20220128075005

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708818724/

参考元:https://www.jiji.com/jc/article?k=2024022400361&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
3: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 08:53:14.59 ID:GF0vJkA+0
問答無用で侵略されて多くの国民を殺された側に「話し合い」とか言うなよ。。。

19: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 08:59:32.36 ID:XcHNTDCm0
>>3
あれだけ挑発してたし完全な被害者とも思えないがな

203: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:49:27.10 ID:/CvQKCpv0
>>3
良いか悪いか言っても仕方ないということでしょ
正義が勝つとかいう御花畑がおかしい

222: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:53:32.31 ID:dTsopQTw0
>>3
戦争はいつの時代でも殴り合ってから
和平に持ち込む、これ基本

国民なんてだだのユニットですわ
第一次、第二次世界大戦にくらべて
戦死者めっちゃ少ないとか思ってるから
プーチンもまだまだ続ける

682: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 10:56:13.53 ID:yw4QTY3V0
>>3
泥棒と話し合いをする警察はいないわな。

763: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 11:02:15.81 ID:UjyP82wr0
>>3
そうなんだよなぁ。21世紀にあんな侵略戦争と民間人虐殺したロシアを勝利者にする世界でいいのか?って話なんだよな。核保有国のやったもん勝ちを許せば世界中で、紛争や戦争が起こる。

6: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 08:54:49.90 ID:dqudl6Wr0
まあ欧米は少なからず
ウクライナ応援から中立の方向に舵を切ろうとするのは間違いないだろ
日本はどうすべきかだが

11: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 08:57:11.82 ID:fKBqt4qW0
結局やったもん勝ちな

14: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 08:57:52.92 ID:JKlzN57D0
全ては金の問題
もうこれ以上タダで出すのはどこの国も苦しい

23: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:01:06.78 ID:266MgCzf0
冷静に考えると 2年間も頑張ったな

25: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:01:54.08 ID:U42ZDf1o0
また哨戒機を撃墜できたし、まだまだウクライナは頑張れるだろ

32: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:03:31.17 ID:zOe/x/LT0
外から外交努力で終わらせんと
侵略したもん勝ちになる

42: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:06:14.47 ID:266MgCzf0
岸田もしゃもじじゃなくて乃木大将の肖像画とか戦艦三笠の砲弾とか
プレゼントしてやればよかったのにセンスの無い奴だ

52: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:09:56.87 ID:+jY0k84e0
ロシアへの経済制裁がほとんど効いてない

59: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:11:57.92 ID:6mFM8R8R0
航空戦力への援助決定が遅すぎた
空が劣勢で奪還なんて無理
素人でも分かる
旅順突撃と変わらんからな

61: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:12:33.05 ID:U5bDXH8B0
初期から言われてた仲裁するべき国が参加してるんだもの

65: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:13:27.56 ID:L8EV7edd0
結局ヨーロッパが本気じゃないのよね

他人事なのよ。もう2年も経つのに兵器増産は遅々と進まない。このままだとウクライナはロシアに飲み込まれ、そのウクライナ人を先頭にNATOに攻撃してくるぞ。

67: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:13:39.05 ID:lb9r95Q30
これで一段落付いたら次はロシアの標的は北海道かもしれんね。

82: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:19:17.93 ID:hpyhnqKG0
>>67
それはない。
ロシアの太平洋艦隊は、舞鶴の護衛隊と同規模。
とても北海道に上陸するほどの力はない。
そりゃぁ少数の部隊を奇襲上陸させるくらいならできるが継戦能力は皆無。

84: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:19:45.09 ID:L8EV7edd0
>>67
まあ次はモルドバとジョージアあたりだろう

NATOや日米安保などのような要素がなく、ロシアの陸上兵力をそのまま転用できるからな。
まあ、ウクライナと違って小国だから、割と一瞬に併呑されそうだけど

72: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:15:34.87 ID:he1WXeHY0
いくら支援された所でロシア領内に
攻撃不可な時点で負けだわな

83: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:19:42.54 ID:JKlzN57D0
本気であろうとなかろうと、もう各国が支援する金がない
市民の税金を他国のために安易に使えるわけなかろう
みんな不満持つのは当然

85: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:19:45.14 ID:h/5gdse80
最近聞かなくなった日本の4島返還を思い出したw

104: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:25:36.32 ID:RemWT5IQ0
じゃあ欧州は領土奪われても奪還せずに
話し合いでなんとかしてくださいね
ロシアが次に侵攻するのはどの国かな~

107: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:26:04.00 ID:2Zx5z5KU0
流石に2年でなんとかできなかったウクライナも悪いよ

133: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:31:59.88 ID:Xp0/hQWV0
この前金出す表明した時流が読めない国があるらしいぞ

136: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:32:50.91 ID:TEUWFJv50
話し合いで決着つかなかったから武力衝突になったんじゃなかったか

143: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:34:14.19 ID:q06rMgNo0
国際社会サマなんざ所詮こんなもんなんだな
無法な暴力には屈するのみ

145: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:35:08.41 ID:Ci0YKN3B0
そもそもウクライナ軍は規模が小さい上に
旧型のソ連製兵器で編成された古い軍事ドクトリンで支配されていた
それをアメリカ、イギリスの支援で近代化、現代化を図っている途上
ある意味、ロンメルでもいない限り、戦果で出ないのは当然

151: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:37:47.87 ID:80aDJFS20
欧米もやってきたことのつけは払わないとダメだわな、最後まで責任持たないと。

154: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:39:10.96 ID:6mFM8R8R0
千羽鶴折れば何とかなるという頭だと
いずれウクライナのような憂き目見るの必至だわな
核放棄が全てだったわ

160: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:40:19.63 ID:stp/BEwv0
もうウクライナに勝ち目はない
これ以上の犠牲者を出す前に一旦停戦すべき

171: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:43:02.95 ID:EEsMkew40
今、停戦しても
数年後にはまたロシアが侵略するでしょ

それを防ぐ手だてがあるのか?

186: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:45:10.41 ID:oBbYOxpy0
>>171
ウクライナがロシア側緩衝国やってるなら侵攻はしない
また、欧州NATOもそれを暗に望んでる

174: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:43:19.80 ID:OmVgU47J0
結局は核兵器持ってるか否かが全てなんだよな

175: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:43:23.84 ID:PECy/JSW0
ウクライナは地理的にも助けづらいんだよなぁ

216: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:52:30.65 ID:xMdkreKI0
北からの支援あるしなロシア

225: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:54:30.85 ID:kryFTT5+0
欧米は建前突き通すなら兵隊も送らなきゃいけないんじゃない
イスラエルのおかげで守るべき建前なんてもうなくなった気がするけど

234: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 09:57:19.54 ID:VpDBBy310
>>225
イスラエルの場合はハマスのテロに対する報復という大義があったうちは戦争を正当化できていたが
パレスチナに対する侵略について強行姿勢を崩さなかったから大義がなくなったとは言わないが大分支持されなくなってる

278: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 10:06:24.13 ID:EqX4khP00
返してー、お金返してー

280: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 10:06:53.42 ID:vWGsZ7Sc0
欧米にしてもこれ以上ロシアの国力削るメリットよりも支援する金のほうが負担でかいんかな