20220128075005

引用元:イスラエルvsハマスってどっちが悪いの?
https://talk.jp/boards/news4vip/1698532355

1: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 07:32:35.91 ID:bbA8k
罪の無い一般人を人質にしてるハマスが極悪非道に見えるが

2: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 07:35:50.82 ID:DTZ0w
イスラエルだろ
あのパレスチナの地に踏み込んできて勝手に建国
元いた住民をガザみたいなところに閉じ込めて迫害してるんだぞ

3: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 07:37:35.87 ID:DTZ0w
パレスチナ人側がキレるのは当然
今回だってハマスが手を出したかもしれないが過剰防衛だろ
どんだけジェノサイドしてんだよ

4: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 07:37:42.04 ID:7566V
パレスチナとハマスをごっちゃにすんなよ

61: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 20:45:00.89 ID:Bibcg
>>4
現状だとパレスチナ市民もハマスもパレスチナ自治政府と一緒にするなよって思うだろ
選挙でハマスに負けたのに認めなかったからハマスとパレスチナ暫定自治政府が武力衝突で別れたんだし

まして、その「ハマスと一緒にするな」って言ってるパレスチナ暫定自治政府は、行政や治安、居住地域なんかの権限の多くをイスラエルに掌握されてて、完全自治区は2割に満たない

パレスチナ市民はガザ地区じゃなかろうが、脅かされてるからな

5: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 07:38:04.71 ID:bbA8k
わかりやすく例えたらいじめられっ子が何年も耐えたけど遂に怒り爆発させて皆殺しの反撃に出た感じか

62: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 20:47:18.24 ID:Bibcg
>>5
耐えたと言っても生命活動を危険に曝されて命からがら反撃してる感じ

69: 以下、VIPがお送りします 2023/10/30(月) 04:50:01.96 ID:xcxQA
>>62
テロの正当化

6: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 07:39:13.43 ID:DTZ0w
いじめられっ子が耐えかねて一回キレたらクラス全員でボコボコにしてるようなもん

9: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 07:41:04.59 ID:bbA8k
じゃあパレスチナ人からしたら「ハマスよ、何無茶な戦争仕掛けたんだよ、
余計ややこしくなったじゃないか!」みたいな感じ?

10: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 07:42:15.86 ID:DTZ0w
>>9
まあ支持する人とそうでない人が分かれるだろうな

16: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 07:46:18.43 ID:bbA8k
もしかしてこれは新たな中東戦争じゃない?

18: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 07:47:51.12 ID:DTZ0w
ハマスは国ではないから微妙だなあ
ハマスをどっかが支援しだしたら中東戦争だろうな

21: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 07:54:30.92 ID:e2P0b
アメリカが悪い

22: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 07:58:26.69 ID:dGZQt
ハマス>イスラエル>>>>>パレスチナ人

23: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 07:59:34.24 ID:DTZ0w
ハマスよりイスラエルが悪いだろ

25: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 08:10:25.10 ID:5K4qZ
みごとなどっちもどっち論だわな
旧イスラエルが亡ぼされ国土を占領されたので新イスラエルが今やりかえしてるだけ
大昔からやりあってるのでどっちが悪いとかって話じゃない

30: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 08:21:10.48 ID:XaHOV
どっちもどっち

38: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 09:14:17.49 ID:GRmzb
世間じゃハマスはテロ組織認定されてるがパレスチナでは違うからなw

43: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 10:21:29.48 ID:bnxJO
良い悪いは存在しない

45: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 12:20:33.81 ID:IthXL
イスラエル挟んでガザの右側にある地区はイスラエルと闘わんの?
挟撃できそうだが

47: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 12:52:34.16 ID:bPYiS
>>45
パレスチナ政府は戦う気はない
ハマスはガザ地区を支配してる武装集団
ヨルダン川西岸区で揉め事起こしてもパレスチナ政府は何も助けてくれない

51: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 14:14:25.88 ID:78Dbz
パレスチナ民はハマス構成員をイスラエルに差し出さないと見逃してくれないだろうね

54: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 14:58:05.07 ID:no4P8
どちらにも自分なりの正義があるから
コナかけられてもどちらの主張も正義となる
戦争屋がその気持ちを揺さぶり
根本の原因が分からなくなる

57: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 15:58:09.47 ID:yeVCZ
罪のない人質ごと空爆するイスラエルも邪悪だろ

58: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 15:59:53.40 ID:7t3FD
>>57
「申し訳ないけどテロリストとは交渉しないんだわ、テロリストに誘拐されて人質にされたら
死を覚悟は世界共通の認識でしょ?」ってのがイスラエルの言い分じゃないの?

59: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 16:05:10.45 ID:AB9zl
>>57
人質になるくらいなら死んだ方がマシらしいよ
娘の死体発見した父親が言ってた
「死んだのは悲しいけれど、死んでいて良かった。人質になっていたら死ぬより酷い結果になっていただろう。」
って

65: 以下、VIPがお送りします 2023/10/29(日) 23:41:08.11 ID:Oh1iv
正義のベクトルが違うから答えは無い

68: 以下、VIPがお送りします 2023/10/30(月) 03:30:16.19 ID:TRf6v
結局イスラエルの二割はアラブ系言うてたからな。
立ち退いた人たちもそのまま暮らしていれば先進国の一員として細々と暮らしていけたのにね