
引用元:アメリカさん、なんか終わる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741608738/
1: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:12:18.39 ID:kpnXNJDd0
経済指標がくそ悪い模様
トランプさんが救ってくれるんじゃなかったんか?w
トランプさんが救ってくれるんじゃなかったんか?w
8: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:21:36.50 ID:RZ4vyFbn0
株だけ終わっていく世界
こんな近い未来とはな
こんな近い未来とはな
9: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:22:32.73 ID:Lrl4P88W0
>>8
アメリカ債も結構おわっとる
ワイを助けてくれ
アメリカ債も結構おわっとる
ワイを助けてくれ
17: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:26:35.83 ID:P0fUKIfM0
>>9
ワイもかなり米国債買ってしまっておるわ
ワイもかなり米国債買ってしまっておるわ
12: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:24:41.10 ID:rQeNK3+d0
関税合戦の末に勝ったとしても農家なんかはボロボロやろな
13: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:25:08.22 ID:HNhnUQBG0
セルフ経済制裁と政府機関の過剰な人員削減で数年後にはジワジワとアメリカが崩壊し始めるけど
その頃にはトランプは引退しとるか下手すりゃ墓の下だからセーフの精神やぞ
4年後にアメリカがアカンくなるのは4年後の大統領が無能なだけやから
その頃にはトランプは引退しとるか下手すりゃ墓の下だからセーフの精神やぞ
4年後にアメリカがアカンくなるのは4年後の大統領が無能なだけやから
18: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:28:11.50 ID:kpnXNJDd0
>>13
俺は任期満了前に罷免されるんじゃねって思う
トランプの政策マジでどれもインフレを加速するだけだから相当不味い状態になるんじゃ……って思うもん
俺は任期満了前に罷免されるんじゃねって思う
トランプの政策マジでどれもインフレを加速するだけだから相当不味い状態になるんじゃ……って思うもん
14: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:25:59.28 ID:CO1q4dGB0
アメリカってどうせ軍事力でどうにか出来るって思ってるよな
22: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:29:31.32 ID:Jp79Ditj0
ワイのNISAのために頑張れや
28: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:32:40.76 ID:j2Wen6UI0
財政再建とか言いながらトランプは年間1兆ドルの財政出動を約束してるんやが歳出削減だけで足りそう?
34: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:36:35.91 ID:aG6ZL++f0
株価を暴落させて金利を下げるのが都合良いらしいよ
37: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:39:56.61 ID:PPHd6+t20
根こそぎ破壊してて草
44: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:44:54.94 ID:7GdByGcS0
トランプの大統領就任式2025年 1月20日(アメリカ時間)
まだたった49日でこれや
まだたった49日でこれや
47: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:47:13.55 ID:kpnXNJDd0
>>44
こう見るとマジで恐ろしい
俺は夏までにはっきりするんじゃねえかなって思ってたけどもっとはやかったw
ワイの当初の予想は夏あたりで景気が目に見えて悪くなって一年後にはトランプへの批判が圧倒的多数になって手のひら返されてるっての 全部前倒しになる可能性ある
こう見るとマジで恐ろしい
俺は夏までにはっきりするんじゃねえかなって思ってたけどもっとはやかったw
ワイの当初の予想は夏あたりで景気が目に見えて悪くなって一年後にはトランプへの批判が圧倒的多数になって手のひら返されてるっての 全部前倒しになる可能性ある
53: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:49:14.58 ID:kKn8vmHy0
今んとこトランプのやった経済対策って関税かけてインフレ促進したのと政府機関の職員大量解雇で失業者増やしたこと?
64: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:51:48.86 ID:oFHNzwOu0
アメリカが死ぬともれなく日本も巻き添えで死ぬからなあ
70: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:54:09.15 ID:kKn8vmHy0
>>64
アメリカ死んでも中国死んでも大ダメージくらうから大国2つには仲良く喧嘩するくらいで抑えてて貰いたい
アメリカ死んでも中国死んでも大ダメージくらうから大国2つには仲良く喧嘩するくらいで抑えてて貰いたい
75: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:55:19.61 ID:9zaNylrR0
>>70
無理やな
トランプを大統領ににしたのが運の尽きや
無理やな
トランプを大統領ににしたのが運の尽きや
65: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:52:35.22 ID:nuejD8UU0
中国の製品は欧米で売らせてもらえなくなりそうだけどな
67: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:53:12.90 ID:zYDInxQw0
>>65
トランプのせいで欧州と中国は接近中やで
トランプのせいで欧州と中国は接近中やで
72: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:54:26.89 ID:NI1kc7Tl0
トランプは叩かれると大人しくなるどころか逆上するタイプやからもっと滅茶苦茶になるやろうな
83: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:57:14.48 ID:kpnXNJDd0
>>72
これ
アメリカの一番の失敗の要因は安倍が死んでること 冗談抜きであいつ外交だけは天才的だったからな
これ
アメリカの一番の失敗の要因は安倍が死んでること 冗談抜きであいつ外交だけは天才的だったからな
74: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:55:12.79 ID:AmcAAKXq0
トランプが仮に暴走したとしても側近のイーロンが日本大好きだからワイらは大丈夫やろ
77: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:55:54.01 ID:w28At5Ix0
関税大好きトランプさん
80: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:56:21.44 ID:jXethEEe0
お前らあんまりトランプさんをいじめんなや
親分が「もうやーめた」って言ったらアメリカの大統領はバンスやで
親分が「もうやーめた」って言ったらアメリカの大統領はバンスやで
89: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:58:41.70 ID:bXkpheI0d
>>80
行くも地獄退くも地獄
最悪や
行くも地獄退くも地獄
最悪や
82: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:56:54.04 ID:GNkAIDV50
明後日からアルミ鉄鋼関税
来月からは自動車関税や
震えて眠れ
来月からは自動車関税や
震えて眠れ
84: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 21:57:21.98 ID:+7SpssLT0
100年毎に大きな戦争起こるのは事実みたいやな
110: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 22:03:24.66 ID:QtUKcmAf0
アメリカはセルフ経済制裁も日本と勢いが違うな
113: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 22:04:24.44 ID:h+W42wtg0
日本的にはハリスの方が良かったんちゃうか?
円安放置で株価上がりそうやし
円安放置で株価上がりそうやし
116: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 22:04:58.08 ID:0S7xAZ2F0
アメリカちゃんはマブダチの日本に助けを求めてもいいのよ?
120: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 22:06:14.46 ID:wShumBP10
記者からアメリカ経済ヤバイんちゃうか?って質問されても我慢しろって返答する日帝ムーヴかましてるからな今のトランプ
121: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 22:07:12.66 ID:0S7xAZ2F0
>>120
どこぞのアンダーコントロールに近いもの感じるな
どこぞのアンダーコントロールに近いもの感じるな
124: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 22:08:23.90 ID:jfRZ0mpm0
アメリカ人「なんか最近物高いくなってる気がする...」
125: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 22:08:44.31 ID:INuHtJJs0
Xでもここでもトランプ派消えてんのほんますこ
129: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 22:10:19.38 ID:4WfO6j6Z0
SP500みたくアメリカ盲信やら半導体株買ってなきゃ10円落ちたんだから日本庶民からしたら救世主やろ
まあまた武器買わされそうやからトントンな気がするが
まあまた武器買わされそうやからトントンな気がするが
142: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 22:12:55.30 ID:/+e+BVJs0
まだ2ヶ月も経ってないという事実
143: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 22:13:13.25 ID:RCnYlzUE0
内需拡大だけじゃ限界あるんじゃね?
146: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 22:13:38.72 ID:jXethEEe0
トランプヤバくなってきたら対日経済制裁出してくるよな
中間選挙前に絶対くるやろ
中間選挙前に絶対くるやろ
200: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 22:25:41.07 ID:kKn8vmHy0
>>146
日本はアメリカに逆らえないからいくらでも無茶通るし実績作りには最適なんやな
日本はアメリカに逆らえないからいくらでも無茶通るし実績作りには最適なんやな
174: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 22:19:48.61 ID:SfzkE0Mw0
バイデンは全然マシやったな
237: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 22:38:03.43 ID:PvoqOWO70
米株安円高はどこまで行くんだろうな
239: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 22:38:11.98 ID:HNhnUQBG0
ただこの情勢だとゲル存在感なさすぎやろ
外交だけで言うなら岸田続投してほしかった
外交だけで言うなら岸田続投してほしかった
245: 警備員[Lv.2][新芽] 2025/03/10(月) 22:45:27.06 ID:fuyXElOn0
やってることリベラルやんな
291: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 23:13:23.48 ID:KzuvS6PX0
アメリカ国民も馬鹿じゃないはず
298: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 23:19:29.48 ID:g66njbkg0
数値化できない信頼も投げ捨ててるしマジで終わり感ある
302: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 23:22:05.09 ID:n6Z5+Uk50
ぎゃあああああああああああ
314: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 23:27:20.15 ID:iAFjSlFj0
経済指標はそこまで悪くないと思うぞ
今は雰囲気売りだ
なんとなく関税関税でアウトやんみたいな
今は雰囲気売りだ
なんとなく関税関税でアウトやんみたいな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (344)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
アメリカ人の生活追い詰めてるし
トランプ・サーチャージで報復、加オンタリオ州が電力料金25%上乗せ
milio
が
しました
危機なのにスイスフランが上がらない
もうしばらくアメリカへの投資は控えよう
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
やっぱり選挙権も適正知能検査の合格者のみに与えないとな、日本もそうだ
milio
が
しました
15年前に今のアメリカを予言してたアメリカの有名バンド
ちなみに彼らは日本が大嫌いだ
milio
が
しました
milio
が
しました
少しはまともに経済指標見たらどうだw
実際先に終わるのはカナダだがどうするのかねw
気になるところだw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
中国崩壊は避けられないよ
アメリカが終われば、むしろ日本の時代が始まるだけ
milio
が
しました
カオスだな。唯一の勝ち組はルシェンコじゃね?
milio
が
しました
milio
が
しました
株は落ちるし経済も停滞するだろうが元々終わる寸前だったから当然の話よw
突然デフォルトされるよりなんぼかマシだろうw?
milio
が
しました
ってのからして異常なんだよもともと
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
アルゼンチンも最初混乱したよね
左派はほらダメダメって大騒ぎするだろうし
milio
が
しました
milio
が
しました
ウク信がホルホルしてたドイツも大暴落、英仏もなかなか酷い状況
逃げ出した資金の行先はどこだ?日本にも多少は来ているみたいだけど、やはりロシアか?
milio
が
しました
milio
が
しました
中進国が経済的に大きく成長してきてるから、誰が大統領になってもいずれこういう状態になっていた。
トランプは時計の針の進みをちょっと早めただけ。
milio
が
しました
日本半導体製造技術で現在ぶっちぎり。
milio
が
しました
1ヵ月でマイナス5%って、経済学の歴史に残る無能だぞ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
GDPは犯罪が発生して警察車両が大量に動員されてガソリンを大量に消費しても、GDPとしてはアップになる。
それが下がって、アメリカには良い事だ。
GDPは上がれば良いというものではない。
下がってアメリカ社会が良くなるという現象もあるのだ。
milio
が
しました
ヴァ「陛下はそういう話がお嫌いなのじゃ、何度言わす…」
民「す、好きとか嫌いとかの問題ではありますまい、生きるか死ぬかの話で御座いますぞ?」
milio
が
しました
アメリカの歴史に名を残したザ・ジョーカー・トランプw
milio
が
しました
milio
が
しました
製品・サービスがある程度輸出され輸出入が均衡しているから、ドル札が信頼されておりその信頼によって維持さ
れている。しかし、米国の輸出産業はこれから80年代並みに低迷期を迎える。半導体集積回路はPC不況で、
AIがコケたら目も当てられない。EVは作るほど環境に悪く商品の耐用年数が短い最悪の商材だ。飼料用のトウ
モロコシは化石水の枯渇と気象変動、肥料鉱石の流通量低下でこれからは持続的に生産できなくなる。シェール
オイルやガスを掘りまくって儲ければイイという意見もあるが、採掘用ケミカルに汚染された地面は数百年は人も
植物も生存できんし、何より資源を精製するために必要な「大量の水」が不足している。トランプさんの一連の
言動はすべてアメリカを生存させるためのものだ。経済や生活を支えるサプライチェーンや政治権力がある日崩壊
したとき、人々はより根源的な信用を求める。ある国では民族の団結だったり、ある国では強権的な独裁者だった
りする。アメリカはキリスト教的な「隣人愛」が崩壊して久しく「偉大なアメリカ」という旗印しかない。そして、
このローマ帝国の末期のようなグダグダな状態はトランプさんがつくり出したものではなく、歴代大統領と国内で
米国の富貴を吸い取り続けたリベパヨたちがつくり出した世界なのだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
1期みたいにそこそこ上手くやってたらクビにならんだろうからな…
milio
が
しました
…ウィ・アー・ザ・ワールド等々等々将又(利他性等(百花繚乱))…の…歌の…その意味…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
…ミラクル○じゃよ…(利他性等)…方向性は間違えては成らぬぞぃ…(利他性等)…誰もが道に迷って迷子になってしまわぬように…(利他性等)……Dん類皆兄弟…(利他性等)…主役は…すべての国民…(利他性等)…説……Dんのいし…(利他性等)…鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
…アメイジング・グレイス等々等々将又(利他性等(百花繚乱))…の…歌の…その意味…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました