
引用元:北海道民俺、本気で神奈川に移住したい
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1738028833/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 10:47:13.643 ID:BnwcrTv90
田舎脱出したいんだ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 10:48:26.147 ID:j06R4Urcd
仙台ぐらいで我慢しとけ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 10:48:28.151 ID:jGXZ5Qrm0
すればいいのでは?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 10:48:41.756 ID:8h1CHVAS0
神奈川も人口多いのは土地が広いからってだけでほぼ田舎でしょ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 10:49:22.887 ID:BnwcrTv90
>>6
北海道からしたら十分都会だわ
北海道からしたら十分都会だわ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 10:49:40.812 ID:SgA+xhMq0
>>6
神奈川が田舎なら日本の9割が田舎ということになるがよろしいか
神奈川が田舎なら日本の9割が田舎ということになるがよろしいか
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 10:51:50.830 ID:YRrMQtTH0
>>9
ある意味ほんまにそうちゃう?
ある意味ほんまにそうちゃう?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 10:52:02.062 ID:8h1CHVAS0
>>9
神奈川の面積のほとんどが田舎で占められてるって言いたかったんだが
別に全部田舎とは言ってない
神奈川の面積のほとんどが田舎で占められてるって言いたかったんだが
別に全部田舎とは言ってない
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 10:49:41.136 ID:8Vi1sSS70
西側の山の近くなら不安なく暮らせるかも
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 10:50:23.739 ID:BnwcrTv90
>>10
できれば東側がいいんだけどそんなに違う?
できれば東側がいいんだけどそんなに違う?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 10:50:14.811 ID:uzGP7jlf0
北海道の感覚では都市部はごみごみし過ぎてて嫌になるよ。
住むなら神奈川の田舎の方。
住むなら神奈川の田舎の方。
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 10:50:42.748 ID:qASstCn00
俺は移住した
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 10:51:17.899 ID:0zPLRfHj0
なんで神奈川?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 10:52:10.603 ID:BnwcrTv90
>>14
旅行で関東とかよく行ってたんだがその中でなんとなく良いなって思った
旅行で関東とかよく行ってたんだがその中でなんとなく良いなって思った
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 10:55:04.065 ID:BnwcrTv90
北海道民の俺からしたら千葉とかも良いなぁって思うけどね
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 10:58:35.774 ID:gG/xnBW40
札幌でいいだろ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 11:02:53.659 ID:kbwgyjmo0
首都圏は疲れるよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 11:02:57.544 ID:HoZARI1M0
どこに移住しようとお前は何も変わらんよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 11:08:16.439 ID:GUgJYTlnd
埼玉にしておけ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 11:19:58.736 ID:uzGP7jlf0
北海道から千葉に移って14年経つが住みやすいよ。
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 11:22:13.083 ID:BnwcrTv90
ちなみに愛車のジムニー持って行きたいんだが駐車場高い?
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 11:29:21.621 ID:PzI+8Kgr0
>>40
駐車場は高くないけどとにかく狭い相当ストレス溜まると思うけどな
駐車場は高くないけどとにかく狭い相当ストレス溜まると思うけどな
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 11:26:08.823 ID:PzI+8Kgr0
横浜住みだけど神奈川人多いし道狭いし坂多いしゴミ人間多いし渋滞酷いし土地狭いしやめといたほういいぞ北海道の方が全然住みやすいと思う
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 11:41:37.261 ID:BnwcrTv90
>>45
確かに住みやすいし北海道は大好きなんだけど一回きりの人生だから憧れで終わらせたくない気持ちはあるんだよね、まぁ実際そっち行ってダメになって地元戻る人が大半なんだろうけどさ
確かに住みやすいし北海道は大好きなんだけど一回きりの人生だから憧れで終わらせたくない気持ちはあるんだよね、まぁ実際そっち行ってダメになって地元戻る人が大半なんだろうけどさ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 11:45:55.726 ID:PzI+8Kgr0
