20220218191845

引用元:社会主義の国「経済停滞します、1党が政権握り続けます、治安は良くて見た目は綺麗だけど内情悲惨です」←これ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1736565088/

1: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:11:28 ID:4hir
今の日本そのものじゃね?
世界で1番成功した社会主義とか言われてたけど順調に社会主義の末路辿ってるやんけ

2: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:12:45 ID:4hir
やっぱ社会主義ってクソだわ

10: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:13:52 ID:o5Gl
>>2
クソなのは資本主義なんだよなあ

14: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:14:54 ID:4hir
>>10
まあクソやけど他よりはマシや
社会主義は行き詰まって滅亡する例外なくな

3: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:12:47 ID:peLF
まさか岸田のこと再評価するとは思わなかった

8: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:13:38 ID:4hir
>>3
新しい資本主義とかいう国民の貯金を海外の投資にぶっこんだ荒技

4: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:12:56 ID:lNnL
産業界も競争力のなさ露呈しとるよな

5: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:13:08 ID:4hir
>>4
まさに社会主義の末路や

9: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:13:51 ID:tTzX
>>4
ワイらの頭脳をもってしてもダメかね

7: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:13:29 ID:SxeO
にほんはしほんしゅぎだよ

13: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:14:46 ID:RDCj
日本はもうダメやから海外に行けばええで
あ、ワイはもうトシやから日本に残るが

19: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:15:44 ID:Qp6U
日本「経済停滞します、1党が政権握り続けます、治安は良くて見た目は綺麗だけど内情悲惨です」←これ


うん。
違和感ない

21: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:16:00 ID:7sGU
内情悲惨って具体的に?

25: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:17:42 ID:4hir
>>21
まず幸福度がクッソ低い
子供も低いし大人も働いているやつは世界で1番日本人が仕事を嫌っているというデータがあるぐらい
治安良くて民度高いように見えるけど実際にはみんな抑圧されて疲弊しながら過ごしているだけ

24: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:17:16 ID:72WC
ちょっと金あるだけで過ごしやすいからいいよ

26: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:17:48 ID:72WC
1億とか別にいらない数千万円あるだけで快適に過ごせる最高の国

28: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:18:17 ID:4hir
>>26
日本は働かなければすげえ快適やからな
その代わり働くと地獄やが

31: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:18:59 ID:72WC
>>28
労働は暇つぶし、メイン収入は不労所得
この生活するにはくっそいいよな

40: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:22:24 ID:4hir
>>31
だからこそFIRE希望のやつが多いんやろうな
なお実現性

43: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:23:00 ID:WsIq
社会主義「金持ちをボコボコにします」
底辺「やったぜ!」

49: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:25:04 ID:MZuH
なんか自民も浄化作用なくなって悪一色みたいになってるよな・・

54: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:26:25 ID:72WC
みんなやりたくないことやってるしな

61: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:28:00 ID:7VFe
政治に関しては不透明で先が見えない不安はある

67: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:29:18 ID:tTzX
むしろ仕事にやる気ない方が健全でしょ

71: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:30:30 ID:7VFe
仕事が楽しくないのは同意

77: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:32:43 ID:Bdmw
日本の内情は素晴らしいやん

78: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:32:55 ID:lF1b
中国は発展した

83: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:33:29 ID:TG06
>>78
なお9億人くらいは未だに貧乏な模様

90: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:34:24 ID:uOwm
生活保護←社会主義の賜物

127: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:39:13 ID:su05
日本は終わってるけど、海外は「破滅が」始まってるから困る

137: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:41:43 ID:4hir
>>127
一見ボロボロなように見えて中身はしっかりしてるのがアメリカとかドイツやぞ
日本は一見清潔で治安も良くて暴動もない良い国に見えるが世界中で最悪の高齢化という致命傷をみんなで見てみぬフリしてる状態や

152: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:45:54 ID:uN9U
>>137
中身がしっかりしてたら国粋主義者が跋扈してねえよ……
ドイツは特に中身がひどい……メルケル時代のツケがでかすぎる

172: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:51:35 ID:SQYl
少子高齢化とそれに伴う経済の停滞が日本でしか起こってないと思ってる奴いるよな
イッチはその典型

186: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:53:23 ID:uN9U
>>172
先進国や発展国で必要出生率の2.06を超えてる国ってどこがあるんやろか?
中国も確か割ってた気がするし……インド?

190: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:53:47 ID:Ldfj
>>186
イスラエル

194: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:54:07 ID:su05
>>186
インドは惜しい。2.01らしい

187: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:53:29 ID:lkfD
どっちのほうがええとかって完全に時代とかにもよるしな

196: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:54:19 ID:lkfD
こういうのは中間くらいでええやろ

203: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:55:35 ID:0GQ4
ワイ無職だけど日本の政治に不満無いな、
暮らしやすい国だと思うが、
なんでこんなに不満言う奴がいるのかわからん

207: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:56:09 ID:su05
>>203
おめーが無職だからだよ!w