
引用元:日本人「織田信長?かっこいいし好き!秀吉?良い人そうで好き!」
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510803609/
1: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 12:40:09.83 ID:oBe2x5vs0
日本人「家康?なんか好きになれんわ…」
なぜなのか
なぜなのか
2: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 12:40:36.09 ID:0MdfOIIkr
狸とか言う例えが悪い
3: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 12:40:43.49 ID:0gPM2nfRr
漏らしたからね
8: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 12:42:11.60 ID:l5A5gWvJ0
明治政府の仕業
9: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 12:42:17.25 ID:xos9u9IHa
秀吉別にいい人イメージないぞ
10: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 12:42:19.49 ID:syttQReZ0
明治維新後の教育の賜物
22: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 12:43:43.56 ID:qDVl1byka
黒幕に据えるのに丁度いい
25: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 12:44:18.60 ID:TIyQ1oM30
秀吉は成り上がり人生に惹かれて好印象あるだけで良い人とは違う
31: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 12:45:56.13 ID:x1yy9IaLa
豊臣家潰したイメージがあるからか?
44: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 12:47:54.71 ID:bUPphGsra
織田がつき羽柴がこねし天下餅すわりしままに食うは徳川のイメージが強すぎる
63: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 12:50:23.74 ID:jFPyl5X+d
秀吉とかいう戦だけの無能
66: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 12:50:34.52 ID:GA2YDgFm0
本能寺がなくて織田の天下になってたらもうちょいイメージ良かったかもしれへんな
69: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 12:51:03.37 ID:WZm+sFSX0
座って餅食っただけってよく言われるけど
餅が出てくるまで何十年待ったと思ってんねん
餅が出てくるまで何十年待ったと思ってんねん
83: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 12:52:35.88 ID:nvOaOKO3p
>>69
そもそも信長と一緒についてたし秀吉と一緒にこねてたのにこの言われよう
そもそも信長と一緒についてたし秀吉と一緒にこねてたのにこの言われよう
72: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 12:51:41.96 ID:MZy9x5kV0
信長秀吉は陽キャ、家康は陰キャだからの一言に尽きる
73: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 12:51:44.40 ID:l5A5gWvJ0
秀吉もそれなりの年齢でちゃんと世継ぎ生まれとったら
醜態さらさんで済んだのかもしれへん
醜態さらさんで済んだのかもしれへん
86: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 12:52:51.81 ID:6HRGN8Y9d
家康が堪え忍んだって風潮よくわからんよな
今川の虎の子
織田の舎弟
豊臣の右腕と
ずーっとガチエリートやん
今川の虎の子
織田の舎弟
豊臣の右腕と
ずーっとガチエリートやん
87: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 12:52:53.14 ID:t66QHwISa
天下取ってから薩摩と毛利潰さなかったことしか
ミスらしいミスないし日本史上家康ほど完璧な人物いないわ
ミスらしいミスないし日本史上家康ほど完璧な人物いないわ
118: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 12:55:53.35 ID:EDAMXLTVa
>>87
薩摩と毛利潰さなくても19世紀には幕府終わったと思うで
江戸幕藩体制の礎つくったのはやはり凄いわな
薩摩と毛利潰さなくても19世紀には幕府終わったと思うで
江戸幕藩体制の礎つくったのはやはり凄いわな
94: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 12:53:46.32 ID:JiYOdGYR0
未来人も信長の所にしか来ないよな
105: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 12:54:37.65 ID:XQZkJEo3M
>>94
信長は破天荒で有能なら色々許すって人物像があるからやろ人気の問題じゃない
信長は破天荒で有能なら色々許すって人物像があるからやろ人気の問題じゃない
101: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 12:54:25.30 ID:XsU1KHQUd
秀吉嫌いやわ
115: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 12:55:41.97 ID:RBV5CU2Ea
韓国や中国だと日本の偉人だと
まっさきに上がるのが家康らしい。
人生の模範と言われるくらい評価が高い
まっさきに上がるのが家康らしい。
人生の模範と言われるくらい評価が高い
886: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 14:32:23.44 ID:E4TeywcbM
>>115
世界史レベルで有能やろマジで
世界史レベルで有能やろマジで
122: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 12:56:25.20 ID:tac8RTDm0
いい人イメージは家康やろ
228: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 13:11:12.76 ID:IhbHJS4jr
秀吉のどこが良い人そうやねん
242: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 13:13:08.54 ID:mRQfXEJK0
>>228
人たらしやぞ
人たらしやぞ
233: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 13:12:18.38 ID:bYVvb9/g0
秀吉は成り上がりものだから出世の星として人気あったけど
今は平社員で満足する人多そうだし
そういう点でも人気低くなってそうやね
今は平社員で満足する人多そうだし
そういう点でも人気低くなってそうやね
240: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 13:12:44.52 ID:EnFjvCY20
デブのイメージ植え付けられてるからしゃーない
246: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 13:13:28.15 ID:T0eW6HHDp
歴史学的には中世を終わらせたのは秀吉で、信長は前座やろ
250: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 13:14:22.16 ID:3TT6LZpQa
家康は統治のために日本を弱体化させたやん
国家大計を任せられる器やないわ
同時代の信長秀吉が優秀なだけに尚更無能さが際立つ
国家大計を任せられる器やないわ
同時代の信長秀吉が優秀なだけに尚更無能さが際立つ
251: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 13:14:23.75 ID:x1yy9IaLa
秀吉はボケてからが糞すぎやな
家臣が止めとけば評価も歴史もかわっとったやろ
家臣が止めとけば評価も歴史もかわっとったやろ
282: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 13:20:04.71 ID:qljuvIKb0
最近は関白になってからの陰湿な猿ばかり強調されてるな
288: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 13:20:35.14 ID:IXagftuxF
秀頼生まれたあたりからマジで終わってるのが、猿
300: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 13:22:21.20 ID:Vs2frm2Ep
子供の為に身内潰して結果お家を滅亡に導くとか擁護のしようもないからしゃーない
317: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 13:24:18.93 ID:DFZAZ9hSa
家ちゃんは豊臣倒した事より何百年続いた江戸幕府を作った事の方がすごい
328: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 13:25:30.28 ID:LpJyyMaNa
>>317
言うてもそこら辺秀忠以降のシステム整備もウェイトでかいし
言うてもそこら辺秀忠以降のシステム整備もウェイトでかいし
335: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 13:26:42.36 ID:TP4YdUiwd
秀吉は良い人そうというより才気溢れるイメージがだろ
340: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 13:27:16.35 ID:DFZAZ9hSa
秀ちゃんはサクセスストーリーがカッコいいからしゃーない
386: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 13:33:27.03 ID:D52OvqZxa
ワイは子供の頃から家康好きだったで
最終的に勝ってるし鳴くまで待とうの精神が好き
最終的に勝ってるし鳴くまで待とうの精神が好き
422: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 13:37:18.49 ID:Mx82qaxL0
漁夫の利感がすごい
426: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 13:37:50.24 ID:u0kkM2PUd
織田がつき羽柴がこねし天下餅 座りしままに食うは徳川
これ作ったやつ絶対徳川アンチだわ
これ作ったやつ絶対徳川アンチだわ
440: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 13:39:15.13 ID:Mo4FtDYid
>>426
実際は信長のも秀吉のも家康手伝ってたからな
実際は信長のも秀吉のも家康手伝ってたからな
429: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 13:38:29.35 ID:wJ9HkalDa
秀吉は晩年の老害っぷりが酷い
あれは擁護できん
あれは擁護できん
443: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 13:39:50.75 ID:YufY6vB9d
参勤交代ってあまり語られんけどあのシステムヤバすぎるわ
457: 風吹けば名無し 2017/11/16(木) 13:40:57.15 ID:wJ9HkalDa
>>443
散々金使わせてついでに捕虜もとる有能策
しかも怪しげな外様は領地を遠くした分金を多く使わせられる
散々金使わせてついでに捕虜もとる有能策
しかも怪しげな外様は領地を遠くした分金を多く使わせられる
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (63)
milio
が
しました
milio
が
しました
ヤンチャな男(信長)や気前のいい男(秀吉)にフラフラするけど結婚相手には真面目な朴訥な
律儀な男を選ぶだろ。
milio
が
しました
>明治維新後の教育の賜物
具体的に誰が何やったんだよ
旧幕臣を大量に抱えた明治政府が江戸時代に生まれた人間が大半の時代に
何をやったんだ?
milio
が
しました
milio
が
しました
朝鮮や朝鮮や満州が大好きなクソ管理人らしい記事だなwww
milio
が
しました
朝鮮やモンゴルや満州が大好きなクソ管理人らしい記事だなwww
milio
が
しました
特定宗教信者でもある移民賛成のクソ管理人にとっては
キリシタンを禁止したり、鎖国した幕府はサタンの手先だからなwww
milio
が
しました
家康はNHKの大河ドラマが正解らしいが
milio
が
しました
そのせいで家康にはタヌキ爺のイメージが染みついちゃった
milio
が
しました
退屈な男という印象になって不当に減点になっとる
milio
が
しました
milio
が
しました
あの歌の通りただモチ食ってただけ
milio
が
しました
milio
が
しました
爺ども大河ドラマ知識もいい加減にしなさいよ
milio
が
しました
milio
が
しました
秀吉は家康より腹黒だから嫌い
milio
が
しました
実像はおいといて、信長みたいな強権リーダー型や秀吉みたいな如才ない出世型は、日本人の気質からすると珍しく感じる
珍しいからヒーローみたいな扱いになる・・・んじゃないだろうか
milio
が
しました
milio
が
しました
家康っていうか徳川家はわりと日本を腐らせた元凶なので
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
基本的には上杉謙信が一番好きだけど、光栄の謙信はあまりカッコよくない。
milio
が
しました
milio
が
しました
本当に素晴らしい制度
milio
が
しました
最後の勝者が一番カッコイイ
milio
が
しました
比叡山焼き討ちという暴挙もあれば、常識にとらわれない考えの持ち主である。
であるなら、石破首相は、徳川家康の立ち位置になればいい。(1/22 現代ビジネス)
www
milio
が
しました
milio
が
しました
北野武描いたの信長なんだが、全く違ったイメージじゃないと思うしね。
信長ってあんなに凶暴で、男好きだったのか?
ある部下の武将との男と男の関係がこじれて戦にまでなったしね。
>日本人「家康?なんか好きになれんわ…」
未だに、家康は人気が無いって、昔のまんまで頭が止まって家康の最近の人気を知ろうとしないバカっているんだな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました