
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713824263/
1: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:17:43 ID:fDqv
そうなるよな
16: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:20:07 ID:E8xa
別にこれくらいの円安の時もあったし問題ないんやけど
世界情勢がクソすぎる
世界情勢がクソすぎる
22: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:22:58 ID:erRj
実際、円安で良くね?
ワイの企業は過去最高益やし
ワイの周りも大体そんな感じやで
ワイの企業は過去最高益やし
ワイの周りも大体そんな感じやで
27: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:27:07 ID:vVix
生活は明らかに貧しくなっているよな
物価も収入も底上げされただけ
物価も収入も底上げされただけ
32: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:27:55 ID:YeEP
朝飯は問題無く食えるし一人暮らし出来てるし今日は休みやし文句無いけどな
42: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:31:17 ID:NKj3
でも最近GDPでドイツに負けたのってこの円安のせいなんでしょ
46: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:32:48 ID:erRj
>>42
そうやけど元々日本の実力なんてそんなもんやろ
労働人口減りまくってるし
そうやけど元々日本の実力なんてそんなもんやろ
労働人口減りまくってるし
53: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:35:48 ID:iQM2
言うほどデフレの時生活楽だったか?
55: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:36:29 ID:zXjq
政権のせいにしてる奴はどうせどこが与党でも似たようなことブー垂れてるやろ
56: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:36:36 ID:dlIq
物が売れないから物価は下がるって経済学の基本屋根
57: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:36:37 ID:UBpR
民主党時代は暮らしやすかったなぁ
61: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:37:26 ID:erRj
民主党時代は非労働者には天国やから
恩恵受けられてたやつって要はニートやろ
恩恵受けられてたやつって要はニートやろ
65: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:39:15 ID:dlIq
公約全然達成してないのもたたかれる原因と思う
66: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:40:00 ID:vVix
あの頃は民主党に一度やらせてみようと思えるくらい余裕があったんやろな
今はもうみんな必死や
今はもうみんな必死や
67: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:40:32 ID:erRj
民主党の致命傷やったのは中国船船長解放したからやろ
アレはガチで擁護してたやつがおらんかった
アレはガチで擁護してたやつがおらんかった
70: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:40:58 ID:eFEr
いや明らかに民主のが楽やったやろ
今の社会はあまりに歪んでる
今の社会はあまりに歪んでる
71: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:41:31 ID:YeEP
岸田になってからかな
77: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:42:34 ID:EfC4
民主党の頃はまだ有事の円買いがあったんやろ?
今はウクライナとか戦争あっても円に来ないし通貨弱くなってるんやろな
今はウクライナとか戦争あっても円に来ないし通貨弱くなってるんやろな
81: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:43:23 ID:vVix
自民も民主もそもそも政治家が信用ならん
85: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:44:02 ID:EHap
>>81
まあ日本の政治家終わってるのはマジ
まあ日本の政治家終わってるのはマジ
83: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:43:48 ID:eFEr
自民党は身内には甘い癖に国民は締め付ける
87: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:44:40 ID:iQM2
格差拡大って言うけど上も伸びてるってことやからな
置いていかれてるのは実力不足
置いていかれてるのは実力不足
90: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:46:50 ID:rMXf
民主政権時代は震災差し引いてもインフラとかの公共事業締め上げ過ぎやろ
91: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:47:30 ID:vVix
>>90
今は2位どころか5位になりそうやな
今は2位どころか5位になりそうやな
93: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:47:45 ID:iQM2
>>90
今の職人不足の原因の一端ではあるわね
最低限国が産業の下支えしないと需要が伸びた時に受けきれない
今の職人不足の原因の一端ではあるわね
最低限国が産業の下支えしないと需要が伸びた時に受けきれない
95: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:48:06 ID:mJEH
国内に製造業がいっぱいいる時代に円高を放置した
そのため工場が国外に逃げた
よって今さら円安になっても特段の価格競争力は上がらず
単に生活コストが上がるばかり
こうやろ
そのため工場が国外に逃げた
よって今さら円安になっても特段の価格競争力は上がらず
単に生活コストが上がるばかり
こうやろ
96: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:48:13 ID:rjsj
震災なければ民主党政治は続いた!って息巻くのあちこちでいるけど
そうしたら外国人献金でもっと短かったぞ
そうしたら外国人献金でもっと短かったぞ
100: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:48:45 ID:erRj
>>96
言うほどおるか?
