
引用元:ワイ戦争映画にハマる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695060347/
1: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:05:47.58 ID:KqGua6CL0
なんかオススメない?
4: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:07:16.01 ID:yfah9yfN0
宇宙戦争
6: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:07:43.31 ID:hFX/ZpY2H
7月4日に生まれて
帰還後がメインの話やけど
帰還後がメインの話やけど
7: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:07:46.41 ID:866kEAt30
パットン大戦車軍団
8: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:09:12.82 ID:CR4SOmXH0
史上最大の作戦
14: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:11:27.38 ID:KqGua6CL0
>>8
これ良いらしいな見たことないけど
これ良いらしいな見たことないけど
10: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:09:56.24 ID:KqGua6CL0
第二次大戦で大規模な戦闘シーンあるの見たいわ
28: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:15:50.20 ID:+FctaULJ0
>>10
じゃあ遠すぎた橋
じゃあ遠すぎた橋
11: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:09:58.63 ID:tXkLH0qpH
地獄の黙示録
16: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:12:05.52 ID:Qef+R+4w0
スターリングラード
狙撃手って敵も見方もクソなんすね
狙撃手って敵も見方もクソなんすね
17: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:12:20.12 ID:lkuXNzHb0
戦争映画の何が好きかで変わってくるな
23: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:15:01.21 ID:KqGua6CL0
>>17
最近見始めたけどアメリカン・スナイパーとかシンドラーのリストとか好きやで
最近見始めたけどアメリカン・スナイパーとかシンドラーのリストとか好きやで
18: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:12:23.24 ID:QLJdm6Oo0
アフリカの内戦系は一時期ハマってたな
19: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:12:40.63 ID:+FctaULJ0
高地戦はガチの名作
24: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:14:59.23 ID:Bj1wM4bkH
アメリカンスナイパー
26: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:15:23.70 ID:vzywFHICH
203高地
27: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:15:41.85 ID:bhkbN18IH
アメリカンスナイパー
31: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:17:20.62 ID:+FctaULJ0
プライベートライアンの前と後で戦争映画て全然違うからそこ気をつけた方がええかもな
イッチはどっちが好きやねん?
イッチはどっちが好きやねん?
37: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:22:00.10 ID:KqGua6CL0
>>31
どっちかというと前かもしれん
どっちかというと前かもしれん
32: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:18:26.84 ID:jNWK33JfH
1917
全編ワンカットで有名な映画やで
全編ワンカットで有名な映画やで
34: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:19:14.88 ID:r4SkjNsy0
炎628とか退屈なんやろなあって見始めたら最後まで目が離せんかったわ
35: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:21:47.52 ID:SDIl9mO3H
フルメタルジャケット
36: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:21:55.58 ID:6jr3S4WL0
ハンバガーヒル
38: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:22:25.35 ID:LzMqFj7N0
連合艦隊
40: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:23:01.86 ID:5503jvvcH
ハンターキラー
潜水艦の戦いと陸での特殊部隊の戦いが見れて2度楽しめるで
潜水艦の戦いと陸での特殊部隊の戦いが見れて2度楽しめるで
46: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:27:48.30 ID:KqGua6CL0
>>40
現代のも好きだからおもろそう
現代のも好きだからおもろそう
45: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:27:38.78 ID:otR/LlAq0
fury
まぁファンタジーだけど
まぁファンタジーだけど
48: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:28:49.77 ID:8ucyDMi40
西部戦線異状なし
51: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:32:27.30 ID:Uvtva0xsa
プライベート・ライアンは結構派手に戦うよな
54: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:39:00.96 ID:TeMOQy9d0
アイアンスカイええで
55: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:40:55.77 ID:KqGua6CL0
みんなありがとな取り敢えずメモって合いそうなのどんどん見てくわ
57: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 03:42:32.17 ID:5oHsQIGBH
ベタだけどU-BOAT
潜水艦には乗りたくねぇ
潜水艦には乗りたくねぇ
64: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 04:02:41.18 ID:xf0fv15l0
ダンケルクはサクッと観れる
スピットファイア好きにはたまらん
スピットファイア好きにはたまらん
65: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 04:05:28.97 ID:f6AZKhJ90
結局ブラックホークダウンが一番おもろい
67: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 04:09:14.54 ID:Kb7iutmP0
硫黄島からの手紙とUボートおもろかった
でも戦争映画って絶対ハッピーエンドにならないからそこまで数見れないわ気分が落ち込む
でも戦争映画って絶対ハッピーエンドにならないからそこまで数見れないわ気分が落ち込む
72: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 04:15:18.12 ID:D2REbJoe0
フルメタルジャケットは訓練兵のシーンがおもろかったな
兵士になってからは微妙
兵士になってからは微妙
73: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 04:15:18.00 ID:hDKT4cm5H
プライベートライアンすこすこ
75: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 04:15:37.39 ID:rS6+NM5CH
T-34 レジェンド・オブ・ウォー
戦争のはらわた
戦争のはらわた
104: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 04:48:01.03 ID:fJ0ErN0JH
ハクソー・リッジ
英雄物で気持ち悪さもあるがよーできてる
英雄物で気持ち悪さもあるがよーできてる
106: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 04:49:07.84 ID:V5su7tTrH
紺碧の艦隊
115: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 04:54:07.42 ID:3moTUcmFM
スターシップトルーパーズ
117: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 04:57:52.80 ID:SHN5Ic3DH
ナバロンの要塞
やっぱり王道が一番
あとマイナーな白黒映画だけど
大列車作戦とか
戦争だけど、個人が懸命に意地を見せるのが好き
やっぱり王道が一番
あとマイナーな白黒映画だけど
大列車作戦とか
戦争だけど、個人が懸命に意地を見せるのが好き
128: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 05:37:21.72 ID:5HenuZPh0
戦争映画は緊迫感でどれも見入ってしまうけど面白いとは違うんだよな
129: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 05:38:09.28 ID:ygJQYv/p0
13時間
もおすすめや 実話が元になってる
もおすすめや 実話が元になってる
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (116)
VFXに関しては邦画はハリウッドの数分〜10分の1
の予算でも、あそこまでやれたのは
大したものだと思った。
milio
が
しました
戦争万歳!って映画あるのかな?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
のび太の海底鬼岩城、雲の王国、小宇宙戦争
milio
が
しました
空虚と戦う主人公もことのほか悲しい
milio
が
しました
大作だし、東映815シリーズの原点でもあるが
史実としても、映画の出来映えとしても、いろんな意味でヘコむ作品
どおりでこの手のスレで全く人気がない
milio
が
しました
日本人でありながら中国戦争映画、中国ドラマにハマっている。
日本軍やアメリカ軍が中国軍にボコボコにされるのは何故か痛快である。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ヨーロッパの解放5部作
特に第一部「クルスク大戦車戦」だろう。
milio
が
しました
史上最大の空挺作戦、マーケットガーデン作戦の展開は見どころ満載
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
後に作られたディズニーのパールハ―バ―は出鱈目な糞映画だが、日米合作の「トラトラトラ」は 真珠湾攻撃を日米それぞれの視点から描く傑作映画。
milio
が
しました
milio
が
しました
「トラ トラ トラ」だ。
milio
が
しました
伯?の憎たらしい演者が上手いし伍子胥ー!ってなる。
最後に夫差が吐血して死ぬのは中華史あるある
milio
が
しました
さすが最下層のコメント欄だと言えるだろう
おまえらは底辺のレベルにすら達していない
milio
が
しました
milio
が
しました
現像する技師の手が震えて、そのほとんどが失われてしまった、という逸話が残っている。
milio
が
しました
ゲームもアメリカ兵になって敵を殺してくみたいなのはやらなくなった
milio
が
しました
古い映画だからDVDもBDでもない?
milio
が
しました
何となく哀愁を感じた
milio
が
しました
ライアンを浜辺の散歩呼ばわりしてるが
直接死ぬシーンを撮ってる分ライアンの方が戦争怖い感が出る
人がその場で死体になるってインパクトないとダメだな
milio
が
しました
プラトーンとか面白かったなあ
milio
が
しました
観ても泣かない奴は政治家に成れそうな気はする。
milio
が
しました
milio
が
しました
酒飲んだ時にタイガーVS.M4の場面をよく観ます。
PS. 押井守の『スカイクロラ』も大好きです。
milio
が
しました
milio
が
しました
これがドイツ映画なんだからね。
milio
が
しました
milio
が
しました
ウヨちゃんが火病る韓国映画だけどハラハラした
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
有名なワルキューレの騎行からナパームの下りの序盤はシンプルにマジでカッコイイ
その強くてカッコイイアメリカ軍を象徴するヘリコプター部隊は戦場にアメリカを持ち込んで楽しくやってるんだけど
主人公のボートが河をさかのぼっていくにつれ周囲に展開している「アメリカ」が逆にジャングルに飲み込まれて溶けていく感じに諸行無常があってとても良い
完全版はなげーけどその分ゆっくり蝕まれる感じが追体験できて楽しい
milio
が
しました
milio
が
しました
カメラ目線でこっちを見てる本物の日本軍兵士達が恰好良いんだわ
milio
が
しました
内容ももちろん素晴らしいのだが
冒頭の爆撃機(B-24)が集密編隊で肩を寄せ合うように離陸していくシーンが最高だ
milio
が
しました
脚本もいい、キャスティングもいい、そして演出、映像も素晴らしいよ。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm24220933
https://www.nicovideo.jp/watch/sm23706045
https://video.unext.jp/freeword?query=%E5%9D%82%E3%81%AE%E4%B8%8A%E3%81%AE%E9%9B%B2&td=SID0024861
milio
が
しました
milio
が
しました
アフガニスタンの山岳地帯で偵察活動中の4人のシールズ隊員が200人を超すタリバン兵の攻撃にさらされることになる。
全米ベストセラーとなったノンフィクション「アフガン、たった一人の生還」が原作。
milio
が
しました
milio
が
しました