20220128075005

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739979643/

1: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 00:40:43.52 ID:WL6IrN07M
戦後トップクラスの無能じゃね?

2: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 00:41:17.82 ID:dSiJWeyK0
ロシアから仕掛けたんやないの?

4: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 00:44:17.02 ID:WL6IrN07M
>>2
ロシアの警告を無視してドネツク・ルハンシクに砲撃をしてたのがゼレンスキー政権な

15: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 00:51:58.84 ID:lns/VeeC0
>>2
プーチン「それやったら戦争だからな言ったからなやめろよな絶対だぞ」
ゼレ「ほーんドローン爆撃しまwww」
→開戦

8: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 00:47:37.49 ID:2rysgci+0
戦中やぞ!

10: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 00:48:01.78 ID:/BYmxMr00
満洲国=ウクライナ東部
ロシア=日帝
ウクライナ=中華民国
と考えるとわかりやすい
中華民国も腐敗したクソ国家だった点も似ている

14: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 00:50:12.46 ID:AwfHrjHmM
>>10
全然違うやろ、幼稚過ぎる例えだな、中卒かよ

16: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 00:51:59.21 ID:/BYmxMr00
>>14
いやかなり似てるぞ
傀儡政権樹立からそこを維持するのが難しくなって泥沼の戦争になったという経緯はほぼ同じ
違うとすればロシアが思ったより弱くてキーウを落とせなかったこと
日帝は南京を落とせた(なお)

22: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 00:54:18.36 ID:RFhP394+0
世界中の経済も狂わしてるしまじでとんでもないやつ

30: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 00:57:30.28 ID:HMgclnOy0
よう知らんが法を無視したんわロシア側ちゃうの?

43: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 01:03:40.71 ID:wwC7D7rU0
ウクライナはウクライナで大概やべー国なんだよな

45: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 01:04:09.54 ID:CReXAIvP0
国際秩序がここまで壊れるとは思わなかった
死ぬまでにマジで日本が戦争に巻き込まれそうやね

47: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 01:04:36.49 ID:Vsml9KHH0
実際問題トランプが言ってる支援金の半分が使途不明金になってるってマジなん?

61: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 01:11:12.64 ID:bqWVXRBq0
>>47
トランプがウクライナ周りでほざいてるのは嘘だらけ
支持率4%だの(実際はおよそ50%くらい)
3500億ドルぶん供与しただの(実際はその半分くらい)
ウクライナからロシアに攻撃しただの

仕込みかブラフで言ってるのでもなきゃレクやってる連中がディスインフォメーション流し込んでるんちゃうか

66: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 01:14:00.57 ID:/BYmxMr00
>>61
嘘が多いだけならまだいいけど、質が下がってきてて直近のインプット通りに動くボケ老人に見えてきた
3期目は厳しいと思う

69: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 01:15:38.30 ID:bqWVXRBq0
>>66
アメリカ大統領は生涯で二期八年だから改憲しなきゃ三期目ないよ

71: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 01:16:31.55 ID:/BYmxMr00
>>69
もちろん知ってるが、トランプは大真面目に改憲しようとしてるからな

57: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 01:08:45.22 ID:/BYmxMr00
トランプやイーロンあたりは何考えてるかわからんけど、トランプ政権内の反中閣僚的には、クソザコ化したロシアが中国の属国になって無限資源供給基地になる方が、ウクライナがロシアの手に落ちるよりキツいからな

63: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 01:12:05.12 ID:wwC7D7rU0
そういえばゼレンスキーって任期いつまでなんや?
戦時中だから引き延ばしてるんかな

67: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 01:14:22.20 ID:bqWVXRBq0
>>63
平時なら切れてる
ウクライナ憲法では戒厳令下では大統領選挙ができない仕組みなので、ロシア侵略で戒厳令敷かれて以降自動的に延長されてる

まあ戒厳令の延長も一応議会を通しているはず

68: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 01:15:16.86 ID:7p2omVQV0
マジレスするけどゼレンスキーが退陣しても他の大統領候補も継戦派だな

94: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 01:33:20.75 ID:DfCmkpZY0
仮にロシアが日本に攻めてきたらトランプは「日本は北海道をロシアに明け渡して手打ちにしろ」とか平然と言いそうで笑えないんすよね

101: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 01:38:38.91 ID:F28OWw1Oa
ゼレンスキー「ウクライナ抜きの交渉は認めない!」
トランプ「今までいくらでも交渉出来たのに拒否したのはお前やろ、今更何言ってんだ」
トランプのド正論パンチで草

111: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 01:44:13.76 ID:7p2omVQV0
>>101
全く事実ではないし開戦当初から何度も停戦の交渉を行ってきたがそれを突っぱねてきたのがプーチンだな

108: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 01:42:03.11 ID:Zm6kT2lr0
NATOとアメリカの関係はどうなるんやろね?