中国人船長解放した時点でめちゃくちゃ支持率下がってたやろ
言うほどおるか?
中国人船長解放した時点でめちゃくちゃ支持率下がってたやろ
101: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:49:14 ID:vVix
政治家全員信用ならん
102: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:49:30 ID:mJEH
むしろ公共事業削減するなら限界集落の整理とかで
インフラを削減方向にもっていくべきやった
インフラを削減方向にもっていくべきやった
108: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:52:34 ID:vVix
そもそも日本って官僚国家やから
政党変わってもそんなには変わらんのやないか
言う事聞かない人は何故かいなくなるし
政党変わってもそんなには変わらんのやないか
言う事聞かない人は何故かいなくなるし
109: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 07:52:37 ID:iQM2
日本の官僚は優秀やから国が潰れることはないよ
政治家が余計なことしなければ
政治家が余計なことしなければ
124: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 08:00:45 ID:Q7Ab
民主政権に為替どうこうする余力なかったと思うが
相場は成り行き任せでは
相場は成り行き任せでは
125: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 08:01:15 ID:5Nye
日本の政治家がいいわけないやろ
選んでる国民がアホばっかりなんやから
選んでる国民がアホばっかりなんやから
135: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 08:05:40 ID:LeXv
民主時代で生活は楽にならなかったから叩かれてるんちゃう?
ガソリン税値下げ・高速道路無料化・子供手当とか無かったことにしてるし
ガソリン税値下げ・高速道路無料化・子供手当とか無かったことにしてるし
144: 名無しさん@おーぷん 24/04/23(火) 08:10:13 ID:rMXf
埋蔵金なんぞに騙された国民さんサイドにも問題がある
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (512)
円高で儲かる企業と円安で儲かる企業なら円安で儲かる企業のがでかいんだから取りやすいだろ
円高で買った資産もあるしな
milio
が
しました
はよやれってだけの話だよ
政治絡めて6月にして俺スゲーって時期逃してんだわ
milio
が
しました
安倍の無能を分析して、国の再生策を打ち出す必要がある。
で、言っとくけど、行政職員が改善策を上手く出せることはあまりない。
改善策を出せるのは一部のマニア職員だけだからね。
だから行政が傾き始めると、放置状態の中では最後まで傾くんだよ。
国民のみなさん、どうします?
milio
が
しました
milio
が
しました
そら文句言われても同ネタをバンバン打つわな。
文句言うやつが金くれるわけでもなし。
milio
が
しました
海外の生鮮食品や肉類も輸入解禁したのが自由民主党だろ!
40年経済成長してないのは世界で自由民主党が支配してる日本と紛争国だけだ!
