
引用元:戦争ってゲームでやれば良くね?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1684891953/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:32:33.202 ID:kixTrZZF0
今の時代に生身て
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:33:00.436 ID:Q2FGO7nP0
ゲームでやる意味ないからわざわざ戦争やってるのでは
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:33:06.120 ID:lp/1B7QI0
データだとアメリカ無双になる
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:33:21.116 ID:J1j/1xgLd
限定戦争かな?www
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:34:03.240 ID:Zpxf4WFP0
もうテトリス対決でいいよな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:34:15.408 ID:kixTrZZF0
国連が決めればいいんじゃね?
戦争はゲームでやります!って
戦争はゲームでやります!って
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:34:46.472 ID:Soym5Fuw0
ゲームで負けても痛くないじゃん
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:35:22.626 ID:9EKF8kSH0
ウクライナはHP3万でロシアはHP10な
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:35:25.950 ID:kixTrZZF0
痛いの嫌じゃん
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:35:36.550 ID:9siP9v3kd
負けても反故にするやついるじゃん絶対
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:36:14.899 ID:J1j/1xgLd
つか国は国民を守るべきだろと思うのに巻き込むよな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:36:58.854 ID:tRVslZ7z0
プーチンの身体には傷ついてないし痛みないだろ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:37:31.971 ID:kixTrZZF0
あ、偉い人はゲームやってるみたいなもんか
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:39:33.509 ID:G3CT/7j9M
>>14
それね
それね
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:38:08.437 ID:FJ0sEUq30
valorantで決めればいいよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:38:25.442 ID:2wxshdir0
ガンダムファイトだ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:39:24.589 ID:0t/22VfH0
ロボット作って1対1で決闘したらよくね?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:41:29.836 ID:jNBj2/OJ0
各国の代表のモビルファイターで代理戦争するってすごい画期的なアイデアだよな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:42:22.653 ID:Soym5Fuw0
国の財産たる人の命を賭けるから戦争なんだろ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:42:46.075 ID:tgWLGGL30
Gガンか
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:46:34.575 ID:gwp8othJa
ゲームでやっても国に損失与えられないから意味なくね?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:48:43.785 ID:HNcXZGM70
ゲーム負けた後リアルファイトに発展するのはドカポンで学んだだろ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:49:33.844 ID:961nGXBZ0
チーター+買収が強い国が勝つな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:56:35.619 ID:xQIzF3Bs0
つまりGガンか
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 10:59:33.730 ID:IL0Zsh3D0
暴力は全てを解決するから・・・
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:03:43.855 ID:kixTrZZF0
そりゃあ戦争がなくならないわけだ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:37:44.999 ID:LDot6rUXp
たしかにゲームで勝敗決めれば?って思うけど、結局ゲームで負けた国はキレて武力行使してくると思うからやっぱダメだな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:38:48.274 ID:+y+w+tup0
兵隊や兵器もったいないから嫌です
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:41:00.937 ID:/9l2TGLgp
戦争するって決めた偉い人たちが戦えばいいのにね
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 12:04:01.356 ID:scIuV27Rr
チートイカサマで某国の圧勝
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 12:04:43.506 ID:PRXJAV+M0
ゲームで負けても試合結果を覆すために武力侵攻してチャラにすれば全く問題ないな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (89)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
自己申告やし
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
現実に落とし込んだ方が良いんじゃない
milio
が
しました
milio
が
しました
物理的に叩きのめされない限りわからんやつがいる限り混乱するだけやろ。
milio
が
しました
物理的な戦争だけが人を〇すわけでも無い
milio
が
しました
Gガンはただのマンガアニメでバカくさい嘘話だよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
相手の生産能力を止められないなら戦争なんて終わらない。
milio
が
しました
それをゲームの勝敗では絶対に納得しないだろ。
milio
が
しました
武力を行使して覆す
milio
が
しました
宣戦布告されたら無視無しね必ずジャンケンする事
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
チートもバレない出来なのか?
milio
が
しました
自立制御だからゲームではないけど、限りなくゲームに見えそうやな。
そうなったら工業力が戦力に直結しそうやね。
milio
が
しました
milio
が
しました
相手がゲームできないようにあらかじめ爆撃して不戦勝。
milio
が
しました
バトロワ系ゲームを作っている会社に
兵士の訓練用ソフトを注文したとか言う話を聞いたぞ
milio
が
しました
milio
が
しました
せん そうせんと
あかん
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
勝った国が日本国から何かを奪う場合その対象が自分自身の生命や財産を含むことになることを知らないんだな
家を追い出されて日本の無事な部分に強制送還されると思った?それとも占領した国の国民として生きていけると思った?