136: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 02:13:47.78 ID:r3OVQNVr0
仕掛けた事にされてて草

147: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 02:20:13.37 ID:VOsEYnKe0
クリミア侵略したやろロシア

148: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 02:23:32.84 ID:9LmRcnMb0
出国制限して徴兵して前線送りだからな
日帝仕草

149: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 02:23:33.42 ID:7jdmC4+X0
ゼレンスキーはもっと支援金を増やせって言ってるからアメリカが支援辞めたらヨーロッパ諸国は大変だな
日本はちゃんと一定の距離を保てよ

151: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 02:25:33.10 ID:otoknqig0
>>149
ぶっちゃけロシアをここまで消耗させてくれたのには感謝やな
ギリギリのスレスレまでロシアを追い込んでる
さすがソ連の核心部分や

154: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 02:29:34.06 ID:otoknqig0
ロシアが1流の陸軍国に戻るまでには最低で10年はかかるやろな
制裁下では当然それくらいかかるし
制裁緩和しても大して変わらんやろ

162: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 02:44:58.46 ID:as8bEdl+0
>>154
今の戦争終わったらロシアもう軍事費に金回せるような状態じゃなくなる
最後の花火

168: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 02:54:58.03 ID:otoknqig0
ロシアは常に戦闘していた極一部の少数エリート部隊だけ練度の高い張り子の虎だったってことだな
そいつらがウクライナで初手で壊滅したから後が続かなくなった
シリアも安安と手放したしホンマにロシアは壊滅した
ウクライナは天晴だわ
ロシアには資源と核兵器しかなくなった
それでも脅威だが今後は奇襲も出来ないし今までの恐ろしさはなくなった

171: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 02:57:32.92 ID:B4/soJV70
>>168
後が続かん割には領土削られっぱなしのウクライナやばいやん

173: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 03:00:36.11 ID:otoknqig0
>>171
毎日1000人戦闘不能になってそれとか
まぁウクライナも毎日数百人は戦闘不能になってるだろうけど
装甲車両による大規模な突破は無く
前線ではドローンによる千日手になった以上ウクライナの根が尽きるまで戦闘は続けることが出来るよ

177: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 03:03:28.94 ID:B4/soJV70
>>173
ウクライナも装甲車列による突破は出来なくなっとるね
ジャミングが効かないロシア軍の光ファイバーの有線ドローンも活発になっとるしジワジワロシア軍が押し続けてるのが現状やね

231: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 03:53:15.34 ID:otoknqig0
最近のロシアは18歳くらいの少年兵も前線につっこんでるからな
手錠を掛けられてトラックに乗せられて
それでも遠足みたいな雰囲気なのを見るとプーチン憎いとしか言えなくなる

232: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 03:57:00.63 ID:B4/soJV70
>>231
新兵の脱走防止に手錠かけてトラック乗せてるのはウクライナ軍もやっとる動画出とるね

235: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 04:03:54.42 ID:otoknqig0
>>232
いかにもソ連だな
そのうち出入口をすべて南京錠で鍵かけた戦車が突撃してくるかもな

248: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 05:06:33.80 ID:H7lBhqVh0
ウクライナの敗戦を日本のせいにされるのだけはめんどかったけど
アメリカが表に立ってくれそうでそこだけは助かるわ

258: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 05:29:06.16 ID:mGaE4c3F0
まぁもう何言ってもロシアは経済崩壊不可避やし
プーチンは今後一生ロシアを崩壊させた無能ハゲとして語り継がれるわ

262: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 05:44:14.98 ID:rg/f0Rcn0
どう考えても勝ち筋ないのに踏み切ったんやから
評価できるポイントないやろ
おかげで世界の小麦事情もズタズタ