milio
が
しました
円安の為替と消費税還付金や法人税減税といった自民党の税制優遇で儲かってる様に見えるだけで
じゃあ実際にどれだけ輸出量が増えて、どれだけ海外に売れる品目が増えたかと言うとほとんど横ばいじゃん
そら経団連の輸出企業も世界に売れる商品を開発するより自民党に政治献金をした方が儲かるからそうするし
そうなれば日本企業の世界的競争力はますます落ちていくのは当然だよ
milio
が
しました
政府のエネルギー会議に提出された資料に、中国の国営電力会社「国家電網公司」のロゴマークが発覚。
委員を務めていた大林ミカ・自然エネルギー財団事業局長の提出資料。経済産業省や金融庁の有識者会議などのヒアリングや、国連、欧州連合(EU)の関連機関の会議へ提出した資料にも同様のロゴがあった…
中国国営企業は中国共産党政権と一体、中国共産党政権の意向が浸透していた事実。
調査すべきは再エネTFは信頼できず解散が必要。
所管閣僚河野太郎規制改革担当はロゴだけを問題視…人選に関わった河野氏と内閣府の責任は重い。
河野氏が外相時の「気候変動に関する有識者会合」では委員9人のうち3人が自然エネルギー財団メンバー……中露両国などに日本の電力供給を左右される国家安全保障、エネルギー安保の両面から到底受け入れられない
中国人代表が太陽光発電などを手かげる本社が福岡県にある企業が、宮崎県都城市の大規模な山林買収。買収面積は東京ドーム150個分以上。その規模は桁違い…山林は県が定める水源地域保全条例の対象地域。
東電とテンセント、中国人向け電力販売で提携
2020年12月
東京電力ホールディングスの小売事業会社、東京電力エナジーパートナー(EP)は中国のIT大手の騰訊控股(テンセント)と電力販売で提携した。日本に住む中国人がテンセントの対話アプリを通じて東電グループの電力やガスの契約を申し込める。
東電EP子会社で割安に電気を販売している新電力、PinT(東京・千代田)が手掛ける。
milio
が
しました
引用元
https://talk.jp/boards/newsplus/1711072822
参考元:https://www.fnn.jp/articles/-/674008
移民たちはノルウェー国民に自分たちの文化を学べと要求している……。そして川口市内の救急指定病院の前で約100人のクルド人による乱闘。病院の機能は5時間半停止。県警の機動隊が出動。「2名のクルド人が重傷で救急搬送。暴行、公務執行妨害、殺人未遂容疑などで7名の逮捕」クルド人は「国を持たない世界最大の民族」全世界には約3000万人でイスラム教徒。4000人以上のクルド人が日本国内に居る。
カフェや公園や駅の地下街に集まり通学路やスーパーにゴミが増えまくる……。
そして、暴動後のスウェーデン首相「移民統合政策は失敗移民とそれ以外とが異なる現実に住む並行社会の国になった」百人以上の警察官負傷。イスラム過激主義と右翼過激主義が激突移民を受け入れ低賃金労働者を集めたが部族の親族呼び寄せ働かず福祉を申請などの水門が開いてしまった。
《埼玉県川口市に在留するトルコの少数民族クルド人の団体「日本クルド文化協会」と同協会の代表者らについて、トルコ政府が「テロ組織支援者」に認定、トルコ国内の資産凍結を決定》
『岸田 武雄』は、日本の実業家で株式会社フィールジャパン with K (Feel Japan with K Co., Ltd.) 代表取締役[、一般社団法人 日本登録支援機関協会理事を務める。兄は第27代自民党総裁で第100 - 101代内閣総理大臣の『岸田文雄』2009年9月に株式会社フィールジャパン with K(Feel Japan with K Co., Ltd.)を設立して代表取締役に就く。東京都中野区中央5-4-24 第5小河原ビル402を本社に、特定技能制度外国人採用支援を活用して特定技能制度登録支援機関として20登-005429で登録。インドネシア人の日本就労を支援し東京都知事登録 旅行業3-6242号の旅行代理店として東南アジアや中東からの訪日旅行も運営する。
milio
が
しました
では、なぜ、日本に中国人留学生が増えたのだろうか?
