引用元:日本兵が現代の日本に来て思いそうな事
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1690369273/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:01:13.265 ID:9YKR3KUl0
俺達が守りたかったものってこんなことだったのか・・・
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:01:36.417 ID:9YKR3KUl0
まああくまで予想だけどね
でも失望しそう
でも失望しそう
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:05:29.110 ID:OvuSGAG10
お前ら天皇陛下もっと敬えよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:05:52.078 ID:bLDCrNaS0
帝国は勝利したのか!!やったぜ!!!
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:07:14.605 ID:9YKR3KUl0
日米同盟・・・
マジかよ
マジかよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:07:49.309 ID:n+tOZhZi0
守れてないからこうなってんだよなぁ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:08:26.729 ID:rFBFs2gp0
まあ命懸けで守ったにしてはちゃらんぽらんな国すぎるw
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:10:50.187 ID:9YKR3KUl0
>>14
確かにそれはそう
失望するわこんなの見たら
確かにそれはそう
失望するわこんなの見たら
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:19:31.263 ID:2N7XeM2Ba
繁栄してるの喜ぶだろ
ほんとお前ら悪いようにしか考えないな
ほんとお前ら悪いようにしか考えないな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:21:48.687 ID:9YKR3KUl0
>>29
繁栄はしてるけど平和ボケし過ぎ
いざってなったら何も出来ないだろ
繁栄はしてるけど平和ボケし過ぎ
いざってなったら何も出来ないだろ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:22:49.449 ID:xlPboSRra
>>34
平和ボケできるなら平和ボケできる方がいいだろ
普段から殺伐としてるよりよっぽど良い
平和ボケできるなら平和ボケできる方がいいだろ
普段から殺伐としてるよりよっぽど良い
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:23:58.563 ID:9YKR3KUl0
>>35
もう平和ボケが出来なくなりそうだが
もう平和ボケが出来なくなりそうだが
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:19:36.362 ID:9MwLFOsK0
命かけた結果がこれ・・・
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:23:04.527 ID:9YKR3KUl0
軍が無くなってる事には驚きそうだな
陸軍大臣とか海軍大臣いないって
陸軍大臣とか海軍大臣いないって
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:24:28.906 ID:PcNlEJV4a
戦前と戦後だと人種が変わったくらい腑抜けになったと聞くが、論語教育が無くなったこともその一因として上げられている
だから現代において渋沢栄一とも取れる
だから現代において渋沢栄一とも取れる
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:26:53.509 ID:GksGELzZ0
日本兵のことバーサーカーかなんかだと思ってるだろ
100年そこらたっただけで中身はおなじ日本人なんだよ
100年そこらたっただけで中身はおなじ日本人なんだよ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:33:23.384 ID:4DwugAWD0
>>41
軍隊があってリアルに戦争に携わることがあるという意識や実体験を持ってるかどうか、或いはそういうのが親や祖父世代にいるかどうかはだいぶ違うだろうな
軍隊があってリアルに戦争に携わることがあるという意識や実体験を持ってるかどうか、或いはそういうのが親や祖父世代にいるかどうかはだいぶ違うだろうな
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:43:35.111 ID:9YKR3KUl0
>>41
全然違うだろ
思想も生活も
全然違うだろ
思想も生活も
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:27:04.168 ID:9YKR3KUl0
でもカーチスルメイに勲章授けたのは賛否両論になりそう
被害受けた側としたら許せないだろ
※カーチスルメイは東京大空襲を指揮した
被害受けた側としたら許せないだろ
※カーチスルメイは東京大空襲を指揮した
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:28:30.338 ID:9YKR3KUl0
言語もちょっと変えられたしさ
もう戦前の奴通用しないだろ
國は国になったし
もう戦前の奴通用しないだろ
國は国になったし
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:33:53.909 ID:PcNlEJV4a
今の日本人にロシア人と殴り合いして勝つなんて無理だろうな
もちろん俺も無理だし大半の日本人は戦闘意識から鍛錬を積むなんてやってない
もちろん俺も無理だし大半の日本人は戦闘意識から鍛錬を積むなんてやってない
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:42:37.492 ID:9YKR3KUl0
>>48
昔も無理だろ
日露戦争なんて辛勝だし
東郷が有能だっただけ
昔も無理だろ
日露戦争なんて辛勝だし
東郷が有能だっただけ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:45:11.928 ID:eMNEtsQda
むしろそんな昔と思想や生活が同じ国ってあるのか?
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:46:48.294 ID:9YKR3KUl0
>>53
アメリカはあんまり変わってないんじゃない
生活は全然ちがうけど
自分さえよければいいって思想は何も変わらず
アメリカはあんまり変わってないんじゃない
生活は全然ちがうけど
自分さえよければいいって思想は何も変わらず
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 20:46:57.046 ID:4DwugAWD0
>>53
ドイツなんか日本以上に変わってるだろな
今の日本で旧軍の格好してても捕まらねえし
ドイツなんか日本以上に変わってるだろな
今の日本で旧軍の格好してても捕まらねえし
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 21:24:34.761 ID:IBn+TugXa
大半の国民が戦闘意識から鍛錬を積んでる国ってあるのか?
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 21:35:10.018 ID:9YKR3KUl0
大韓民国じゃない?
徴兵あるし
徴兵あるし
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 21:37:21.285 ID:b0Fymm17a
そういう制度があるからであって戦闘意識からって事ではないんじゃね?
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 21:47:13.127 ID:9YKR3KUl0
>>69
だったらもうないな
だったらもうないな
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 23:06:36.546 ID:ej8l/m/i0
「この繁栄、退廃っぷり・・・そうか我が大日本帝国は戦争に勝利したのだな!」
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/26(水) 23:27:00.253 ID:9YKR3KUl0
>>76
まあ成長を見るとね・・・
まあ成長を見るとね・・・
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (66)
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
実際にやってみないとわからんと思う
milio
がしました
「まったく、今の若い者は・・・」
milio
がしました
昔は喫煙率高いから多分ヤニくさいで
milio
がしました
milio
がしました
どうしてこうなったのか訝しく感じるかもねw
milio
がしました
なら、それ以下の年齢は、現役兵と決定的な認識の違いがある。
milio
がしました
milio
がしました
ゆとりは自分が生まれる前の話は昭和も江戸も同じくらいに思ってるのが酷いよな
milio
がしました
やはり戦争は勝たないとダメなのだな
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
この程度だろ
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
東アジア植民地に侵攻した日本兵の証言で、現地の道路状況が良くて驚いたと言うのがある
日本国内の方が東アジアよりインフラ整備が遅れていた
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
アメリカも、いつまで持つか分からん。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
命の心配もなく生活できてずるい
何かあっても助けてもらえてずるい
学ぶ機会も環境も与えられてずるい
経済大国で働き口を選べて仕事も楽でずるい
治安良過ぎてずるい
アメリカと同盟ずるい
ずるいからワイ絶対帰らんでこの時代で生きていく
milio
がしました
「兵舎のメシは5分以内に腹にかっ込むのが常識なのに今は何だ?和気あいあい兵達はメシ食ってやがる。それに洋食の献立まであって、ホットドッグだと!敵の食い物出しおって!日本男子はコメと味噌汁とたくあんとメザシだろ!」
と軍曹殿は驚きと呆れがでる。
milio
がしました
46サンチ砲はないのか?
対空機関砲要員は?
伝声管は?
この艦は精神注入棒はないのか!
水兵はハンモックで寝るだろ!
ラムネ製造機は?
何で艦内に売店がある!
乗員が足りなくて大丈夫か?
milio
がしました
若者つかまえて説教しそう。
milio
がしました
milio
がしました
コイツがせめて、1個大隊あったら米軍のシャーマンなどは鉄屑だ!
ただし、横文字操作がわからん、何で敵性用語使うんだ…!と、お叱りを受ける。
milio
がしました
セレクトレバーのア·タ·レの刻印が気に入り乱射しそう。
milio
がしました
milio
がしました
当時の無茶な国策の犠牲にされてただけじゃん
milio
がしました
陸自で威力偵察できる大隊~連隊がほとんどない、戦車と装甲車と火砲の支援で大隊~連隊規模で突撃して敵陣を解明する威力偵察を陸自は出来ない
milio
がしました
ほとんどがそのままリーマンやらになって戦後を暮らしたんだよ
だから普通に現代日本を見ているし
大量に記録も残してるから読んでみりゃいい
というか一部はギリまだ生きてる
milio
がしました
アメリカにさっさと降伏してくれてれば俺も無駄死にせんですんでたのか・・・絶句
こうやろなー
milio
がしました
特攻、玉砕の犬死にを
無理やりさせられなくて人生を全うできるのか
9条前とえらい違いだな
東洋平和のためとかなんとかの宣伝に引っかかって
軍事オタク政治家と高級軍事官僚に戦争準備なんかさせるなよ
milio
がしました
戦犯裁判で不利な証拠を残すなと
国民を殺しておいて自分は助かろうとした軍事官僚
milio
がしました
マスゴミ・マスゴミ・マスゴミ 個人を踏みにじる暴力集団
milio
がしました
士官は基本的に権力争いしか考えてないしなw
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
少子高齢化みたいな問題があるかは東京都市部とか見ただけではわからない。
とりあえず、飽食の国になっていて食うに困らないようになっているだけで豊かさを実感するだろう。
milio
がしました
清太 「 よかったな ・・・ 」
milio
がしました
milio
がしました