
引用元:30年前日本「少子高齢化やばい!」20年前日本「少子高齢化やばい!」10年前日本「少子高齢化やばい!」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744795768/
1: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:29:28.73 ID:Ck2ZwfEc0
今日本「少子高齢化やばい!」
すまん、今まで何やってたんや?
すまん、今まで何やってたんや?
3: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:30:56.37 ID:6fASYWi60
移民入れるから問題ないで
4: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:31:05.45 ID:E+hFl3Ea0
対策する世代は逃げ切って終わりやしな
永久に解決せえへん
永久に解決せえへん
5: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:31:39.07 ID:CZ9Qv/bL0
非人道的な手法でしか成功した例がないねんぞ
9: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:36:24.41 ID:dOwI+k7Y0
自民党
10: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:38:05.04 ID:53wOYg4w0
だからひとまずさ、女性支援やめるだけでいいのに。人権も奪うわけではないし
出産率が減ってるどころかニートも増えてんだから労働者階級に負担いってるのなんて明らかやろ
こんなん誰も労働者になりたがらないよ
出産率が減ってるどころかニートも増えてんだから労働者階級に負担いってるのなんて明らかやろ
こんなん誰も労働者になりたがらないよ
11: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:38:23.05 ID:G68+PqZ10
対策やってこれなんやで
中国父さんと韓国兄さん見てみーや
中国父さんと韓国兄さん見てみーや
13: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:40:08.88 ID:53wOYg4w0
>>11
対策ってなんや
あと中国はいざとなったら人権切れるから。韓国も兵役あるから歪むのはわかる
対策ってなんや
あと中国はいざとなったら人権切れるから。韓国も兵役あるから歪むのはわかる
12: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:38:29.61 ID:StEBmT+I0
出生率は2005を谷に10年以上右肩上がりやったから的外れ
14: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:40:23.55 ID:mlJL75zL0
20年前テレビで少子高齢化問題で騒がれてたのが懐かしいわ
15: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:40:24.83 ID:fzxCJYuV0
老人議員は20年先すらどうでもいいと思ってるから候補者の年齢だけはしっかり見んといかんよ
18: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:43:05.09 ID:66xNvKMn0
そもそも少子高齢化対策なんて存在しない
あんだけ少子高齢化対策が持ち上げられてた北欧だって少子化は止まらないし
逆に何もしてない発展途上国ではポコポコ生まれてる
あんだけ少子高齢化対策が持ち上げられてた北欧だって少子化は止まらないし
逆に何もしてない発展途上国ではポコポコ生まれてる
23: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:48:07.67 ID:StEBmT+I0
中国も韓国も去年上がったしどっかで下げ止まるやろ
24: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:48:51.17 ID:7yrdei+m0
バブルの頃の出生率の推移見てもわかるように
経済だけじゃどうにもならん
価値観が変化したのが一番大きい
これはもう変えることはできない
経済だけじゃどうにもならん
価値観が変化したのが一番大きい
これはもう変えることはできない
26: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:49:17.41 ID:LXR3MDH/0
毎年100万都市が消えていくレベルの人口減少なんだろ
おそろしい話だけど政治家とか危機感ないのかな
おそろしい話だけど政治家とか危機感ないのかな
29: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:51:13.53 ID:EYhQWYA40
>>26
政治家なんて逃げ切り世代やし自分で産んだり産ませようにももう歳だから自分でやることもできない
不思議なのは確実に将来損する上に産もう産ませようと思えばできる現役世代が何もしないこと
政治家なんて逃げ切り世代やし自分で産んだり産ませようにももう歳だから自分でやることもできない
不思議なのは確実に将来損する上に産もう産ませようと思えばできる現役世代が何もしないこと
36: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:53:01.59 ID:53wOYg4w0
>>29
現役世代に何をしろと?
現役世代に何をしろと?