それは、2008年に自由民主党日本政府が鳴りもの入りで「留学生30万人計画」を始めたからである。当時の福田康夫首相はグローバル戦略(グローバル戦略は安倍内閣の専売特許ではない)の一環として「2020年までに留学生を30万人に増やす」ことを提唱、文科省はその実現に向けて2009年度から国の予算を投入した。
海外の学生が留学しやすい環境への取組みを行う「拠点大学」を選定し、これに財政支援。審査で選ばれた東大、京大、早稲田などに、年間 2~4億円交付するとともに、留学生に奨学金を出すようになったのだ。
政府が投入している予算は、2013年現在、年間約300億円。これが、留学生集めに使われている。
まず、国立大学の場合、国費留学生の授業料はほぼ無料である。私大なら3割限度の減免。また、修士課程、博士課程、 研究生といった大学院留学生には、月額15万円~15万3000円、教員研修留学生にも月額15万2000円が支給されている。また、学部学生、高等専門学校留学生、専修学校留学生にも月額13万3000円が。驚いたことに、日本語学校生徒にまで月額12万5000円が支給されているのだ。
さらに、渡航飛行機代(往復)まで出しているのだから、こうなると、あまりのことに唖然とするしかない。
OECDの統計によると、欧米の大学の場合、外国人留学生は自国の学生に比べて平均約3倍の授業料を払っている。
オーストラリアは自国民の授業料が円換算で約45万円に対し留学生は約130万円。カナダは約36万円に対し約95万円、イギリスは約22万円に対し約170万円である。
これが先進国の常識であり、留学生を自国学生より優遇する国などない。
州立大学では州民の授業料を安く設定し、州外学生、留学生などの授業料とは差をつけている。
これが先進国の常識であり、留学生を自国学生より優遇する国などない。
milio
が
しました
【人手不足問題】自由民主党政府、外国人留学生を高校から日本での就職まで支援する模様
そして………2024年4月6日
日本、就労ビザを新たに拡大し82万人の外国人を受け入れる。
Japan’s Work Visa Expands; Invites More Skilled Workers (travelandleisureasia.com
日本は就労ビザプログラムを拡大し、今後数年間で最大82万人の外国人を受け入れる。
政府は外国人技能労働者ビザプログラムを改正。特定技能労働者第1号ビザは、道路・鉄道輸送、林業、木材産業に適用。
……埼玉・川口市ではクルド人男性が逮捕。女子中学生への性的暴行。この男は難民申請中だった…ハスギュル・アッバス容疑者、トルコ国籍の20歳、解体工は車内で犯行し行為の時間は約6分……
川口市や周辺でクルド系の住民が地元住民へ負担や恐怖を強いる…。昨年もクルド人男性が川口市立医療センターに運び込まれ、それを巡ってクルド人が100人ほど病院に集結。
昨年6月には市議会で「一部外国人による犯罪の取り締まり強化を求める意見書」が採択!!クルド人とは中東のトルコやイラン、イラク、シリアなどの国境地帯に住む「国を持たない民族」。川口は2000人以上が暮らし、彼らは難民申請をしている……。トルコからノービザで入国し、滞在期限が切れるまでの間に難民申請を行う!すると、その審査期間中は強制送還が止められる。こうした仕組みで入った人たちが地元の親類縁者を呼びよせ、数が増えていった。
在留特別許可の恩恵を狙うクルド人
多様性尊重を唱える無責任な人間は責任を取らない。
milio
が
しました
自由民主党二階議員の5年47億円の使途を公開しろ!
企業献金する越後屋と悪代官自由民主党が税金の横流しをしてるから経済が駄目になるんだよ!!!
milio
が
しました
milio
が
しました
・輸出関連企業を中国、韓国など海外に追いやり資本と技術を流出させた。
・輸入が急増し国内企業を次々と倒産させた。
・国内企業の倒産により税収の減少で国債を増発し借金漬けにした。
民主党の糞共の超円高によって、日本人が働く場所がサービス業だけになり生産性が下がって貧しくされた。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ここから目を逸らす円高マン
milio
が
しました
そら譬え国が滅ぼうが得する奴入るんだし今でも儲かってる奴はいるだろうよ
でも相対的に大変な思いしてる国民が多いから文句言われてんだろうが
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
じゃあ民主のときは天国じゃんてバカすぎる
milio
が
しました
民主党が地獄ってことw
milio
が
しました
反省の無いゴミムシw
milio
が
しました
地獄でなぜ悪い
milio
が
しました
その方が儲かる。www
milio
が
しました
会社潰れまくりの民主党時代が良かったとか、どこでその発想になるんだか
milio
が
しました
milio
が
しました