>>53
まあ好きにしなよお前にはハマるかもしれないしな
俺は横浜に家買ったけどやっぱり住み心地良く無くて売って移住する予定でいる
まあ好きにしなよお前にはハマるかもしれないしな
俺は横浜に家買ったけどやっぱり住み心地良く無くて売って移住する予定でいる
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 11:52:05.930 ID:BnwcrTv90
>>58
マジか、まぁ向き不向きはあるよね、、
マジか、まぁ向き不向きはあるよね、、
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 11:45:13.475 ID:Z9QRlR+5M
田舎に住んで都会に遊びや買い物に行くのが最強
東京まで飛行機で2時間もかからないじゃん
東京まで飛行機で2時間もかからないじゃん
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 11:59:46.849 ID:3saMFLC70
暑いのをとるか寒いのをとるか、って感じか
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 12:01:12.335 ID:BnwcrTv90
>>69
そうだね、寒いのは良いんだが雪もう嫌なんよ
車錆びるし
でも暑さに耐える自信はあんまない。耐えるしかないけどな
そうだね、寒いのは良いんだが雪もう嫌なんよ
車錆びるし
でも暑さに耐える自信はあんまない。耐えるしかないけどな
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 12:10:14.029 ID:dJTDdpGpM
北海道でいいだろ美人多いし
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (141)
スーパーに通い、休日はネットをするだけだ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
東京23区外は極端に端っこじゃ無い限り普通にどこ行っても地方都市レベルはあるから
地方都市なんかも政令指定都市以外は余裕で東京23区より田舎だし、23区外はコンパクトな都会の集まりって感じだから
milio
が
しました
milio
が
しました
首長、議会、県警、司法こいつら日本人より外国人優先する地域。
milio
が
しました
milio
が
しました
満足できるよう精一杯やれば宜しい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
あぁ町田市は神奈川県だから
milio
が
しました
milio
が
しました
神奈川県と言っても広いけど
たとえば横浜スタジアム周辺とかより札幌の方が都会に見えるけどな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
北海道に比べたらそりゃあ神奈川は都会とは言わないまでも見渡す限りでかい街よ
北海道なんて駅の周りにチョロチョロと民家があるだけでその先は全部田畑家か牧草地かヒグマの山よ
田畑と農家じゃない、田畑田畑田畑田畑田畑田畑(民家)牧草牧草牧草牧草牧草山山山山山山山山山山山山山山熊山山山山山山山山山山山山山山熊山山熊山山山山山山山山狐山山山山山山山山山鹿山山山山山山山鹿山山熊山山山山山山山山山山山山山山山山鹿山山山山山山山山山熊山山山山山山山山狐山山山山山山山山山山山山熊山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山狐山山山山山山山山山山山山山山山山山熊山山山山山山山山山鹿山山山山山山山山山山山山山山山山熊山山山山山山山山山狐山山山山山鹿山山山山山山山山山山山山山山山山だよ
milio
が
しました
人が多いのはデメリットでもある
常に後ろに人がいてうっとおしいったらありゃしない
そのうえ病院も混む種類はひたすら待たされる、予約しようがおかまいなし
milio
が
しました
俺的には札幌のほうが都会的だと思うけどイッチはなにを都会だと思ったんだろう
milio
が
しました
鉄道ファンが撮影のために雪を投げ込んだか…ラッセル車が線路上の雪山で急停止するトラブル「宗谷ラッセル」沿線で相次ぐ侵入や投雪の形跡 JR北海道・宗谷線 2/6(木) 22:54
美深町のJR宗谷線で1日午後1時ごろ、除雪していたラッセル車の運転士が、投げ込まれた雪で線路に雪山ができているのを確認し、運転を急停止しました。関係者によりますと、当時、現場周辺には、カメラを構えた鉄道ファンが複数人いて、線路に立ち入ったり、線路に雪を投げ入れたりした形跡が認められたということです。
milio
が
しました
イオンまで100kmとか、家の前をヒグマが歩いてるとか、一年の半分以上はストーブつけて無いと室内でも凍死するとか、
そんな試される北の大地に住める自信は全く無い。
milio
が
しました
職場決めてそこから2駅くらい離してスーパーの近くの賃貸探せば大体どこでもあるだろ言われたらそれはそうだけど
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
離島沖縄北海道青森その他豪雪エリアは仕方ない気がするわ。
milio
が
しました
愛知の一宮とかいいよ。
工場や物流系の仕事も多いし、家を建てても土地代は高くない。
JRも名鉄も通ってる。
旧尾張藩らしく、少し封建的なところが残っているけどね。
大都市の郊外はいいところなんだ。
milio
が
しました
親に殺された勢いでやらないと伸びない
milio
が
しました
夏がくそ暑い、ほんと暑い、毎年熱中症になる
冬部屋がくそ寒い、ほんと寒い、お陰でぎっくり腰3回やった
初めてのG体験、マジでトラウマ級、特に真夏のゴミ集積所
喰いもんはあきらめた、冬雪積もらない不思議を当たり前のように体験出来る
地続きでディズニーランド行ける、0からの人間関係構築も楽しい
milio
が
しました
都会の雰囲気味わいたいだけなら札幌で十分、雪が嫌なら太平洋側(札幌に近い苫小牧とかいいぞ)
milio
が
しました
たぶん、サイクロプス当たりに出くわすと思う。
milio
が
しました
よそ者が嫌がられるのは京都ぐらいだろ
milio
が
しました
milio
が
しました
行動に移してみたらどうだろう
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
北海道の田舎から出れない理由も無いだろうから。
milio
が
しました
milio
が
しました
雪凄いのはあかんが
あと女遊びするなら都内に勝るところはない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました