退、自衛隊解散が9条の精神だ。
milio
が
しました
milio
が
しました
国民投票で白黒つければいいだろ。
milio
が
しました
憲法改正反対論者さんは、以前の憲法を改正して現在の憲法になった件についてどうお考えか?
milio
が
しました
そうする事で、誰にとっても分かりやすくなるし、憲法は変えてはいけないと根拠なく考えてる層への改憲アレルギーが減ると思う。
milio
が
しました
milio
が
しました
・現在(戦後)の憲法は、GHQの一部の連中がワイマール憲法というシロモノを中心に海外の憲法をコピペしただけ
・一方、戦後体制=国連(正しくは戦勝した連合国)による敵国条項を日本に適用されたら一発でアウト、すなわち日本が戦勝国(のどれかの国)の機嫌を損ねるような軍備に発展することはリスク
馬鹿な政治家や役人たちだけに委ねず、国民がしっかり思考と議論を続ける必要がある
milio
が
しました
今は、改憲議論そのものがタブー視されているのが実情で、本来国民の権利である
改憲に賛成か反対かの意思表明の機会を棄損されている。
milio
が
しました
そして反対者の地域は一切防衛しないとする
侵略には対抗して戦う人も反戦論者のためには戦いたくないだろ
これで両派共に納得できる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
宗教の原典でもないのにこんな古臭い憲法使ってる国って他にどれくらいあんの?
milio
が
しました
しかしもし改憲するかしないかについて民主主義の正当なプロセスを経て結果が出たならそれに従うべきでしょう。それがどうしても気に入らない、従えない場合はそのコミュニティから離脱するしかない。
憲法改正に至るか否かはともかくとして、現行憲法が国民の幸福追求に適っているかどうかを審査していこうという動きを妨害すること、すなわち民主主義の正当なプロセスを経ようとすらさせない動きは軽蔑するし断固反対する。
milio
が
しました
milio
が
しました
生存権である自衛隊の方が憲法より上だ。
milio
が
しました
あと、敵兵を倒して殺人罪で訴えられる可能性とか
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
お前らが、梅毒・淋病にかかったら、次の病院でその内容も知れ渡ると言うこと。個人情報保護の観点から漏れないという保証はどこにもない、漏れた時には脅迫される場合もあるからな。
当然、再度の新型コロナウィルスが蔓延したら、みな強制的に接種するようになる。岸田・菅・河野も接種していないようなワクチンを君らは強制的に接種させられると言うのが憲法改正の理由でもある。だから、なんでも賛成するのではなく、表現をよくチェックしないといけないと言うことだ。感染者数も厚労省は嘘のデータで国民を騙していたのはもう知っているだろう?岸田政権になってから本当にマスコミを動員して嘘しか流さなくなったからな。youtubeで心室など流したら、すぐにbanされるからな。もう何人もBANされているぞ。すでに検閲が始まっているからな。
milio
が
しました
ナマポ廃止の方向なんだろうな
milio
が
しました
バカは論破できないし。ほっときゃいいよ。今の国際環境の激変を受けてこれまでと同じで大丈夫ってのは
それこそ思考が硬直化してる。昭和脳だの老害だの言われるとムカっと来ることも多いけど
この護憲がイコール正義だと無条件に信じてる連中はまあ言われても仕方ない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
全て現行憲法のままでも「解釈」で可能なことだから、無理に改憲したいとも思わない 新憲法が都合良く悪用されるリスクがあるからな
本当の敵は日本の軍備に反対する連中であって、そいつらが改憲反対・9条死守の錦旗を掲げているからと言って、改憲反対の人間全てが脳みそお花畑or内患野郎だとは思わないで欲しいな
milio
が
しました
憲法より内閣法制局の公務員の権力の方が強い、公務員独裁に手を貸したいんだね
隠れた独裁を守りたいのか、知らずに協力してるデュープス
milio
が
しました
milio
が
しました
憲法前文の紙切れをシナゴミ戦車のまえに非武装で振り回しても、機銃の掃射で終わり。蹂躙され、日本人の男性は処刑、女性は強制結婚、せいどれイ、強制収容所で民族浄化完了後、現在進行形ではあるが、シナを数千万でも移植して、シナ日本省完成。
これが憲法改正反対論の唯一の未来。
milio
が
しました
今すぐだ
そしてそれを為すまで9条教徒は帰ってこなくていい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本学術会議が呼ばれたような気がして?
(嘆かわしい)
milio
が
しました
敵基地攻撃能力確保の流れになってきている。一個、愛情の法則の払いというか成果で、日本の空母保有が成りそうな感じじゃんか。な、愛情の法則はあるだろ、一個、宣言勝利だ。
そうやって、日本人は全て上に行き、国債で景気はうなぎのぼりになり、日本は世界一の国力、国土を持つようになる。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
もうこの時点で破綻してんだよ
milio
が
しました
だって俺、憲法「改定」論者だもんw
現行憲法は廃棄について取り決めがないから、特別立法でもやってさっさと捨てて
新しく憲法つくりゃ良いんよw
milio
が
しました