34: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:52:11.77 ID:Sd6wa7yx0
2015くらいまではジワジワ上がってたあれはなんやったんや
41: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:54:44.33 ID:53wOYg4w0
>>34
親世代がバブルだったのでまだ余裕があった
親世代がバブルだったのでまだ余裕があった
76: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 19:07:10.34 ID:aOxWCjKXH
>>34
民主党政権からは子育て支援していたからな
民主党政権からは子育て支援していたからな
37: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:53:10.90 ID:aO68oRxc0
もう対処不可能やからとりあえず言い続けてるダケヤデ
40: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:54:36.36 ID:K6LOxXo40
人口8000万~1億に減っても別にええんちゃう?
何が問題?
何が問題?
42: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:55:28.34 ID:53wOYg4w0
>>40
老人が年金もらわずに死んでくれるならひとまず無問題
人権無視することになるのが問題
老人が年金もらわずに死んでくれるならひとまず無問題
人権無視することになるのが問題
43: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:55:34.73 ID:fzxCJYuV0
>>40
人口ピラミッドが絶望的なんよね
人口ピラミッドが絶望的なんよね
44: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:55:45.90 ID:aO68oRxc0
>>40
人口は減ってもまあええと思うねん
人口比率が問題なんや
人口は減ってもまあええと思うねん
人口比率が問題なんや
53: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:57:53.92 ID:LXR3MDH/0
>>40
8000万人になった途端出生率が上昇しないだろうしな
あっという間に4000万人になる
8000万人になった途端出生率が上昇しないだろうしな
あっという間に4000万人になる
47: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:57:16.49 ID:XvDmwrFe0
少子化でジワジワ滅びるより先にロシア中国が暴れ出して世界終わる方が先やからセーフ
52: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:57:46.48 ID:y7GRNIWa0
最早運命や
58: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:59:13.60 ID:XvDmwrFe0
少子化対策がどうしようもないのはええんやけど
未だにメディアが一部のレアケース引き合いになんとかなる!って目を輝かせながら言ってるのが臭すぎる
未だにメディアが一部のレアケース引き合いになんとかなる!って目を輝かせながら言ってるのが臭すぎる
60: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:59:48.47 ID:aO68oRxc0
ワイが老いて死ぬ頃には朝夕に通学してる学生がほとんどいなくなってたりほぼ外国人になってたりするってことか
なんか悲しいなあ
「ワイが学生の頃わはな」って話が通じなくなるんやな
なんか悲しいなあ
「ワイが学生の頃わはな」って話が通じなくなるんやな
61: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 18:59:48.76 ID:xC9Mb0xu0
対策するにはひたすら金使ってやるしかないやろうけど
人口増加の恩恵なんて30年くらいかからんと見えないやろうし
自分の世代でそんなことしたい奴なんてほとんどおらんやろうな
人口増加の恩恵なんて30年くらいかからんと見えないやろうし
自分の世代でそんなことしたい奴なんてほとんどおらんやろうな
68: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 19:02:17.32 ID:JvGfUs4o0
女の進学と就労制限するだけで解決するのにな
まあもう女の人権を制限するなんて無理なんやろけど
まあもう女の人権を制限するなんて無理なんやろけど
71: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 19:04:51.96 ID:xC9Mb0xu0
>>68
そんなんしてもそれを経済的に支えられる男も減ってるやから変わらんよ
そんなんしてもそれを経済的に支えられる男も減ってるやから変わらんよ
81: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 19:08:37.97 ID:0rXYo4qp0
そもそも子育て支援すれば出生率上がるという根拠は?
お前らが子育て支援絶賛してたスウェーデンの少子化止まってないやん
お前らが子育て支援絶賛してたスウェーデンの少子化止まってないやん
93: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 19:14:17.80 ID:iu57GGbK0
>>81
スウェーデンのイメージ更新しろ
今や移民に財政圧迫されるわ国際マフィアの拠点になるわでかつての手厚い福祉の楽園とは程遠い
スウェーデンのイメージ更新しろ
今や移民に財政圧迫されるわ国際マフィアの拠点になるわでかつての手厚い福祉の楽園とは程遠い
90: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 19:13:16.42 ID:Si1fK+DT0
どう見ても減らそうとしてるだろうよ、現政府は
91: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 19:14:06.76 ID:v0IE2wT40
自民党「子供がいる家庭に金配ったらもっと産むやろ!」
専門家「大事なのは結婚する人間を増やすこと既に子供がいる家庭に配っても効果はない」
最近これに気づいたからなほんとバカだよな
専門家「大事なのは結婚する人間を増やすこと既に子供がいる家庭に配っても効果はない」
最近これに気づいたからなほんとバカだよな
101: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 19:18:42.04 ID:nnyXQeBM0
五公五民の江戸時代と一緒で誰も結婚せんし産まんのよな
当時と違うのは野垂れ死ぬことがないから身寄りなくとも生きていけるから少子高齢化に拍車がかかるんや
当時と違うのは野垂れ死ぬことがないから身寄りなくとも生きていけるから少子高齢化に拍車がかかるんや
103: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 19:18:53.80 ID:53wOYg4w0
やっぱ老人は老人で若者の努力不足と思い込んでるやつが多いんやな
107: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 19:21:39.90 ID:XvDmwrFe0
>>103
ピュアすぎやろ、そんな訳ないやろ
真実は"若者は頑張ってるけどそんなことはどうでもええワイは可能な限り搾取しまくって楽したる!"やぞ
それでその為に生まれた建前が若者は頑張ってない や
ピュアすぎやろ、そんな訳ないやろ
真実は"若者は頑張ってるけどそんなことはどうでもええワイは可能な限り搾取しまくって楽したる!"やぞ
それでその為に生まれた建前が若者は頑張ってない や
105: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 19:20:28.69 ID:I6rXURge0
三十年間政権の座にいたのはどの政党ですか?
自ずとどこに責任があるのか一目瞭然だよね
自ずとどこに責任があるのか一目瞭然だよね
111: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 19:24:19.08 ID:HUrXfGIk0
もちろん本当は少子高齢化にしたいからや
114: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 19:25:38.16 ID:ochSRc2i0
少子化は40年以上前から始まってるからいま45歳位の人も少子化世代なんだよ
ほんと45年も何やってたんだろうな・・・無能日本政府
ほんと45年も何やってたんだろうな・・・無能日本政府
118: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 19:31:24.09 ID:c1yFJXZI0
増税ばかりしてたらそらこうなるわな
119: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 19:31:54.62 ID:5g7zkslr0
もう終わりばい!
121: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 19:34:08.71 ID:Zr10odmy0
まあしゃーない
(人口減っても耐えられるように)切り替えていけ
(人口減っても耐えられるように)切り替えていけ
122: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 19:35:03.70 ID:XvDmwrFe0
若者は選挙に行けって老人は言うけど罠だよな
行くだけじゃ何も変わらんしそれに行けって言うやつはどこに投票するまで指示してくるのがセットや
若者は自分たちにとって都合の良いマニュフェストをしてくれる政治家を冷徹に選ばなアカン
生き抜くためには綺麗事は言ってられん
行くだけじゃ何も変わらんしそれに行けって言うやつはどこに投票するまで指示してくるのがセットや
若者は自分たちにとって都合の良いマニュフェストをしてくれる政治家を冷徹に選ばなアカン
生き抜くためには綺麗事は言ってられん
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (156)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
35年前の1990年にすでに全国的な問題になっていた
その前年1989年の合計特殊出生率が1.57だったと発表され
「1.57ショック」と呼ばれて少子化問題が国家課題となった
なぜこれがショックだったのか
1966年丙午の年の合計特殊出生率の1.58を下回ってしまったからだ
このころは毎年、合計特殊出生率は2を超えていたのに1966年だけは以上に低かった
それをも下回る社ッ勝率に下がったのでショックだったのだ
だが古い家族制度にこだわりフランスのような柔軟な家族形態と子育て助成をしなかったため
その後はさらに出生率は下がって行った
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
これじゃあ腹ペコの子供を増やすのは不可能www
milio
が
しました
自国民も移民も先進国に住んだら子供を産み育てられない事は出来ないというオチ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
お前らの意見が政治に反映されない社会で良かったよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
中国も1ぐらいだし、韓国は0.7だよ?
milio
が
しました
日本の人口を繰り上げて(1億3000万)て呼んでいたよね
それなのに
来年あたりには1億2000万を下回るかという状態になった
まあ危機感はなかったよな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
団塊世代を優遇し続けた結果、この国は滅びの道を歩んでる…😭
しかも未だに団塊世代優遇してるから救いが無い
milio
が
しました
これは和歌山県の人口が消失したに近い
1県の人口が毎年減っていくと考えると恐ろしい話だよな
しかも高齢化だからこの国の平均年齢は50歳近い
1億以上人口がいる国でこれだけ歳をとっている国民はない
移民をするとかしないという議論はもう成り立たない
毎年100万人くらい移民を入れなければ国家が壊れてしまう
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
それに日本は投資をする側だから安定してれば良いんだよ?
日本は中国や韓国見たいに投資をして貰わなきゃ生きられないって国じゃない。だから投資される必要がない。だから人口が増えなきゃいけないって訳じゃない。
バブルの頃は人口爆発食糧危機!って言ってたじゃない。
2030年は食糧危機だから。日本も食糧を買い負ける訳には行かないんだよね。外貨なら世界一持っているって強みを存分に出していくぜ!
あ、中国や韓国はこれから外貨枯渇でジンバブエになっちゃうんだっけ?
完全降伏してジンバブエだけは避けた方が良いぞ?
食糧輸入出来なくて国民を大量に餓死させることになる。
milio
が
しました
milio
が
しました
↓
「1980年代と、2020年の、結婚した人の子供を産む人数はほとんど変わらない、むしろ少し増えている。ではなぜ少子化しているかというと、そもそも結婚が減っているのです。若者の結婚率そのものが低下しているのです。
じゃあ誰が結婚して、誰が結婚していないのかという統計を調査したところ、所得の高い30代と、所得の低い30代で、結婚しているかいないかを比較すると、女性なら2倍、男性なら1.5倍~1.6倍も、婚姻率が違っていた事実が明らかになった。
ってことは、所得の低い若者がすごく増えているから、結婚できなくて子供ができない。これが日本の少子化の根本原因です。
だからみんなが普通の所得になったら(=派遣社員制度を廃止し、増税をやめ減税すれば)、結婚する人が増えて子供が増えるのです。
それなのに政府は、ようわからん省庁(=こども家庭庁)を作って、増税政策ばかりする。何しとんねんお前! っちゅうことです。国民はもっと貧乏になるじゃないですか!子供がもっと減るっちゅうねん!」
と怒りをぶちまけた。
milio
が
しました
milio
が
しました
人口減少のなかでどう回すかが大事
まずは減税から始めよう
milio
が
しました
すでに結婚してる夫婦(公務員夫婦)に対して利益を与えてきただろ?母子加算は減額してるけどな。
氷河期対策も見てみろよ。大卒を助けようとしてるだろ?氷河期で辛い思いをしてきたのは中卒、高卒だけど高卒など誰も助けないだろ? それが日本人。いつだって自分優先
milio
が
しました
「誰が」何に困ってるか?「誰が」「誰を」助けるのか?
日本語・・・主語が必要ない欠陥言語
「ふわっとした何かが」何に困ってるか?「ふわっとした何かが」「何を」助けるのか?
面倒事ならふわっとした何かは他人になるし、金が貰えるなら自分達が居座る それが日本語。脳内もそう出来てる
milio
が
しました
これで次世代への禍根は残らない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
二択は好きではないけども
milio
が
しました
milio
が
しました
少子化になるの当たりだろ?
産める期間は限られてるのに
年齢上がるごとに不妊、流産、障害持ちのリスクも高まるし
milio
が
しました
出産適齢期女全員が働いたら滅ぶしかない
milio
が
しました
結婚しない若者増えたのだって、女からしたら結婚したらしんどくなるじゃん
子どもできたらもっと仕事頑張らんといけん
milio
が
しました
生活にお金が掛かりすぎるんだよ
milio
が
しました
この構造をどうしても変えたがらず、何なら育児や出産に後ろ向きな独身に補助をしろと言ってるうちは少子化の解決は無理だね
milio
が
しました
milio
が
しました
年収300万 0人(そもそも未婚)
年収600万 1から2人(大企業平)
年収1500万 1から2人(大企業部長)
年収2000万 2人(勤務医)
大雑把に言うとこんな感じだから 金持ちが金に応じて5人、6人と産むか 移民を入れるかぐらいだろうな
結局上がどこまで行っても2人なら 未婚や不妊の分激減するのは当たり前だからね
milio
が
しました
内需がオワコン(G7で内需メインは日米だけ)
経済がオワコン(日本はGDPの8割が内需っす)
人口減ると税収がオワコン(社会保障が死ぬ)
労働力がオワコン(ロボットが出来ない肉体労働は誰に?移民?)
文化がオワコン(新しい文化を生み出したり継ぐのはいつの時代も10代20代)
インフラがオワコン(都会と人口激減の田舎どっちがインフラ整ってますか?)
今年産まれてる赤ちゃんとか絶望しかないね
milio
が
しました
まだ、大丈夫とか思ってるのか?
30年も続いたら大丈夫なわけないやろ。もう既に「やばい」はとうの昔に通り越してるよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
…3…え…あの…ず…(方向性)…とは………
(オカルト…(方向性)…とは……課題解決への第一歩目は…認識…そして一番重要なのも…認識…説…)
…2…地底人…?…水道管等の水漏れ等々で陥没…?…(方向性)…とは……
(陰謀…(方向性)…とは…)
…1…3つの巨大な宇宙船が…?…スーパーセル…?…(方向性)…とは…
(すべて…すくう…(利他性等)…とは……進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…みちしるべ…(方向性)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…鉛筆等々等々将又と…ユートピア…(利他性等)…とは…そして…その意味…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…水戸黄門の感想…とは…着眼メモ(紙)とそれ(ポイント)のチェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)とそれについての作文(紙)確認…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
…3…国会…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)………
(人々や世の中や世界は…(利他性等)……指先…(利他性等)…1つで…(利他性等)…)
…2…のみかた…(方向性)…とは……
(時を重ねる毎に…(利他性等)…)
…1…あの…(方向性)…とは…
(『情報』の本質は方向性(少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……みちしるべ…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…国家犯罪…せいとう…自民党…(方向性)…とは…公明党…(方向性)…とは…連立政権…(方向性)…とは……せんきょ…(方向性)…とは…公安…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…同じ…かち…かん…(方向性)…とは…がんばる…(方向性)…とは…免疫力等…(利他性等)…とは…鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました
…3…人を育てるとは…認識…視野…世界観…方向性のことだった…説………
(チェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)と……うつ伏せで スマホ片手に 腰痛に 肘を立てての 膝下上げは 要注意…(利他性等)…)
…2…歴史(情報)を学ぶとは…情報の方向性を捉えるということ…説……
(着眼メモ帳(紙)と…)
…1…学びとは…着眼点…方向性(少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…
(すべて…すくう…(利他性等)…とは……進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…みちしるべ…(方向性)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…鉛筆等々等々将又と…ユートピア…(利他性等)…とは…そして…その意味…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…水戸黄門の感想…とは…着眼メモ(紙)とそれ(ポイント)のチェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)とそれについての作文(紙)確認…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
milio
が
しました