甘いからな
現在進行形で占領地の住民を普通に殺してる国が隣国だからな(しかも複数ある)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
内戦か黙認される侵略戦争位だわ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
せめて1対1だろ 戦闘機対決 戦車対決
milio
が
しました
賢くなって一石二鳥
milio
が
しました
もらう。闘いに関わる者はドーピング、人体改造、暗器などを厳しく第三国にチェックされ、不正が発覚すれ
ば数百年は「卑怯者」の烙印が押される。今回のぷ~珍とゼレンスキーでは、若さ・体力などで被侵略の方に
分があるから十分な戦争抑止となる。世界大戦になればバトルロワイヤルで放送収入も莫大な金額が見込める。
習近平も台湾の指導者に敗ければ「功夫が足りない!」と全国民から罵られるから、イキッた発言ができなく
なるん。世界中でミリタリー関連書籍が売れなくなり、書店では格闘技通信を柴犬本で隠しながらレジに並ぶ
益荒男が増えることだろう。
milio
が
しました
熱戦に突入する。
もう、馴れ合いのゲーム感覚では通じなくなったのが開戦突入だよ。
milio
が
しました
例えば、怒り狂ってけんかをしている2人がいて、そこで「じゃんけんで決着つけよう」と第三者が提案して、両者が完全に納得し、じゃんけんの結果撒けたら「全部俺が悪かった、謝罪も賠償も完全に言うとおりにする」ってなるか?
100の喧嘩があって、そのうち1つでも「嫌だ!」って言われたらおしまいだぞ
milio
が
しました
真面目にガンダムファイトでいいんじゃねえかなと思い始めている
milio
が
しました
真面目にガンダムファイトでいいんじゃねえかなと思い始めている
milio
が
しました
ゲームで負けたら、敵の軍隊がドカドカやって来て占領される?!
milio
が
しました
milio
が
しました
それなら普通に交渉で決着した方が早いし。
milio
が
しました
milio
が
しました
戦いの前に暗殺されたり、負けたら自国に消されたりな。
制作会社も危ない。事前に自分たちが有利になるような隠しコードを作らせたりするために脅迫や誘拐が横行するし、負けた国からビルごと爆破されちゃうかも。
ゲームで勝敗を決めるようになっても、結局戦う前に勝負は決まっている状態にするために血生臭い争いが起きるだけだわな。
milio
が
しました
家に帰って対戦ゲームしても
悲しいだろw
milio
が
しました
ゲームで良いなら昔からジャンケンが有るんだ
そんな勝負になってるはず
milio
が
しました
milio
が
しました
3億の軍事力をあたえて10憶の国と戦わせればいい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
それがなければ現状のアイルランドだけじゃなく元の4つの国にとっくに分裂してる
milio
が
しました
話し合いで決着がつかないから起こる
暴力を以て我が意思を強制させること。
暴力は手段にすぎない。
milio
が
しました
A国「あいつが陰でこんなこと言ってた(らしい)!許さん!」
B国「あいつだって裏でこんなこと言ってる(らしい)!なめんな!」
国際社会ってこんなんばっか。
milio
が
しました
ゲーム結果を敗者に強制できるゲームマスターがいて初めて成立する机上の空論だよ。
milio
が
しました
失業対策でもあるし、経済対策でもある。
政治へのフラストレーションの敵への転嫁もできる。
勝つ負けるだけのものではないんだ。
milio
が
しました
だから、今の政府や暴力装置がやたらと戦争ぶるのか。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました