20220129114550

引用元:「SNS」って確実に人類を不幸にしたよな
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742896901/

1: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 19:01:41.40 ID:xqsgHIGN0
ちょっとした田舎で友達多くて幸せに過ごしてたようなヤツらが、
ネットで自分と同世代で金もあって都会住みで華やかな生活してる奴らを見て病む

現代病だよな

2: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 19:02:48.81 ID:x4zWHS9E0
そういう側面もある
幸福感を得る人もいる
いちいち極端やねん

4: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 19:03:41.27 ID:4cA3K36o0
隣の芝生は青い

7: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 19:07:12.18 ID:dU/3Nxct0
ワイがいま女の中高生だったら大変なことになってそう

10: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 19:10:36.54 ID:mYOw+9nZ0
ルッキズム加速してるのは間違いない

11: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 19:11:10.83 ID:Bz0Tbi+N0
今のガキが最初から便利なものに囲まれてるのは羨ましいけど
精神面はむしろかわいそうだなって思うわ

12: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 19:12:13.93 ID:mXAhrQu30
やっぱりネットのない80年代あたりを行きたかったよね

13: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 19:12:44.92 ID:tpRv6a6E0
ルックスとか人間的魅力にいいねで実質の点数がつくからな
若いほど大変やろな

14: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 19:13:28.17 ID:q5N7YI6V0
足るを知るを知ろう

15: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 19:13:44.72 ID:1A3HHyCj0
知らないほうが幸せだった事がいっぱいですね

16: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 19:13:59.32 ID:96DJ3D/M0
良い面ももちろんあったけどそれ以上にって感じはあるわね

17: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 19:14:18.15 ID:OA3UoKX40
田舎で満足してる層は都会のキラキラ生活とか興味ないやろ

18: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 19:15:56.63 ID:Xj4p/IjO0
そんなんで病んでる人いるんか?

19: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 19:16:24.77 ID:iIWWy73t0
人と会うのが億劫になったな

20: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 19:16:32.23 ID:uBBXND5ld
だから滅びた

21: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 19:16:32.99 ID:aeEM52tX0
女性の本音とか知れて良かったけどな
今までは知らんかったわけやし

23: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 19:16:47.35 ID:Tc2UHDZs0
SNSはまぁ比較しがちになるってのはそうやと思うけど、男女平等や多様性概念のほうが不幸にしてると思うけどな
要は個々人は自由に振舞いたいけど、結局社会からの見られ方って男と女で正解があるし、普通から逸脱してる割合が多いほど協調しにくくなるんだよな
思想は自由だと思う分、個人が幸せのハードルを上げてるし幸せになるためのノルマが大きくなっただけっていうね

25: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 19:20:53.04 ID:Pr9bVhdQ0
ブータンの幸福度も下がっただとか

28: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 19:27:49.38 ID:jRkoN9IA0
いつの時代でも最先端のツールには"功罪"がある

29: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 19:30:48.46 ID:Pr9bVhdQ0
知らぬが仏とはよう言うたもんやね

33: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 19:45:27.61 ID:oudSjHxW0
華やかな生活してるやつも田舎で多くの友達に囲まれてるの見て病むんや

どっちも不幸になるという

37: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 19:49:41.78 ID:udTBTef/0
SNS見てないな